JPS60226363A - 動力操舵装置 - Google Patents

動力操舵装置

Info

Publication number
JPS60226363A
JPS60226363A JP8077984A JP8077984A JPS60226363A JP S60226363 A JPS60226363 A JP S60226363A JP 8077984 A JP8077984 A JP 8077984A JP 8077984 A JP8077984 A JP 8077984A JP S60226363 A JPS60226363 A JP S60226363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
sleeve
output shaft
axial direction
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8077984A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuyoshi Yanai
矢内 節佳
Hirotsugu Yamaguchi
博嗣 山口
Masafumi Nakayama
雅文 中山
Megumi Higuchi
恵 樋口
Yutaka Aoyama
豊 青山
Moritsune Nakada
中田 守恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8077984A priority Critical patent/JPS60226363A/ja
Priority to US06/724,643 priority patent/US4669360A/en
Priority to DE19853514325 priority patent/DE3514325A1/de
Publication of JPS60226363A publication Critical patent/JPS60226363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/087Sliding spool valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は動力操舵装W1に関し、とりわけステアリング
系中に設けたトーションバーが操舵時に捩れることによ
り操舵負荷を検出し、この操舵負荷によってコントロー
ルバルブを作動するようにした動力操舵装置に関する。
従来技術 この種の動力操舵装置は、たとえば特開昭55−123
566に示されたようなものがある。即ち、この動力操
舵装置はラックアンドビニオン型のステアリングリンケ
ージが用いられ、入力軸としたステアリングシャフトと
出力軸としたピニオンギヤとの間にトーションバーを設
けるようにしである。そして、操舵時のトーションバー
捩れによる人、出力軸間の相対回転差を、入力軸に形成
した輝線溝内に嵌合されたボールを介してスプールの軸
方向移動に変換し、もってアクチュエータとしてのパワ
ーシリンダに供給される油圧を制御するようにしである
しかしながら、かかる従来の動力操舵装置にあっては、
前記スプールはこれに係合されるスリ。
ブに軸方向の切欠部が形成され、この切欠部がピンを介
して出力軸に回転方向が阻止されて係止されているため
、前記スプールも出力軸に伴って回転される。従って、
該スプールは前記ピニオンギヤを支持するギヤハウジン
グ内に一体に形成し念バルブハウジングに対し相対回転
されることになる。このため、スプールの外周およびバ
ルブハウジングの内周を加工する際には、夫々に高精度
な真円贋が要求され、加工作業の襟雑化に伴って大幅な
コストアップを余儀なくされてしまう。また、人、出力
軸の相対回転差をスプールに伝達する際にスリーブを介
して行なわれるため、該スリーブを出力軸に係止する前
記ピン等と相俟って部品点数の増加が来たされ、組付作
業性が著しく悪化してしまうという問題点があった。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題点に鑑みて、人、出力軸と非
同軸状にコントロールバルブを設けて、このコントロー
ルバルブのスプールを人、出力軸間の相対回転差を軸方
向移動に変換する部材に連動させることにより、前記ス
プールがバルブI・ウジングに対して相対回転を伴うこ
となく軸方向移動されるように構成することにより、ス
プール。
バルブハウジングの加工精度を低下させると共に、人、
出力軸間の相対回転差をスプールに伝達する構成を簡単
にすることにより、部品点数の削減を達成するようにし
た動力操舵装置を提供することを目的とする。
発明の構成 かかる目的を達成するために本発明は、ステアリング系
中でステアリングホイール側に設けられZ 1 ++ 
M+ L 憾鮪緬価y船紳己柄2出十紬シ尤トーンョン
バーを介して連結し、操舵時に該トーションバーの捩れ
により生ずる前記入、出力軸間の相対回転差によってコ
ントロールバルブを作動し、アクチュエータへの供給油
圧を制御するようにした動力操舵装置において、前記コ
ントロールバルブを前記入、出力軸の外側に配置し、か
つ、前記人力軸と前記出力軸の各々に互いに交差する溝
を形成すると共に、人、出力軸の外側にスリーブを摺動
可能に嵌合し、このスリーブ内周に凹部を形成し、これ
ら綿線溝、直線溝および凹部間に転勤部材を転勤可能に
嵌合、係止し、かつ、前記スリーブと前記コントロール
バルブのスプールとを連動部材を介して連結することに
より構成し、前記入、出力軸が相対回転すると転動部材
は一対の交差する溝によって回転されつつ軸方向移動し
、そして、この軸方向移動分で前記スリーブを軸方向移
動する。すると、このスリーブに伴ってスプールは連動
部材を介してバルブハウジング内を軸方向移動すること
になる。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
即ち、第1図は本発明の一実施例を示す動力操舵袋#、
1の要部を示し、2はセレーション2aを介し図外のス
テアリングシャフト本体に連結される入力軸、3はラッ
ク軸4に噛合されるピニオンギヤ5を用いた出力軸で、
前記人力軸2の図中左端部は出力軸3の図中右端部に形
成された中心穴3a内に一部が密接して相対回転可能に
嵌合されている。また、前記入力軸2の中心軸上には貫
通孔2bが形成されると共に、前記出力軸3には該貫通
孔2bと同軸に凹孔3bが形成されている。
そして、これら貫通孔2b、凹孔3b内にトーシヨンバ
ー6が挿入され、このトーシワンバー6の一端部で図中
右端部)がピン7を介して人力軸2に装着されると共に
、前記トーションバー6の他端部(図中左端部)がピン
7aを介して出力軸3に装着されている。8は前記ピニ
オンギヤ5を支持するギヤハウジングで、このギヤハウ
ジング8内に前記入、出力軸2.3が挿入され、入力軸
2の中間部、出力軸3の中間部および該出力軸3の図中
左端部の夫々の外周に設けられるベアリング9.9&、
91)によって前記入、出力軸2.3は前記ギヤハウジ
ング8に回転自在に支持されている。10は前記ラック
軸4の噛合部分反対側をピニオンギヤ5方向に押圧する
リテーナで、前記ギヤハウジング8に螺着され念プラグ
tOaとの間に設けられるスプリングta bによって
付勢されている。
ところで、前記ギヤハウジング8の外側(図中上側)k
は、前記入、出力軸2.3と平行かつ非同軸状にコント
ロールバルブ11が設けられている。
コノコントロールパルフ11はバルブハウジンク12と
このバルブハウジング12内に摺動可能に嵌装されるス
プール13とによって概略構成されている。
そして、このコントロールバルブ11には定流量型のオ
イルポンプ14から吸い上げられた作動油が通路15を
介してメインボート16から導入されると共゛に、該コ
ントロールバルブ11の左、右ボート17゜17 aが
通路is 、 te aを介してアクチュエータとして
のパワーシロン11Qめ#−女171IIvl会10鉤
191)に連通されている。尚、 20 、20 aは
ドレンボートで、ドレ/通路21を介してリザーバタン
ク22に接続されている。そして、スプール13の左右
移動方向によって左、右ボート17 、17 &が切換
えられて前記左、右/リンダ室19a、19bの一方に
油圧供給されると共に、前記スプール13の移動量によ
って油圧制御され、パワー713ンダ19内のピストン
19 Qと共にラック軸4が軸方向移動されることによ
り操舵補助力が得られるようになっている。
ここで1本実施例にあっては第2図にも示すように1人
、出力軸2.3が重合する部分の該入力軸2外周に、軸
方向に延びる直線溝100を形成すると共に、該直線溝
100の形成位置に対応して前記出力軸3の中心穴3&
外周を切欠くことによって輝線溝101を形成しである
。この#線溝101の傾斜方向は前記スプール13の移
動方向によって決定される。更に、前記入、出力軸2.
3の重合部分外側にはスリーブ50が摺動可能に嵌合さ
れ、該スリーブ50の内周には全周に亘って前記直線溝
10(綿線溝101の対向位置に凹部である周溝102
を形成し、該周溝102と前記直線溝100との間に前
記綿線溝101を貫通して転動部材であるボール103
を嵌合しである。尚、かかる直線溝100.綿線溝10
1およびボール103は、これらを1組として周方向に
略等間隔に複数組c本実施例では2組)設け、スリーブ
50が人、出力軸2.3に対して偏心されないようにな
っている。また、前記ボール102は直線溝100.綿
線溝101および周溝102にガタなく嵌合されるよう
になっている。
そして、前記スリーブ50の外周に前記周溝102から
軸方向にずれた部位に環状の係合1111110を形成
すると共に、この係合溝110に対応した位置に、ギヤ
ハウジング8.バルブハウジング12ヲ貫通す、るJl
孔111オよび前記スプール13に形成される取付孔1
12を設けである。尚、この取付孔112はスプール1
3のバルブ機能部分から外れた部分に形成される。そし
て、前記貫通孔111に前記スリーブ50の軸方向移動
を許容する間隙をもって挿入される連動部材としてのビ
ン月3の一端部(図中上端部)を、前記取付孔112に
挿入、固定すると共に1該ビン113の他端部C図中下
端部)を前記係合溝110に嵌合しである。尚、前記ス
プール13はスプ+7ング詔によってビン113の取付
側端部方向に押圧付勢されている。
以上の構成により本実施例の機能は、ステアリングホイ
ールの回転力が入力軸2に伝達されると、該人力軸2と
出力軸3との1IJ5icはトーンョンバ−6が捩られ
ることによって操舵負荷に応じ念相対回転差が生ずる。
するとボール103は直線溝1o。
と共に局方向に回転されるが、該ボール103は綿線溝
】01に規制されているため5周方向に回転しつつ軸方
向に移動する。尚、この軸方向移動は人。
出力軸2.3間の相対回転方向によって異なる。
そして、前記ボール1.03の軸方向移動に伴って。
このボール】03に周溝102で係止されたスリーブ(
資)が軸方向移動され、このスリーブ5o移動がビン1
13を介してスプール131c伝達されることにより、
該スプール13とバルブハウジンーグ12との間むくワ
ーシリンダI9に供給する油圧制御および移動方向19
 bの一方の選歌が行なわれるようになっている。
尚、このとき、前記入、出方軸2.3開の相対回転差が
大きければ大きいほど、つまり#貯負荷が大きければ大
きいほどスレーブ5oの移動量が増大し、これに伴って
スプー゛ル13の移動量も大きくなってコントロールバ
ルブ11での制御油圧が置くなる。従って、パワ−シリ
ンダ19Vc発生する操舵補助力は、大きくなった操舵
負荷を補償すべく増大する。
ところで、前記ボール103を介してスII −フ50
が移動される際、該ボール103は周溝102内を自由
に転動するため、スリーブ5oを回転させるカはほとん
ど発生せず、また、ビン113を嵌合する係合溝110
がスリーブ5oの全周に亘って形成されててこのビン1
13が軸直角方向に挿入されたスプール130回転は阻
止され、該スプール13とバルブ/1ウジング12間は
軸方向のみの摺動が行なわれる。
尚、前記周溝102と係合溝110はいずれか一万が全
周に亘って形成されていればよい。
このため、スプール13とバルブI・ウジフグ12間は
軸方向移動のみに対する精度を保てばよく、つまり高精
度の真円性が要求されないことから加工精度を低く抑え
ることができる。また、前記スプール13移動は人、出
力軸2.3間の相対回転差がボール103.スリーブ(
資)、ビン113のみを介して直接行なわれるため、構
造が簡単となりかつ、部品点数の大幅な削減が達成され
る。更に%−1i合溝110と周溝102がオフセット
して形成されているため、スリーブ50の径方向の大き
さを小さくできる。
尚、この実施例にあっては、入力軸2に直線溝100を
形成すると共に出力軸3に標線溝101を形成したもの
を開示したが、これとは逆に第3図に示すように入力軸
2に綿線溝101a、出力軸3に直線溝1 ooa 更
に交差する緯線溝同士を形成したものでも前記実施例と
同様の機能を行なうことかできる。また、周溝】02は
穴でも同様の機能を行なうことかできる。
第4図は他の実施例を示し、前記実施例と同一構成部分
に同一符号を付してその説明を省略する。
即ち、この実施例にあっては、スリーブ50に形成され
る局11102と係合溝1】0が軸方向にオーパラ−y
yしz形成81f″も07・00実施例1c、%−)r
 。
も前記第1図に示す実施例と同様の機能を行なうこをは
勿論のこと、スリーブ50の軸方向長さを短縮化するこ
とができるという効果を有する。
発明の詳細 な説明したように本発明の動力操舵装置にあっては、人
、出力軸と非同軸状にコントロールバルブを配置し、該
人、出力軸の各々に互いに交差する溝および人、出力軸
に嵌合されたスリーブに形成された周溝との間に転動部
材を嵌合して、トーンヨンパー撮れによる人、出力軸間
の相対回転差を、前記転動部材を介して前記スリーブの
軸方向移動に変換し、このスリーブ移動を前記コントロ
ールバルブのスプールに伝達するようにし九ので、スプ
ールはバルブハウジングに対して相対回転を伴うことな
く軸方向移動を行なうことができる。従って、スプール
、バルブハウジング間は回転方向を考慮することなく軸
方向のみを考慮すればよく、精度の低下が可能となって
加工性が著しく向上し、もって大幅なコストダウンを達
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す動力操舵装置の要部断
面図、第2図は第1図中1−1線からの要部平面図、第
3図は本発明の他の実施例を示す第2図に対応する平面
図、第4図は更に本発明の他の実施例を示す第1図に対
応する要部断面図である。 1・・動力操舵装置t%2・・入力軸、3・・・出力軸
、6・・・トーションバー、11・・コントロールバル
ブ、12・・バルブ・・ウジング%13・・・スプール
、50・・・スリーブ% ]00.100a ・・・直
線溝、101.101a ・・1!i線溝、102・・
周溝(凹部)、103・・・ポール(転動部材)、11
3・・・ピンC連動部材)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ステアリング系中でステアリングホイール側に
    設けられる入力軸と%操舵輪側に設けられる出力軸とを
    、トーションバーを介して連結し、操舵時に該トーショ
    ンバーの捩れにより生ずる前記入、出力軸間の相対回転
    差によってコントロールバルブを作動し、アクチュエー
    タへの供給油圧を制御するようにした動力操舵装置にお
    いて、前記コントロールバルブを前記入、出力軸の外側
    に配置し、かつ、前記入力軸と前記出力軸の各々に互い
    に交差する溝を形成すると共[−人−出f+ tgb 
    )IA 4111 vr x 11−プ本m iih 
    m會FE嵌合し、このスリーブ内周に凹部を形成し、こ
    れら輝線溝、直線溝および凹部間に転動部材を転勤可能
    に嵌合、係止し、かつ、前記スリーブと前記コントロー
    ルバルブのスプールとを連動部材を介して連結したこと
    を特徴とする動力操舵装置。
JP8077984A 1984-04-20 1984-04-20 動力操舵装置 Pending JPS60226363A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077984A JPS60226363A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 動力操舵装置
US06/724,643 US4669360A (en) 1984-04-20 1985-04-18 Power steering system
DE19853514325 DE3514325A1 (de) 1984-04-20 1985-04-19 Servolenkanlage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8077984A JPS60226363A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 動力操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60226363A true JPS60226363A (ja) 1985-11-11

Family

ID=13727925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8077984A Pending JPS60226363A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 動力操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226363A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881612A (en) * 1987-01-22 1989-11-21 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. Steering apparatus for a vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881612A (en) * 1987-01-22 1989-11-21 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. Steering apparatus for a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793433A (en) Hydraulic reaction force apparatus for power steering system
US2650669A (en) Manual and hydraulic power actuated steering gear
JPH0679895B2 (ja) 液圧作動舵取り装置
US6782966B2 (en) Power-assisted steering apparatus with a one-piece, monolithic component
US5303793A (en) Steering apparatus
US3099188A (en) Power steering gear
JPS60226363A (ja) 動力操舵装置
JPS6020526Y2 (ja) 動力操向機構
JPS6149147B2 (ja)
US4669360A (en) Power steering system
US4206827A (en) Steering gears
JPS60226365A (ja) 動力操舵装置
GB2199000A (en) A valve assembly for a power assisted steering system
JPH11152053A (ja) 動力舵取装置
JP2963584B2 (ja) 操舵装置
JP2909322B2 (ja) 操舵装置
EP0529485A2 (en) Steering apparatus
JPH0699826A (ja) 操舵装置
JPH0611872Y2 (ja) ステアリング装置
JP4433178B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置とその製造方法
US3972266A (en) Control cylinder assembly for servo steering systems
US4230020A (en) Integral servo steering gear with rack transmission
JPS60226361A (ja) 動力操舵装置
JP4484049B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置
EP1518777B1 (en) Hydraulic power steering apparatus