JPS602541A - Film loading and retrieving device - Google Patents

Film loading and retrieving device

Info

Publication number
JPS602541A
JPS602541A JP9545983A JP9545983A JPS602541A JP S602541 A JPS602541 A JP S602541A JP 9545983 A JP9545983 A JP 9545983A JP 9545983 A JP9545983 A JP 9545983A JP S602541 A JPS602541 A JP S602541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
failure
switch
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9545983A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Abe
俊之 阿部
Masaji Nakamura
中村 雅次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9545983A priority Critical patent/JPS602541A/en
Publication of JPS602541A publication Critical patent/JPS602541A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/20Controlling associated apparatus

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make it possible to fix a failure in its early stage, by providing such an arrangement that a mechanism associated with a failure position may be actuated by depressinga normal switch. CONSTITUTION:A film is loaded onto a cassette C from one of supply magazines SM1 through SM3 which store unused films, and a processed film is retrieved from the cassette C and transferred to a receiver magazine RM. When any trouble occurs during loading and retrieving of this film, the failure position is indicated by its corresponding number on a trouble displaying unit on which reference codes are provided, in a control and display section A on the front surface of a center chamber 2, and therefore, the failure position is at once known by this number so that a mechanism or part which fails, is predicted. Then, the number of the predicted mechanism or part is designated by means of a repeat switch or the like through the trouble displaying unit, and a supply-alone-switch (c) is turned on to actuate the designated mechanism or part. Therefore, if the mechanism or part of the designated number is abnormal, it is found that this mechanism or part causes the failure to occur.

Description

【発明の詳細な説明】 ■、産業上の利用分野 本発明は、未使用のフィルムを収納したサプライマガジ
ンからカセットにフィルムを装填し、処理済のフィルム
を前記力セントから回収しレシーブマガジンに搬入する
フィルム装填・回収装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION ■ Industrial Application Field The present invention involves loading a film into a cassette from a supply magazine containing unused films, collecting the processed film from the power center, and carrying it into a receive magazine. Regarding film loading/recovery equipment.

2、従来技術 まず、フィルム装填・回収装置の概略について説明する
2. Prior Art First, the outline of the film loading/recovering device will be explained.

フィルム装填・回収装置は、三つの部屋に区画されてお
り、一番下の部屋には未使用のフィルムを多数収納した
サプライマガジンが装着される。
The film loading/recovering device is divided into three rooms, and the bottom room is equipped with a supply magazine containing a large number of unused films.

フィルムサイズ別に複数のザブライマガジンを用意し、
ここに装着している装置もある。サプライマガジンがこ
こに装着されると、ザブライマガジンの蓋は開き、公知
の吸盤機構により一枚のフィルムが取り出され、所定の
位置まで搬送され、ここで待機する。
We have multiple Zabli magazines available for each film size.
There are also devices installed here. When the supply magazine is installed here, the lid of the Xabry magazine is opened, and a sheet of film is taken out by a known suction cup mechanism, transported to a predetermined position, and waited there.

一方、中央の部屋に撮影済のフィルムが装填されたカセ
ットが挿入されると、カセットの蓋は開けられ、撮影済
のフィルムは前記したと同様の吸盤機構により回収され
、一番下の部屋にセットされているレシーブマガジンま
で搬送される。そして、空となったカセットには、一番
下の部屋で待機中の未使用のフィルムが装填され、蓋が
ロックされることとなる。未使用のフィルムが装填され
たカセットは、外部に排出され、撮影後に再び中央の部
屋に挿入される。ここで、フィルムは回収。
On the other hand, when a cassette loaded with photographed film is inserted into the central room, the lid of the cassette is opened, and the photographed film is collected by the same suction cup mechanism as described above and placed in the bottom room. It is transported to the set receive magazine. Then, the empty cassette is loaded with unused film waiting in the bottom room, and the lid is locked. The cassette loaded with unused film is ejected outside and reinserted into the central room after shooting. Here, the film is collected.

され、レシーブマガジンに送られ、レシーブマガジンに
適当な枚数が搬入されたとき、これをまとめて現像処理
をすることとなる。この装置は、撮影済のフィルムの装
填したカセットが挿入される毎に以上の動作を繰り返す
When an appropriate number of sheets have been carried into the receive magazine, they are all processed for development. This device repeats the above operations each time a cassette loaded with film that has been shot is inserted.

何回も撮影が行なわれ、サプライマガジンから未使用の
フィルムがカセットに装填され、サプライマガジン内に
フィルムがなくなったときは、これを外部に取出し、未
使用のフィルムを収納したザブライマガジンをこの装置
に装着すれば、再び前記した動作により、フィルムの装
填・回収を行なうことができる。
After many shots have been taken and unused film is loaded into the cassette from the supply magazine, when there is no more film in the supply magazine, take it out and put the unused film in the ZaBry magazine. Once attached to the device, the film can be loaded and recovered by the above-described operations again.

このフィルム装填・回収装置は、非常に薄いフィルムが
サプライマガジンから、カセットに装填され、撮影済の
フィルムがカセットから回収され、レシーブマガジンに
1般入される。フィルムの搬送途中で故障が発生し易く
、また、カセットにフィルムを装填するときはカセット
の蓋のロックを外し、蓋をフィルムの回収・装填に邪魔
にならない位置まで持上げ、フィルムを回収し、それか
ら装填を行なう等、各機構の動作のタイミングも限定さ
れている。フィルムをスムーズに搬送するためには、沢
山のロールを必要とし、このロールを回転させるために
は、モータもロールに比例して多くしなければならない
。又、各機構が動作をするタイミングを限定するには、
多くのマイクロスイッチ、センサーを必要とする。
In this film loading/recovering device, a very thin film is loaded into a cassette from a supply magazine, and the photographed film is collected from the cassette and loaded into a receive magazine. Failures are likely to occur during film transport, and when loading film into a cassette, unlock the cassette lid, lift the lid to a position where it does not interfere with film collection and loading, collect the film, and then The timing of each mechanism's operation, such as loading, is also limited. In order to transport the film smoothly, a large number of rolls are required, and in order to rotate these rolls, the number of motors must be increased in proportion to the number of rolls. Also, to limit the timing at which each mechanism operates,
Requires many microswitches and sensors.

即ち、このフィルム装填・回収装置は、沢山の部品数を
必要とする、複雑で微妙な装置なのである。使用される
部品が多(、複雑でかつ微妙であれば、一旦トラブルが
発生した場合そのトラブル(故障)の箇所を見出すのが
困難である。
That is, this film loading/recovering device is a complicated and delicate device that requires a large number of parts. If the number of parts used is large, complex, and delicate, it is difficult to find the location of the trouble (failure) once a problem occurs.

そこで、この装置に故障が発生したとき、いかにこのト
ラブルを除去するかのトラブル対策が必要となる。トラ
ブルを早期に除去し、通常の動作を行なわせるためには
、故障箇所を一時も早く発見し、不良部品があればこれ
を取換えなければならない。
Therefore, when a failure occurs in this device, it is necessary to take measures to eliminate the problem. In order to quickly eliminate trouble and restore normal operation, it is necessary to discover the failure location as soon as possible and replace any defective parts.

従来は、フィルム装填・回収装置の内部構造が比較的簡
略であ、る場合、各場所に検知器を設け1、正常な動作
を行なわなかったときはこの検知器が検知し、表示部に
この表示を行なっていた。従って、故障している場所は
、表示部の表示により容易に現解出来るから、故障箇所
を発見する時間を短縮することは可能となった。
Conventionally, the internal structure of the film loading/recovering device was relatively simple, and in some cases, a detector was installed at each location1, and when normal operation was not performed, this detector detected and this message was displayed on the display. It was displaying. Therefore, the location of the failure can be easily determined by the display on the display, making it possible to shorten the time it takes to discover the failure location.

しかし、前記したように、このフィルム装填・回収装置
は部品点数が多く、構造が非當に複雑で微妙な装置であ
るため、故障箇所が一応分っても、具体的にどの部品(
例えばマイクロスイ・ノチやモータ)が原因で故障が発
生しているのかは、明確に判別出来ない。
However, as mentioned above, this film loading/recovering device has a large number of parts and is extremely complex and delicate in structure, so even if the location of the failure is identified, it is difficult to determine which part (
For example, it is not possible to clearly determine whether the failure is caused by the microswitch or motor.

例えば、カセット内に未使用のフィルムを装填時に、こ
の動作不良が表示部に表示、されたとしても、実際にフ
ィルムがカセット内に装填されていないのか、フィルム
はカセット内に装填されていても、この検知部が検知し
ないのか、あるいは他の原因があるのか不明である。ト
ラブルを早期に除去するには、故障している場所がわか
っただけでは不充分なのである。
For example, if this malfunction is displayed on the display when loading an unused film into the cassette, it may be that the film is not actually loaded in the cassette, or even if the film is loaded in the cassette. It is unclear whether this detection unit does not detect it or whether there is another cause. In order to quickly eliminate a problem, it is not enough to simply know where the problem is.

3、発明の目的 本発明者は、以上の事を考察した結果、故障が発生した
ときに、故障している場所を表示すると共に、この故障
の原因となっている部品を検出す4、発明の構成 即ち、本発明は、未使用のフィルムを収納したサプライ
マガジンからカーfz−)トに前記フィルムを装填し、
処理済のフィルムを前記カセットから回収しレシーブマ
ガジンに搬入するフィルム装填・回収装置において、各
工程の駆動機構の駆動操作スイッチを作動して、夫々の
工程の動作可能状態を検知する機構を有することを特徴
とするフィルム装填・回収装置に係るものである。
3. Purpose of the Invention As a result of considering the above, the present inventor has devised a technology that, when a failure occurs, displays the location of the failure and detects the component that is the cause of the failure. 4. The invention That is, in the present invention, the film is loaded from a supply magazine containing unused film into a cart,
A film loading/recovering device that collects processed film from the cassette and transports it into a receive magazine has a mechanism that operates a drive operation switch of a drive mechanism of each process to detect the operable state of each process. The present invention relates to a film loading/recovering device characterized by:

5、実施例 以下、本発明を図面に示す実施例につき、詳細に説明す
る。
5. Examples Hereinafter, the present invention will be explained in detail with reference to examples shown in the drawings.

第F図は、本発明の構成を組み入れたフィルム装填・回
収装置の概略図である。
FIG. F is a schematic diagram of a film loading and retrieving apparatus incorporating the configuration of the present invention.

れているサプライマガジンSMが装着される。第1図で
は、サイズの異なるフィルムを収納した3種のサプライ
マガジンSM1〜SMsが装着部CHl。
The supplied supply magazine SM is installed. In FIG. 1, three types of supply magazines SM1 to SMs storing films of different sizes are installed in the mounting section CH1.

CH2,CH5,に装着されていることを示している。It shows that it is attached to CH2 and CH5.

部屋2は、未使用のフィルムをカセットC内に挿入し、
撮影済のフ・7しf妄カセ・l−Cから取出すために設
けられた部屋である。−格上の部屋3は、カセットCか
ら取出した撮影済のフィルムを、レシーブマガジンRM
に挿入するために設けられてる。
In room 2, insert an unused film into cassette C,
This is a room set up to take out photos from the cassettes and LCs that have already been photographed. - In the upper room 3, the photographed film taken out from the cassette C is sent to the receive magazine RM.
It is provided for insertion into.

つぎに、この装置の動作について説明する。例えば、ザ
ブライマガジンSM+がこの装置の部屋1に装着される
と、サプライマガジンS 114のシャッタ4が開き、
サプライマガジンS Ml内に収納されているフィルム
の1枚が吸盤5により吸引され、その1片がローラ6に
挟持される所まで搬送される。ローラ6に挟持されたフ
ィルムは、ローラ6が回転することにより搬送され、マ
イクロスイ・ノチS、を押す。マイクロスイッチS1が
作動することによりローラ6の回転は停止し、フィルム
はここで待機状態になる。
Next, the operation of this device will be explained. For example, when the Zabre Magazine SM+ is installed in the room 1 of this device, the shutter 4 of the supply magazine S 114 opens,
One sheet of film stored in the supply magazine S Ml is sucked by a suction cup 5 and conveyed to a place where it is held between rollers 6 . The film held between the rollers 6 is conveyed by the rotation of the rollers 6 and presses the microswivel notch S. The rotation of the roller 6 is stopped by actuation of the microswitch S1, and the film is placed in a standby state.

そして1、中央の部屋2にカセットが挿入されると、カ
セット受板18の下に設けられている検知器MSがカセ
ットの大きさを検知し、この信号をサプライ部1に出す
。この信号によりサプライマガジンS Mlのフィルム
サイズが選択されたときは、ローラ6とローラ7の間で
待機していたフィルムは、ローラ7.8,9.10の回
転により搬送され、マイクロスイッチS2を押圧し、こ
の場所でカセットCの蓋が開けられるまで待機する。カ
セットの蓋が開けられる前に、フィルムをマイクロスイ
ッチStがある場所まで搬送するのは、カセットCにフ
ィルムを装填する時間を出来るだけ短縮するためである
1. When a cassette is inserted into the central chamber 2, a detector MS provided under the cassette receiving plate 18 detects the size of the cassette and outputs this signal to the supply section 1. When the film size of the supply magazine S Ml is selected by this signal, the film waiting between the rollers 6 and 7 is transported by the rotation of the rollers 7.8 and 9.10, and the microswitch S2 is activated. Press and wait at this location until the lid of cassette C is opened. The reason why the film is transported to the location where the microswitch St is located before the cassette lid is opened is to shorten the time required to load the film into the cassette C as much as possible.

カセットCの蓋が開けられると、ローラlL12が回転
し、フィルムはカセットCに装填される。
When the lid of the cassette C is opened, the roller IL12 rotates and the film is loaded into the cassette C.

カセットCにフィルムが装填されると、カセットCの蓋
は閉じられ、外部に排出され、このカセットCは撮影に
使用できることとなる。撮影し、再びカセットCをこの
装置の部屋2に挿入すると、カセソ+−Cの蓋は開けら
れ、撮影済のフィルムはザブライマガジンSMjから未
使用のフィルムを取出し、搬送したと同様の機構により
、この部屋2の上のレシーブマガジンRMが装着されて
いる部屋に搬送され、レシーブマガジンRM内に挿入さ
れる。
When the film is loaded into the cassette C, the lid of the cassette C is closed and the cassette C is ejected to the outside, so that the cassette C can be used for photographing. After taking a picture and inserting the cassette C into the chamber 2 of this device again, the lid of the cassette +-C is opened and the film that has been shot is taken out from the ZaBry Magazine SMj and transported by the same mechanism. , and is transported to the room above this room 2 where the receive magazine RM is installed, and inserted into the receive magazine RM.

撮影済のフィルムが取出されたカセットCには、再び未
使用のフィルムが装填され、撮影されることとなる。
The cassette C from which the photographed film has been taken out is again loaded with unused film and photographed.

撮影が行なわれている間、この装置は以上の動作を繰り
返し、レシーブマガジンRMには撮影済のフィルムが何
枚も挿入される。適当な枚数となったとき、これを取出
し、現像を行なえば良い。
While photographing is being performed, this device repeats the above operations, and a number of photographed films are inserted into the receive magazine RM. When you have reached the appropriate number of sheets, you can take them out and develop them.

つぎに、カセットCの蓋の開閉機構につき詳細に説明す
る。
Next, the opening/closing mechanism of the lid of the cassette C will be explained in detail.

第2図は、このフィルム装填・回収装置に使用するカセ
ットCを表わした図である。基板13にば、蓋14を閉
じておくための止金16と、これを解除するための解除
金具15とが設けられており、蓋14には、閉じた状態
で止金16と係合ずべく爪17が設けられている。
FIG. 2 is a diagram showing a cassette C used in this film loading/recovering device. The base plate 13 is provided with a catch 16 for keeping the lid 14 closed and a release fitting 15 for releasing it. A claw 17 is provided.

第3図から第7図までは、撮影済のフィルムを収納した
カセットCを、カセット受板18に装着したときの、カ
セットCの蓋14の開閉機構の動作状態を示す側面図で
ある。カセット受板18の1片には、一方をカム19の
偏心位置に取付けられた圧着レバー20が数句けられ、
カム19が回転をすることにより、カセットCは、その
片方が上下する。例えば、第4図に示すように、カム1
9が矢印方向に回転をすると、圧着レバー20によりカ
セットCの一片は押上げられ、伸斜し、カセットガイド
板(図示せず)に設けられた解放型21が、カセッ)C
の解除金具15上に設けられた溝22と噛み合う。解放
型21はスプリング23を介してカセットガイド板に取
付けられているが、このスプリング23でカセットCの
蓋14を開くだけの力はなく、カセットCを半固定する
だけである。そして、カム19が矢印方向に回転を続け
ると、カム19の偏心位置に取付けられた解放レバー2
4の一片25が解放爪21を押圧。
3 to 7 are side views showing the operating state of the opening/closing mechanism of the lid 14 of the cassette C when the cassette C containing photographed film is mounted on the cassette receiving plate 18. Several crimping levers 20 are provided on one piece of the cassette receiving plate 18, one of which is attached to an eccentric position of the cam 19.
As the cam 19 rotates, one of the cassettes C moves up and down. For example, as shown in FIG.
9 is rotated in the direction of the arrow, one piece of the cassette C is pushed up by the crimp lever 20, and the release mold 21 provided on the cassette guide plate (not shown) releases the cassette C.
It engages with the groove 22 provided on the release fitting 15. The release mold 21 is attached to the cassette guide plate via a spring 23, but the spring 23 does not have enough force to open the lid 14 of the cassette C, and only semi-fixes the cassette C. When the cam 19 continues to rotate in the direction of the arrow, the release lever 2 attached to the eccentric position of the cam 19
4 presses the release claw 21.

する。カセットCは圧着レバー20により押上げられ、
一方解放爪21は解放レバー24の一片25により押圧
されるから、解放爪21ばカセソl−Cの解除金具15
を押すこととなり、カセットCの爪17は止金16から
解放され、M14は開くこととなる。第5図はこの状態
を示している。開かれたカセットCの蓋14は、第1図
に示す蓋吸引機構30により、フィルムの挿ノい取出し
の邪魔にならない位置まで持ち上げられる。
do. The cassette C is pushed up by the crimp lever 20,
On the other hand, since the release claw 21 is pressed by one piece 25 of the release lever 24, the release claw 21 is pressed by the release fitting 15 of the cassette l-C.
, the claw 17 of the cassette C is released from the clasp 16, and M14 is opened. FIG. 5 shows this state. The lid 14 of the opened cassette C is lifted by the lid suction mechanism 30 shown in FIG. 1 to a position where it does not interfere with the insertion and removal of the film.

ここで、撮影済のフィルムは、カセットCから取出され
、未使用のフィルムが挿入されることとなる。カセット
Cは第6図に示すよう傾斜しているので、フィルムは正
規の位置に確実に装填されるようになる。なお、圧着レ
ノX−20に取付しJられ2ど ているスプリング〆は、圧着レバー20の動作tこより
、カセット受Fj、18等に無理な力がかかるとき、こ
れを吸収するために設けられている。
Here, the photographed film is removed from the cassette C, and an unused film is inserted. Cassette C is tilted as shown in FIG. 6 to ensure that the film is loaded in the correct position. In addition, the spring 2 attached to the crimping lever 20 is provided to absorb excessive force when it is applied to the cassette holder Fj, 18, etc. due to the operation of the crimping lever 20. ing.

つぎに、カセットCの蓋14を閉しる場合について説明
する。
Next, the case of closing the lid 14 of the cassette C will be explained.

カセットC内にフィルムが一装填されると、カム19を
反時計方向に回転させて、カセット受板18を水平位置
とする。ここで、解放レバー24の一端が取イ」けられ
ているカム27が第6図に示すように矢印の方向に回転
をすると、解放レバー24は支軸Pを揺動中心として、
矢印の方向に傾き、解放レバー24に取付けられている
圧着ローラ28がカセットCの蓋14の上部に位置する
。そして、第6図に示すように、カム19が再び時計方
向に回転をすると圧着レバー?0がカセット受板18を
押上げ、カセットCの蓋14ば、圧着ローラ28により
カセットCの基板13に押圧され、蓋14は閉じられる
。第7図は、この状態を示している。
When one film is loaded into the cassette C, the cam 19 is rotated counterclockwise to place the cassette receiving plate 18 in a horizontal position. Here, when the cam 27 with one end of the release lever 24 removed rotates in the direction of the arrow as shown in FIG. 6, the release lever 24 swings about the support shaft P.
A pressure roller 28 tilted in the direction of the arrow and attached to the release lever 24 is located above the lid 14 of the cassette C. Then, as shown in FIG. 6, when the cam 19 rotates clockwise again, the crimp lever? 0 pushes up the cassette receiving plate 18, the lid 14 of the cassette C is pressed against the substrate 13 of the cassette C by the pressure roller 28, and the lid 14 is closed. FIG. 7 shows this state.

この位置でカム19の回転を止め、カセット受板18の
押上げを停止する。そして、カム19を反時計方向に回
転させ、カセットCを水平位置に戻すと共に、カム27
を回転させることにより圧着ローラ28をカセットC上
から移動させる。
At this position, the rotation of the cam 19 is stopped and the pushing up of the cassette receiving plate 18 is stopped. Then, the cam 19 is rotated counterclockwise to return the cassette C to the horizontal position, and the cam 27
By rotating , the pressure roller 28 is moved from above the cassette C.

ここで、カセソl−Cを取出し、撮影後に再びカセット
Cをこの装置に装着ずろことにより1サイクルが終了し
た事になる。
At this point, one cycle is completed by taking out the cassette L-C and reinstalling the cassette C into the apparatus after photographing.

以上のように構成されたフィルム装填・回収袋表示する
と共に、この表示器を使って個々の負荷の状態を具体的
にチェック出来る曲溝が備えられていることである。
In addition to displaying the film loading/recovery bag constructed as described above, the bag is equipped with a curved groove that allows the status of each load to be concretely checked using this display.

つぎに、このチェック機構及びその作用効果につき詳細
に説明する。
Next, this check mechanism and its effects will be explained in detail.

第8図は、第1図の中央の部屋2の前面に設けられてい
る操作・表示部Aの部分図である。この操作・表示部へ
のアから力まで符号が付されている個所ば、それぞれそ
の下に記されている動作を行なうためのスイッチである
。例えは、力の表示が付されているスイッチを押せば、
この装置の電源のオン・オフがなされ、つのスイッチを
押せば、カセットにフィルムの装填のみがなされる。
FIG. 8 is a partial view of the operation/display section A provided at the front of the room 2 in the center of FIG. The portions of the operation/display section that are marked with symbols from A to POWER are switches for performing the operations described below. For example, if you press a switch with a force display,
The power to this device can be turned on and off, and by pressing one switch, only the film can be loaded into the cassette.

そして、キからフまでの符号が付されている個所は、撮
影するために用意すべきものがこの装置に装着されたと
きに、点灯する表示部である。例えば、コが点灯をして
いれば、レシーブマガジンRCが部屋3に装着している
ことを示し、シが点灯していれば、四項のフィルムを収
納したサプライマガジンが、装着部CH<に装着されて
いることを示している。
The parts marked with symbols K to F are display parts that light up when an item to be prepared for photographing is attached to this device. For example, if C is lit, it means that the receive magazine RC is installed in room 3, and if C is lit, the supply magazine containing the film in section 4 is installed in the loading section CH<. It shows that it is installed.

そして、への符号がイ」されているトラブル表示は、例
えば2桁の数字が表示されるデジタル表示器であり、こ
の装置の動作中にトラブルが発生したときは、検知器が
これを検知し、故障している場所を2桁の数字により表
示を行なう。故障が発生した際、゛表示された数字によ
り即座に、トラブルが生している場所がわかる。
The trouble display with the symbol "A" is, for example, a digital display that displays a two-digit number, and if a trouble occurs while the device is operating, the detector will detect it. , the location of the malfunction is displayed using a two-digit number. When a failure occurs, you can immediately find out where the problem is occurring from the displayed numbers.

故障している場所がわかれば、何が原因で故障が発生し
ているのかある程度予測が可能となる。
If you know where the failure is occurring, you can predict to some extent what is causing the failure.

そこで、トラブルチェック機構を動作状態とし、不良部
品の探求が開始されることとなる。この状態にするには
例えばスイッチを設けておき、チェック機構を働かせた
い時はこのスイッチをオンすればフィルム装填・回収装
置としての機能でなく、チェック機構の作業を行なうシ
ーケンスを行なうようにしておく。
Therefore, the trouble check mechanism is activated and the search for defective parts begins. To achieve this state, for example, a switch is provided, and when the check mechanism is to be activated, turning on this switch causes the sequence to perform the work of the check mechanism instead of functioning as a film loading/recovering device. .

以下、この動作について説明する。This operation will be explained below.

マイクロコンピュータの出力はこのフィルム装填・回収
装置の吸盤機構、モータ等に接続されており、マイクロ
コンピュータに数字によりアドレスをすれば、指定され
た吸盤機構、モータ等が動作をするようなされている。
The output of the microcomputer is connected to the suction cup mechanism, motor, etc. of this film loading/recovering device, and when a numerical address is given to the microcomputer, the designated suction cup mechanism, motor, etc. is operated.

そして、マイクロコンピュータにアドレスをするには、
トラブル表示の数字により行なうこととしている。何番
を指定すれば、どのモータが動(といった乱数表は予め
定められており、トラブル表示にこの番号を表示すれば
、この10進数を2進数に変換し、変換された2進数で
マイクロコンピュータのROM、あるいはRAMにアド
レスすれば、乱数表の示す番号の機構、またはモータが
動作をするのである。第8図に本実施例で使用している
乱数表を示す。
And to address the microcomputer,
This is determined by the number displayed on the trouble display. A random number table is predetermined, such as specifying a number to activate which motor.If this number is displayed on the trouble display, this decimal number is converted to a binary number, and the converted binary number is used to control the microcomputer. If the ROM or RAM is addressed, the mechanism or motor corresponding to the number indicated in the random number table will operate. Figure 8 shows the random number table used in this embodiment.

つぎに、マイクロコンピュータのROM等にアドレスを
するための操作を説明する。トラブル表示は2桁の数字
を表示することができ、左の桁はあるユニットを指定す
るために用いられる。例えば、サプライマガジンSMの
サプライ部1内におけるある1つの機構を動作させたい
のであれば、最初に左の桁によりサプライ部1であるこ
とを指定し、有の桁により、サプライ部1内のどの機構
を動作させるのかを指定するのである。本実施例では、
左の桁の数字は、リピートスイッチ“アバとレシーブサ
ブライスイッチ“オ”を押すことにより指定出来るよう
にした。リピートスイッチ”ア゛のオン・オフを繰り返
えずと、表示されている数字に1を加えた数が表示され
、レシーブサブライスイッチ°゛オ”を押すと、表示さ
れている数字から1を引いた数が表示される。1つのス
イッチにより番号を変化させることも出来るが、例えば
、はじめの表示が7であり、指定したい番号が6である
と、リピートスイッチを9回押さなければならず、時間
と手間がかがる。そこで、2つのスイッチを使用し、早
く番号が指定出来るようにした。
Next, the operation for addressing the ROM etc. of the microcomputer will be explained. The trouble display can display a two-digit number, with the left digit used to designate a certain unit. For example, if you want to operate a certain mechanism in the supply section 1 of the supply magazine SM, first specify that it is the supply section 1 using the digit on the left, and then specify which mechanism in the supply section 1 using the digit with YES. It specifies whether the mechanism should be operated. In this example,
The number on the left can be specified by pressing the repeat switch "A" and the receive subry switch "O". The number obtained by adding 1 to the number will be displayed, and when you press the receive subry switch °゛o'', the number obtained by subtracting 1 from the displayed number will be displayed.You can also change the number by using one switch. For example, if the initial display is 7 and the number you want to specify is 6, you will have to press the repeat switch 9 times, which takes time and effort. can now be specified.

トラブル表示の右の桁の数字も、ブザー力、トスイッチ
“イ”とレシーブのみスイッチバエ”により指定出来る
The number on the right side of the trouble display can also be specified by buzzer power, toggle switch "A", and "receive only switch fly".

トラブル表示に、動作をさせる機構の番号が表示された
後、これを動作させるには、サプライのめスイッチ“つ
”をオンし、停止するには、このザブライのみスイッチ
“つ”をオフさせることとしている。
After the number of the mechanism to be operated is displayed on the trouble display, turn on the supply switch "TSU" to operate it, and turn OFF the supply switch "TSU" to stop it. It is said that

このとき、動作をさせる機構にマイクロスイ・ノチ等の
検知器のオン・オフの動作が伴うものであれば、これを
すから)までの表示部に点灯させることとした。
At this time, if the operating mechanism involves the on/off operation of a detector such as a microswitch, this will be lit on the display section.

ごの装置の操作中にトラブルが発生したときは、この故
障している場所がトラブル表示に数字により示される。
If a problem occurs while operating the device, the location of the problem will be indicated by a number on the trouble display.

この数字により、故障している場所が即座にわかり、故
障している機構及び部品がある程度予測がつく。そして
、第9図に示す乱数表により、予測される機構、又は部
品をトラブル表示によりその番号をリピートスイ・ノチ
“ア”等で指定する。そして、サプライのみスイッチ“
つ”をオンすれば、指定された番号の機構が動作状態と
なる。これを、フィルム装填・回収装置の側蓋等をはず
し、目で確認するれば、動作状態をチェック出来る。即
ち、故障が予測された機構を単独に動作させ、チェック
することにより、その動作に異常がなければ(即ち正常
に動作すれば)他に原因があることとなり、動作に異常
があれば、(即ち停止等の不正常な状態であれば)、そ
の機構、又は部品が原因となって故障が発生していたこ
とがわかる。そして、マイクロスイッチ等の検知器の動
作状態も、表示部のすからつまでの表示ランプにより確
認出来るので、機構自体の動作が不良なのか、あ名いは
、これを検知するマイクロスイッチが不良なのかの判別
まで行なえるのである。
Using this number, you can immediately find out where the failure is occurring, and you can predict to some extent which mechanism or part is failing. Then, using the random number table shown in FIG. 9, the number of the predicted mechanism or part is designated by repeat switch "a" or the like by displaying the trouble. And supply only switch “
If you turn on ", the mechanism with the specified number becomes operational. You can check the operational status by removing the side cover of the film loading/recovering device and checking visually. In other words, if there is a malfunction. By independently operating and checking the predicted mechanism, if there is no abnormality in its operation (i.e., if it operates normally), it will be determined that there is another cause, and if there is an abnormality in its operation, (i.e., it will stop, etc.) If the device is in an abnormal state), it can be determined that the failure occurred due to its mechanism or parts.The operating state of the detector, such as a microswitch, can also be checked from the beginning to the end of the display. Since this can be confirmed by the indicator lamp, it is possible to determine whether the mechanism itself is malfunctioning or whether the microswitch that detects this is malfunctioning.

以上、動作中にトラブルが発生したときに故障している
機構、または部品等の動作状態をチェックする場合につ
いて説明したが、本発明は故iが発生しないときでも、
動作状態を確認する場合にも適用出来ることは勿論であ
る。例えば、製造工程において、機構又は部品をこの装
置に取付け、動作を確認して作業を進めれば、完成時の
製品検査が容易となる。これと同様の検査作業は、製品
完了後においても実施可能である。
Above, we have explained the case of checking the operating status of a malfunctioning mechanism or parts when a trouble occurs during operation, but the present invention can
Of course, this method can also be applied to confirming the operating state. For example, in the manufacturing process, if a mechanism or part is attached to this device and the operation is confirmed before proceeding with the work, it will be easier to inspect the finished product. Similar inspection work can be performed even after the product is completed.

第10図に以上の動作のフローチャート図を示す。FIG. 10 shows a flowchart of the above operation.

6、発明の効果 この装置によりフィルムの装填・回収を行う者は、機械
や電気の専門家でない者が多く、故障が発生したとき修
理を行う者はサービスマンである。
6. Effects of the Invention Many of the people who load and retrieve films using this device are not mechanical or electrical experts, and those who repair when a failure occurs are service personnel.

多(の場合、故障が生じたときは電話連絡され、サービ
スマンは電話の内容により故障している機構等を予測し
、これに必要な部品を用意して現場に向うわけであるが
この場合、故障原因が具体的であれば、これに即した準
備が出来る。
In the case of multiple systems, when a malfunction occurs, a phone call is made, and the service engineer predicts the malfunctioning mechanism based on the content of the call, prepares the necessary parts, and heads to the site. If the cause of the failure is specific, preparations can be made accordingly.

従来では、故障している大まかな場所しかサービスマン
は知ることが出来ず、現場に行っても用意した部品では
故障を除去することが出来ないことがあった。
In the past, service personnel could only know the general location of the malfunction, and even if they went to the site, they were sometimes unable to eliminate the malfunction with the parts they had prepared.

しかし、本発明に示すように、故障が発生している場所
に関連する機構を、通當のスイッチを押すことにより動
作可能状態にすることが出来、これをチェックすること
が出来ることとすれば、サービスマンの電話の指示によ
り、あるいは単独でこれを行なうことができる。そして
修理の依頼の際には、故障場所を連絡するだけではなく
、故障原因となっている機構、あるいは部品まで通知す
ることが出来る。従って、サービスマンは、故障原因を
明確に把握し、部品を用意してから現場に向うことが出
来、従来のように再度現場に行くといった無駄を省くこ
とが出来る事となり、メンテナンスが容易となった。
However, as shown in the present invention, if the mechanism related to the location where the failure occurs can be made operational by pressing the appropriate switch, and this can be checked. This can be done under the direction of a service person over the phone, or independently. When requesting repair, it is possible to not only notify the location of the failure, but also the mechanism or part that is causing the failure. Therefore, service personnel can clearly understand the cause of the failure, prepare parts, and then head to the site. This eliminates the waste of having to go to the site again, which simplifies maintenance. Ta.

また、この装置の製造工程において、取付けた機構、部
品の動作をチェックしてから次の作業を行うことと゛ず
れば、作業工程を確認しつつ行なえると共に、装置の完
成後の動作チェックに必要とする時間の短縮が可能とな
る。即ち、この装置の製造工程におけるミスを少なくし
、完成に必要とする時間を短縮することができるのであ
る。
In addition, in the manufacturing process of this device, if you check the operation of the installed mechanisms and parts before starting the next work, you can check the work process while doing it, and it is also necessary for checking the operation after the device is completed. It is possible to shorten the time required for That is, it is possible to reduce errors in the manufacturing process of this device and shorten the time required for completion.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面は、本発明の実施例を示すものであって、第1図は
フィルム装填・回収装置の概略図、第2図はカセットの
概略図、 第3図、第4図、第5図、第6図、第7図はカセットの
蓋の開閉機構の動作説明図、 第8図はこのフィルム装填・回収装置の操作・表示部の
部分図、 第9図は各機構を動作するための乱数表、第10図はフ
ローチャート図 である。 なお、図面に使用されている符号について、A−−−一
・操作・表示部 c−−−−・カセット RM−−−−−−−レシーブマガジン S M−−−−−ザブライマガジン S H−−−−−−−シャッタ 5−−−−−−マイクロスイッチ CHb CHt、CHw−−−−’−サプライマガジン
の装着部 である。 代理人 弁理士 逢 坂 宏(他14 (自発)手続そ市正書 1.事件の表示 昭和58年 特許 願第95459号 2、発明の名称 フィルム装填・回収装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名 称 
(127)小西六写真工業株式会社4、代理人 6、補正により1(9加する発明の数 86補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通りに訂正します。 (2)明細書第1真下から4〜3行目及び同第6頁10
〜11行目の「回収し町−・−ta入する」を「回収す
る」反夫々訂正します。 (3)同第6頁下がら6行目と5行目との間に下記の記
載を加入しまず。 記 「本発明に職いて、上記「処理路」とは、撮影等の処理
が終了したものであることを意味する。」(4)同第9
真下から6行目と5行目との間に下記の記載を加入しま
ず。 記 「また、上記において、公知の方式に基いて、カセット
cから回収された撮影済みのフィルムを自動現像装置(
図示せず)へ直接送出することができる。」 一以 上− 特許請求の範囲 1、未使用のフィルムを収納したサプライマガジンから
カセットに前記フィルムを装填し、処理楕のフィルムを
前記カセットから回収1不フイJ[/ム装填・回収装置
において、各工程の駆動機構の駆動操作スイッチを作動
して、夫々の工程の動作可能状態を検知する機構を有す
ることを特徴とするフィルム装填・回収装置。 一2!”、q−
The drawings show embodiments of the present invention, in which Fig. 1 is a schematic diagram of a film loading/recovering device, Fig. 2 is a schematic diagram of a cassette, and Figs. Figures 6 and 7 are explanatory diagrams of the operation of the cassette lid opening/closing mechanism, Figure 8 is a partial diagram of the operation/display section of this film loading/recovering device, and Figure 9 is a random number table for operating each mechanism. , FIG. 10 is a flow chart diagram. Regarding the symbols used in the drawings, A----1. Operation/display section c----- Cassette RM---- Receive magazine S M------- The Bligh magazine S H ----------Shutter 5------Micro switch CHb CHt, CHw-----A mounting portion for the supply magazine. Agent: Patent Attorney Hiroshi Aisaka (and 14 others) (Voluntary) Procedures: Official Document 1. Indication of Case 1982 Patent Application No. 95459 2, Name of Invention Film Loading/Retrieving Device 3, Person Making Amendment Related Patent Applicant Address 1-26-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Name
(127) Roku Konishi Photo Industry Co., Ltd. 4, Agent 6, Amendment: 1 (9 Number of inventions to be added 86 Contents of the amendment (1) The scope of the patent claims is amended as shown in the attached sheet. (2) Specification 4th to 3rd line from the bottom of the first page and page 10 of the same page
~In line 11, ``Recovery town--ta enter'' is corrected to ``Recovery''. (3) Add the following statement between the 6th and 5th lines from the bottom of page 6. ``In the context of the present invention, the above-mentioned ``processing path'' means a path where processing such as photographing has been completed. (4) Same No. 9
First, add the following information between the 6th and 5th lines from the bottom. In addition, in the above, based on a known method, the photographed film collected from cassette c is transferred to an automatic developing device (
(not shown). ``1 or more - Claim 1, Loading said film into a cassette from a supply magazine storing unused film, and recovering the processed film from said cassette. A film loading/recovering device comprising a mechanism for detecting an operable state of each process by operating a drive operation switch of a drive mechanism of each process. One-two! ”, q-

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] ■、未使用のフィルムを収納したサプライマガジンから
カセットに前記フィルムを装填し、処理済のフィルムを
前記カセットから回収しレシーブマガジンに搬入するフ
ィルム装填・回収装置において、各工程の駆動機構の駆
動操作スイッチを作動して、夫々の工程の動作可能状態
を検知する機構を有することを特徴とするフィルム装填
・回収装置。
■ Drive operation of the drive mechanism for each process in a film loading/recovering device that loads unused film into a cassette from a supply magazine that stores it, collects processed film from the cassette, and carries it into the receive magazine. A film loading/recovering device characterized by having a mechanism for detecting the operable state of each process by operating a switch.
JP9545983A 1983-05-30 1983-05-30 Film loading and retrieving device Pending JPS602541A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9545983A JPS602541A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Film loading and retrieving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9545983A JPS602541A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Film loading and retrieving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602541A true JPS602541A (en) 1985-01-08

Family

ID=14138256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9545983A Pending JPS602541A (en) 1983-05-30 1983-05-30 Film loading and retrieving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602541A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0368645U (en) * 1989-11-09 1991-07-05
US7111705B2 (en) 2004-02-02 2006-09-26 Kurashiki Kako Co., Ltd. Vibration isolating mount device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0368645U (en) * 1989-11-09 1991-07-05
US7111705B2 (en) 2004-02-02 2006-09-26 Kurashiki Kako Co., Ltd. Vibration isolating mount device
US7296650B2 (en) 2004-02-02 2007-11-20 Kurashiki Kako Co., Ltd. Vibration isolating proof device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4799072A (en) Separate-exposure photographing apparatus
JPH026442Y2 (en)
JPS602541A (en) Film loading and retrieving device
EP0017286B1 (en) Method and device for separating a sheet from a stack of sheets
US3959654A (en) Dispenser for sheet like material
EP0017269B1 (en) Device for unloading radiographic cassettes in daylight
US5253855A (en) Sheet feeding device
US5967508A (en) Film Sheet Picker assembly
US4592633A (en) Photographing apparatus
EP0037600B1 (en) Sheet receiving and storage apparatus
US3837637A (en) Alignment station for aperture card photographic copying machine
JPH0618357Y2 (en) Sheet film loading and recovery device
JPH0244283Y2 (en)
JPS602535A (en) Film loading and recovery device
JPS6120934A (en) Instant camera
JPS5999432A (en) X-ray photographing device
JPS6322410A (en) Printed circuit board accommodating rack
JPH0192736A (en) X-ray photographing device
JPH0511376A (en) Trouble-shooting method for operation of x-ray photographic device
JPS5891442A (en) Sheet film supplier
JPH07335539A (en) Semiconductor exposing device
JPS5930533A (en) Photographing device of x-ray film
JPS591221Y2 (en) Film feeding device
JP2875063B2 (en) Sheet feeder
JPH0114137B2 (en)