JPS60218531A - 電気点火装置 - Google Patents

電気点火装置

Info

Publication number
JPS60218531A
JPS60218531A JP60063197A JP6319785A JPS60218531A JP S60218531 A JPS60218531 A JP S60218531A JP 60063197 A JP60063197 A JP 60063197A JP 6319785 A JP6319785 A JP 6319785A JP S60218531 A JPS60218531 A JP S60218531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
ignition
electrode
air
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60063197A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨセフ・エイ・ヴオゲルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell Inc
Original Assignee
Honeywell Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell Inc filed Critical Honeywell Inc
Publication of JPS60218531A publication Critical patent/JPS60218531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q9/00Pilot flame igniters
    • F23Q9/02Pilot flame igniters without interlock with main fuel supply
    • F23Q9/04Pilot flame igniters without interlock with main fuel supply for upright burners, e.g. gas-cooker burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q9/00Pilot flame igniters
    • F23Q9/08Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply
    • F23Q9/12Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply to permit the supply to the main burner in dependence upon existence of pilot flame
    • F23Q9/14Pilot flame igniters with interlock with main fuel supply to permit the supply to the main burner in dependence upon existence of pilot flame using electric means, e.g. by light-sensitive elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/36Spark ignition, e.g. by means of a high voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/18Groups of two or more valves

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来の技術〕 多くのガス燃焼装置の構造において、バーナから吹き出
すガス・空気混合体は、空気に対するガ −スの比率が
低込ととが要求さnる。しばしば、ガスの比率は引火性
の低限界に近くなるぐらい低い。
引火性の低限界に近くなるほど、点火のための火花エネ
ルギーは高くなる。必要な火花エネルギーは、市販の点
火制御装置が使用できないほどになる。
この構造のガス装#ハ、ハネウェル社(Honeywe
l 1Inc、 )によって製造販売される587D直
接火花点火モジュールのような直接火花点火制御をもつ
であろう。
上記モジュールでは、バーナが付勢されると、火花電極
は、ガスを点火する火花を発生する。一旦炎が生じると
炎検出装置が点火装置を切る。点火を強化するために、
電極の近傍に生ガスを導入してガス・空気混合体のガス
濃度を高め、所要点火エネルギーを減少させる。
〔問題点を解決するための手段〕
所要火花エネルギーを減少させるために、点火装置の近
傍にあるガス濃度を高める必要性を認識した上で、この
発明は、点火装置の改良に関する。
絶縁物で高電圧電極に隣接して取付けられた導管からな
るユニットが点火装置の火花部と々る。
このようなユニットハ、放射ガスバーナなどのガス暖房
器に、最小の努力で容易に取付けることができ、かつ接
地された管と電極の間の距離と電極近傍への生ガスの導
入を個々の点火装置に対し適切にすることを確実にする
〔実施例〕
第1図において、ガス暖房器あるいは、空気調和装置1
0は、主バーナ11をもつ。手動弁14と弁15が開か
れると、ガス源13からガス供給管12を通ってガスが
主バーナ11に供給される。
開口部16からバーナ11へ誘引された空気は、ヒータ
10が最高効率となるように高空気/ガス比の混合体音
つくり出す。
弁14は主蓮断弁であり、暖房の季節には、通常開かれ
ている。点火および炎検出ユニット(以下ユニットと略
す)20がヒータ1oに取付けられている。ユニッ)2
0は管21および弁22全通ってガス源に接続されてい
る。
ユニソ)20は、ヒータ1oに取付けらレタ絶縁物25
に数句けられた管23と電極24からなる。
制御装置30は、点火装置と炎検出装置がらなシ、アー
ス、例えば、接地された管23と、電極24にそれぞれ
接続された導線31および32からなる出力回路をもつ
制御装置は、ハネウェル社製の887 D直接点火制御
モジュールあるいは、1980年12月9日発行の米国
特許第4,238,184号(発明者ロジャー・エイ・
シリングツの形式のものである。
スイッチ34を閉じると、制御装置3oが付勢され、主
弁15が開かれ、ガスをバーナ11へ供給し、かつ弁2
2が開かれ、生ガスを電極24の近傍に供給する。
同時に、高電圧源が導線31および32に印加され、電
極24の端部32と管23の間に点火火1F、に発生1
〜、バーナ11から吹き出すガス流に点火する。
第2図は、点火および炎検出ユニット2oの詳細を示す
。管23は生ガスを電極の端部33の近傍40に供給し
、制御装置130から電圧が印加さfると電極の端部3
3と管23の間の火花が領域40にあるガス混合体に点
火する。管23からの生ガスの存在のために、領域4o
のガス混合体は、高ガス、/空気比をもつ。
〔動作〕
第1図においてスイッチ34を閉じて、制御装置30を
付勢すると、主バーナ11は主弁15を通ってガスが供
給される。バーナ11には、開口部16がら空気が誘引
され、高空気/ガス比にするような構造である。このよ
うな高空気/ガス比 □の混合体の点火には、点火をす
るに十分な強い火花を発生するような大電力を必要とす
る。空気/ガス比を低ぐするために生ガスが管23を通
って点火電極の端部33の近傍4oに導入さnる。同時
に制御装置30は、高電圧を導線31および32に加え
、点火火花を発生させる。
ガス混合体が点火さnると、制御装置30i1−J。
上述のシリングの特許に示さnるように管23と電極の
端部33をとり壕〈炎の存在を検知し5、炎検知信号に
より弁22を閉止する。
〔発明の効果〕
点火および炎検出ユニット2(lj、最良の動作を得る
ように電極の間隔と管径を含む寸法をある限界内にして
製造し販売される。
空調装置または暖房装置メーカへの出荷時に、点火およ
び炎検出ユニット20け所要の動作をさせるために特別
な調整をすることなく、容易に取付けることができ、ヒ
ニタ10の所望の性能を確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、放射型ヒータのガスバーナの点火を制御する
ように取付けら′f′Lだ改良型の点火および炎検出ユ
ニットを示す。 第2図は、生ガスを供給する管を含み、接続さn7C電
極から点火火花を発生させるためのユニットの詳細を示
す。 10・・・ガスヒータあるいは空気調和装置11・・・
主バーナ 13・・・ガス源 14・・・手動弁 15・・・主弁 16・・・開口部 20・・・点火および炎検出ユニット 22・・・弁 23・・・管(アースノ 24・・・電極 30・・・制御装置 31.32・・・導線 34・・・スイッチ 特許出願人 ハネウェル・インコーポレーテッド代理人
弁理士 松 下 義 治

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高空気/ガス比をもつ混合ガスが供給される生ガ
    スバーナに点火するための、空気/ガス比を下けて小点
    火電力で点火できるようにした電気点火装置において、 主バーナに隣接して取りつけられ、単一のユニットを構
    成するように絶縁材料で接続さt″Lり、加圧ガス源に
    接続のガス供給管および点火電極と、 点火火花を発生するための2つの出力端子をもつ高電圧
    源と、 上記出力端子の1つを上記点火電極に、他の端子を上記
    ガス供給管に接続し、上記電極と上記ガス供給管の間に
    発生する上記点火火花が、主バーナに供給される混合ガ
    スより低い空気/ガス比をもつガスによって囲まnるよ
    うKした手段 とからなる電気点火装置。
  2. (2)電気点火装置は高空気/ガス比をもつ燃料ガスが
    供給される空気調和装置の主ガスバーナの点火に用いら
    れる低電力点火装置であることを特徴とする第1項に記
    載の電気点火装置。
JP60063197A 1984-04-02 1985-03-27 電気点火装置 Pending JPS60218531A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US595878 1984-04-02
US06/595,878 US4534728A (en) 1984-04-02 1984-04-02 Combination gas enricher, spark igniter, flame sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60218531A true JPS60218531A (ja) 1985-11-01

Family

ID=24385069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60063197A Pending JPS60218531A (ja) 1984-04-02 1985-03-27 電気点火装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4534728A (ja)
EP (1) EP0157375B1 (ja)
JP (1) JPS60218531A (ja)
AU (1) AU565372B2 (ja)
CA (1) CA1239339A (ja)
DE (1) DE3574766D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5462431A (en) * 1994-04-11 1995-10-31 Solaronics Ignitor with metering orifice insert
FR2732751B1 (fr) * 1995-04-10 1997-05-16 Gaz De France Dispositif d'alimentation et procede de fonctionnement d'un bruleur a gaz
US5829962A (en) * 1996-05-29 1998-11-03 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et, L'exploitation Des Procedes Georges Method and apparatus for optical flame control of combustion burners
US6045353A (en) * 1996-05-29 2000-04-04 American Air Liquide, Inc. Method and apparatus for optical flame control of combustion burners
US6786716B1 (en) * 2002-02-19 2004-09-07 Sandia Corporation Microcombustor
US20110250547A1 (en) * 2010-04-12 2011-10-13 Ford Global Technologies, Llc Burner system and a method of control
CN103363555B (zh) * 2012-04-01 2016-08-03 宁波市比利仕燃器科技有限公司 用于燃气具安全防护的低干扰点火装置
US9546788B2 (en) * 2012-06-07 2017-01-17 Chentronics, Llc Combined high energy igniter and flame detector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4329501Y1 (ja) * 1966-02-18 1968-12-04
JPS5336215U (ja) * 1976-09-01 1978-03-30

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1914949A (en) * 1933-06-20 Control mechanism for furnaces
US3224487A (en) * 1963-05-23 1965-12-21 Vapor Corp Combination pilot burner and flame detector
US3291183A (en) * 1965-09-13 1966-12-13 Controls Co Of America Spark ignition and flame sensing circuit
FR1462345A (fr) * 1965-10-22 1966-04-15 Controls France Dispositif d'allumage et de sécurité pour appareils à gaz
DE1980708U (de) * 1967-11-25 1968-03-14 Junkers & Co Vorrichtung zum anzuenden und ueberwachen von gasbeheizten geraeten.
US3955910A (en) * 1974-09-23 1976-05-11 Johnson Service Company Self-checking automatic pilot fuel ignition system
US4059386A (en) * 1976-01-21 1977-11-22 A. O. Smith Corporation Combustion heating apparatus to improve operation of gas pilot burners
US4137035A (en) * 1977-02-16 1979-01-30 Electronics Corporation Of America Burner control apparatus
US4188182A (en) * 1977-08-26 1980-02-12 Teletronics Co., Inc. of Clifton Method and apparatus for igniting and reigniting combustible fuel
US4197082A (en) * 1978-04-17 1980-04-08 Johnson Controls, Inc. Fuel ignition control arrangement employing dual flame sensors
DE2819075A1 (de) * 1978-04-29 1979-10-31 Dungs Karl Gmbh & Co Atmosphaerischer zuend-gasbrenner
US4269589A (en) * 1978-12-04 1981-05-26 Johnson Controls, Inc. Solid state ignition control
US4304545A (en) * 1978-12-04 1981-12-08 Johnson Controls, Inc. Fuel supply and ignition control system employing flame sensing via spark electrodes
US4238184A (en) * 1979-07-20 1980-12-09 Honeywell Inc. Flame detection system using a voltage clipper means
JPS56146925A (en) * 1980-04-16 1981-11-14 Hitachi Ltd Ignition and flame detector
GB2082752B (en) * 1980-08-21 1984-03-14 British Gas Corp Burner igniter/detector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4329501Y1 (ja) * 1966-02-18 1968-12-04
JPS5336215U (ja) * 1976-09-01 1978-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
CA1239339A (en) 1988-07-19
EP0157375A2 (en) 1985-10-09
AU4037085A (en) 1985-10-10
EP0157375B1 (en) 1989-12-13
DE3574766D1 (de) 1990-01-18
AU565372B2 (en) 1987-09-10
US4534728A (en) 1985-08-13
EP0157375A3 (en) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001268256A1 (en) Combustion enhancement system and method
US4892475A (en) Ignition system and method for post-mixed burner
ES8402411A1 (es) "un aparato quemador de mezcla postergada y procedimiento para inflamar una mezcla gaseosa combustible".
JPS60218531A (ja) 電気点火装置
US4582475A (en) Method and apparatus for igniting combustible mixtures
US2386648A (en) Control device
JPS6316644B2 (ja)
US3439995A (en) Spark ignited gas burner
CN210509121U (zh) 钻井放喷等离子点火装置
JPH0718549B2 (ja) ボイラ用直接点火型バーナ装置
SE8604029D0 (sv) Tendgnistgenerator for brensledrivna vermare
US1118943A (en) Gas-ignition apparatus.
US3051862A (en) Gas ignitor
CA2147539A1 (en) Burner with Over Surface Ignitor and High Limit Control
US3574499A (en) Igniting device
US3410646A (en) Fuel ignition system
JPS6082720A (ja) バ−ナ制御装置
RU17455U1 (ru) Генератор углекислого газа
KR200262025Y1 (ko) 버너의 간접점화장치
FR1584324A (ja)
KR930008430Y1 (ko) 연소기용 점화플러그
GB2164432A (en) Gas igniter
CN2238380Y (zh) 内燃腾空式火炬点火器
CN112484089A (zh) 介质阻挡放电等离子体辅助燃烧的燃气灶
JPH02251014A (ja) セラミックヒータを用いた点火装置