JPS60249663A - 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ - Google Patents

高圧油駆動式ユニツトインジエクタ

Info

Publication number
JPS60249663A
JPS60249663A JP10701884A JP10701884A JPS60249663A JP S60249663 A JPS60249663 A JP S60249663A JP 10701884 A JP10701884 A JP 10701884A JP 10701884 A JP10701884 A JP 10701884A JP S60249663 A JPS60249663 A JP S60249663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
operating
high pressure
oil
pressure oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10701884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Murakami
広幸 村上
Hideo Yamazaki
秀雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP10701884A priority Critical patent/JPS60249663A/ja
Publication of JPS60249663A publication Critical patent/JPS60249663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高圧油駆動式ユニットインジェクタに関する
周知のごとく、ユニットインジェクタは高圧燃料噴射管
を必要とせず、内燃機関のシリンダヘッドに直接取付け
られ、その駆動は、機関のカム軸によって駆動される。
そのため、通常の列形ポンプなどで高圧燃料噴射管が介
在することに起因する噴射特性の不安定要素、回転変化
による噴射時期、噴射期間などの変動は著しく減少する
。すなわち、かかるユニットインジェクタによれば、プ
ランジャから送り出す期間がカム角度で同じでも、噴射
期間は回転速度とともに長くなったり、噴射遅れ角が大
きくなったり、小噴射量域における噴射量の制御が思・
うにまかせなかったりするなどのトラブルが著しく減少
する。
〔従来の技術およびその問題点〕
以上のごとく、ユニットインジェクタは各種の特徴を有
する反面、シリンダヘッド回りの設計が複雑になること
から1、現在広く普及する迄には至っていない。しかも
、前記のごとく、ユニットインジェクタの駆動は、パル
プメカニズムと同様、カム、ブツシュロッド、ロッカア
ームを介してインジェクタ上部を押し下げ、プランジャ
に往復運動を与える。したがって、その方式には、ブツ
シュロッド方式と頭上カム軸方式C0HC方式)のいず
れでも採用できるが、ブツシュロッド方式の場合、高圧
噴射の大形機関には、ブツシュロッドが大径となり過ぎ
、慣性力その他の問題が発生し、通用し難いし、また、
OHC方式の場合も多気筒面列形機関における多シリン
ダ一体シリンダヘッド以外には適用できないという制約
がある、といった難点をはらんでいる。
〔発明の構成〕
本発明は、かかる従来技術の難点を、ノズルへ燃料油を
圧送するプランジャの作動端に、フォロワスプリングの
付勢力に抗する作動ピストンを設け、該作動ピストンに
高圧油を間欠的に導入することを特徴とする高圧油駆動
式ユニットインジェクタにより、解消しようとするもの
である。
以下、本発明の構成を添付図面に示す実施例にもとづき
詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は第1の実施例を模型的に示したもので、1はユ
ニットインジェクタ、2は作動ポンプ、3はガバナ装置
を示し、ユニットインジェクタ1は、ノズル4、ノズル
ハネ5、プランジャ6、燃料油入ロア、燃料油逃し口8
、プランジャ6に設けたリード部9、プランジャ6の足
に、回転方向は楔止するがプランジャ6の往復動方向は
摺動するピニオン10、該ピニオン10に噛合した噴射
量調整用ラック11が設けられ、これらの構造は周知の
ものである。
ここにおいて、プランジャ6の足の部分が作動部になっ
ており、該足の先端に、つまりプランジャ6の作動端に
作動ピストン12のロッド13の先端を係止してあり、
該作動ピストン12は高圧油を受けるとともに、その背
部に該高圧油に抗するよう付勢したフォロワスプリング
14が設けられている。
該作動ピストン12には高圧管15が臨設され、調圧弁
24を付設した高圧管15が作動ポンプ2と連通してい
る。
該作動ポンプ2は、クランク軸で駆動されるカム軸17
、該カム軸17に固着されたカム18、該カム18に従
動されるローラ19、該ローラ19を保持するプランジ
ャガイド20、ローラ19をカム18に圧接するスプリ
ング21、該プランジャガイド20に係止された作動プ
ランジャ22から構成されており、該プランジャ22の
作動室には、前記高圧管15、および逆止弁24゛ を
介して作動部が補給されるようにした作動油補給用管2
3とが、臨設している。
ガバナ装置3は、噴射量調整用ラック11を駆動する。
例えば、機関のフライホイルに設けたリングギヤ(図示
せず)により機関の実回転数を「マグネット・ピックア
ップ」等により検出し、これにより検出された実回転数
信号と回転数設定の基準信号との偏差信号をPID制御
するための1コントロールユニツト32」、このコント
ローラユニット32からの制御信号により前記噴射量調
整用ラック11を駆動するため、ガバナ装置3を主要構
成部品とするガバナ装置25からなり、かかるガバナ装
置25でもって、平行うランク26およびベルクランク
27を介して、噴射量調整用ラック11を駆動するよう
になっている。
本実施例は、以上の構成になっているので、通常のユニ
ットインジェクタにおけるフォロワが機械的に押し下げ
られる代わりに、本実施例では、作動ピストン12に高
圧油を作動プランジャ22の往復動により、間欠的に供
給し、作動ピストン12をフォロワスプリング14の付
勢力に抗して押し下げ、プランジャ6を往復動させる。
該高圧油の調圧は調圧弁24で行い、調圧弁24より逃
げた油量は、作動油補給用管23より補給する。
なお、一度設定された高圧油は、単に高圧管15内を往
復するのみで従来における高圧燃料噴射管のごとき燃料
油の移送でないことから高圧管I5の存在により、噴射
特性の不安定要素などの不都合は発生しない。
第2図は第2の実施例で、第1図と同一部分は同一符号
で示し、その説明を省略する。本実施例における作動プ
ランジャ22”は、その頂部にυ−ド28を設け、該作
動プランジャ22が摺動するバレル29に摺動自在に嵌
合されたピニオン30の回動によって、作動プランジャ
22”は、その軸芯まわりで微回動する。該ピニオン3
0は噴射時期調整用ラック31と噛合い、該噴射時期調
整用ラック31は、ガバナ3に信号を送るコントロール
ユニット32によって制御される、噴射時期調整用のア
クチュエータ33によって、ヘルクランク34を介して
、往復動する。
第2の実施例は、以上の構成になっているので、従来の
ユニットインジェクタは、噴射時期を可変にするような
構成になっていないが、本実施例では作動プランジャ2
2″を回動させ、作動ピストン12への高圧油の作動時
期を、負荷に応じて最適なものとしている。しかもその
時期の制御をガバナ3を制御するコントロールユニット
32によって噴射量調整用ラック11と連動してい行う
ので、機関性能の改善、燃料消費率、騒音および排気ガ
スなどを良好にすることができる。
才た、ガバナ装置25はいかなる形式(例えばユニット
油圧ガバナ(ハイドロリックガバナ)、ニューマチック
ガバナ、機械式ガバナ、電子ガバナなど)のものでもよ
い。
本発明は叙上のごとき構成になっているので、以下のご
とき効果を奏する。
〔発明の効果〕
■ユニットインジェクタの駆動を高圧油で行うので、そ
の駆動機構は簡素化・コンパクト化し、シリンダヘッド
回りを複雑化せず、殊に、大形機関にも適用可能とする
ことができる。
■高圧油の発生源である往復動形作動ポンプに作動時期
国整装置を容易に付設できるので、ユニットインジェク
タに噴射時期を可変とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の模型図、第2図は第2
の実施例の模型を示す。第3図は第3の実施例の模型図
を示す。 1・・・ユニットインジェクタ、4・・・ノズル、6・
・・プランジャ、12・・・作動ピストン、14・・・
フォロワスプリング 代理人弁理士 岡 部 吉 彦 手続補正書 昭和59年 9月28日 昭和59年特 許 願第107018号3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 住 所 大阪市北区茶屋町1番32号 (678)ヤンマーディーゼル株式会社氏 名イ懐者 
山岡淳男 4、代理人■541 住 所 大阪市東区淡路町2丁目40−46、補正の対

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディーゼル機関の燃焼室に臨設したノズルへ燃料
    を圧送する噴射ポンプ本体内のプランジャの作動端に、
    フォロワスプリングの付勢力に抗する作動ピストンを設
    け、該作動ピストンに高圧油を間欠的に導入することに
    より、前記プランジャを往復動せしめる高圧油駆動式ユ
    ニットインジェクタ。
  2. (2)プランジャを回動することにより、噴射時期を可
    変とした特許請求の範囲第1項に記載の高圧油駆動式ユ
    ニットインジェクタ。
JP10701884A 1984-05-26 1984-05-26 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ Pending JPS60249663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10701884A JPS60249663A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10701884A JPS60249663A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60249663A true JPS60249663A (ja) 1985-12-10

Family

ID=14448422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10701884A Pending JPS60249663A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60249663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150066897A (ko) * 2013-12-09 2015-06-17 현대중공업 주식회사 디젤엔진 유압식 연료분사시스템의 연료분사밸브
KR20150066896A (ko) * 2013-12-09 2015-06-17 현대중공업 주식회사 디젤엔진의 유압식 연료분사시스템

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647383A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Extrusion construction of large floating body

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647383A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Extrusion construction of large floating body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150066897A (ko) * 2013-12-09 2015-06-17 현대중공업 주식회사 디젤엔진 유압식 연료분사시스템의 연료분사밸브
KR20150066896A (ko) * 2013-12-09 2015-06-17 현대중공업 주식회사 디젤엔진의 유압식 연료분사시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3077738B2 (ja) 高圧サプライポンプ
US2851023A (en) Variable valve timing
JP2008534840A (ja) 燃料噴射器を制御するための方法
JPH01182554A (ja) 燃料噴射装置
EP0107894A2 (en) Method and apparatus for precisely controlled fuel injection in a diesel engine
JPS60249663A (ja) 高圧油駆動式ユニツトインジエクタ
JPS60259767A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置
US5080564A (en) Prestroke control device for fuel injection pumps
JP4154330B2 (ja) 燃焼室内への燃料の噴射を制御する方法と該方法を実施するための燃料噴射装置
US3729274A (en) Injection pump with regulation of injection timing
JP2007205302A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS633416Y2 (ja)
JPH02140455A (ja) ユニットインジェクタ
JPH07189856A (ja) ユニットインジェクタにおける燃料噴射時期制御装置
JPH09144626A (ja) ユニットインジェクタの潤滑方法及び構造
JPH0244050Y2 (ja)
JPH02207145A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JPH04330370A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2582205Y2 (ja) 燃料噴射装置
KR100197012B1 (ko) 인젝션펌프의 자동타이머
JPS6128031Y2 (ja)
JP2936566B2 (ja) 燃料噴射装置
KR20020015116A (ko) 간극 조정기구
JPH0436073A (ja) 可変吐出量高圧ポンプ
JPS6035134A (ja) 列型多気筒内燃機関用燃料噴射装置