JPS602511B2 - ガスタ−ビンエンジン排気ノズル - Google Patents

ガスタ−ビンエンジン排気ノズル

Info

Publication number
JPS602511B2
JPS602511B2 JP51047326A JP4732676A JPS602511B2 JP S602511 B2 JPS602511 B2 JP S602511B2 JP 51047326 A JP51047326 A JP 51047326A JP 4732676 A JP4732676 A JP 4732676A JP S602511 B2 JPS602511 B2 JP S602511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
deflector
nozzle
flap
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51047326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51127915A (en
Inventor
デユードレー・オーウエン・ナツシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS51127915A publication Critical patent/JPS51127915A/ja
Publication of JPS602511B2 publication Critical patent/JPS602511B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/002Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto with means to modify the direction of thrust vector
    • F02K1/006Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto with means to modify the direction of thrust vector within one plane only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/06Varying effective area of jet pipe or nozzle
    • F02K1/12Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps
    • F02K1/1215Varying effective area of jet pipe or nozzle by means of pivoted flaps of two series of flaps, the upstream series having its flaps hinged at their upstream ends on a fixed structure, and the downstream series having its flaps hinged at their downstream ends on a fixed structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明はガスタービンヱンジンの飛行操縦性排気/ズ
ルに関し、特にそのノズルに用いる作動装置に関する。
排気ノズルによってガスタービンェンジンの排気ガスに
与えられる高速度は推力の発生に役立つ。この推力はノ
ズルから噴出する排気ガスの方向と実質的に平行かつ反
対の方向を有する。その結果、もし排気ガスの方向を変
えれば、それに従って推力の方向も変わる。典型的な場
合、航空機用ガスタービンェンジンは軸方向に固定され
たノズルを備え、そして航空機の操縦は機体の操縦面(
controlsumace)によってのみ達成される
。進んだ航空機の構造では、航空機の性能を高め且つ従
来実際的でないと思われていた運転特性を航空機に与え
るため、ガスタービンェンジン推力の選択的なべクタリ
ング(vectoring)つまり転向(redire
ction)が意図され、またその転向が畢要な場合さ
えある。例えば、もし従来のように塔戦されたガスター
ビンェンジンの排気が後方ではなくて下方に、エンジン
の縦軸線に対して実質的に垂直な方向に向かえば、その
結果生じる上向きの推力は航空機に直接揚力を与え、そ
れゆえ垂直離着陸が可能となる。同様に、飛行中の推力
転向は航空機の操縦性を大いに高めうる。なぜなら、そ
の推力は昇降舵、補助翼および方向舵のような航空機操
縦面の操縦力を増大させうるからである。このような推
力転向を達成するため、ガスタービンェンジン排気ノズ
ルのガスの方向を効率よくかつ実用的に変える装置が必
要となる。推力転向の概念それ自体は新規ではない。と
いうのは、推力転向能力をもつ排気ノズルは何年間も考
えられてきたからである。そして多様な推力転向ノズル
が発達した。しかし、これらのノズルは、典型的な場合
、下記の制限の一つ以上を含むものであった。巡航運転
様式と揚力運転様式間の推力転向が不連続的であるこ−
と、少なくも一つの運転様式において排気そらせ装置を
収納する機体ドアが必要であること、基本的な巡航エン
ジンの所要付加重量に比較して利用可能な上昇推力が少
ないこと、多数の作動器等によって過大な複雑さが生じ
ること、揚力運転における装置の極端な下方突出の結果
最低地上高さの問題が生じること、および推力ベクトル
角度とノズル面積の変化が遅いこと。
それゆえ、ガスタービンェンジンの設計者が直面する問
題は、上記の制限のすべてを無くする飛行操縦性排気ノ
ズルを提供することである。従って、本願発明の主目的
は、比較的少ない数の作動器を有し、そして垂直離陸運
転(揚力運転)、空中操縦運転および従来の巡航運転の
各運転様式間の変換のために連続的な推力転向をもたら
す改良された推力転向用作動機構を提供することである
。本願発明の他の目的は、複雑さを少なくした、そして
数種の作用を同時になすよう設計された推力転向ノズル
作動機構を提供することである。
本願発明の他の目的は、推力転向ノズルを働かせる改良
方向を提供することである。上記およびその他の目的と
利点は以下の例示的な詳述から一層良く理解されよう。
要約すれば、以上の諸目的を達成するに用いる本願発明
の排気装置は、その一態様において、脇働の先細および
末広可変フラップによって内側面積を変える二次元的(
実質的に長方形の)外側膨張型巡航用ノズルからなる。
前記の先細および末広フラップの下流かつその反対側に
配置された面積可変の下側フラップが、揚力運転様式で
はノズルののど面積を調整し、巡航運転様式では排気流
膨張面積制御に役立つ。垂直離着陸または短距離離着陸
運転(V/STOL)のため、回転ボンネット形そらせ
装置を用いて排気流を下に向ける。
このそらせ装置は、巡航運転中円滑な内側流路に対して
外側に引込められるので、性能を低下させず、またアフ
タバーナ使用運転中(又は、推力増加運転中)の冷却を
簡便化しうる。前記そらせ装置の回転と同様にノズルの
のど部を回転させるため、改良作動装置を設ける。
この同時回転により排気流の効果的な転向が生じる。こ
れを達成するため、前記ボンネット形そらせ装置をカム
およびリンク機構を介して前記下側フラップに作動的に
連結することによって、揚力運転様式において前記のそ
らせ装置と下側フラップの相対位置を所定の相互関係に
応じて同様に制御する。また、巡航運転様式において前
記の先細および末広フラップ(従ってノズル面積)と下
側フラップを制御するため他のカムおよびリンク機構を
設ける。次に添付の図面を参照して本願発明の好適な実
施例について説明する。
全図を通じて同符号は同要素に対応する。第1図は本願
発明によるガスタービンェンジン10の略図である。高
温燃焼ガスは当業者に周知のようにタービン(図示せず
)を遜って膨張し、ベクトル14で示すように左から排
気装置12に流入する。(以下、「排気装置」という用
語は、ファンダクト排気ノズル、または燃焼器が直列に
先行するか杏かにかかわらず他の印意のガスタービンェ
ンジン排気ノズルを包含するものとする。)第1図の実
施例において、ガスタービンェンジンは推力増強のため
に周知の種類のアフタバーナ16を用いる。排気流は、
排気装魔12を通った後、その装置から適当な方向へ噴
出する。第1,2,3図からわかるように、図示の排気
装置は、ノズル面積変化が内側で生じる外側膨張型のも
のである。
このような形状は、例えば航空機翼18に組み込むのに
適し、空気力学的に流線形の包囲体にもたらし、そして
同時に可変形状排気装置と航行機翼フラップ装置とに一
体性を与え、かくて構造上のむだを無くする。図示の排
気装置は実質的に対向する2つの壁体22,24を含み
、両聖それぞれの内面26,28は排気流路30を部分
的に画成する。
壁体22はさらにノズル面積可変手段によって画成され
る。この手段は協働するノズルフラツプ32,34から
なり、両フラツプはそれぞれの一端36,38が壁体2
2にヒンジ止めされている。両フラツプの他端は、協働
するローラ40とカム42からなる機構(第4図参照)
によって連結される。こうして排気流路30の面積はノ
ズルフラツプ32,34を位置決めすることによって部
分的に調整される。ノズルフラップ32,34の下流に
設けた可変翼フラップ44は飛行榛縦べクタリングと排
気流膨張制御に役立つ。
図示のごとく、フラツプ44は翼18の後縁の一部分を
なし、翼18は航空機構造体の一部をなす。しかし、他
の実施例において、フラップをエンジンまたは航空機の
胴体に装着してもよい。フラップ44は公知の作動手段
48によって操作されうる。壁体24の下流端部を形成
する面積可変の下側フラツプ46が、ノズルフラップ3
2,34と協働して排気流路30の面積の調整と排気流
膨張制御に役立つ。さらに、後述のごとく、下側フラッ
プ46は垂直離着陸運転様式と短距離離着陸運転様式に
おいてノズル面積の調整に役立つ。垂直離着陸と短距離
離着陸運転のために、回転ボンネット型そらせ装置52
を用いて排気流を下方に向ける。
そらせ装置52は、第3図に明示のごとく、実質的にU
形の断面形状を有し、弧状そらせ部分54とその両側に
設けた2個のパイ形アーム部村56,58からなる。巡
航運転中(第1,2図)、そらせ装置52は側壁22内
に引込められ、従ってそれは流路30の空力的に円滑な
輪郭をそこねない。すなわち、そらせ装置52は高い巡
航ノズル効率に影響を与えず、またアフタバーナを用い
た推力増強運転中の冷却を簡便化する。垂直離着陸と短
距離離着陸運転において、そらせ装置52はその連結ピ
ボツト(1本を60で示す)を中心として回転して流路
30内にはし、り、これにより排気流を下方に向ける。
第4〜7図は、先細フラップ32と末広フラップ34と
下側フラツプ46とそらせ装置52の働きを制御する改
良作動機構62の図解である。
まず第4図において、ノズルと本発明の作動機構の一態
様が、推力転向なしの巡航運転様式の場合について示さ
れている。ノズル面積調整(内側流路30の面積の調整
)は先細フラップ32と末広フラップ34の変位によっ
て行われ、両フラップは前述のようにローラ40とカム
42の機構によって連結される。従って、巡航運転時の
ノズルのど部(図解的に63aで示す)は末広フラップ
34の弧状部分64によって部分的に画成される。なぜ
ならこれは最小断面積区域だからである。先細フラップ
32の前端は駆動軸66に取付けられる。駆動軸66は
液圧作動器68(排気ノズル12の各側に同じものを用
いる)と駆動クランク70によって位置づけられる。駆
動クランク7川ま駆動軸66の各端に固定されそしてピ
ストンロッド72にピン74で連結されている。液体作
動器68を図示したが、他種の作動器も本発明の範囲を
逸脱せずに用いうる。下側フラップ46は巡航運転中に
ノズルガス流の良効率の外側膨張をもたらすためにノズ
ル圧力比の変化と共に変位する必要がある。
この変位はカム駆動機構によってフラップ32,34の
変位と同時に行われる。カム76はノズル面積用駆動ク
ランク70‘こ形成または装着され、表面78{本例で
は弧状)を有する。この表面は下側フラップ46を予定
関係に従って制御するに必要な点群の軌跡をもたらすも
のである。クランク70とカム76が作動器68によっ
て回転するにつれ、カム従節80と押榛82が協働して
レバー86によって下側フラップ46の位置を決める。
レバー86は下側フラップ46の延長部を形成し、88
において押棒82に連結されている。カム従節80と押
棒82はそれぞれ83,84においてベルクランク90
に連結される(押綾82とベルクランク90としバー8
6はリンク機構を構成する)。従って、この作動系は、
ノズル12の静止部に固定された連結ピン92のまわり
を実質的に回動できる。このように、内側流路30の面
積と下側フラップ46の位置を同時に制御する上記の機
構は先行技術による推力転向ノズルに比べてかなり少な
い数の作動器を有する一体的な制御機構であると考えて
よい。第5図は第4図と異なる運転様式におけるノズル
と本発明の作動機構を示す。
特に〜第5図は巡航運転様式に要する形状の典型的なも
のであり、この場合、第1図に16で図解的に示すよう
に、ノズルの上流でアフタバーニングが生じる。このよ
うな運転様式では、ノズルのど面積63bと外側排気膨
張率を増す必要がある。従って、ピストンロッド72が
突き出るように作動器68を働かすことによって、先細
フラツプ32およびそれと協働する末広フラップ34は
駆動クランク70と駆動軸66の動きによって上方に回
動する。それと同時に、カム76が回転し、この回転に
よってカム従節80と押榛82は上方に移動可能となる
。その結果、下側フラツプ46が肇体24との枢着点9
4を中心として時計方向に回転し、かくて排気膨張が増
加する。ピストンロッド72が引込む場合は以上の順序
が逆になる。従って、任意の所要ノズル面積に対して適
当な下側フラツプ位置が決定され且つ自動的に予定に従
って制御されることは明白である。第6,7図は2つの
推力転向運転様式を示す概略図である。
第6図は垂直離陸運転様式におけるノズルを示し、第7
図は短距離離着陸運転(STOL)様式の場合を示す。
両方の場合共、そらせ装置52は展開されているが、第
7図では展開の程度が比較的少ない。すなわち、第6図
における推力ベクトルは実質的に垂直上方に向いて純粋
な揚力の発生に役立ち、第7図の推力ベクトルはいくら
かの前方成分をもつ。そらせ装置52が推力転向範囲内
を回転する時一定ののど面積を維持するようそらせ装置
52の回転と共に下側フラップ46の位置を変えること
が望ましいとわかった。第2のカム機構がこの変位に役
立つ。のど面積用カム96はそらせ装置52の側部材5
6に取付けてある。ノズルの片側だけに関して述べると
、カム96の輪郭は、後述のリンク機構を介して下側フ
ラップ46を転向運転様式の位置にするのに必要な点の
軌跡をもたらすような輪郭であることが必要である。カ
ム96は、そらせ装置52が液圧作動器102とピスト
ンロッド104の作用の下に下方に回動する間カム従節
98と係合する。
このカム従節はカム従節ベルクランク100に固定され
る。ピストンロッド104はそらせ装置52の側部材5
6の突起106のごときものに作動的に連結される。カ
ム従節98がカム96に追従するにつれ、ベルクランク
100はノズル12の静止部との枢着点108を中心と
して回転する。ベルクランク100には110で示す個
所にリンク部材112を取付けてある。リンク部材11
2はしバー86の114で示す個所に作動的に連結され
ている。ベルクランク100と、リンク部材112とし
バー86は別のりンク機構を構成する。このリンク機構
の作用によって、下側フラップ46は、ノズルののど面
積63c(下側フラップ46とそらせ装置52の間に形
成される)を制御することと推力転向範囲全域にわたっ
て推力を最大にすることに必要な位置を与えられる。第
4図に示すように、巡航運転様式中、のど面積カム96
はカム従節98から離脱するので、作動器68の作用に
よる下側フラップ46の働きを妨げない。
同様に、第6図に示すように、そらせ装置52を揚力運
転様式の位置まで展開する間、先細フラップ32と末広
フラップ34は最大限の位置まで開いている。そらせ装
置52の回転の間、カム76は空間に固定されたままで
あり、従って下側フラップ46の一次的な制御はカム9
6を介してなされる。事実上、そらせ装置52が部分的
にのみ展開している第7図の短距離離着陸運転様式では
、カム76はカム従節80から離れている。短距離離着
陸運転様式は第6図の揚力運転様式と第4図の巡航運転
様式の中間の運転様式であり、のど部63dは部分的に
回転した位置にある。注意すべきことは、第6図に示す
ように、ピストンロッド72が完全に突出して、ノズル
内に最大断面積をもたらすことである。のど部はそらせ
装置52の回転と共に回転するので、ガス流は音速より
実質的に低い速度でのどの上流において転向し、かくて
その転向に伴う重大な圧力損失を無くする。本願発明は
少数の作動器を用いる場合に要求される円滑な形状遷移
に役立つ。すなわち、本発明の作動機構はその一態様に
おいて、次のような制御機構、すなわち、そらせ装置5
2を回転させ、それと同時に下側フラップ46とそらせ
装置52との間にのどを形成するように下側フラツプ4
6を位置づけることを可能にし、またそらせ装置52の
回転と共にのどを回転させることを可能にする制御機構
(実質的に作動器102、カム96、カム従節98、ベ
ルクランク100「リンク112およびレバー86から
なる)を有する。本発明の作動機構はまた、巡航運転(
アフタバーナによる推力増強の有無を問わない)様式に
おいてノズル面積および排気膨張を制御するための他の
制御機構(実質的に作動器68、駆動クランク70、カ
ム76、ベルクランク90、カム従節80、押棒82お
よびレバー86からなる)を有する。
当業者に明らかなように、本発明に対して多様な改造が
、本発明の概念を逸脱することなく可能である。
例えば、前述のように、液圧作動器以外の種類の作動器
を設けうる。さらに、わずかに改造した作動器機横を用
いて、揚力運転様式では第1制御機構によりそらせ装置
とのどの位置と動きを制御し、巡航運転様式では第2制
御機構によってノズル面積と排気膨張を同時に制御する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明を取入れた、航空機翼に装着したガス
タービンヱンジンの概略図、第2図は巡航運転様式にお
ける本願発明による排気装置の斜視図、第3図は第2図
に類似の斜視図で、垂直離陸運転様式における本発明の
翼装着排気装置を示す。 第4図は巡航運転様式における本願発明の作動機構の概
略図、第5図は第4図に類似の概略図で、アフタバーナ
による推力増強運転様式における本願発明の作動機構を
示す。第6図は第4図に類似の概略図で、垂直離陸運転
様式における本願発明の作動機構を示す。第7図は第4
図に類似の概略図で、短距離離着陸運転様式における本
発明の作動機構を示す。32,34・・・・・・それぞ
れ先細フラップと末広フラツブ(ノズル面積可変フラッ
ブ)、46・・・…下側フラップ(可変位置フラップ)
、52・・・・・・そらせ装置、68・・…・第1作動
器、70・・・・・・駆動クランク、76……第1カム
手段、80・・・・・・第1カム従節手段、82・・・
・・・押棒、86……レバー、90.・・.・・ベルク
ランク、96…・・・第2カム手段、98…・・・第2
カム従節手段、100……ベルクランク、102・・・
・・・第2作動器、112・・・・・・リンク部材。 モ主亘! 千…亘2 玉国3 口直4 五百己 モ主亘日 t;亘7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 のど部を有する排気流体流路30を部分的に画成す
    る複数の対向する壁体と、前記壁体の一部22を画成す
    る可変位置先細−末広装置32,34と、前記排気流体
    流路の外側の引込み位置と展開との間に位置決め可能で
    あって前記排気流体流路を画成するそらせ装置52と、
    前記壁体の一部22に対向する他の一部24を画成する
    可変位置フラツプ手段46とを有するガスタービンエン
    ジン用飛行操縦性排気ノズルにおいて、前記可変位置先
    細−末広装置を位置決めする第1作動器68と、前記可
    変位置先細−末広装置に接合していて、前記そらせ装置
    が引込み位置にある時前記可変位置フラツプ手段に連結
    された第1カム従節手段80に係合し、前記可変位置フ
    ラツプ手段が前記可変位置先細−末広装置と協働して十
    分な排気流膨張をもたらす輪郭の第1カム手段76と、
    前記そらせ装置を位置決めする第2作動器102と、前
    記そらせ装置と接合した第2カム手段96及び前記可変
    位置フラツプ手段に作動的に連結された第2カム従節手
    段98とを包含し、前記そらせ装置が引込み位置にある
    時該第2カム手段は該第2カム従節手段と係合してなく
    、次に前記そらせ装置が展開位置にある時該第2カム手
    段は、該第2カム従節手段と係合して前記第1カム手段
    から前記第1カム従節手段を離し且つ前記可変位置フラ
    ツプ手段を再位置決めし、前記そらせ装置の展開すると
    共に十分なのど部の回転をもたらす排気ノズル。
JP51047326A 1975-04-28 1976-04-27 ガスタ−ビンエンジン排気ノズル Expired JPS602511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/572,341 US3979067A (en) 1975-04-28 1975-04-28 Actuating means for a thrust vectoring gas turbine engine exhaust nozzle
US572341 2000-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51127915A JPS51127915A (en) 1976-11-08
JPS602511B2 true JPS602511B2 (ja) 1985-01-22

Family

ID=24287373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51047326A Expired JPS602511B2 (ja) 1975-04-28 1976-04-27 ガスタ−ビンエンジン排気ノズル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3979067A (ja)
JP (1) JPS602511B2 (ja)
DE (1) DE2617781A1 (ja)
FR (1) FR2309728A1 (ja)
GB (1) GB1541066A (ja)
IT (1) IT1060000B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4073441A (en) * 1976-10-04 1978-02-14 General Electric Company Gas turbine engine nozzle apparatus including a nozzle flap slot seal
US4280660A (en) * 1979-08-17 1981-07-28 General Electric Company Vectorable nozzle
US4361281A (en) * 1980-07-07 1982-11-30 General Electric Company Exhaust nozzle
US4392615A (en) * 1981-05-11 1983-07-12 United Technologies Corporation Viol exhaust nozzle with veer flap extension
US4587806A (en) * 1981-05-11 1986-05-13 United Technologies Corporation Area two-dimensional converging/diverging nozzle
GB2247048B (en) * 1981-06-27 1992-05-13 Rolls Royce Variable area nozzles for turbomachines
US4519543A (en) * 1982-04-07 1985-05-28 Rolls-Royce Inc. Vectorable nozzles for turbomachines
JPS59141753A (ja) * 1983-01-31 1984-08-14 Fuji Heavy Ind Ltd V/stol機用推力増大偏向装置
GB2164613B (en) * 1984-08-16 1987-09-03 Rolls Royce Vectorable exhaust nozzle for gas turbine engines
US4813607A (en) * 1987-10-02 1989-03-21 Allied-Signal Inc. Variable-area thrust vectoring and reversing asymmetric aircraft exhaust nozzle
US5103634A (en) * 1988-06-10 1992-04-14 The Boeing Company Thrust reversing system and method
WO1989012741A1 (en) * 1989-08-21 1989-12-28 Moog Inc. Vane-type thrust vectoring nozzle
US5050803A (en) * 1989-10-12 1991-09-24 General Electric Company Actuation system for positioning a vectoring exhaust nozzle
US5261604A (en) * 1992-05-11 1993-11-16 General Electric Company Yaw vectoring blade
US5351888A (en) * 1993-05-14 1994-10-04 General Electric Company Multi-axis vectorable exhaust nozzle
GB2430920B (en) * 2000-06-05 2007-10-24 Rolls Royce Plc Shrouded nozzle arrangement
FR2946741B1 (fr) * 2009-06-12 2015-09-18 Mbda France Systeme pour le controle de la trajectoire d'un mobile mu par reaction.
US8572986B2 (en) * 2009-07-27 2013-11-05 United Technologies Corporation Retainer for suspended thermal protection elements in a gas turbine engine
US10400621B2 (en) 2013-03-04 2019-09-03 United Technologies Corporation Pivot door thrust reverser with variable area nozzle
US20220018309A1 (en) * 2020-05-15 2022-01-20 Rohr, Inc. Passively actuated variable area nozzle for an aircraft propulsion system
CN112555049A (zh) * 2020-12-03 2021-03-26 北方工业大学 一种微型涡轮喷气发动机的外套式矢量喷管结构

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2928238A (en) * 1953-06-08 1960-03-15 Lockheed Aircraft Corp Jet deflector and orifice control
DE1080407B (de) * 1958-08-16 1960-04-21 Messerschmitt Ag Strahlumlenkvorrichtung fuer ein im Querschnitt rechteckiges Schubrohr
DE1119126B (de) * 1960-03-18 1961-12-07 Bmw Triebwerkbau Ges M B H Strahltriebwerk mit einer Strahlumlenkeinrichtung
US3115748A (en) * 1960-05-06 1963-12-31 Rolls Royce Gas turbine engine
US3046730A (en) * 1960-09-21 1962-07-31 Marquardt Corp Variable area exit nozzle
FR1283690A (fr) * 1961-03-15 1962-02-02 B M W Triebwerkbau Ges M B H Réacteur pour la propulsion d'avions
US3319892A (en) * 1965-09-01 1967-05-16 Gen Electric Variable exhaust nozzle assembly
FR1479351A (fr) * 1966-03-15 1967-05-05 United Aircraft Corp Tuyère d'échappement à éjecteur pour moteur à réaction
US3380660A (en) * 1966-04-28 1968-04-30 United Aircraft Corp Variable area exhaust deflector
US3527408A (en) * 1968-06-06 1970-09-08 United Aircraft Corp Curved exhaust deflection system
US3558058A (en) * 1969-03-14 1971-01-26 Us Air Force Thrust vectorable supersonic nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
FR2309728B1 (ja) 1982-11-19
DE2617781A1 (de) 1976-11-11
DE2617781C2 (ja) 1987-07-23
FR2309728A1 (fr) 1976-11-26
GB1541066A (en) 1979-02-21
IT1060000B (it) 1982-06-21
JPS51127915A (en) 1976-11-08
US3979067A (en) 1976-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4000854A (en) Thrust vectorable exhaust nozzle
JPS602511B2 (ja) ガスタ−ビンエンジン排気ノズル
US4000610A (en) Flight maneuverable nozzle for gas turbine engines
US3605411A (en) Thrust reversing apparatus
US3262268A (en) Thrust reverser
US4183478A (en) Jet thrust reverser
US4819876A (en) Divergent flap actuation system for a two-dimensional exhaust nozzle
US8127532B2 (en) Pivoting fan nozzle nacelle
CA2660001C (en) Thrust reverser nozzle for a turbofan gas turbine engine
US4037405A (en) Two dimensional nozzle with rotating plug
US4043508A (en) Articulated plug nozzle
US5054285A (en) Thrust reverser for turbofan engine
US8959889B2 (en) Method of varying a fan duct nozzle throat area of a gas turbine engine
US4052007A (en) Flap-type two-dimensional nozzle
US3347467A (en) Combination jet exhaust nozzle and thrust reverser
JPS6157461B2 (ja)
US4000612A (en) Cooling system for a thrust vectoring gas turbine engine exhaust system
RU2140558C1 (ru) Устройство реверсирования тяги двухконтурного турбореактивного двигателя с отклоняющими поток препятствиями, связанными с первичным кожухом
US3690561A (en) Thrust controlling system
US3973731A (en) Flap-type two-dimensional nozzle
GB2055333A (en) Vectorable thrust nozzle
JPS6056255B2 (ja) ガスタ−ビンエンジン推進装置並びに飛行操縦性排気装置
US3214904A (en) Variable area convergent-divergent nozzle and actuation system therefor
US3186661A (en) Aircraft propulsion power plants
GB2156004A (en) Thrust modulation device for a gas turbine engine