JPS60233363A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS60233363A
JPS60233363A JP8997584A JP8997584A JPS60233363A JP S60233363 A JPS60233363 A JP S60233363A JP 8997584 A JP8997584 A JP 8997584A JP 8997584 A JP8997584 A JP 8997584A JP S60233363 A JPS60233363 A JP S60233363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel
fuel injection
pump chamber
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8997584A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Abe
誠幸 阿部
Toshihiko Ito
猪頭 敏彦
Yasuyuki Sakakibara
榊原 康行
Masahiro Takigawa
滝川 昌宏
Akihiro Izawa
井沢 明宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP8997584A priority Critical patent/JPS60233363A/ja
Priority to US06/729,144 priority patent/US4635849A/en
Publication of JPS60233363A publication Critical patent/JPS60233363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/027Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/04Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/047Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series the valves being formed by deformable nozzle parts, e.g. flexible plates or discs with fuel discharge orifices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は燃料噴射弁に関し、特には高周波応答可能な弁
機構を備える燃料噴射弁に関するものである。
〔従来技術〕
従来、用いられている燃料噴射弁は電磁弁が主で、はぼ
2.5気圧程度の燃料をフィードして、弁の通電期間と
、回転数に等しい噴射回数とで噴射量を開閉している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来から用いられる燃料噴射弁においては、 ■応答時間がl m5ec前後必要であるため、高周波
域で充分な通電期間が゛とれない、 ■2.5気圧程度の低圧の燃料圧力を単に開放、閉鎖す
るのみであるため、燃料の霧化が不充分であり各気筒へ
の燃料分配ケ悪い、 ■ターボエンジン等の燃料噴射量の制御必要範囲が大き
いものに対して限界がある、 等の問題を有している。
また、アクチュエータとして電歪素子等の高速アクチュ
エータを用いてバルブを高周波駆動した場合には高速ア
クチュエータの極めて速い運動に迅速に応動するバルブ
機構が必要であるが、従来のバルブ機構を用いた場合に
は応答性、2次噴射等の問題が生じ、高速アクチュエー
タの特性を充分に活用することができないということを
、我々は種々の実験結果を行った結果、発見した。
本発明の課題は高速応答性に優れたバルブ機構を提供す
ることである。
〔発明の概要〕
後述する実施例の符号を付して説明すると、本発明は前
記課題を解決するための具体的構成としてポンプ室(2
)をシリンダ内面(110)と、ピストン(7)と、ピ
ストン(7)に対向させて配設された平板状のプレート
バルブ(4)とにより形成すると共に、プレートバルブ
(4)を弁座(6)に当接、離間させることによりプレ
ートバルブ(4)を開閉してポンプ室(2)内の燃料を
噴射するものである。
〔実施例〕
以下本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図および第2図は本発明の第1実施例に関するもの
で、第1図は側面断面構成図、第2図は第1図のA−A
断面図である。
まず、第1実施例の構成を第1図および第2図に従って
説明する。
ピストン7はケーシング11内のシリンダ内面110内
に図中上下方向に摺動自在に油密に嵌合されている。
1は電歪素子であり、厚さ0.51程度の円盤状圧電素
子を数10枚積層したものから成っている。
そして、電歪素子1の上端、下端にはそれぞれ電気絶縁
性のインシュレータ8.9を設けている。
また、電歪素子1はさらにインシュレータ9の下端のピ
ストン7、板バネ10とともにケーシング11の中空部
11a内にバルブボディ3および固定ネジ12によって
収納組付されている。この時電歪素子1には板ハネ10
により数10kgのプリセント荷重がかかっている。
ケージ′ング11の上端面には2本のリード線12a、
12bの取付部材13a、13bをロー付、もしくはハ
ンダ付等により固定しである。ここで、12aは十測り
一ド線、12bは一側リード線である。
電歪素子1から出た端子14a、14bはそれぞれ取付
部材13a、13b及びリード線12a。
12bに接続しである。そして、リード線12a。
12bは図示しない駆動回路に接続する。
さらにケーシング11の中空部11aは燃料通路として
用いられており、それぞれ燃料入口部15、リターン口
16が設けられている。
燃料入口部15は低圧フィードポンプ17と配管18で
結ばれ、配管19でタンク20と結ばれている。リター
ン口16ば配管21でタンク20と結ばれている。
さらにケ゛−シ、ング11にはピストン7とケーシング
11のシリンダ内面110と平板状のプレートバルブ4
とで囲まれた空間であるポンプ室2に導通する燃料供給
口22を有している。
第1図および第2図に示されるように、バルブボディ3
は燃料人口3aとポンプ室2を形成する2個の半月状の
穴3Cと断面が三角形状の噴霧角矯正部3bと弁座6と
から構成されている。また、弁座6にはその表面に弾性
薄肉体60として耐油性ゴム等を焼き付けて形成しであ
る。
バルブ4は円形状をした厚さ50〜100μm程度の薄
板であり、ねし5によってバルブボディ3に締結されて
いる。
次に、第1実施例の作動を説明する。
タンク20からフィードポンプ17によって吸い上げら
れた燃料は、0.3気圧程度の低いフィード圧力で燃料
人口15からケーシング中空部11a内に圧送される。
その後、燃料供給口22から3aを経てポンプ室2へと
流入し、さらにリターン口IGから配管21を経てタン
ク20へと戻される。かくしてケーシング中空部11a
、およびポンプ室2はともに燃料で満たされる。
この時、電歪素子1に正電圧(たとえば+500V)を
印加すれば軸方向に約40μmの変位が発生し、ピスト
ン7を板バネ1oの反力にうち勝って押し下げポンプ室
2内の圧力を」二昇させる。
本実施例においてはポンプ室2内と燃料イノ(給口22
との間に逆止弁がないが、ピストン7を押し下げる動作
は100#sec以下ときわめて速い為、瞬時にポンプ
室2内の圧力を一ヒ昇させ、プレートバルブ4の開弁圧
力以上となり燃料噴射が開始する。そして、燃料はプレ
−1バルブ4の円周端部を押し下げ、吐出した燃料は噴
霧角矯正部311に衝突して下方に向かって噴射される
ことになる。
この角度はもちろん噴霧角矯正部の形状により自由に選
択できる。
正電圧印加時間は300μsec〜1m5ecで充分で
あるが噴射は;Iζンプ室2内の圧力が低下すれば自動
的に止まる。その後、電歪素子1の電圧を取り去るか、
もしくは負電圧を印加すれば電歪素子1はその軸方向に
縮む。この時、ピストン7ば板バネ10の反力によって
図上方に移動する。よってポンプ室2に再び供給燃料が
満たされる。
1回の噴射行程は以」二の様にして行われるが、電歪素
子1に印加する電圧が等しければ1回の噴射行程におけ
る噴射量は一定であるので、噴射量の増減はその繰り返
し数、すなわち電歪素子1の駆動周波数によって自由に
制御可能である。
第3図は第2実施例の要部を示す側面断面図である。
第2実施例の構成について第3図に従って第1実施例と
の相違点を中心にして説明する。
第1実施例においてはバルブボディ3のシート部が平面
だったのに対し、第2実施例ではテーバ面としている。
弁座6はバルブボディ3のテーバ面31により形成され
、その表面には弾性薄肉体60としてゴムが薄く焼き付
けて形成されている。噴霧角はこのテーパ角となる。
また、他の構成は第1実施例と同様であるため、図中に
同一の符号を付してその説明を省略する。
また、作動も第1実施例と同様であるため説明を省略す
る。
第4図は第3実施例の要部を示す側面断面図である。
まず、第3実施例の構成上の相違点について第4図に従
って説明する。第3実施例においては弁座6の一部をな
すシート面が突出したリング状シーI−面60を有して
いることが他実施例と異なり、他は同様である。
また、作動は第1実施例と同様であるため説明を省略す
る。
第5図は第4実施例の要部を示す側面断面図である。
第4実施例の構成及び作動の特徴点について第5図に従
って説明する。
バルブボディ3の弁座6に厚さ50μm〜100μmの
薄肉円盤状のプレートバルブ4、スプリング座73がネ
ジ74により締結しである。
またプレートバルブ4とスプリング座73の間には中間
板75とスプリング76とを介在させ、スプリング76
の反力で中間板75をバルブ72に圧接しである。よっ
てプレートバルブ4の開弁圧力はスプリング76の反力
とバルブ部材72のバネ力との合成力で決まる。
この第4実施例のよい点は弁座6にゴム等の弾性薄肉体
60を形成しなくても良好なシールを確保できることで
ある。
第6図および第7図は第5実施例に関するもので、第6
図は要部の構成部品であるバルブボディ80とプレート
バルブ4とが組み合わされた組立体の平面図、第7図は
第6図のB−B断面図である。
第5実施例について第6図および第7図に従って説明す
る。
バルブボディ3は燃料人口81と弁座6と複数個の小さ
な噴射口83とから形成されており、噴射口83と端面
84は噴射口に近づくにつれて径が小さくなるように直
線もしくは曲線で結ばれている。
また、プレートバルブ4はネジ86によりバルブボディ
80に締結されている。
作動は第1実施例乃至第3実施例と同様であるため説明
を省略する。
この第5実施例では、プレートバルブ4の受ける受圧面
積が小さいので、シール性が良好となり、また、噴射口
83まで壁面がなだらかにつながっているのでポンプ室
2の圧力が噴射口83に収束しやすく、圧力波を有効に
利用できるという利点がある。
第8図は従来型の外聞弁を使用した場合と比較した本発
明の燃料噴射弁の駆動周波数に対する燃料噴射量の変化
の状況を示した作動特性図である。
従来型燃料噴射弁はポンプ室から細い配管を経てバルブ
の弁座部に圧力が作用するタイプであるため弁座の直径
も21程度と小さいものである。
このため、従来型の燃料噴射弁の問題点としては弁座部
の直径が小さすぎて加圧された燃料が一度に噴射されず
2次噴射が生じること、および弁座の直径を大きくした
場合には弁部可動部の質量が大きくなりすぎ、このため
弁を駆動させる周波数が高くとれないこと等があった。
このため、第8図中に示すように従来型の燃料噴射弁は
弁を駆動させる駆動周波数の高周波領域において2次噴
射の影響を大きく受けて燃料噴射特性が直線に欠けるも
のとなっている。
それに対して本発明のものは全く2次噴射が見られず、
駆動周波数の高周波領域まで燃料噴射特性が良好な直線
性を接続していることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば高速応答性の良好な燃料噴射弁を提供す
ることができ、駆動源として電歪素子を用いた場合にも
、その高周波駆動の特性を有効に生かすことができる。
このため、 ■極めて高い駆動周波数領域まで駆動周波数に比例した
直線的な燃料噴射量の調整が可能である。
■高い駆動周波数で燃料噴射弁を駆動することにより、
燃料の霧化を極めて良好にできる、■燃料供給圧力が0
.3気圧程度の低圧燃料フィード系においても充分使用
可能である、■燃料噴射弁のバルブ機構が極めて中線な
構造であり、部品の製作においてそれ程高い加工精度を
要しないため安定した品質が得られると共に製作コスト
も極めて低くできる 等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1実施例に関するもの
で、第1図は側面断面構成図、第2図は第1図のA−A
断面図である。 第3図は第2実施例の要部を示す側面断面図、第4図は
第3実施例の要部を示す側面断面図、第5図は第4実施
例の要部を示す側面断面図である。 第6図および第7図は第5実施例に関するもので、第6
図は要部の構成部品であるバルブボディ80とプレート
バルブ4とが組み合わされた組立体の平面図、第7図は
第6図のB−、B断面図である。 第8図は従来型の外開弁を使用した場合と比較した本発
明の燃料噴射弁の駆動周波数に対する燃料噴射量の変化
の状況を示した作動特性図である。 ■・・・電歪素子、2・・・ポンプ室、3・・・バルブ
ボディ、3b・・・噴霧角矯正部、4・・・プレートバ
ルブ、6・・・弁座、7・・・ピストン、■5・・・燃
料入口部、31・・・テーバ面、50・・・リング状シ
ート面、60・・・弾性薄肉体、75・・・中間板、7
G・・・弾性部材、110・・・シリンダ内面。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第3図 第4図 第5図 1゛0 □7゜ 第1頁の続き @発明者滝川 昌宏 @発明者井沢 明宏 西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会社日本自動車部品
総合研究所内 西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会社日本自動車部品
総合研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料噴射弁の燃料入口部(15)に燃料通路を介
    して連通ずるポンプ室(2)内の燃料をシリンダ内面(
    110)に摺動自在に嵌合されたピストン(7)を往復
    動することにより加圧して燃料噴射を行なう燃料噴射弁
    において、前記ポンプ室(2)を前記シリンダ内面(1
    10)と、前記ピストン(7)と、該ピストン(7)に
    対向させて配設された平板状のプレートバルブ(4)と
    により形成すると共に、プレートバルブ(4)を弁座(
    6)に当接、離間させることによりプレートバルブ(4
    )を開閉してポンプ室(2)内の燃料を噴射することを
    特徴とする燃料噴射弁。
  2. (2)前記プレートバルブ(4)と弁座(6)との当接
    、離間がプレー1−バルブ(4)の外周部で行われる特
    許請求の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
  3. (3)前記プレートバルブ(4)が薄板状のハネ性をを
    する部材で形成されている特許請求の範囲第1項記載の
    燃料噴射弁。
  4. (4)前記弁座(6)は前記プレートバルブ(4)の外
    周部をとり囲む噴霧角矯正部(3b)を有する特許請求
    の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
  5. (5)前記弁座(6)は弾性薄肉体(60)を有する特
    許請求の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
  6. (6)前記弁座(6)がテーパ面(31)である特許請
    求の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
  7. (7)前記弁座(6)は円環状に突出したリング状シー
    ト面(50)を有する特許請求の範囲第1項記載の燃料
    噴射弁。
  8. (8)前記ポンプ室(2)と前記燃料噴射弁の燃料入口
    部(15)とを結ぶ前記燃料通路は當時速通されている
    特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
  9. (9)燃料噴射弁の燃料入口部(I5)に燃料通路を介
    して連通ずるポンプ室(2)内の燃料をシリンダ内面(
    110)に摺動自在に嵌合されたピストン(7)を往復
    動することにより加圧して燃料噴射を行なう燃料噴射弁
    において、前記ポンプ室(2ンを前記シリンダ内面(+
    10)と、前記ピストン(7)と、該ピストン(7)に
    対向させて配設された平板状のプレートバルブ(4)と
    により形成すると共に、プレートバルブ(4)の外径と
    ほぼ同じ大きさの外径の中間板(75)を弾性部材(7
    6)により前記プレートバルブ(4)に中心軸方向に移
    動可能に当接させ、プレートバルブ(4)を弁座(6)
    に当接、離間させることによりプレートバルブ(4)を
    開閉してポンプ室(2)内の燃料を噴射することを特徴
    とする燃料噴射弁。 (lO)燃料噴射弁の燃料入口部(j5 )に燃料通路
    を介して連通ずるポンプ室(2)内の燃料をシリンダ内
    面(110)に摺動自在に嵌合されたピストン(7)を
    往復動するこにより加圧して燃料噴射を行なう燃料噴射
    弁において、前記ポンプ室(2)を前記シリンダ内面(
    110)と、前記ピストン(7)と、該ピストン(7)
    に対向させて配設された平板状のプレートバルブ(4)
    とにより形成すると共に、前記ピストン(7)を駆動−
    亥る電歪素子(1)を備え、プレートバルブ(4)を弁
    座(6)に当接、離間させることによりプレートバルブ
    (4)を開閉してポンプ室(2)内の燃料を噴射するこ
    とを特徴とする燃料噴射弁。
JP8997584A 1984-05-03 1984-05-03 燃料噴射弁 Pending JPS60233363A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997584A JPS60233363A (ja) 1984-05-03 1984-05-03 燃料噴射弁
US06/729,144 US4635849A (en) 1984-05-03 1985-04-30 Piezoelectric low-pressure fuel injector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997584A JPS60233363A (ja) 1984-05-03 1984-05-03 燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233363A true JPS60233363A (ja) 1985-11-20

Family

ID=13985674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8997584A Pending JPS60233363A (ja) 1984-05-03 1984-05-03 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233363A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1715177A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-25 Dell'orto S.P.A. Piezoelectric actuator for the operation of an injection pump for internal-combustion engines, and injector-pump assembly employing said actuator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1715177A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-25 Dell'orto S.P.A. Piezoelectric actuator for the operation of an injection pump for internal-combustion engines, and injector-pump assembly employing said actuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4635849A (en) Piezoelectric low-pressure fuel injector
US6234404B1 (en) Fuel injector
US5328094A (en) Fuel injector and check valve
US4101076A (en) Piezoelectric fuel injector valve
JPS62206238A (ja) 燃料噴射ポンプのパイロツト噴射装置
GB2304814A (en) I.c. engine fuel injection valve with piezostack actuation
JPS6189975A (ja) 内燃機関の燃料噴射ノズル装置
JP2644820B2 (ja) 制御された点火および直接噴射を有するエンジンのための噴射器
US6811093B2 (en) Piezoelectric actuated fuel injectors
US6296197B1 (en) Injection valve for a fuel system of a vehicle
JPS60108560A (ja) 燃料噴射制御法及び装置
US5857491A (en) Valve arrangement
JPS59206668A (ja) 圧電作動式流体制御弁
JPS60233363A (ja) 燃料噴射弁
JPH05203070A (ja)
JPH0370863A (ja) フューエルインジェクタ
JPH02112664A (ja) 圧電式燃料噴射弁
JPH0313571Y2 (ja)
DE2453411A1 (de) Injektor
JPS61283760A (ja) 燃料噴射弁
JPS60259765A (ja) 燃料噴射弁
JP3021674B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH02108848A (ja) エンジンの高圧燃料噴射装置
JPS6245971A (ja) 燃料噴射弁
JPH0643488Y2 (ja) 燃料噴射ノズル