JPS6027632A - セメント質物質組成物の施工方法 - Google Patents

セメント質物質組成物の施工方法

Info

Publication number
JPS6027632A
JPS6027632A JP13290283A JP13290283A JPS6027632A JP S6027632 A JPS6027632 A JP S6027632A JP 13290283 A JP13290283 A JP 13290283A JP 13290283 A JP13290283 A JP 13290283A JP S6027632 A JPS6027632 A JP S6027632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cement
modified cellulose
cementitious material
cellulose compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13290283A
Other languages
English (en)
Inventor
圭一 藤田
中内 博司
喜多 達夫
中川 喜樹
照信 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Ando Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP13290283A priority Critical patent/JPS6027632A/ja
Priority to US06/629,305 priority patent/US4585486A/en
Priority to DE19843426870 priority patent/DE3426870A1/de
Priority to IT12569/84A priority patent/IT1219684B/it
Priority to NL8402316A priority patent/NL8402316A/nl
Priority to FR8411594A priority patent/FR2549412A1/fr
Priority to GB08418704A priority patent/GB2144112B/en
Publication of JPS6027632A publication Critical patent/JPS6027632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセメント質物質組成物の施工方法、更に詳細に
は高強度を付与するセメント質物質組成物の施工方法に
関する。
従来よす、セメントモルタル、コンクリートの強度改善
のため、種々の混和剤を添加しtコリ、ガラス若しくは
スチールなどの繊維若しくはロンドなどの強化物質を混
入したりする方法が公知であるが、前者の混和剤添加方
法では引張り強度、曲げ強度を大幅に高めることはでき
ず、又後者の強化物質混入方法ではある程度引張り強度
、曲げ強度などの物性を改善をすることができるが′、
余分な手間がかかり、コスト高になるという欠点があっ
tこ。
また一方、水中でのコンクリート打設時の成分分離防止
と水の汚染防止の目的でポリビニール1ルコール、ポリ
アクリルアミド、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリ
ル酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ヒドロ
キシエチルセルロース、メチルセルロース、アルギン酸
ナトリウム、グアガム等の増粘剤を添加することが知ら
れているが、増粘剤を添加するとコンクリートの硬化が
遅延し、゛強度発現に時間を要し、また多量の気泡を抱
込むため、強度改善のため増粘剤を添加混入するという
試みは全くなされていない。
本発明の主目的は大幅に増大した強度を付与することの
できるセメント質物質組成物の施工方法を提供すること
にある。
本発明の他の目的は圧縮強度を大幅に増大−することの
でさるセメント質物質組成物の施工方法を提供すること
にある。
本発聴の更に他の目的は強化物質を混入せずに低コスト
にて大幅に増大した強度を付与することのできるセメン
ト質物質組成物の施工方法を提供することにある。
本発明によれば、セメント100重量部に対して下記の
一般式で示される重量平均分子量10.000〜500
.000の変性セルロース化合物000〜500部 (式中、A、及びA、は互いに異なる基を示し、エチレ
ン基又はプロピレン基を表わし、ml、tA、がエチレ
ン基の場合08〜5.0、A、がプロピレン基の場合0
001〜05であり、nはA2がエチレン基の場合08
〜50、A2がプロピレン基の場合0001〜05であ
り、R3、R2、R3は互いに同−又は異なる基を示し
、水素又は炭素数1〜3の低級アルキル基を表わし、X
は正数である。) を含むセメント質物質組成物を調製し、600關Hg〜
水のS気圧の減圧下に真空脱泡することを特徴とするセ
メント質物質組成物の施工方法が提供される。
以下、本発明につき更に詳細に説明する。
本発明ではまず、セメンhloO未満atζ対して下記
の一般式で示される重量平均分子量10.000〜50
0.000の変性セルロース化合物0.001〜8重量
部 (式中、AI及びA2cよ互いに異なる基を示し、エチ
レン基又はプロピレン基を表わし、mはA、がエチレン
基の場合08〜5.0. A、がプロピレン基の場合0
001〜o5であり、nはA2がエチレン基の場合08
〜50、A2がプロピレン基の場合0.001〜o5で
あり、R11R′2、R3は互いに同−又は異なる基を
示し、水素又は炭素数1〜3の低級アルキル基を表わし
、Xは正数である。)を含むセメント質物質組成物を調
製する。本発明ではセメント質物質組成物中に上記変性
セルロース化合物(式(A))を添加し、真空脱泡する
乙とを特徴とする。」−記変性セルロース化合物はセメ
ント質物質組成物に粘性を付与し、真空脱泡の際に強度
に悪影響を与える大きな泡のみを除去し、作業性及び耐
凍結融解性に有用な小さな泡を残すための脱泡調節剤の
用をなす。すなわち、セメント質物質組成物の粘性を増
大して真空脱泡時に小さな泡まで脱泡さA1てしまわな
いようにする。ここでいう小さな気泡とは気泡の間隔、
すなわち隣り合う空隙間のセメントペーストの厚さが1
000μ以下であり、セメントペーストにおける気泡個
数は50〜8.00011I/em3てあり、その98
%以上が直径] 00 B以下であるものをいう。
かような小さな気泡のみを残すためZζはセメント10
0重量部に対して上記変性セルロース化合物を0001
〜83[承部、好ましくは01〜2重景部未満囲にて添
加する。0001重景部未満では、真空脱泡時に脱泡さ
れすぎてしまい、セメント質物質組成物の作業性が悪く
なり、まtこセメントモルタル、コンクリートの耐凍結
融解性が劣化する。一方、8重量部を越えると粘性が高
くなりすぎ、真空脱泡の際に大きな泡が残ったり若しく
は全く脱泡できなくなってしまう。
真空脱泡は600 mm Hg〜水の蒸気圧(約20隅
Hg)、好ましくは200關Hg〜20 mm H乙の
減圧下にて行う。減圧度が水の蒸気圧より高真空下では
、セメント質物質組成物が脱水されすぎ作業不可能とな
り、また600++mHgより低真空下では脱泡できず
、効果がない。真空脱泡はプラスチックの成形において
通常用いられている脱泡装置を用いて行うことができる
。脱泡はセメント質物質組成物と水とを混合攪拌しつつ
行ってもよいし、また混合攪拌後に行ってもよい。
本発明にて用いる上記変性セルロース化合物としては、
下記の2種類の変性基が導入される場合がある。
(式中、mは08〜50、nは0001〜05であり、
R1、R2、Ro及びXは式(Al と同じ)(式中、
mは0001〜05、nは08〜50てあり、R,、R
2、R5及びxは式(A)と同じ)本発明では上記式(
Bl、(C)より明らかなようにオキシエチレン基はセ
ルロースユニット当り08〜50モル、好ましくは10
〜30モル、オキシプロピレン基はセルロースユニット
当1+0.001〜0.5モル、好ましくは01〜04
モル導入したものを用いる。本発明の特徴はオキシエチ
レン基に起因する増粘性とオキシプロピレン基に起因す
るゲル化能とに着目し、オキシエチレン基とオキシプロ
ピレン基とをバランスさせた上記化合物[A)は真空脱
泡時の脱泡調節に有効であることを発見しtこ点である
。すなわちオキシエチレン基のみでは不足する粘性をオ
キシプロピレン基によって大幅に増大し、また一方オキ
シプロピレン基のみではゲル化して使用できなくなるが
オキシエチレン基によってゲル化しないようにした点で
ある。
オキシエチレン基が08モル未満では溶解性に欠け、ま
た50モルを越えると粘性が不足して真空脱泡時に小さ
な泡まで脱泡してしまい、使用できない。また一方、オ
キシプロピレン基が0001モル未満では粘性が不足し
て同様に脱泡しすぎてしまう。
一方05モルを越えるとゲル化して使用できなくなる。
、本発明にて用いる上記変性セル四−ス化合物は分子量
10.000〜soo、 ooo、好ましくは20.0
00〜aoo、 oooのものを用いる。分子量が10
.000未満では、粘性に欠けるため真空脱泡時;と小
さな泡まで脱泡してしまい使用できず、またsoo、 
oooを越えると難溶性となり使用できない。
本発明に用いる変性セル四−ス化合物はセルロースにエ
チレンオキサイド及びプロピレンオキサイドを同時に若
しくは別個に添加し、室温付近にて数時間反応させるこ
とにより調製することができる。もちろ八、他の方法で
調製しtこ変性セルロース化合物も使用できる。
本発明にて用いる変性セルロース化合物は式(A)にお
けるーOR,,−0R2、−OR,においテR1、R2
、R5が水素の場合、すなわち水酸基の場合以外に炭素
数1〜3の低級アルキル基、tコとえばメトキシ基、エ
トキシ基とした変性セルロース化合物も使用でき、また
LJユを防ぐためグリオキザールを付加したものを用い
ることもできろ。
本発明では上記変性セルロース化合物を粉末のままで添
加してもよいし、水に溶かしてか゛ら添加してもよい。
本発明のセメント質物質組成物を構成するセメントとし
ては普通ポルトランドセメント、早強ポルトランドセメ
ント、超早強ポルトランドセメント、中庸熱ポルトラン
ドセメント等の各種ポルトランドセメント;アルミナセ
メント、石灰アルミナセメント等のアルミナセメント;
高炉スラグ混合セメント、ポゾラン混合セメント、フラ
イアッシュセメント等の各種混合セメントを挙げること
ができる。これらのうち、ポルトランドセメント、特に
普通ポルトランドセメントが一般的であり好ましく使用
できる。
本発明のセメント質物質組成物は通常のモルタルセメン
ト若しく体コンクリートと同様に細骨材、粗骨材を配合
し、必要に応じ、例えば芳香族スルフオン酸ナトリウム
、メラミンスルフオン酸ナトリウム等の減水流動化剤、
ジブチルフタレート、非水溶性アルコール類、トリブチ
ルフォスフェート、シリコン等の消泡剤、塩化カルシウ
ム、ケイ酸ナトリウム、アルミン酸ナトリウム等の硬化
促進剤などと共に使用することができる。
本発明の上記変性セルロース化合物は水を混合する前に
通常のモルタルセメント又はコンクリート成分と共に空
練りした後に水と混合してもよいし、通常のモルタルセ
メント若しくはコンクリートに水溶液あるいは粉末にて
添加混合してもよい。
本発明のセメント質物質組成物は通常W/C比30〜1
50にて用いることができる。
本発明のセメント質物質組成物は圧縮強度を大幅に増大
することができ、たとえば従来のセメント質物質組成物
の強度の約15倍の強度発現がみられるなどの驚くべき
成果が得られた。
以下本発明の実施例につき説明する。なお、「部」及び
「%」は重量基準を意味する。
1〜8 1〜4 重量平均分子量100.000、オキシエチレン基25
モル/セルロースユニット及びオキシプロピレン基02
モル/セルロースユニットを有する一変性セルロース化
合物(前記式(B)においてm=25、n=o、2)を
真空脱泡調節用添加剤としてその添加量を表1の記載の
ように変えてセメント350部、細骨材620部、粗骨
材1120部からなるコンクリート成分に添加し、水/
セメント比550%(ごて水と混合しコンクリートを調
製した。
次いで該コンクリートを1mφX1.5mのボーにミル
に移し、回転数12回転/分、圧力30+mFIgにて
5分間処理した。処理後に、JIS A 1128−7
5に準じて空気量を測定した。また圧縮強度及び引張強
度試験用に10cmφX20cm、曲げ強度用に15c
mX15(1)X53cmのモールドに入れ、翌日脱型
後28日間標準養生した。この供試体を圧縮強度、引張
強度及び曲げ強度をJIS A 1108 、JIS^
1113 、JIS A 110Bに準じて行った。ま
た、水銀圧入法により細孔分布を調べた。これらの結果
を表 1 なお、比較例3は真空脱泡しなかった場合、まtコ比較
例4は変性セルロース化合物を添加せず且つ真空脱泡し
なかった場合を示す。
上記の結果から明らかなように、比較例1では気泡がほ
とんどなく、凍結融解性に問題があると考えられるのに
比し、実施例1〜8では空気量も0゜9〜29%と適当
であり、強度も脱泡しない比較例3や4、変性セルロー
ス化合物を入れすぎ脱泡が十分でない比較例2に比して
圧縮強度が大幅に増大している。特に実施例2〜6では
圧縮強度の増大が顕著である。
9〜16 例5〜8 セメント100部に対し表2に記載の変性セルロース化
合物1.0部をセメント33%と砂67%とからなるセ
メントモルタルに水/セメント比50%にて水を添加混
合し、真空度27 wa Hgにて実施例1と同様の試
験装置にて混合攪拌しなから脱泡を行った。実施例1と
同様の試験を行った。その結果を表2に示す。なお、表
中(B)は変性セルロース化合物が上記式(BlOもの
、(C)は上記式(C)のものを示す。
表 2 なお、比較例6は変性セルロース化合物を添加しながっ
た場合、比較例7は真空脱泡しなかった場合、また比較
例8は真空脱泡せず且つ変性セルロース化合物を添加し
なかった場合である。
ILI 実施例5の場合につき5 m Hgの真空下にて真空脱
泡を行ったところ、脱水され、コンクリートの流し込み
ができなかった。
特許出願人 株式会社 間 組

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 セメント100重量部に対して下記の一般式で示される
    重量平均分子量10. Goo〜500.000の変性
    セルロース化合物0001〜8重量部 (式中、A1及びA2は互いに異なる基を示し、エチレ
    ン基又はプロピレン基を表わし、mはA、がエチレン基
    の場合0.8〜5.0、A、がプロピレン基の場合00
    01〜05であり、n1fA、がエチレン基の場合08
    〜50、A2がプロピレン基の場合0.001〜o5で
    あり、R,、RQ、 R,は互いに同−又は異なる基を
    示し、水素又は炭素数1〜3の低級アルキル基を表わし
    、Xは正数である。) を含むセメント質物質組、成物を調製し、60〇−Hg
    −水の蒸気圧の減圧下に真空脱泡することを特徴とする
    セメント質物質組成物の施工方法。
JP13290283A 1983-07-22 1983-07-22 セメント質物質組成物の施工方法 Pending JPS6027632A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13290283A JPS6027632A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 セメント質物質組成物の施工方法
US06/629,305 US4585486A (en) 1983-07-22 1984-07-10 Process for placing cement composition having high strength
DE19843426870 DE3426870A1 (de) 1983-07-22 1984-07-20 Verfahren zur herstellung eines gehaerteten zementgemisches mit hoher festigkeit
IT12569/84A IT1219684B (it) 1983-07-22 1984-07-20 Procedimento per preparare una composizione cementizia ad alta resistenza
NL8402316A NL8402316A (nl) 1983-07-22 1984-07-20 Werkwijze voor het storten van een cementsamenstelling met een grote sterkte.
FR8411594A FR2549412A1 (ja) 1983-07-22 1984-07-20
GB08418704A GB2144112B (en) 1983-07-22 1984-07-23 Air-entrained cement compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13290283A JPS6027632A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 セメント質物質組成物の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6027632A true JPS6027632A (ja) 1985-02-12

Family

ID=15092211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13290283A Pending JPS6027632A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 セメント質物質組成物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027632A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585486A (en) Process for placing cement composition having high strength
JP2007534605A (ja) 水分保持剤を用いたタイル用セメントモルタル
JP2007534608A (ja) 未加工コットンリンターから製造された水分保持剤を用いたセメントシステム
US20050241540A1 (en) Cement-based plasters using water retention agents prepared from raw cotton linters
JP2007534607A (ja) 未加工コットンリンターから製造された可塑化/押出し助剤を用いたセメントに基づくシステム
JP2007534606A (ja) 未加工コットンリンターから製造された水分保持剤を用いた石膏ベースのモルタル
JP5193055B2 (ja) 水硬性組成物の加工性を向上させるための組成物およびその使用
WO2011034142A1 (ja) セメント混和剤、セメント組成物及びセメント混和剤用ポリカルボン酸系共重合体
TW200540139A (en) Cement-based plasters using water retention agents prepared from raw cotton linters
JPH0218346A (ja) セメント質組成物
JP2000143325A (ja) 改善された凍結融解耐久性のための組積造ブロック及び組積造コンクリ―トの混和材
JP2001058863A (ja) セメント添加剤及びセメント混練物
JP4785267B2 (ja) セメント混和剤およびこれを用いたセメント組成物
JPH0920540A (ja) 高流動コンクリート配合組成物
JP2905658B2 (ja) 水中不分離性コンクリート配合組成物およびコンクリート配合組成物用消泡剤
CN107835795B (zh) 聚烷氧基化多胺氧化物消泡组合物
JP2756303B2 (ja) コンクリート組成物
JPS6027632A (ja) セメント質物質組成物の施工方法
JPH0157068B2 (ja)
JPS6227018B2 (ja)
JP2003171161A (ja) 耐熱・高強度コンクリート及びその製造方法
JP4032817B2 (ja) 防水性組成物
CN115849837B (zh) 一种超高早强瓷砖粘结剂及其制备方法
JP7099767B1 (ja) 水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物
JP3723606B2 (ja) ソイルセメント組成物