JPS60227524A - 無線受信機の受信装置 - Google Patents
無線受信機の受信装置Info
- Publication number
- JPS60227524A JPS60227524A JP26966884A JP26966884A JPS60227524A JP S60227524 A JPS60227524 A JP S60227524A JP 26966884 A JP26966884 A JP 26966884A JP 26966884 A JP26966884 A JP 26966884A JP S60227524 A JPS60227524 A JP S60227524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiver
- antenna
- signal
- amplifier
- high frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D7/00—Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
- H03D7/16—Multiple-frequency-changing
- H03D7/161—Multiple-frequency-changing all the frequency changers being connected in cascade
- H03D7/163—Multiple-frequency-changing all the frequency changers being connected in cascade the local oscillations of at least two of the frequency changers being derived from a single oscillator
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B21/00—Generation of oscillations by combining unmodulated signals of different frequencies
- H03B21/01—Generation of oscillations by combining unmodulated signals of different frequencies by beating unmodulated signals of different frequencies
- H03B21/02—Generation of oscillations by combining unmodulated signals of different frequencies by beating unmodulated signals of different frequencies by plural beating, i.e. for frequency synthesis ; Beating in combination with multiplication or division of frequency
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03B—GENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
- H03B2200/00—Indexing scheme relating to details of oscillators covered by H03B
- H03B2200/006—Functional aspects of oscillators
- H03B2200/0078—Functional aspects of oscillators generating or using signals in quadrature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D1/00—Demodulation of amplitude-modulated oscillations
- H03D1/22—Homodyne or synchrodyne circuits
- H03D1/2245—Homodyne or synchrodyne circuits using two quadrature channels
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D9/00—Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
- H03D9/02—Demodulation using distributed inductance and capacitance, e.g. in feeder lines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[技術分野]
この発明は、受信装置、特にアンテナ、高周波発生器及
び信号処理装置から成る無線受信機の受信装置に関覆る
。受イA装置は特に2台の無線機間のi−タ交換に用い
られる。
び信号処理装置から成る無線受信機の受信装置に関覆る
。受イA装置は特に2台の無線機間のi−タ交換に用い
られる。
[従来技術1
2台のS線装置の間をマイクロ波によって情報を交換す
る装置はドイツ特許25 08 201に開示されてい
る。この装置によると、送受信装置は他の送受信装置か
ら高周波によってエネルギ供給される。]7ネルギ供給
には高送信電力が必要であるが情報信号(第2周波数)
には小電力で十分である。高周波非変調■ネルギ放射の
搬送波はアンミノで反則され、振幅変調波として送信装
置に供給される。AM変調はアンテナの電気調整可能な
反則率(非同調)によって生じる。アンテナが共振周波
数で駆動されるとアンテナはフィルタ回路として機能し
、入射覆る電磁放射の反則は最少となる。アンテナの電
気的非同調によって反射が強く増加する。アンテナ電圧
はアンテナの非同調に対応覆る振幅で変動する(振幅変
調)。
る装置はドイツ特許25 08 201に開示されてい
る。この装置によると、送受信装置は他の送受信装置か
ら高周波によってエネルギ供給される。]7ネルギ供給
には高送信電力が必要であるが情報信号(第2周波数)
には小電力で十分である。高周波非変調■ネルギ放射の
搬送波はアンミノで反則され、振幅変調波として送信装
置に供給される。AM変調はアンテナの電気調整可能な
反則率(非同調)によって生じる。アンテナが共振周波
数で駆動されるとアンテナはフィルタ回路として機能し
、入射覆る電磁放射の反則は最少となる。アンテナの電
気的非同調によって反射が強く増加する。アンテナ電圧
はアンテナの非同調に対応覆る振幅で変動する(振幅変
調)。
送受信装置間の距離が不適切の場合には、反射波は入射
波に対しく180度の位相差となり、受信波が消去され
る。短波技術においてフ丁−ヂングとして知られるこれ
らの効果が有限時間での完全な情報伝送を妨げる。この
問題を解決づるため/l/4の距離で2台の受信装置が
配設される。これら受信装置は切換え可能であり、それ
により常に最高電圧を作り出す。(1975年8月のI
EEE(7)論文、”5hort Range Rad
io−Teremetriefor Electron
ic Identification、Ilsing
Hodulated R[Backscatter”
)。この文献の装置は2本のアンテナ、結合器、位相変
換器、2個の混合器等の使用によつC賄われる。
波に対しく180度の位相差となり、受信波が消去され
る。短波技術においてフ丁−ヂングとして知られるこれ
らの効果が有限時間での完全な情報伝送を妨げる。この
問題を解決づるため/l/4の距離で2台の受信装置が
配設される。これら受信装置は切換え可能であり、それ
により常に最高電圧を作り出す。(1975年8月のI
EEE(7)論文、”5hort Range Rad
io−Teremetriefor Electron
ic Identification、Ilsing
Hodulated R[Backscatter”
)。この文献の装置は2本のアンテナ、結合器、位相変
換器、2個の混合器等の使用によつC賄われる。
「発明の目的」
この発明の目的は高周波受信局に現われるゼロ位置を簡
単な技術で除去り−ることにある。
単な技術で除去り−ることにある。
[概要」
この発明に従った受信装置によると、多数の構成素子の
必要性がな、く、しかも距離に影響されないで送信装置
に常に一定の信号が供給できる。この場合、受信装置の
内部に1本のアンテナが設【プられ、このアンテナは2
個の検波ダイA−ドを含む電送路に接続される。この受
信装置はブレーナ技術で製造され、それによりスペース
の節減が訓られる。他の利点は下記実施例により得られ
る。
必要性がな、く、しかも距離に影響されないで送信装置
に常に一定の信号が供給できる。この場合、受信装置の
内部に1本のアンテナが設【プられ、このアンテナは2
個の検波ダイA−ドを含む電送路に接続される。この受
信装置はブレーナ技術で製造され、それによりスペース
の節減が訓られる。他の利点は下記実施例により得られ
る。
[実施例]
主に、数ギガヘルツの周波数領域の高周波レンジ以上で
この発明に従った装置に情報が伝送される。アンテナ1
は電送路4に接続される。両結合ダイA−ド2及び3に
おいて入出力波形の位相がλ/4異なるように結合ダイ
オード2及び3が電送路4に配設される。高周波(+−
IF>発生器5は5.8GH7のレンジの非変調電圧を
発生ずる。
この発明に従った装置に情報が伝送される。アンテナ1
は電送路4に接続される。両結合ダイA−ド2及び3に
おいて入出力波形の位相がλ/4異なるように結合ダイ
オード2及び3が電送路4に配設される。高周波(+−
IF>発生器5は5.8GH7のレンジの非変調電圧を
発生ずる。
このHF電圧はダイオード2及び3において受信アンテ
ナ1の振幅変調信号と混合される。これにより、結合ダ
イオード3の出力に(復調)トIF信号が生じ、これが
更に処理される。発生したHF信号と受信AM信号との
結合はダイオード2によって行われる。入出力波形の位
相が結合ダイオード2及び3によってλ/4異なるよう
に両結合ダイA−ド2及び3が空間的に配設されている
ので受信アンjす信号は常に責なる位相関係(この場合
、901)で結合ダイメート2及び3に人力覆る。
ナ1の振幅変調信号と混合される。これにより、結合ダ
イオード3の出力に(復調)トIF信号が生じ、これが
更に処理される。発生したHF信号と受信AM信号との
結合はダイオード2によって行われる。入出力波形の位
相が結合ダイオード2及び3によってλ/4異なるよう
に両結合ダイA−ド2及び3が空間的に配設されている
ので受信アンjす信号は常に責なる位相関係(この場合
、901)で結合ダイメート2及び3に人力覆る。
両結合ダイオード2及び3においでトIF発生器からの
電圧を混合することにより2′〕の低周波信号が発生器
る。即ち、復調が行われる。異なる位相関係で゛アン−
メノー1によって受信された信号は混合にJ、っC異な
る大きな信号振幅を与える。結合ダイオード2は増幅器
兼フィルタ6及び検波器7に順次接続される。同様に、
結合ダイオード3は増幅器兼フィルタ8及び検波器9に
順次接続される。結合ダイオード2及び3からの異なる
信号は制限増幅器11に接続される和動増幅器10にお
いて史に混合される。
電圧を混合することにより2′〕の低周波信号が発生器
る。即ち、復調が行われる。異なる位相関係で゛アン−
メノー1によって受信された信号は混合にJ、っC異な
る大きな信号振幅を与える。結合ダイオード2は増幅器
兼フィルタ6及び検波器7に順次接続される。同様に、
結合ダイオード3は増幅器兼フィルタ8及び検波器9に
順次接続される。結合ダイオード2及び3からの異なる
信号は制限増幅器11に接続される和動増幅器10にお
いて史に混合される。
アンテナ1にJ、って受信される信号の21シンネル処
理は混合及び復調により振幅においC異なる有効信号が
増幅され、(構成素子6及び8において)HF残存成分
から開放される。検波機7及び9は和動増幅器10に信
号を同じ極性で供給する。和動増幅器10によって一定
電圧値が得られ、この仏舅は増幅後【こ出力信号となる
。この出力仏呂はデジタル的またはアナログ的に更に処
理C・きる。
理は混合及び復調により振幅においC異なる有効信号が
増幅され、(構成素子6及び8において)HF残存成分
から開放される。検波機7及び9は和動増幅器10に信
号を同じ極性で供給する。和動増幅器10によって一定
電圧値が得られ、この仏舅は増幅後【こ出力信号となる
。この出力仏呂はデジタル的またはアナログ的に更に処
理C・きる。
図はこの発明の一実施例に従った受信装置のブロック図
である。 1・・・アンjす、2,3・・・結合ダイオード、4・
−・伝送炉、5・・・1−IF発生器、6.8−・・増
幅器兼フィルタ、7,9・・・検波器、。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦特、;グ庁長官
志 賀 学 殿 1.事イ1の表示 特願昭59−.269661”3 2、発明の名称 無線受信機の受(8装置 3、ンdi jlをづる者 4、代理人 東祭都港[ヌ虎)門1丁目26番5刈 第17森ヒルT
105電話03 (502)3181 (大代表)昭和
60イl’l−47130日 6、禎j正の対象 明 細 ノ( 7、補任の内容 明G111店中の第30第8tう目乃至第109う目(
、:「”5hort Range −−、llsing
Modulated Rr8ackscat ler
”イとあるのを1変調RF バックスキャツタを用いた
電子認識用ショートーレンジラシA j−1,iメーク
(Short RanQe Radio−1ereme
lrie[or Flecjronic Iden(i
rication、IlsingModulated
RF BackscaLter’> JとI iJ−り
る。
である。 1・・・アンjす、2,3・・・結合ダイオード、4・
−・伝送炉、5・・・1−IF発生器、6.8−・・増
幅器兼フィルタ、7,9・・・検波器、。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦特、;グ庁長官
志 賀 学 殿 1.事イ1の表示 特願昭59−.269661”3 2、発明の名称 無線受信機の受(8装置 3、ンdi jlをづる者 4、代理人 東祭都港[ヌ虎)門1丁目26番5刈 第17森ヒルT
105電話03 (502)3181 (大代表)昭和
60イl’l−47130日 6、禎j正の対象 明 細 ノ( 7、補任の内容 明G111店中の第30第8tう目乃至第109う目(
、:「”5hort Range −−、llsing
Modulated Rr8ackscat ler
”イとあるのを1変調RF バックスキャツタを用いた
電子認識用ショートーレンジラシA j−1,iメーク
(Short RanQe Radio−1ereme
lrie[or Flecjronic Iden(i
rication、IlsingModulated
RF BackscaLter’> JとI iJ−り
る。
Claims (1)
- アンテナ、高周波発生器及び信号処理装置から成るw、
線受信機の受信装置におい−C、アンテナ(1)と高周
波発生器(5)との間に一定距離で互いに対向配設され
た2個の結合ダイオード(2,3)が接続され、前記一
定距離は線路素子(4)によって形成され、送受信波の
位相関係が両結合ダイオードにおい−Cλ/4異なるよ
うに設定され、個々のヂVンネルは増幅器(6)と検波
器(1)並びに増幅器(8)と検波器(9)によって構
成され、各ダイオード(2,3)に接続され、振幅にお
いて異なる両チャンネルからの信号は和動増幅器(10
)によっC増幅され出力信号となることを特徴とりる無
線受信機の受信装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3347044.8 | 1983-12-24 | ||
DE19833347044 DE3347044A1 (de) | 1983-12-24 | 1983-12-24 | Empfangseinrichtung fuer funkempfaenger |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60227524A true JPS60227524A (ja) | 1985-11-12 |
Family
ID=6218119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26966884A Pending JPS60227524A (ja) | 1983-12-24 | 1984-12-22 | 無線受信機の受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0151730A1 (ja) |
JP (1) | JPS60227524A (ja) |
DE (1) | DE3347044A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2653955A2 (fr) * | 1987-12-10 | 1991-05-03 | Sfim | Systeme de liaison hertzienne bidirectionnelle alternee a modulation de sous-porteuse. |
GB2227908B (en) * | 1988-11-23 | 1993-12-08 | Gen Electric Co Plc | Radio receiver antenna systems |
EP0425382A1 (fr) * | 1989-10-26 | 1991-05-02 | Societe De Fabrication D'instruments De Mesure (S.F.I.M.) | Système de liaison hertzienne bidirectionnelle alternée à modulation de sous-porteuse |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3728721A (en) * | 1971-01-28 | 1973-04-17 | Mosler Safe Co | Differential doppler detection for rf intruder alarm systems |
US4075632A (en) * | 1974-08-27 | 1978-02-21 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Interrogation, and detection system |
US4200870A (en) * | 1978-10-10 | 1980-04-29 | Bridgend Processes Limited | Microwave components |
FR2441298A1 (fr) * | 1978-11-07 | 1980-06-06 | Cit Alcatel | Dispositif de recuperation de rythme |
DE3025925A1 (de) * | 1980-07-09 | 1982-02-04 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Funkempfangseinrichtung |
US4370655A (en) * | 1980-12-31 | 1983-01-25 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Combined side lobe canceller and frequency selective limiter |
US4360810A (en) * | 1981-01-19 | 1982-11-23 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Multichannel homodyne receiver |
DE3150704C2 (de) * | 1981-12-21 | 1985-12-12 | Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim | Sende- und Empfangsschaltung für eine Einrichtung zur automatischen Identifizierung von Objekten und/oder Lebewesen |
-
1983
- 1983-12-24 DE DE19833347044 patent/DE3347044A1/de not_active Withdrawn
-
1984
- 1984-12-07 EP EP84114949A patent/EP0151730A1/de not_active Withdrawn
- 1984-12-22 JP JP26966884A patent/JPS60227524A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3347044A1 (de) | 1985-07-04 |
EP0151730A1 (de) | 1985-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6869019B1 (en) | Communication device | |
US4918749A (en) | Receiving configuration for microwave signals | |
US7239858B2 (en) | Integrated switching device for routing radio frequency signals | |
JPH0264491A (ja) | 応答装置と質問装置からなる全二重通信装置 | |
US20080041953A1 (en) | Adjusting parameters associated with leakage signals | |
RU2000131621A (ru) | Устройство для бесконтактной передачи данных | |
US20050140457A1 (en) | Linearized power amplifier modulator in an RFID reader | |
US8010046B2 (en) | Wireless communication apparatus | |
US10103782B2 (en) | Method for detecting the eventual presence of an object by a contactless reader, and corresponding reader | |
US6437741B1 (en) | Detection of emissions from commercial electronic devices that include an amplitude modulation component | |
US20030227323A1 (en) | Electromagnetic transponder reader | |
Dixon | Radio receiver design | |
US3475687A (en) | Radio receiving apparatus responsive to both electric and magnetic field components of the transmitted signal | |
US2461646A (en) | Carrier-wave communication system | |
US7039362B2 (en) | Wireless transceiver and method for remote ultrasonic measurements | |
CN101159024A (zh) | 半导体集成电路装置以及接收装置 | |
JPS60227524A (ja) | 無線受信機の受信装置 | |
Finkenzeller et al. | Range extension of an ISO/IEC 14443 type a RFID system with actively emulating load modulation | |
US4115774A (en) | CW radar AM-noise video-cancellation system | |
CN114157319B (zh) | 超宽带传感信号收发集成系统 | |
CN212160677U (zh) | 一种可自适应调整天线驻波的超高频rfid模块 | |
US7809334B2 (en) | Signal transmitting and receiving apparatus capable of preventing the receiving end from saturating | |
WO2003049275A1 (en) | In-phase and quadrature demodulator for rfid system without directional coupler | |
CN205139361U (zh) | 一种x波段海防搜索雷达接收通道 | |
US2748384A (en) | Automatic frequency control circuit |