JPS6022272B2 - 磁性セラミツク物品の焼結のための炉 - Google Patents

磁性セラミツク物品の焼結のための炉

Info

Publication number
JPS6022272B2
JPS6022272B2 JP52027142A JP2714277A JPS6022272B2 JP S6022272 B2 JPS6022272 B2 JP S6022272B2 JP 52027142 A JP52027142 A JP 52027142A JP 2714277 A JP2714277 A JP 2714277A JP S6022272 B2 JPS6022272 B2 JP S6022272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
slide
cooling
ceramic articles
magnetic ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52027142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5379907A (en
Inventor
ヘルム−ト・バウマン
フリツツ・ペツツイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5379907A publication Critical patent/JPS5379907A/ja
Publication of JPS6022272B2 publication Critical patent/JPS6022272B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/04Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • F27B9/045Furnaces with controlled atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/003Apparatus, e.g. furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/12Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity with special arrangements for preheating or cooling the charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/26Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace on or in trucks, sleds, or containers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/12Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity with special arrangements for preheating or cooling the charge
    • F27B2009/124Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • F27D2009/007Cooling of charges therein
    • F27D2009/0072Cooling of charges therein the cooling medium being a gas
    • F27D2009/0078Cooling of charges therein the cooling medium being a gas in indirect contact with the charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27MINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS OF THE CHARGES OR FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS
    • F27M2001/00Composition, conformation or state of the charge
    • F27M2001/02Charges containing ferrous elements
    • F27M2001/023Ferrites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27MINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS OF THE CHARGES OR FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS
    • F27M2003/00Type of treatment of the charge
    • F27M2003/04Sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 今までは磁性セラミックの物品は主として板推進炉にお
いて、場合によっては揺り榛型炉においても焼成された
しかるに今やフェライト、特に軟フェライトの暁給に際
し生産を上昇する必要が生じている。今までに利用され
ている板推進炉を利用して上記を達成するには炉の長さ
を増大しなければならないだろう。しかるにかかる延長
には技術的限度がある。すなわちフェライト、特に軟フ
ェライトの暁絹に際し、板推進炉を延長する必要無いこ
生産を上昇させるという課題が生じている。高性能のト
ンネル炉としては急速焼成スライド炉が実証されている
この炉においては送り台が炉の中で処理される物品に対
する送り装置を形成している。送り台は金属の下部フレ
ームおよびこの下部フレームの上に取付けられた、断熱
材から成る板状の熱絶縁層を有する。下部フレームには
金属の滑り部材が取付けられており、送り台はこの滑り
部材によって金属のレールの上をこりながら炉の内部を
推進される。しかしながら外彼側を全く閉鎖された炉ダ
クトを有するスライド炉は950℃以上の温度の所では
使用され得ない。
それでもこの高い温度に対してスライド炉を利用できる
ために、炉ダクトの下側を開放保持するように移行した
。この方法によると炉の周囲から冷気が送り台の下側に
ならびに滑り部材およびレールに達する。実際において
、この種のスライド炉によってセラミックの板は特に送
り台上の単層の配置において遥かに950℃以上の温度
で比較的短い時間に焼成できることが示された。しかる
に比較的大なる装入墨を有する公知のスライド炉は達成
される温度が商いにも拘らずまた菱入量は大なるにも拘
らずフェライトの隣綾のためには利用不能である。
これは特に、公知の横溢スライド炉は底側が開放されて
いて炉の内部においてフヱラィ,トの脇結のため必要な
保護ガス数囲気が生成されずかつ保持されないからであ
る。高温スライド炉の開発以来、保護ガス雰囲気の生成
と保持のためにこの炉の利用可能性の第一の前提条件で
ある炉底の閉鎖ということによって送り台下方の温度が
上昇して金属の滑り要素の利用が不可能になることは辱
間家には良く知られている。フェライト、特に軟フェラ
イトの凝結のためにスライド炉を利用する場合の示され
た難点にも拘らず本発明の基調を成す課題は、急速焼成
スライド炉は冷却地帯C内の間接冷却のための冷却装置
12を有し、かつ出口末端にスルース室4を備え、スラ
イド3はその全長に亘つてその下面で滑り都村8,9を
介してレール6,7に対して、従って炉底側に対して繁
菱されており、冷却装直12は複数個の画室13,14
,15に区分されており、これらの画室13,14,1
5には相異なる冷却媒体が装入可能であること。
実験によれば、公知のスライド炉を本発明により改造す
ることによって、フェライト、特に軟フェライトを所望
のガス雰囲気の中で極めて迅速に嫌結することによって
今まで可能であったよりは遥かに商い生産性を得るよう
な炉が生じた。板推進炉の場合には推進板のために不可
能であったような、送り台は短時間の間の高度の温度変
化に耐えるが故に通過時間をかくの如く短くすることが
できるものである。すなわち、所要の凝結温度が高いに
も拘らずまた炉底が気密な形成であるにも拘らず金属の
送り要素(滑り部村としール)に過度の加熱を加えずか
つそれによって完全に機能を発揮するのに、本発明によ
る措置は完全に十分であることが示された。勿論場合に
よっては隣絹地帯において炉底を冷却することも推奨さ
れる。炉の底側の気密性を得るため、原理的には炉自体
を気密な炉ダクトとして形成することを以つて足りるが
、冷却効果従って温度制御に好適のためには炉ダクト自
体は公知の高温スライド炉のように底側を開放し、送り
台と炉底の案内レールとの間の繁塞を形成することが有
利である。なお、冷却地帯内の間接の冷却装置が数個の
仕切りに区分されていることが有利である。
しかる時これらの仕切りは所要に応じ選択的に相違する
冷却煤質を菱入することができる。以下図面により本発
明を詳述する。
第1図によるスライド炉は予熱地帯A、高温地帯Bおよ
び冷却地帯Cを有する。
焼結される品物は入口側1から矢印○の方向に送り台3
によって炉ダクト2を通って送られる。送り台3は図示
しない方法で入口側】から炉ダクト2を通って推進され
る。その場合送り台は先づ子熱地帯Aに、次いで高温地
帯Bにかつ最後に冷却地帯Cに達する。送り台が炉を去
る前に送り台はなおここに特に配置されたスルース室4
を通過しなければならない。このスルース室は周期的に
保護ガスによって洗浄される。その外炉ダクト2の中で
は出口側からN2がEおよびFにおいて炉の中へ導入さ
れる。第1図による構造においては炉は気密なクロ−ズ
した底5を備えている。
底5の上にはしール6と7が布設され、レールは炉の全
長にわたって炉ダクトの内部に延びている。このレール
6と7は金属から成る。レールの上には送り台3がその
滑り部材8と9を載せている。それによって送り台3は
矢印Dの方向にこりながら炉ダクト2を通って送られる
。送り台3は下側に金属製フレーム10を有し、フレー
ムの上には断熱材から成る板状の絶縁層11が取付けら
れている。
冷却地帯Cの中で炉は間接の冷却装置12を備えており
、冷却菱贋は数個の部分、すなわち仕切りに区分されて
いる。
図面には3個の仕切りが示唆され、13,14,15で
表わされている。個個の仕切りは外被17と16から成
る、頂側を閉鎖された両外被により形成されており、該
外被は隔壁18と19によって相互分離されかつ頂側に
おいて端壁20と21により閉塞されている。仕切りは
炉の回りに円形に延びているけれども場合によってはト
ンネル炉底にまで延びていることもできる。第4図によ
る構造においては炉ダクト2はその下側を22において
開放されている。
ここでは送り台3自体が底の無い位置22への気密な閉
鎖を形成する。ある場合には状況によっては、暁給地帯
(高温地帯B)において送り台3の下側が追加的に冷却
されるのが有利であることもある。
【図面の簡単な説明】
第1図は送り台炉の縦断面、第2図は炉の縦長に沿って
炉の内部の温度の経過を表わしている、かつ炉の縦長に
沿って遥かに相違する02含有量を有するガス雰囲気の
整定が可能であることを表わしているダイヤグラム、第
3図は原理的に示したトンネル炉の横断面図、第4図は
底側が開放されている本発明によるトンネル炉の横断面
図、第5図は送り台の図形を示す。 図面の主な符号の説明、3:送り台、4:スルース室、
5:底、12:冷却装置、13,14,15:仕切り。 上蟹.′五夕.2 」コタ,g 白蟹.◇ E蟹.5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁性セラミツク物品の焼結のための炉において、(
    1) 底面に配置され、炉の長手方向に延在するレール
    6,7を備えた急速焼成スライド炉であり、 スライド
    3は金属性フレーム10と、これに取付けられ、蓄熱材
    から成るプレート状絶縁層11とを備え、かつ 滑り部
    材8,9によつて滑り案内されており、(2) 冷却地
    帯Cには間接冷却のための冷却装置12が配置されてお
    り、(3) 出口末端には保護ガスN_2によつて周期
    的に洗浄されるスルース室4を備えており、スルース室
    内へは出口側の開口E;Fを通つて保護ガスN_2が装
    入可能であり、(4) レール6,7の間の底側は開放
    されており、そして(5) スライド3はその底面によ
    つて炉の底側緊塞を形成することを特徴とする、磁性セ
    ラミツク物品の焼結のための炉。
JP52027142A 1976-12-23 1977-03-14 磁性セラミツク物品の焼結のための炉 Expired JPS6022272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2658489A DE2658489C2 (de) 1976-12-23 1976-12-23 Ofen zum Sintern magnetkeramischer Werkstoffe
DE2658489.4 1976-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5379907A JPS5379907A (en) 1978-07-14
JPS6022272B2 true JPS6022272B2 (ja) 1985-05-31

Family

ID=5996449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52027142A Expired JPS6022272B2 (ja) 1976-12-23 1977-03-14 磁性セラミツク物品の焼結のための炉

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4106893A (ja)
JP (1) JPS6022272B2 (ja)
DE (1) DE2658489C2 (ja)
NL (1) NL7701896A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2536160A1 (fr) * 1982-11-17 1984-05-18 Piezo Ceram Electronique Four continu de brasure de composants electroniques
DE3844493C1 (ja) * 1988-12-30 1990-08-23 Karl Von Dipl.-Ing. 3057 Neustadt De Wedel
GB9224091D0 (en) * 1992-11-17 1993-01-06 Redland Technology Ltd Manufacture of roof tiles
ES2166235B1 (es) * 1998-11-23 2003-04-01 Wendel Email Iberica S A Metodo para la realizacion de ensayos de coccion en la industria ceramica, y horno de ensayos correspondiente.
CN102589282B (zh) * 2012-03-05 2013-07-31 南京深宁磁电有限公司 磁性材料的烧结装置
CN108253781A (zh) * 2018-03-02 2018-07-06 浙江新光阳照明股份有限公司 一种陶瓷管烧结用高温烧氢炉

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US418103A (en) * 1889-12-24 Machine for making matches
US1416727A (en) * 1919-10-10 1922-05-23 Champion Ignition Co Burning ceramic wares
US1613054A (en) * 1925-11-23 1927-01-04 American Encaustic Tiling Comp Tunnel kiln
DE929775C (de) * 1947-05-10 1955-07-04 Norton Co Tunnelofen zum Brennen keramischer Schleifscheiben u. dgl.
US2736943A (en) * 1949-09-24 1956-03-06 Cremer Gottfried Maria Josef Tunnel kiln for firing ceramic articles
US2928158A (en) * 1956-01-09 1960-03-15 Boyd C Miller Apparatus for and method of heattreating articles
US3168298A (en) * 1961-07-03 1965-02-02 Norton Co Tunnel kiln and method of operation
US3168299A (en) * 1963-07-16 1965-02-02 Boyd C Miller Seal for tunnel kilns
JPS5317965B2 (ja) * 1972-11-30 1978-06-12
DE2513638A1 (de) * 1975-03-27 1976-10-07 Keller Ofenbau Gmbh Sanddichtung zur abdichtung des begehkanals bei einem tunnelofen fuer die keramische industrie

Also Published As

Publication number Publication date
DE2658489A1 (de) 1978-06-29
US4106893A (en) 1978-08-15
NL7701896A (nl) 1978-06-27
DE2658489C2 (de) 1983-12-22
JPS5379907A (en) 1978-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206339094U (zh) 微波加热生产合金的生产线装置
JPS6022272B2 (ja) 磁性セラミツク物品の焼結のための炉
US1875365A (en) begeman
US1970320A (en) Tunnel kiln
US2534518A (en) Electrically heated tunnel kiln
US2983022A (en) Apparatus for and method of baking
US2618671A (en) Tunnel kiln
US2746740A (en) Cycle annealing furnace
US2856172A (en) Sectional continuous furnace-kiln
US1940554A (en) Method and apparatus for manufacturing ceramic bodies
US1768486A (en) Contintjous-cab-tttnnel ftjbnace and method of opebating the same
US3556495A (en) Rotary kilns with planetary coolers
EP1512665B1 (en) Vertical conveyor apparatus for high temperature continuous processing of materials
CN108120287A (zh) 一种薄板推进式静态烧成窑炉
US2062642A (en) Furnace for enameling, heat treating, etc., and process of applying heat therefor
US2886303A (en) Carburizing furnaces with recuperative heating
US1827543A (en) Kiln for decorating ceramic ware and other purposes
US2493623A (en) Manufacture of ceramic articles
US1471875A (en) Tunnel kiln
US1393650A (en) Oven
US1861266A (en) Tunnel kiln
SU116245A1 (ru) Горизонтальна рекуперативна печь дл нагрева и последующего охлаждени сыпучих материалов в кип щем слое
US1552834A (en) Heating furnace
US2169621A (en) Method and apparatus for annealing metal charges
US1678876A (en) Electric bright-annealing furnace for continuously bright annealing