JPS60222350A - 制動補正装置 - Google Patents

制動補正装置

Info

Publication number
JPS60222350A
JPS60222350A JP60061028A JP6102885A JPS60222350A JP S60222350 A JPS60222350 A JP S60222350A JP 60061028 A JP60061028 A JP 60061028A JP 6102885 A JP6102885 A JP 6102885A JP S60222350 A JPS60222350 A JP S60222350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot
force
piston
plunger
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60061028A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・ジヤツク・カレ
ジヤン・マルク・シエロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBA SA
Original Assignee
DBA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBA SA filed Critical DBA SA
Publication of JPS60222350A publication Critical patent/JPS60222350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/28Valves specially adapted therefor
    • B60T11/34Pressure reducing or limiting valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/18Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution
    • B60T8/1812Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution characterised by the means for pressure reduction
    • B60T8/1831Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution characterised by the means for pressure reduction pressure reducing or limiting valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体圧力源と自動車用ブレーキ回路との間に
介装される制動補正装置に関するものである。
本発明は特に、少なくとも1つの孔を具えたケーシング
と、上記孔内に摺動自在に嵌装されて。
流体圧力源に連結される第1室とブレーキ回路に連結さ
れる第2室とを孔内に限定すると共に、画室間の圧力流
体流れを制御する流体ピストンと、上記流体ピストンに
パイロット力を発生させて、上記圧力流体流れを生じさ
せる方向にケーシングの内部へ向けて同ピストンを押す
制御装置とを備え、上記圧力流体が、圧力流体流れを遮
断する方向にケーシングの外部へ向けて上記流体ピスト
ンを押す反力を発生させている型の制動補正装置に関す
る。
この種の制動補正装置の機能及び作動方法が。
本出願人による1977年3月11日出願のフランス特
許出願筒77−07,361号に記載されている。
上記出願においては、車両の荷重の関数として流体ピス
トンに力を加えるレバーから成る制御装置はパイロット
力を発生させ、反力がこのパイロット力を超えた時点に
おける補正装置によって決定された所謂遮断圧力、即ち
2つの室間の圧力流体流れを遮断する圧力を規定するよ
うになっている。
制御装置がケーシングに対し摺動しているパイロット力
を流体ピストンに加える部材を備えている場合、例えば
車両が長期間にわたって駐車されたままであり、上記摺
動部材が相応して2つの室間の連通を保つ位置に流体ピ
ストンを保持している結果として、摺動部材の固着が起
り得る。この場合には、ブレーキ作動が行われると、流
体ピストンに発生された反力は摺動部材を押し戻すには
不十分となり、従って圧力流体流れを所望の時点で遮断
することができなくなる。例えば、ゴム製のシールがケ
ーシングと摺動部材との間に配置されていて、当業者に
は良く知られているようにこれら両部材の「癒着」を生
じさせるため、摺動部材の固着が起り得る。
摺動部材が車両の荷重に応じて変化する圧力を受けるシ
リンタ]である場合には、この問題はより重大となる。
事実、「癒着」の問題に加え、可変の圧力は車両の空気
圧式懸架装置からの空気によって与えられることがあり
、空気は汚れていて摺動区域を汚染し、又水分を含んで
いて摺動部材を腐食させたり氷結時に同部材を固着させ
ることとなり得る。
補正装置が圧力流体流れを遮断できなくなる結果を生じ
る摺動部材の固着は、後車輪の早計なロックにより車両
の制御を不能にし、車両が軽荷重状態の場合にはより容
易に起り得る。
本発明の目的は上記不具合を解消することにあり、この
目的を達成するため、本発明は、上記型の制動補正装置
において、上記制御装置は、反力がパイロット力を所定
量だけ超えた時に上記パイロット力を規制する監視装置
を備えていることを特徴としている。
本発明の好ましい実施例においては、監視装置は摺動自
在なプランジャと流体ピストンとの間に配置されて、通
常作動状態においてこれら2つの部材間の機械的リンク
を形成するが、反力がパイロット力を所定量だけ超えた
時には、この機械的リンクを断って圧力流体流れを遮断
することができる。
従って、制御装置は安全に作動され、摺動部材が一時的
あるいは恒久的に固着した時でさえ圧力流体流れを確実
に遮断でき、その結果後車輪の早計なロックを防止する
ことができるのである。
本発明の特徴及び利点は添付図面を参照して行う好適な
実施例の下記説明から明白となるであろう。この実施例
は、空気圧式懸架装置の圧力を介して車両の荷重に連動
する制御装置を備えた二系統ブレーキ回路用制動補正装
置の場合を示している。
第1図において、総括的に符号10でアセンブリとして
示された制動補正装置は、2つの平行な孔14と14′
が内部に形成されたケーシング12を備えている。これ
ら2つの孔14と14’は、ケーシング12に対し密封
的に摺動できる段付流体ピストン16と16/を夫々有
する。これらピストン16と16/は対応する孔内に、
供給口20と20’を介して流体圧力源(図示しない)
に連結される第1室18とis’を夫々限定する。ピス
トン16と16’は孔の底部と対応するピストンとの間
に、出口24と24′を介して例えば車両の後車輪のブ
レーキ回路(図示しない)に連結される第2室22と2
2′を夫々限定する。従来と同様に、ピストン16と1
6′は、ケーシング12に対するピストン16と16’
の位置に応じて室18と22間及び室18/と22/間
を連通できる弁26と26/を夫々備えている。第1図
はピストン16と16′を弁の閉鎖位置で示している。
流体ピストン16と16/は、孔14と14′から突出
すると共に、球状面を有する部材32と32/を介して
ビーム又はバー30に当接する端部28と28′を設け
ている。
図示の実施例では、制動補正装置10がコンペンセータ
として働く、即ち、弁閉鎖後筒1室18と18/内の圧
力の上昇が当業者には良く知られている態様で第2室2
2と22′内に低い圧力上昇を生じさせるように、流体
ピストン16と16/は段伺けられている。
図示の実施例では、ビーム又はバー30は、総括的に符
号34でアセンブリとして示された制御装置に」こつて
駆動できるようになっている。この制御装置34は、ね
じ付端部で終る孔38が内部に形成されたボデー36を
備え、ねじ付端部は補正装置のケーシング12に螺着さ
れる。ボデー38は摺動自在なピストン40を収蔵し、
同ピストンは、互いに対し密封された2つの室4/Iと
46を限定するシー/L/42を備えている。制御装置
のパイロットブツシュロッドを構成するピストン40は
、ブツシュロッド・18を介してバー30と協働できる
。従って、ピストン40及びブツシュロッド48は、口
50を介して圧力源に連結される室44内に存在するパ
イロット圧の作用を受けるパイロットシリンダを構成す
る。室7+6は大気に連通されている。
本発明によると、制御装置34は総括的に符号52でア
センブリとして示された監視装置を備えている。この監
視装置52はピストン40内に同心的に嵌装された監視
シリンダ54を備え、監視シリンダ54は、監視ピスト
ン56と、ピストン40に部分的に固定され、中央部で
監視ピストン56に当接してピストン40により限定さ
れている盆44と46間を密封する密封隔膜58とで形
成される。監視ピストン56はプランジャ60へ延び、
バー30に対向するプランジャ60の自由端部は円錐形
部分62で終る。パイロットピストン40は同ピストン
に堅固に固定された中間部材64を支持しており、中間
部材64は、プランジャ60を円錐形端部62の区域で
案内すると共にスプリング68を収蔵する段付孔66を
具え、スプリング68は段付孔66によって形成された
肩部と監視ピストン56との間に位置されて、同ピスト
ンをバー30から離すように押す。監視ピストン56は
、中間部材64とピストン40に形成された肩部72と
の間での監視ピストン56の軸線方向移動を規制するカ
ラー70を具えている。
中間部材64はバー30の方向に延長されて、直径の異
なる2つの円心的な円筒面74と76を形成しており、
これら2つの面74と76は、ブツシュロッド48内に
形成された段付孔78内に摺動自在に嵌装されている。
切頭円錐形部分80が矩形の開口82が形成され、この
開口を貫通する弾性ピン84がブツシュロッド48に堅
固に固定されている。又、中間部材64の延長部の直径
が変わる区域には円筒形の穴の形状をなす開口86が形
成され、この開口内にはロック部材を構成する2つのボ
ール88が移動可能に嵌装されている。
2つのボールはそれらの間に、プランジャ600円錐形
端部62が入り込む空間90を限定する。
従って、ボール88は、ブツシュロッド48の切頭円錐
形部分80とプランジャ60の円錐形端部62との間に
保持されることとなる。スプリングから成る弾性部月9
2が、開口82と弾性ピン84とによって許される限度
内で、ブツシュロッド48を中間部材64から離隔保持
する。最後に、パイロットシリンダ40−48は、制御
装置34のボデー36に固定された当接部材98と中間
部材64との間に位置されたスプリング96によって、
バー30から離隔せしめられている。
第1図を参照して上述した制動補正装置は次の態様で作
動する。
図示の位置では、制動補正装置は、室18と22間及び
室18′と@22’間の流体流れが遮断された位置、即
ち、パイロットシリンダ40−48によって発生された
パイロット力がこの力に対抗する流体ピストン16と1
6′によって発生された流体反力と丁度釣合う位置にあ
る。
通常作動時、室44内に存在するパイロット力が監視シ
リンダ54にも作用する。このシリンダによる力がプラ
ンジャ60そして円錐形端部62に伝達されて、2つの
ボール88を押し離しブツシュロッド48の切頭円錐形
部分80に当接させる。この状態では、ブツシュロッド
48はボール88及び中間部材64を介してパイロット
ピストン40に堅固に固定されて、ビーム又はバー30
を介する制御装置34と流体ピストン16及び16′と
の間の機械的リンクを形成する。
従来と同様に、ブレーキ作動が解除された場合、即ち、
室18と18′内の流体圧力が低下すると、最初流体圧
力が弁26と26′を押し戻して流体を第2室22と2
2/から第1室18と18/・\流通できるようにする
。その後、パイロット力が反力よりも大きくなり、バー
30が2つのピストン16と16′を孔14と14/の
底部に向けて押し戻し、そして弁26と26/がケーゾ
ング12に組イ」けられたブツシュロッドによって開放
されることとなる。
ブレーキ作動が再び行われた時、弁26と26’は開放
位置にあるので、ピストン16と16′に加えられる流
体反力がパイロットシリンダ40−48によって発生さ
れるパイロット力と釣合うまで、流体は室18と18’
7jhら室22と22′へ流れることとなる。流体ピス
トンj6と16/及びパイロットピストン40は矢印A
方向とは反対方向に移動して第1図に示す位置に至る。
上述した作動の一過程において、ブレーキ作動〒十 解放時パイロットピストン4oは矢印A方向に移動して
いた。例えば腐食によるピストン4oどボデー36との
癒着のような何らかの原因により、ピストン40が室1
8と22間及び室18’と22/間での流体の自由流通
状態に一致するこの位置に保持されている場合、室18
.22.18’及び22’内の圧力の上昇は矢印A方向
とは反対方向の反力を発生させることとなる。成る時点
において、反力は流体流れを遮断すべき値に達する。し
かし、固着状態のためパイロットシリンダを押し戻すこ
とは不可能であるので、従来では、流体ピストン16と
16/はこの位置に保持され、流体流れを遮断すべきで
あったにもかかわらず室22と22/内の圧力が上昇す
ることとなる。室22と22′内の圧力の上昇により車
両の後輪ブレーキ内の圧力も相応して上昇し、従って後
車輪をロックさせる危なるようにパイロットシリンダが
流体ピストンを保持する位置に、ピストン40が制御装
置34のボデー36に対して保持されている状態で示し
ている。
この第2図において、監視装置52は作動状態となって
おり、事実、バー30を介して第2図の矢印B方向に発
生された反力は、パイロットピストン40によって通常
発生されているべきパイロット力よりも大きい反力をブ
ツシュロッド48に加えている。この状態において、第
1に、監視装置52が矢印B方向に作用する反力を受け
、又第2に、監視シリンダ54が室44内に存在するパ
イロット圧に一致する矢印B方向とは反対方向のカケ発
生している。ピストン40は固着状態にあるので、ブツ
シュロッド48の切頭円錐形部分80が2つのボー)L
/88’に互いに接近させる方向の力を発生させ、そし
てこれらのボール88が監視シリンダ54によって発生
された力に抗しプランジャ600円錐形端部62を矢印
B方向へ押し戻すようになるまで、反力はピストン16
と16/を移動させることなく増大する。ボール88が
互いに十分に接近すると、プランジャ60が第2図に示
す非作動位置を占め、開口86によって案内されている
2′つのボール88は互いに更に接近してブツシュロッ
ド48と中間部材64との相対摺動を許し、従ってバー
30及び2つのピストン16と16/が矢印B方向に移
動してビスi・ン16と16′に支持された弁26と2
6/を閉鎖させることができる。このようにして、制御
装置34と流体ピストン16及び16’との間の機械的
り/りが無効とされるのである。
この状態においてブレーキ圧力が釈放された場合、即ち
、室18と18/内の圧力が低下すると、最初ピストン
16と16′に支持された弁26と26′が差圧により
開放されて室22と22/内の圧力を確実に低下させ、
その後、スプリング92が矢印B方向とは反対方向にブ
ツシュロッド48を押し戻してピストンの弁26と26
′を開放状態に確実に保つと共に、ブツシュロッド48
を中間部材64に対し第1図に示す相対位置へ戻し、そ
して監視シリンダ54によって発揮される力がプランジ
ャ60及び2つのボール88を第1図に示す初期位置へ
戻すこととなる。
ピストン40が水分の氷結によって固着している場合に
は、この監視装置52の初期位置への戻り作動は特に重
要である。結氷は解は得るものであり、制動補正装置は
再び正常に作動することができる。
監視装置52を有効なものとするため、監視シリンダ5
4の有効断面積、スプリング680力及びプランジャ6
0とブツシュロッド48との円錐形部分62と80の傾
斜は夫々、監視装置がパイロット力の値の5〜15チの
範囲にあるパイロット力と反力との所定の差で作動せし
められるように設定されていることが明らかである。
上述した制動補正装置は車両の空気圧式懸架装置と組合
わせて用いるのに特に適しており、この場合には、室4
4は車両の懸架装置の圧力に直接連通され、結果として
、この圧力は車両の荷重に応じて変化するので、制動補
正装置の遮断圧力も車両の荷重に依存することとなる。
ボデー36をケーシング12に対し回動さぜることによ
り、スプリング96を強(あるいは弱く圧縮させること
ができ、従って制動補正装置を正確に調整できることが
容易に理解できよう。
本発明は図示の実施例にのみ限定されるものではなく、
特に、制動?ilj正装置は単純な流体ピストンを備え
た圧力リミッタ型の補正装置であってもよいし、又単−
の流体ピストンのみを備えていてもよいことが理解でき
よう。同様に、室44は一定の空気圧あるいは一定又は
可変の液圧を供給されるようになっていてもよい。同様
に、制御装置34は本発明の範囲を逸脱することなく変
更を加えてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による制動補正装置の断面図、第2図は
制御補正装置を異なる作動位置で示す第1図と同様の断
面図である。 10・・制動補正装置、12・・ケーシング、14.1
4’a@孔、16.16”−流体ピストン、18 、1
8’・・第1室、22.22’・O第2室、30・・バ
ー、34・・制御装置、40・・ピストン(パイロット
ブツシュロッド)、48−−ブツシュロッド、52・・
監視装置、54・・監視シリンダ、60・・プランジャ
、62−−円錐形端部、64・・中間部材、80・・切
頭円錐形部分、86・・開口、88−−ボール 90−
・空間、(ほか7名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少な(とも1つの孔(14,14′)を具えたケー
    シング(12)と、上記孔(14,14つ内に摺動自在
    に嵌装されて、流体圧力源に連結される第1室(18,
    18′)とブレーキ回路に連結される第2室(22,2
    2′)とを孔内に限定すると共に、画室間の圧力流体流
    れを制御する流体ピストン(16,16勺と、上記流体
    ピストン(16,16つにパイロット力を発生させて、
    上記圧力流体流れを生じさせる方向にケーシング(12
    )の内部へ向けて同ピストンを押す制御装置(34)と
    を備え、上記圧力流体が、圧力流体流れを遮断する方向
    にケーシングの外部へ向けて上記流体ピストン(16,
    16つを押す反力を発生させているものにおいて、上記
    制御装置(34)は、反力がパイロット力を所定量だけ
    超えた時に上記パイロット力を規制する監視装置(52
    )を備えていることを特徴とする制動補正装置。 2 上記監視装置(52)が制御装置(34)のパイロ
    ットブツシュロッド(40)と上記流体ピストン(16
    ,16りとの間に介装されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の制動補正装置。 3 上記監視装置(52)は、パイロット力が反力を所
    定量だけ超えている時に作動位置に保持されて、制御装
    置(34)と流体ピストン(16,16′)との間の機
    械的リンクを確実に保つプランジャ(60)を備え、上
    記プランジャ(60)は、反力が上記パイロツト力を所
    定量だけ超えた時に、非作動位置を占めて制御装置(3
    4)と流体ピストン(16,,16つとの間の機械的リ
    ンクを無効にできることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の制動補正装置。 4 上記プランジャ(60)が作動位置において2つの
    ロック部材(88)を離隔させる円錐形端部(62)を
    具え、上記2つのロック部材(88)は、流体ピストン
    (16,16つに組付けられたプツシュロツド(48)
    と協働してパイロット力を同ピストンに伝達し、且つ、
    反力によって上記プランジャ(60)に発生された力が
    パイロット力を所定量だけ超えた時に、同プランジャ(
    6o)を上記非作動位置に位置させることができること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の制動補正装置
    。 5 上記制御装置(34)がパイロットブツシュロッド
    を形成するパイロットシリンダ(40−48)を備え、
    上記監視装置(52)が同一のパイロット圧を受ける監
    視シリンダ(54)を備えていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第4項のいずれが1項に記載の
    制動補正装置。 6 上記監視シリンダ(54)は上記プランジャ(60
    )と協働して、反力がパイロット力を所定量だけ超えて
    いない間は、同プランジャを作動位置に保持することを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の制動補正装置。 7 上記ブツシュロッド(48)が切頭円錐形部分(8
    0)を具え、上記ロック部材(88)は、上記プランジ
    ャ(60)の円錐形費IM部(62)によって上記切頭
    円窮1形部分(80)に対し押されて上記ブツシュロッ
    ド(4日)と上記パイロットブツシュロッド(40)と
    を一体内に固定し、且つ、プランジャ(60)の口金1
    1形端部(62)を押すことにより切頭円錐形部分(8
    0)から離れることができ、その結果反力によってロッ
    ク部材(88)に発生された切頭円錐形部分(8o)の
    力がプランジャ(60)の円錐形端部(62)に、1:
    ってロック部材(88)に発生された力を超えた時、ブ
    ツシュロッド(48)カハイロットプッシュロッド(4
    0)に対しもはや固定されな(なることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項記載の制動補正装置。 8 上記ロック部4.Jが、パイロットシリンダ(40
    −48)に形成された開口(86)内に案内されている
    2つのボール(88)から成り、且つ、開口(86)の
    両側で切頭円錐形部分(80)と協働すると共に、ボー
    ル(88)を離している空間(90)内でプランジャ(
    60)の円錐形端部(62)と協働していることを特徴
    とする特許請求の範囲第7項記載の制動補正装置。 9 上記ブツシュロッド(48)カ、同ロンド(48)
    トハイロットプッシュロツド(40)との間で機械的リ
    ンクを断つことができるように、パイロットブツシュロ
    ッド(40)に伸縮可能に装架されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第8項記載の制動補正装置。 10 制動補正装置(10)が、ケーシング(12)の
    2つの孔(14,14つ内に嵌装された2つの並列の流
    体ピストン(16,16つを備えた二系統ブレーキ回路
    用の補正装置であり、ブツシュロッド(48)が、2つ
    の流体ピストン(16,16つ間でパイロット力を確実
    に分配すると共に、同ピストンから対応する反力を受け
    るビ〒ム(30)を備えていることを特徴とする特許請
    求の範囲第9項記載の制動補正装置。 11 上記プシンジャ(60)は、反力がパイロット力
    よりも小さくなった時に、上記パイロットブツシュロッ
    ド(40) ’!i上記ブツシュロッド(48)から離
    隔する弾性部材(92)によってその作動位置へ戻され
    ることを特徴とする特許の範囲第9項又は第1. 0項
    記載の制動補正装置。 12 上記監視シリンダ(54)がパイロンl・シリン
    ダ(40−64−48)内に同心的に配置されているこ
    ゛とを特徴とする特許請求の範囲第9項ないし第11項
    のいずれか1項に記載の制動補正装置。 l3 上記パイロット圧が車両の荷重に応じて変化する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項ないし第12項
    のいずれか1項に記載の制動補正装置。
JP60061028A 1984-03-28 1985-03-27 制動補正装置 Pending JPS60222350A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8404842A FR2562017B1 (fr) 1984-03-28 1984-03-28 Dispositif de securite sur correcteur de freinage
FR8404842 1984-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222350A true JPS60222350A (ja) 1985-11-06

Family

ID=9302561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60061028A Pending JPS60222350A (ja) 1984-03-28 1985-03-27 制動補正装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4624507A (ja)
EP (1) EP0161131B1 (ja)
JP (1) JPS60222350A (ja)
AU (1) AU4005185A (ja)
DE (1) DE3560278D1 (ja)
ES (1) ES8609082A1 (ja)
FR (1) FR2562017B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207760A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hino Motors Ltd 空気ばね自動車のブレ−キ液圧制御装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611628B1 (fr) * 1987-02-26 1990-11-30 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule
FR2629412B1 (fr) * 1988-03-30 1991-10-25 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule en fonction de l'assiette de ce dernier
DE3817208A1 (de) * 1988-05-20 1989-11-23 Teves Gmbh Alfred Tellerkolben mit druckentlasteter rollmembran, insbesondere fuer einen bremskraftregler
DE3915221A1 (de) * 1989-05-10 1990-11-15 Teves Gmbh Alfred Twinregler fuer hydraulische bremsanlagen
DE4030686A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-09 Teves Gmbh Alfred Bremskraftregler mit elektrisch angesteuerter sperrvorrichtung
JP2544479Y2 (ja) * 1991-05-07 1997-08-20 自動車機器株式会社 荷重応動制動液圧制御装置
FR2749555B1 (fr) * 1996-06-05 1998-08-14 Bosch Syst Freinage Correcteur de freinage a joint perfectionne

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3317252A (en) * 1964-12-28 1967-05-02 Deere & Co Pressure modulating hydraulic control valve
US3390921A (en) * 1966-08-17 1968-07-02 Berg Mfg & Sales Co Modulating spring brake application and release valve
FR2383048A1 (fr) * 1977-03-11 1978-10-06 Dba Compensateur de freinage
FR2474418A1 (fr) * 1980-01-30 1981-07-31 Dba Correcteur de freinage pour double circuit de freinage
GB2087494A (en) * 1980-11-05 1982-05-26 Nissan Motor Hydraulic Pressure Control Valve for Dual Circuit Braking System
DE3165791D1 (en) * 1980-11-28 1984-10-04 Dba Sa Brake pressure proportioning valve
GB2130322B (en) * 1982-09-17 1987-04-08 Nissin Kogyo Kk Vehicle load dependent braking

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207760A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hino Motors Ltd 空気ばね自動車のブレ−キ液圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2562017B1 (fr) 1986-07-18
DE3560278D1 (en) 1987-07-30
EP0161131B1 (fr) 1987-06-24
ES8609082A1 (es) 1986-08-01
AU4005185A (en) 1985-10-03
FR2562017A1 (fr) 1985-10-04
US4624507A (en) 1986-11-25
ES541633A0 (es) 1986-08-01
EP0161131A1 (fr) 1985-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2336887A (en) Pressure regulating valve for hydraulic brakes
CA2203603A1 (en) Universal pneumatic brake control unit
KR910002659A (ko) 차량 로크 방지 브레이크 시스템에 사용하는 유체 축압기
JPS60222350A (ja) 制動補正装置
US4265489A (en) Electropneumatic brake for rail vehicles
US4121872A (en) Pressure control unit for vehicular hydraulic brake systems
US4844554A (en) Empty-load valve device
US4281585A (en) Hydraulic brake booster and valve member
US2850330A (en) Fluid pressure brake mechanism
US3087760A (en) Multiple brake system
US2211890A (en) Brake mechanism
PL129166B1 (en) Braking force adjustment apparatus being controlled in dependence on load magnitude
US2800980A (en) Tractor trailer air brake system
US4318272A (en) Brake force amplifier
US4125294A (en) Fluid pressure control valve device arranged for fail-safe operation
JPS60236861A (ja) 液圧ブレーキシステム
US3941431A (en) Inertia and load responsive device for limiting braking pressure
US4036533A (en) Force limiting device for a parking brake actuator arranged in series with a service brake actuator
US4153143A (en) Trailer brake actuating assembly
US4627668A (en) Relay valve
US4610485A (en) Antilock system for air brake system
US5154492A (en) Load sensing proportioning valve
US4212501A (en) Vehicular anti-skid brake device
US4331364A (en) Hydraulic pressure control valve
US3740106A (en) Brake system control valve