JPS6023211A - スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置 - Google Patents

スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置

Info

Publication number
JPS6023211A
JPS6023211A JP13009783A JP13009783A JPS6023211A JP S6023211 A JPS6023211 A JP S6023211A JP 13009783 A JP13009783 A JP 13009783A JP 13009783 A JP13009783 A JP 13009783A JP S6023211 A JPS6023211 A JP S6023211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
support
train
supporting
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13009783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428606B2 (ja
Inventor
Kiyohiko Kawato
川戸 清比己
Takayuki Sakai
坂井 隆之
Masaharu Yamamoto
雅晴 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Applied Systems Co Ltd
Original Assignee
Daikin Plant Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Plant Co Ltd filed Critical Daikin Plant Co Ltd
Priority to JP13009783A priority Critical patent/JPS6023211A/ja
Publication of JPS6023211A publication Critical patent/JPS6023211A/ja
Publication of JPH0428606B2 publication Critical patent/JPH0428606B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/16Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors for conveyors having endless load-carriers movable in curved paths
    • B65G21/18Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors for conveyors having endless load-carriers movable in curved paths in three-dimensionally curved paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/24Helical or spiral conveying path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(1片栗」−の(・11川分野) 本発明(Jl、例え*rf:食品等の製品を匝)メし本
−からぞの−1ンベアヘル1〜の一部C形成しノごスパ
イラル部分で製品の冷、!;II )加熱イアどの処]
!r!を1jい11するスパイラル式−1ンベノ?・1
・冒If IこおいC11ンl\ノ′ベル1〜を)Xり
移動さくLる/、=めの二1ンベア1111動゛ト3J
“lの改1qに関1Jるしの′((yりる。 (従来技’Ii:i ) 従来J、す、i′lj 7iii処理用の連わ゛、昧結
シスjムに(す2川ざ4′シる一1ンベノノ’)” t
l”lの−(東どしく、1列えは111聞昭50−26
2 G9シ3公)・1シ等に開示され(いるJ、うに、
載置面を(l”I成りる1、−Iラドの両側(二3°j
段されたり−(+−リンク’a: 、Qいに連結してイ
「ろ1ント1ノスのコ1ンl\ツノへル1−ヲ・備え、
該1ンヘアベル1〜の部においてベルトを各々下段のベ
ル1−のリイドリンク−1−に支1.5シて順次螺h;
[状にLl)に積み−Lげてなるスパイラル部分を右づ
るスパイラル式の=1ンl\j′装置は知I)れ(いる
。 ところC1この従来のスパイラル式コンベア装置1′1
“でIJいTIンベアベル1〜を送り移動さUるための
二〕ンベノ’ i”l’: !Ti1l k iF7ど
して、スパイラル部分の下側ニ該スパイラル部分の最下
段の二】ンベアベル1〜を載置支持η−る環状の二1−
ンドレス」ンベアを設り、該」ンドレス=1ンベilを
回tコ駆動ヅることにJ、リーJンベアベル1−を送り
移動させるようにしたものがL−!(+i°I′)され
ている。 しかし、このようなコーンドレスニ】ンベアをイ史月]
した′−1ンベア駆動装「りは1スを状形状て・・ある
が故に弱く、該土ンドレスー1ンベ77にスパイラル部
分全体の:コンベアベル1〜のイ1j1市が力1目っる
ことを考L・怠しlこ1局合、イ′I動イ811ri 
l!l、耐久性ニ!j、U カa ル、 Ll カシ、
スパイラル部分にd5りるロンベアベル1−の潜込み位
置ではイれに対応して前記環状の」ニンドレス:lンベ
アの支持面を凹陥弯曲させる必要があり、そのための(
M 31が4〜めで複雑になり、一層作動安定性、信頼
性に欠(プる−6のであった。 〈発明の目的) 本発明の目的は、lj’J 8L! Llたスパイラル
部分のノ1ユ下段のコンベアベルトを、複数の台111
41項状に連れ−してイfる1i’+7 ;j+7で支
持りることにJ、す、人さイ「〉J’:’j強1良をイ
jし、fll動電定性(1]頼性に(つれ、か)耐久性
に優れたjフi規なるスパイラル式−Iンベアy−直の
−Iンベア駆動”B :C1を11こ供せんとJること
に(トノる。 〈発明の1i1′J成) 前記目的の構成のため、本発明の解決1段は、スパイラ
ル部分のfa ’F段の〕1ンベアベル1−の載置支]
、−を複数の台中が−lンl\ツノベル1〜のスパイラ
ル部分の中心の回りに環状に連結され(4する支1、“
1列1」−?” iJい、かつ該支持列車をその内周側
;ISたはり1周側の少なくとも一方に設(Jだガイド
体で案内し4Tがら列中駆動1.−1j t177にJ
、・)で駆動しCスパイラル部分の中心回りに回すノさ
せるようにしl:: bの(゛ある。このことにより、
=1ンベアベルトのスパイラル部分全体を支狛り1j中
で支持しながら回動さぜで二1ンベアベル1−を)スリ
移動させるようにしたしのである。 〈発明の効里) したがつC1木光明にJ、れば、スパイラル式二1ンベ
ノノ装置rlにお()る=1ンベアベルI−のスパイラ
ル部分が支]、1列中に載(i胃支持されで回動゛りる
Iこめ、該スパイラル部分を支持する支持強1身が従来
の1ントレス−1ンへアを使用りる場合と比へて増大し
、J、た、スパイラル部分の=1ンベアベル1〜の潜込
みf(l”uY(に対応りる凹陥弯曲形状の支持面を簡
単に形成(゛ぎ1.J:つて作動信頼1’L 、 Ml
耐久性1暴れたスパイTJル式〕1ンベ77装U’iの
一1ンベア駆動装置を容易にかつ安価に提供することが
できる。 (実/lI!!Iシリ〉 以下、本発明の技術的手段のム1体例としての実/+に
例を図面に基づいて詳細に説明り゛る。 第1図は本発明の実hI!:例に係る連1ti’c凍結
用のスパイラル式コンベア装置の全体構成を示し、く1
)は製品の搬入]:」、〈2)は11良出1]、(3)
は1111人III (1)ど搬出D(2)との間に配
設されたエンドレスのスパー191式二1ンヘノ7/\
ル1−((ν〕−うて、該=lロンベアベル−(3) 
IJ第21に1
【こ拡大訂示りろJ、うに、載置面を(
t11成・Jるロッド(4>、(/l)。 ・・・の両側にS’l設され1.=すrドリンク(5)
 、(!、’、+ >、・・・を各側においてHいに連
)′占しでなり、該−1ンベアベルト(3)の)1中に
はベルl−(3>を名/7下段のベル1−(3)のリイ
ドリンク(5)、(5)、・・・上に支1!■シて順次
曽: hrlx状に上方に槓み」(J(なるスパイラル
部分(6)が形成されCいる1、:1、Iこ、前記4ノ
イドリンク(5)、(5)、・・・(,1、各側にd3
いて、スパイラル部分(6) (1段のベル1〜(3)
を支1’:′Jする/jめの’:n:、 i+!;i部
(7i1)おJ、び該重n部(7a)下端ノ〕臼ろ外向
き直角に突出”iJイ’、)夕1向さノランジ部(71
1>をイ」し、f’ljl :L卸両部(7a)’F娼
;に前後に貴通孔(7C)iJメよひ゛ベル1〜く3)
長手方向の1<孔(7f1>が形成されlこ夕1側リン
ク(7)と、該外側リンク〈7)の内11111 +二
位ii′j シ、同じ(7Jj肖部(8ζ1)おJ、び
該単的部(8a)下端から内向き直角に突出1′る内向
パノランジ部(8b)をイコし、前記!l111′1部
(C3(+)上端に1)0後にL′1通孔くε’SC’
)おJ、びベル1〜(3)長手方向の長孔(8d)が形
成された内側リンク(ε3)とを前記L′1通/1. 
< 7c ) 、(8c ) (Ij、J、び長孔(7
d)、(8d)に挿通せしめたロット(4)、</ll
)+こJ、つ−C9S、’i*、にかつ内外に一部重イ
tり含った状態(・・jル結してなるしのである。そし
く、この−lンベノ?ベルh(3)を送り移蜘力さUる
ことにより、 +rr2人II < 1 )から押入さ
れた製品を一、1ンベシ′ベル1・(3)」二1こ載M
’? シ”C1112送し、スパイラル部分(6)にd
3いて一ノアン(9〉ににってン1: Ill二1イル
(10)で゛ン1)ノillされIこン1)気を・製品
に送風して製品の冷凍処]!lを行い、その後搬出1:
J(2)よりII+)出りるように(IJ1成されてい
る1、尚、第1図中、< −11>は記度変化にJ、る
ベルl−<3)の伸びを吸収りるティクツ′ツブ装胃、
く12)はベル1− (3)を洗浄乾燥JるベルトつΔ
ツシトユニソ1−でLしンる。 hit記スパイラル7X11分(6〉の最下段の二1ン
ベアベルl−<3)は、第3図に示すJ:うに各々スパ
イラル部分(6)の中心を中心とした2条の環状ガイド
レール(13) 、(i 3 )に乗架された克1、’
+列車(1’4)−1=に載;r1支持されCいる。該
支1−′j列車(14) tJい各々」ンベノノ(33
)を載置支J?i !Jるフレーム(15)と、該フレ
ーム(’I 5)の側部に回転白イ1に支L’r ’c
−\れ1)う記カrド1ノール<′13)、(13)J
=を転動する2つの車輪(16)。 (1G)どh冒う4fる複数の台車〈′17ン、(17
)、・・・を、それぞれ中−輪(16)、(16)を結
ぶ線上にてスパイラル部分く(5)の中心の回りに環状
に連結してなるもの(−ある。 J、た、+’+rr記支1,5列中(14)の内周側〈
スパイラル部分(0)の中心側)には支持列中(1/I
)の回動を案内ゴるカイト体としての中空状のガイドド
ラム(18)が−【−の回転中心を−スパイラル部分(
6)の中心に一致uしめ−(回転白イ1に支1′lOれ
でいる。該カイトドラムく18)の外周面にIJ、’I
s 5 図k 示’J’ J: )4L −T (1)
 −J= A=: カg> 下端ニ、ji、 O−’C
l下方向に延びる複数のrt擦板(釈))、(’1’:
))。 ・・・が取り(J +)られており、該淳掠’Jy、 
(19) 。 <19)、・・・と支持列車(14)の各台車(17)
のアレーン\< 155 )どの摩1!31妾hj:に
、Jζす、ガイドドラム(1B >を支jh列中(14
)と一体に回転駆動しながら該ガイドドラム(18)で
支持列車(1/lンのスパイラル部分(6ンの中心回り
の回りjを案内し、かつ摩R板<1]、(19)、川と
スパイラル部分(6)の゛mlmベンベル1〜(3)と
の淳擦接剖:に、J、り該スパイラル部分(6)の」ン
ベj′ベル1〜(33)を刀イドドラ11(18)とと
もに回1トλ可(ji: <rように41’i成されζ
いる。 51、た、前iJ支持N中(’I /I ) ノ’6台
UI (17)のアレーン\(I E5 )外側部に(
J、′7cれぞれ係止爪部(15r+)が11yリ付(
ノラtL ”Cイルa −’15、前記支持列車〈7/
Iンの外11111にIよ、スパイラル811分(6)
の中心を(まぼ通る線を直角対辺どした水平<f直角三
角形の6頂り、jどイTる部位にそれぞれ上下Ij向の
回転す・111赳3を持っa〕フイjいし多′133の
スジ1.Jクツ1〜■lj(20’)−、・(22)が
支1!」され、該各スブに1クット申(20)〜(22
) 1.1. iiら記各台中(17)の係止爪部(1
i3a)と同じ高さ位動に扉口され、前記第1スプロケ
ット車(2o)にはベル1〜駆動モータ(23>がAI
4動連結されている。まlこ、前記各スブロクット中<
20)−・(22)間に(よ駆動ヂエーン(24)が]
乙さ川・cノされ、該ブ」−ン(24) (D ウh;
 Q’> 1.7.−;f ロクy h車<2’O)と
f!3スブ1ケッ1〜中(22)どの間に張り11uさ
41. /こ部分は前記支持列車(1/1)の外周部に
接しく弯曲しかつ該外周fHI5の8台L11(17)
 ’/) iii’+ 、tl爪部(15a)に係止し
てJ3す、ベルト駆動t−り(23〉の作動にJ、り駆
動ヂI−ンく21)を−;1′;3図で矢印に承り方向
に回行ざIic該ブ1−ン(2/l)lこ係11−シた
各台車く17)イ、−)目k 1.’) PIl’動づ
ることにより、支持列車く14)を移動さUるJ、うに
した列車駆動装置i’r (25)が(11ろ成され−
(いる。 尚、前記支持列車< 1 /l )の移動面を形成りる
各ガイ1:レール(13)は、口′)/1図に承りよ)
にコンベアベル1−(ζ3)のスパイノル部5> (6
) ’\の潜込み位1行TCヌJ応する部位から列中(
1/I)の移動方向に1周りるに件って上背り°るよう
にl1fi斜し、かつこの傾斜にJ、る^低差を補うよ
うに前記潜込み位「1にス・1応する部位が段差状に凹
陥形成されて凹陥部(13a)(第4図参照)に設()
られて(1jす、この凹陥部(13a)によって下降し
た支持列中(1/l)上へ、スパイラル部分く6)にγ
1・1り込む一]ンl\アベルト(3)を載置支持づる
JζうにしCいる。 J、た、j:l; 5図ないし第7図に示!J−J:う
に、前記カイトトラム(′l 8 >の外周には前記各
摩擦板(1’))、(’+9>開位置でかつ前記スパイ
ラル部分く(3)の」■]で段の=1ンベアベル1〜〈
3)に対応づる高さ位置に複数のベルト受り(26ン。 <2(*)、・・・が取りイJ LJ ’:>れ(いる
u 該8 ’\ル1−受(〕(2G)tよ、引1力41
1を1、°Jつ金属141りなり、この下01シ:がポ
ルh(27>によっ(刀イドドラム(1ε3〉に固定さ
れ−(い゛(r?擦板(19)、(19)、・・・の外
面(カイトドラム(18)の外周面)J、り内側に没入
Jるようにイ」勢され、イのイ」勢力に抗しく押づごど
により前記摩擦板(19)の外面J、り外側に突出可f
jIに説りられでいる。該各ベル1−受LJ<26)の
内面にはカイトドラム(18)を回動自在にli通りる
【1ツド(28)の外側端が一体に固定され、該1】ラ
ド(2ε3)の内側、);、;:に(31゜押圧力ム部
(28a)ツノM形成されている。また、前記ガイドド
ラム〈1B)の内部には1)う記支1、′)シ1j車移
動面としてのガイドレール<13)、(13)の凹陥/
11 (13εl)、(−13a)どり・]応(ノイ)
1λ°I置にヘルド・ンり押出しス’t−(29>が配
置没されζJjす、万イドドラl’、 (18)の回転
に伴って該ステー(29)が前記各押圧力ム部(2E)
a)。 <28a)、・・・に当1Σ3 ?Iることにより、該
6押11カッ、部(28a )、< 28a )、−ど
一体ノl\ル1−受り(26) 、(2G ) 、・・
を・l1lr!次l1lI捺恢〈19 )、 < 19
>、 ・・・ の 夕)1面 (力 −イ 1・ 1・
 T> 1、(、’+ 8 )の外周iAi )より外
側に突出さけるJ、うにしノ(いる1゜一方、前記ガイ
ドドラム(18)の側方に(j前記スパイラル部分((
3>のTI’l込力1f]置に対I・Llりる部位に円
弧状のベル1〜支持レール(30)か、刀イドトラム(
18)からベル1〜(3)の幅どI”if l+l・j
法だりドJffれかつ前記ベル1へ受()(2G)、(
2G>、・・・と同じ11゛うさ位置にイCるJ、うに
配;没され(Jjす、スパイラル部分(6)の潜込力(
i’/、 ’ixゞ1に(13(ノるI冒];「受の二
Iンベフ7ベル1〜(3)を刀′イト’ l’ラム〈1
ε3)の突出したベル1〜受り(2G>、(26>、・
・・と〕\ル1へ支1!jレール(30)とぐ支1青づ
るにう(、Xしている。 し10がって、前記実施例にd3(・\T t、、L 
、夕IJ ili l顎ス臣)j且ii’?、 (25
)のベル1へ駆動し一タ(23)σ)1′[−[F]J
にJ、す、駆動ブー1−ン(2/I)を巨l ijさU
イ)と、このf ]−ン(24)の同行に伴−)てy、
R−f−:[−ン(24)に係上さ11に支1.lj列
中(1/I)h〜ノj′イ1〜゛I〜ラム(18) ”
C案内されなかぼる]ンl\アlクル1−(33)のス
パイラル部分(6)の中I4s 1Tjlり庖・li!
1手jノし、この支1.11列i11 (1/1. )
の回動(ζJ:す、支にヶ1中(14,)−,1−に・
装置され/jヌバイワノlノγ′11匁多)<6)の各
「受の丁コンベアベルt−(3> C;tll1頁“」
二〔Q (1t+1へ送り移動されてスパイラル部分(
6)の11ン」一段イ;I−im(に至り、その後該ス
パイラル部分(6) ノ)” 6 !iJ t1311
(2)へ移fi−L/だの!−)搬入1:自1)/\戸
3す、I/くいてで1h込み位「1゛からスパ・イラJ
し部分(6)のflWl−CM 7\(1,冒込むとい
う1ンドレスぴン1< /し1−送り力< #”+4っ
れる。 イしで、この場合、万・イドドシl\(I B ) (
条内されながら回動覆る支持列11j(′I /I )
 jに一1ンベアベル1〜(3)のスパイラル部分く(
3)が支1.11されているため、該スパイラル部分(
(3) Iこり・1(Jる支Rj強度が」)1人(、′
(ベルト送りを安定し’Ch ・’>ことができ、J、
つ(二1ンベア1駆rh装首のイ′1動イハ妊11j1
、耐久I11を向上さVることがτさる。;1k、]。 パイラル部分く(3)の11!1込みfi’l’jlに
対応じて凹陥弯曲形状を簡111に形成(さ、1′[動
(、″11イ1性、i[・1久+’1の−jざ1の向上
を図るごどができる、。 J:た、スパイラル部分り0)のγνf込・l′#位j
7(LL、 jj(〕るj′己下段のコンペッツベル1
−(3)が刀イドトラl\(1]から突出しlJベルト
受り(26) 。 (26)、・・・およびl\ル(・支持レール< 30
 )にJ、って支1.5されるのて・、該潜込みイit
 F直に83いて万イドレール(13)、(13)の凹
陥部(’13 、+2、(138)に沿つ(支[)列中
(1/I )が十ト−fしてそのスパイラル部分((3
)に対・Jる支持作用がなくなっても、jLAスパイフ
ル部分〈6)が・J゛り舊l)ることはなく、ベルト)
スリをにす〜層安定して(1うことができる。 尚、前記実施例TIJI、支持列車(14)のスパイラ
ル部分(6)の中心回りの回動を案内りるガイド体どし
で、支持列中(1/l)の内周側に配F′1されて★持
効jlT (14)と共に回動りるカイトドシム(18
)を用いたが、その他、例えば支持列中(1/I)の内
周側に環状に立設され7j複数のガイドポールや、同じ
く支持IJIJ中(14)の内周側に設りられた環状の
カイト板に変えてらJ、い。また、これらガイドポール
や万イド板を支11」列中(14)の外周側にも721
JてらJ、い。 シ1.た、前記実施例で1よ、支1、゛」列車〈14)
の各r711j (17)の外側部に係止爪部(1E5
a>を突設し、践係仕爪部(15i+)に回t)゛りる
チE−ン(24)を係止さUることにより支持列車(1
4)を移動ざt!るJ、うにしたが、での他、例えば支
持列中(1/1. )のF側をガイドポール(13)。 (13)に冶って移動する適宜移動部(Aを各台車く1
7)に(系止ざUて支持列車(14)を駆動づる等各種
の列車駆動装置台採用づることがでさイζ)。
【図面の簡単な説明】
図面(,1本発明のづ;施例を示U ?)の(、第1図
はスパイシルJ℃゛二1ンベノノ呉71の一部破11:
li全f本斜?3I!Iン1、盲′)2図i;L =+
ンベアベルトの部分拡大斜視図、第3図【J、支持列i
11ど支持列中、駆動装置どの関係を示・j平面図、第
4図(,1スパイラル部分の潜込み(1′/Vr′Iに
(1]()る二1ンベ7ベルトどン1.′+列中との関
係を示・ノ115 l7il正面図、負’; 51] 
CJ万fトドラムのtJI而図面第6は同4117断面
図、第7図(,1,スパ、イーシル部′))の消込力位
置にお【ノる−」ンl\アベルトの支1“j状態を示・
J拡大Ji目IJi面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 載置面を構成りる1−1ツド(/I)、(/1
    )。 ・・・の両側に立設されたリイドリンク(5)。 (!5 ) 、・・・を!7いに連jマIしてなるエン
    ドレスのコンベアベル1〜(3)を備え、該−!ンベア
    l\ル1へ(3)の一部においCベル1〜(3)を各々
    IZ段のベルh(3)の4ノイドリンク(5)、(5)
    、・・・1−(J支1:′IL T順次帰!、 hoI
    :状に十ブノlごTi’i力」二げてなるスパイラル部
    分〈6)を右りるスパー(ラル式二1ンベ))装置にお
    い−(、複数の台中(17)、<17)、・・・が1゛
    10記:」ンベアベルト(3)のスパイラル部分〈6)
    の中心の回りに環状に連結されでなり、スパイラル部分
    (6)の最手段のコンベアベル1〜(3)を載「1支持
    !する支持列中く1/′lンど、1該支持列中(1/I
    )の少なくどb内1.’、I側」、たは外周側の一方に
    yH4ノられ、支持列中(1/l)のスパイラル部分(
    6)の中心回りの回動を案内づるガイド体(18)と、
    前記支持列中(1/I )を移動さμる列中駆動装置(
    25)どを備え−(イfること41!1徴どするスパイ
    ラル式=1ンベ7 !、!: !^”の−゛Iンベノ′
    駆動A−ム装。
JP13009783A 1983-07-15 1983-07-15 スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置 Granted JPS6023211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13009783A JPS6023211A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13009783A JPS6023211A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023211A true JPS6023211A (ja) 1985-02-05
JPH0428606B2 JPH0428606B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=15025877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13009783A Granted JPS6023211A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023211A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104443997A (zh) * 2014-11-21 2015-03-25 苏州艾隆科技股份有限公司 用于智能化药房的螺旋直发送药系统及其方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026269A (ja) * 1973-03-07 1975-03-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026269A (ja) * 1973-03-07 1975-03-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104443997A (zh) * 2014-11-21 2015-03-25 苏州艾隆科技股份有限公司 用于智能化药房的螺旋直发送药系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428606B2 (ja) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60315065D1 (de) Zusammenklappbares flaches gestell
JPS6023211A (ja) スパイラル式コンベア装置のコンベア駆動装置
NL175281C (nl) Triltransporteur zoals een trilgoot met omkeerbare transportrichting.
GB1200623A (en) Improvements in railway goods wagons
US2488809A (en) Tent frame
CN210000504U (zh) 一种快艇停放装置
CN108301662A (zh) 双层连杆式无避让停车装置
KR101588959B1 (ko) 차량 적재용 2단 컨테이너
FR2680322B1 (fr) Ring de boxe mobile.
US2779569A (en) Sectionalized mast hoist apparatus
US1078947A (en) Log-decking apparatus.
EP1491489A3 (en) Aerial platform to be mounted on a lifting and/or transporting apparatus including moving extensible means
CN205616267U (zh) 一种自动输送伸缩装箱机
US3892316A (en) Crane with folding mast and jib
CN211366747U (zh) 一种便于平稳传送的起吊架
US989663A (en) Conveying apparatus.
US980330A (en) Hoisting-rigging.
JPS5820572Y2 (ja) 搬送装置
US1245389A (en) Aeronautical apparatus.
US5577592A (en) Method of deploying a plurality of conveyor sections and a conveyor system
US396761A (en) Hay-stacker
US404658A (en) Canada
US906598A (en) Mail-delivery.
US883115A (en) Loading apparatus.
US6981598B1 (en) Turn-table dual hoisting crane