JPS60225095A - 原子力発電所の制御棒位置測定装置 - Google Patents

原子力発電所の制御棒位置測定装置

Info

Publication number
JPS60225095A
JPS60225095A JP59082676A JP8267684A JPS60225095A JP S60225095 A JPS60225095 A JP S60225095A JP 59082676 A JP59082676 A JP 59082676A JP 8267684 A JP8267684 A JP 8267684A JP S60225095 A JPS60225095 A JP S60225095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
signal
control
movement
drift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59082676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530238B2 (ja
Inventor
新澤 勝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59082676A priority Critical patent/JPS60225095A/ja
Publication of JPS60225095A publication Critical patent/JPS60225095A/ja
Publication of JPH0530238B2 publication Critical patent/JPH0530238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、BWR型、PWR型、ATI’(型、FBR
望等の原子力発電所の制御棒位置測定装置に係り、例え
ば、原子力発電所のスクラム時に、原子炉制御棒の挿入
位置を測定し、スクラムが健全に行なわれたことを運転
員に報知する原子力発電所の制御棒位置測定装置に関す
る。
(発明の技術的背景とその問題点) 原子炉の出力制御及び原子炉の安全停止を行うものとし
て制御棒がある。この制御棒は、原子炉出力の増大に伴
ない多数の本数になり、最近の1100MWeクラスの
沸騰水型原子炉では約200本設けられている。このた
め、原子力発電所のスクラム発生時に各制御棒が全挿入
されたが否かを測定し、原子炉スクラム機能の健全性を
確認することは、安全性確保の点から重要なことである
従来、沸騰水型原子力発電所における制御棒位置指示系
として、例えば第1図のようなものが知られている。第
1図において、Aは制御棒駆動機禍であり、この駆動機
llI!Aによって複数本の制御棒8が原子炉C内へ挿
入される。そしく制御棒駆動機構Aには制御棒Bの原子
炉C内の各駆動位置に対応して図示せぬ複数個のリード
スイッチが取り付けられており、制御棒Bが対応づる位
rまで操作されると、対応するリードスイッチがオンし
、t+1Ill]棒Bの位置を識別できるようになって
いる。
制御棒8は、例えば48分割され、各々の位置に対した
48個のリードスイッチと他の3つのり一ドスイッチを
有し、制御棒Bが全挿入位置にあると00番目のリード
スイッチがオンする。この位置をOOと呼称している。
また、制御棒Bが全引抜位置にあると48番目のリード
スイッチがオンする。この位置を位置48と呼称してい
る。イの間は全挿入位置から全引抜位置に・移行するに
つれて、位置01,02,03.・・・45,46.4
7を取る。これらの位置のうち、偶数情誼を制御棒Bの
正規な位置、奇数位置をドリフI・位置とし、奇数位置
の全ての和をとりその信号をODD (ドリフト)信号
と呼称している。
ここで、例えば偶数位のリードスイッチとODD位置等
のリードスイッチは、第2図に示されているようにマト
リックス状に接続され、これらはHl、H2,l−14
,H8,1−116,Vl、V2゜V4.V8.V16
.■32.の各信号で示され、制御棒位置データa(H
l、H2,)−14,1−1a。
H16,■1.V2.Vイ、■8.v16.V32)ト
して制御棒位置指示系へ与えられる。
制御棒位置指示系は、制御棒Bの位置を中央制御室の運
転員に知らせる機能を有し、第1図に示されるように、
制御棒位置信号入力装置1、ドリフト信号演粋装[2、
υ制御棒位置指示装置3、全制御棒状態表示板4及び制
御棒位置表示器5とより構成される。そして制御棒駆動
機11Aがら与えられる制御棒位置データa (Hl、
H2、H4゜H8・H16・■1・V2・V4・V8・
v16゛■32)は、制御棒位置信号入力装置1でロジ
ックレベルに変換され、1−12.Vlのデータを抽出
し、ドリフト位置データb (+−12、Vl )とし
てドリフト信号演算装胃2に出力される。制御棒位置信
号入力装置1の他の出力信号Cは、H,Vlのデータを
除いた信号であり、制御棒駆動機構Aが健全であれば制
御棒Bが停止する位置の信号と4Tる。そしてドリフト
信号演算装WI2の演n結果を示す出力信号dと、前記
出力信号Cとは、制御ll棒指示装置3に与えられ、ロ
ジックレベルで演算されて全制御棒状態表示板4により
各ti制御棒Bが全引汰位置か、あるいは全挿入位置か
が表示される。
一方、制御棒位置指示器43へ指令信号をhえる制御棒
位置指示器5は、前記指示板4で表示すべき選択された
、例えば4本の制御棒Bの位lを数字で表示している。
以上の構成において、原子力発電所の緊急時にスクラム
信号(図示せず)が発生すると、第1図の#A御棒Bが
下から上方に挿入され、これによって原子炉Cの核反応
が停止する。ここて・制御棒Bの挿入に従い、各ti制
御棒Bは、第3図に示すように、偶数位置はPd2.P
46.・・・P2.POと位置表示され、奇数位置tよ
通過中を示す為に−′。
で表示される。各1blJll棒Bとも75%挿入位置
まで約1.6秒程で挿入される。このため、万一制御棒
Bが全挿入されず、途中で停止するような不具合が発生
した場合、運転員は制御棒位置指示系の全制御棒状態表
示板4でどのIIIJIXI棒が全挿入していないかを
識別できる。
しかしながら、この秤のl!IIIIl棒位置指示系に
あっては、全挿入していない制御棒Bがどの位置に停止
1−シているかを判断することができなかった。
また、原子炉の核反応の抑制に効果的な位置に停止して
いるのか、全熱効果のない下の位置(P47.P45等
)に停止しているのかを判断できず、原子炉を安全に停
止する上で、さらに運転員の次の動作をうながず上で情
報表示が不十分であった。
そこでこの対策どして、制御棒位置指示@置3の出力信
号を原子力発電所プラントに設置されている電子計算機
に入力し、処理することも考えられる。しかしυ1ul
l棒Bの本数が多く、かつ高速度であるため、1ボジシ
]ンにつき1〜2m秒程度のリードスイッヂのAン、オ
フを読み取ることは不可能であった。
〔発明の目的〕
本発明は以上の事情に鑑みてなされたもので、万一に発
生する原子炉スクラム時に全制御棒が全挿入されない事
態があった時、どの制御棒がどの位置にあるかを運転員
に報知し、運転0の速く正確な動作をうながしうる原子
力発電所の制御棒位置測定装置を提供することを目的と
づる。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、原子炉内に挿入さ
れる複数本の制御棒の各位置に応じI(制御棒位置信号
を発生する装置と、前記制御棒位置信号を入力して前記
制御棒の位置を記憶づる制御棒位置記憶装置と、前記制
御棒の移動量に応じた位置信号を発生する装置と、前記
位N (8j、lを入力して制御棒の移動mを測定する
菰藺と、前記制御棒位置記憶装置に記憶された制御棒の
位置と前記制御棒の移動色を測定する装置によって測定
された制御棒の移動Φとから制御棒の位置を演算する制
御棒位置演算装置と、この制御棒位置演算装置の演算結
果と前記制W棒の全挿入!!i置とを比較し前記全制御
棒のスクラムが健全であるか否かを判定する制御棒位置
演算装置と、この制御棒位置計l1Ii1!置の判定結
果を表示する制御棒位置監視装置とを備えている。寸な
わら、本発明は、例えば、スクラム発生時、各制御棒位
置を記憶し、各制御棒のドリフト位置信号を計数して制
御棒位置記憶データよりドリフト信号数を減算すること
により制御棒スクラム位置を測定し、評価し、必要に応
じて表示出力し、運転員に警報を出力し得るようにした
ことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、第4図及び第5図を参照しつつ本発明の一実施例
を説明する。なお以下の図面において前記第1図乃至第
3図中の要素と同一の符号が付されている。
第4図は制御棒位置測定装置の概略構成図である。この
1+ll m枠位置測定装置は、制御棒位置信号eを発
生する制御棒位置検出装置10どドリフ1−位置信号f
を発生づ−るlli制御棒ドリフト信号発1l−vR謬
11とからなる制御体位W指示装詔3と、制御棒Bの位
nを記憶する制御棒位置記憶装置12と、ドリフト位置
信号fの数を4数づるii++a捧移動聞測定装置13
と、前記記憶装置12の出力信号と前記移動量測定装置
13の出力信号とから制御棒Bの位置を演算する制御棒
位置記憶装@14と、制御棒Bの基準位置を設定するた
めの制御棒基tl!−位置信号発生装置15と、この装
置15と前記位置演算装置14の出力信号とから全iI
l制御棒Bのスクラムが健全か否かの判定を行なう制御
棒位置演算装置16と、この装置16の判定結果を表示
、記録、報告する制御棒位置監視装置17どを備えてい
る。またこれらの装置の動作を開始させるための装置は
、原子炉Cの異常を予測、検出してスクラム信号qを発
生する原子炉保護系盤18と、スクラム信号qに基づき
制御棒位置演算装置12へ制御棒位置記憶の要求信号を
与える制御棒位置記憶要求信号発生装[119と、この
装N19の要車信号を解除するだめの制御棒位置記憶要
求信号リセットスイッチ20と、前記信号発生装置19
の出力イh号を所定時間(例えば、10秒)!延させ前
記評gA装置16へ動作開始のために与える時間カウン
ト装置21とより構成される。
ここで、制御棒位置指示装置3内の制御棒位置発生装置
10 (10a 〜10n)は、第1図の信号Cを増幅
分岐したもので、制御棒Bの木数分設けられて各制御棒
Bの現在位置を示す。さらに制御棒ドリフト信号発生装
置ξ11(11a〜11n)は、第1図の信号dを増幅
分岐したもので、制御棒Bの本数分設けられて各制御棒
Bの奇数位置の通過位置を示す。制御梓位置記憶要求信
号発生装@19は、原子炉保護系盤18よりのスクラム
(Amqを受けて$制御棒位置記憶装置12(12a〜
12n)に出力し、制御棒位置を記憶づるよう指示−す
る。この要求信号は、制御棒位置記憶要求信号リセット
スイッチ20がオンした時解除される。
tII11111棒位胃記憶@置12 (12a 〜1
2n)は、制御棒位置記憶要求信号発生装置19から与
えられる出力信号を入力した時の制御棒iQR発住装置
10a〜10nの入力信号ta’+瞬峙に記憶づるもの
で、制御棒Bの本数分設けられスクラム発!1時の各制
御棒Bの位置を記憶覆る。ちり部体移動ffi測定装置
13 (13a 〜13n)は、各制御棒Bの本数分設
けられ制御棒ドリフト信号発生装置118〜11nの出
力信号、すなわノ)ドリフト信号fのパルス数を4数し
て各制御棒Bの挿入移動量を測定する。制御棒位置演算
装置14(14a〜14n)は、制御棒Bの本数分設り
られ、ib!制御棒位置記憶gi置装2a〜12nの各
出力信号と制御棒移動m測定装置138〜13nの各出
力(88とを入力し、各制御棒毎に下記(1)式の演算
を行い、スクラム発生時点より挿入されたυ10Il棒
位置を推定する。
P =P −2P、o・・・・・・・・・1・・・・・
・・・・・・・・・(1)nt nS 但し、 Pnt’スクラム時の制御棒挿入推定位置Pns’スク
ラム信号発生時の制御棒位置(ij制御棒位置記憶装回
12よりの入力仏23)PnD’ドリフト(g号のパル
数(制御棒移動m測定装置13よりの入力信号) 制御棒位置計(IiI装置16は、制御棒位置演算装置
14a〜14nの出力信号を入力し、各制御棒毎に制御
棒巣卑位置信号発生装置15の出力信号と比較する。こ
の比較は、制御棒位置記憶要求信号発生装置19の出力
信号をM IFI+カウント装置21で例えば10秒n
数して遅延した後の制御棒位置評価装置16への入力信
号により開始する。前記10秒は、スクラム信号Qによ
り全制御棒Bを原子炉C内へ挿入(スクラム)するため
の発生時間の最小値である。そして制御棒位置評価装置
16では、下記(2)式の演算を行い、この値が“0″
であれば、制御棒位置監視装置17により正常であるこ
とを表示させ、゛正″であれば、異常であることを表示
させる。
Poj≧Pnt ’n。
但し、 Pnj:制御棒位置判定値 Pnt’スクラム時の制御捧挿入せ(定位向Pno:制
御捧制御全挿入基準位■(づ4にわら、11011重置
き また制御棒位置評価装置16は、偏集機能を(jし、全
制御棒Bの制御棒推定位置、及び全挿入されくいない制
御棒Bの番号とその推定位d等を任意のフォーマットで
制御棒位置監視装置17−1に表示および記録させる。
なお図示してないが、前記位置計lIl装置1Gの出力
信号を原子力発電所プラントに設置されている計算機に
与え、原子力発電所制御n! (一般に中央ailJ 
Ill室に設置されているベンチボード)にJ、って前
記と同様な表示や記録を行なうこともできる。
また前記位置監視装置17により警報を発生しく異常状
態を運転員に報知することもできる。さらに、前記制御
棒位置記憶装置12、制御捧移初fil測定装置13、
制御棒位置演算装置14等を各々制御棒毎に設けている
が、これは癲能を設けていることであって、かならずし
も各々の制御棒毎に設置)る必要はなく、1lltlI
lliBのグループ毎、機能毎にまとめることム可能で
ある。また、各々の装置12.13.14等は、デジタ
ルM算機、マイクロコンピュータで構成づることもでき
る。
以上のように構成される制御棒位置測定装置の動作につ
いて第5図を参照しつつ説明する。なお、第5図におい
て、縦軸は制御棒挿入位置を示し、“48″′位置が全
引抜位置、II OO11位置が全挿入位置を示す。一
方横軸は、スクラム信号発生時点よりの経過時間である
。そして特性曲線りは、制御棒番地Nのスクラム特性を
示している。一般には下方の゛48°″位置より上方の
’ o o ”位置まで、約2秒で制御棒8が原子炉C
へ挿入される。
また信号P はスクラム発生時の制御棒位置信号S であり、信号P。、は、制御棒がスクラムした時のトリ
フトイ3号を示している。
今、制御棒番地Nが全引抜位置(’ 48 ”位置)に
あるとさ、スクラムが発生すると、原子炉保護系盤18
からスクラム信号qが出力され、制御棒位置記憶要求信
号発生装置19から制御棒位置記憶装置12へ位置記憶
要求信号が与えられると共に、制御棒層!Ijl感構A
によって制御棒Bが原f炉C内へ挿入されていく。位置
記憶要求信号の入力により制御棒位置記憶装置12には
’ 48 ” iQ i肖が記憶される。また制御棒B
が挿入されるに従い、制御棒ドリフト信号発生装置11
は該制御棒Bが奇数位置を通過する度にパルス状のドリ
フト信号fを発生して制御棒移動量測定装置13へ与え
る。
するとこの移動吊測定装置13はドリフト信号[のパル
ス数を計数する。制御棒位置決W[?14では前記(1
)式に従って’ 48 ”より2倍のドリフト信号パル
ス分を減算してスクラム時の制御棒挿入推定位置を算出
する。この粋出結宋に基づきtill@棒位置評価装置
16は、前記(2)式に従って制御棒Bが全挿入位置に
達しているかどうかを判定し、その判定結果を制御棒位
I!l監視8置17により表示づる。なお、以上は制a
n番地Nについて説明したが、他の制御棒Bについても
同様に全ての位置が測定される。
而して本実施例によれば、スクラム発生時点の制御棒位
置よりドリフト信号fの移動量を減算して制御棒Bの位
置を測定するので、全I!11w0棒Bの位置の測定を
高速度に行うことができ、しかも瞬時に任意のフォーマ
ントで運転員に知らせることができる。このため、運転
員の迅速でタイムリーな原子炉安全停止動作が可能にな
る。
なお、上記実施例は、制御棒位置測定装置を独立に設け
たシステム構成であるが、この装置の機能を制御棒位置
指示系に一つの機能として追加したり、あるいは制御棒
のスクラム時間測定装置の一機能として組み入れること
も可能である。リ−なわち、制御棒位置指示システムの
制御棒位置データとドリフト位置データとにより上記の
ような制御棒位置測定装置の機能を持たせるよう構成し
j〔す、あるいは、原子炉Cのスクラム時に制御棒スク
ラム時間を計測するための制御棒駆動時間測定装置に、
上記制御棒位置測定装置の機能を持たけるよう構成する
ことも可能である。
また、上記実施例では、ドリフト信号数の81数により
移動量を算出しているが、偶数位置の信号の変化量や、
偶数位置の変化どドリフ]〜(+”+ ;シの組み合せ
でもよい。さらに、スクラム発生時に全ld制御棒Bに
ついて挿入位置を測定Jるようにしているが、任意の要
求信号によってbよく、」、た1本毎の制御棒スクラム
試験時に測定づることも変形例として考えられる。さら
にまた、原子ツノ発電所プラントに設置されている31
算機により総合的に測定、評価できるようにすることし
応用例として考えられる。
なお、また上記実施例ではBWR型原子力発電所を例に
して説明したが、必ずしもBWR型原fカ発電所である
必要はなく、本発明はPWR。
ATR,FBR型原子力発電所にも適用できることは勿
論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の原子力発電所の制御棒位
置測定装置によれば、次の効果を奏することができる。
第1の効果は、例えばまれにしか発生しない原子炉スク
ラム時にも自動的に全1illti棒の挿入位置を測定
し、スクラムが健全ぐあったかどうかを瞬時に評価でき
る。第2の効果は、制御棒が例えばドリフト信号位置、
リードスイッチとリードスイッチの間で停止した場合で
も、どこまで制御棒が挿入されているかを推定できる。
第3の効果は、制御棒位置測定を高速度で測定するので
、例えば制御棒位置指示系やプラントに設置されている
計算機に負担をかけず、スクラム発生後、瞬時に制御袢
位躍を運転員に報知できる。第4の効果として1III
Il棒の移動量測定をドリフト信号数によっているので
、例えば制御棒の偶数位置の変化量を常に測定するのに
比べ、システム構成が簡単であり、高速度化が容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御棒位置指示系の原理を示づブロック
図、第2図及び第3図は制御棒位置指示系の信号特性を
説明する図、第4図は本発明の一実施例に係る制御棒位
置測定装置のシステム構成図、第5図は第4図の装置に
おけるスクラム時の位置測定信号の説用図である。 A・・・制御棒駆動ll1l、B・・・制御棒、C・・
・原子炉、10.10a〜10n・・・制御棒位置記憶
装置、11 、11 a 〜11 n・i制御部体リフ
トイL号発ケ装置、12.12a〜12n・・・制御棒
位置記憶装置、13.13a〜13n・・・制御棒移動
量測定装置、14.14a 〜14n・・・制御棒位E
?11算11.16・・・制御棒位置評価@置、17・
・・制御棒位置記憶装置。 出願人代理人 猪 股 消

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 原子炉内に挿入される複数本の制御棒の各位置に
    応じた制御棒位置信号を発生する装置と、前記制御棒位
    置信号を入力して前記制御II棒の位置を記憶するii
    制御棒位置記憶装置と、前記制御棒の移動Φに応じた位
    置信号を発生する装置と、前記装置信号を入力して制御
    棒の移動量を測定する装置と、前記制御棒位置記憶装置
    に記憶された制御棒の位置と前記制御棒の移8量を測定
    する装置によって測定された制御棒の移動量とから1b
    lI111棒の位置を演算する制御棒位置演算装置と、
    この制御棒位置演n装置の演斡結果と前記制御棒の全挿
    入位置とを比較し前記仝1iII御棒のスクラムが健全
    であるか否かを判定する制御棒位置評価装置と、この制
    御棒位置評価装置の判定結果を表示する制御棒位置演算
    装置とを備えた原子力発電所のadl ll11棒位置
    測定装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記制
    御棒位置記憶装置は原子炉異常時にJ5けるスクラム信
    号発生時に制御棒の位置を記憶し、前記位置信号を発生
    ずる装置は、fl、II III棒の移IJJ mに応
    じた数のドリフト位置信号を発生し、前記制御棒の移動
    量を測定する装置は前記ドリフ1〜位:N信号を入力し
    てこのドリフ1〜位胃信号数を31数して制御棒の移動
    量をめ、前記制御棒位置演算装置は前記制御棒位置記憶
    装置に記憶されたスクラム信号発生時の制御棒の位置と
    前記制御棒の移動量を測定する装置によって計数された
    ドリフト(0置信号数とから制御棒の位置を演算づるよ
    うに構成され、原子炉のスクラム発生時に挿入される各
    制御棒の位置を測定し表示することを特徴とづる原子力
    発電所の制御棒位置測定装置。
JP59082676A 1984-04-24 1984-04-24 原子力発電所の制御棒位置測定装置 Granted JPS60225095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082676A JPS60225095A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 原子力発電所の制御棒位置測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082676A JPS60225095A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 原子力発電所の制御棒位置測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60225095A true JPS60225095A (ja) 1985-11-09
JPH0530238B2 JPH0530238B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=13781014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082676A Granted JPS60225095A (ja) 1984-04-24 1984-04-24 原子力発電所の制御棒位置測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60225095A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015219033A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社日立製作所 制御棒操作監視システムおよび制御棒個別制御部ならびに制御棒操作監視システムの試験方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398863A (en) * 1977-02-09 1978-08-29 Hitachi Ltd Position detector
JPS57125882A (en) * 1981-01-30 1982-08-05 Tokyo Shibaura Electric Co Device for recording control rod position detection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398863A (en) * 1977-02-09 1978-08-29 Hitachi Ltd Position detector
JPS57125882A (en) * 1981-01-30 1982-08-05 Tokyo Shibaura Electric Co Device for recording control rod position detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015219033A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社日立製作所 制御棒操作監視システムおよび制御棒個別制御部ならびに制御棒操作監視システムの試験方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530238B2 (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60162994A (ja) 原子炉局部出力のオンライン監視方法
JP2001042079A (ja) 原子炉の炉心の少なくとも1つの動作パラメタを監視する方法及びシステム
US20140376678A1 (en) Method of and Apparatus for Monitoring a Nuclear Reactor Core Under Normal and Accident Conditions
SE522241C2 (sv) Förfarande och anordning för att övervaka åtminstone en driftsparameter hos härden i en kärnreaktor
EP0100640B1 (en) Systems for monitoring operating conditions within nuclear reactors
JP2912545B2 (ja) 加圧水型原子炉および加圧水型原子炉の防御方法
KR940003801B1 (ko) 낙하된 제어봉을 가진 원자로를 제어하는 장치 및 방법
CN110517799A (zh) 核电厂堆芯核仪表系统
JPS60225095A (ja) 原子力発電所の制御棒位置測定装置
JP3274904B2 (ja) 原子炉出力測定装置
JPS6112236B2 (ja)
JPS6212878B2 (ja)
JPS61170693A (ja) 原子力発電所の制御棒駆動時間測定装置
JP2008014705A (ja) 原子炉モニタ装置
JPS6191597A (ja) 移動式炉心内較正装置の駆動制御装置
JPH0262839B2 (ja)
JPS60111191A (ja) 中性子計測システム
Umminger et al. Status, needs and perspectives in measuring of pressure drops
JPS6124677B2 (ja)
JPS5833125A (ja) 原子炉内液位計測システム
Pronjakin et al. The complex of the equipment for monitoring the neutron flux and process variables of the control and protection system on water-moderated water-cooled reactors
Johnson Instrumentation, control, and human system interface contributions to historical severe accidents
Larson et al. An Anomalous Reactivity Meter
Tuxen-Meyer A survey of applied instrument systems for use with light water reactor-containments
Bevilacqua et al. Application of Digital Computer Systems in Nuclear Power Plants