JPS60216654A - バ−スト制御回路 - Google Patents

バ−スト制御回路

Info

Publication number
JPS60216654A
JPS60216654A JP59073811A JP7381184A JPS60216654A JP S60216654 A JPS60216654 A JP S60216654A JP 59073811 A JP59073811 A JP 59073811A JP 7381184 A JP7381184 A JP 7381184A JP S60216654 A JPS60216654 A JP S60216654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
burst
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59073811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234546B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Oota
太田 清志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59073811A priority Critical patent/JPS60216654A/ja
Priority to US06/716,270 priority patent/US4706262A/en
Priority to CA000477795A priority patent/CA1246253A/en
Priority to AU40521/85A priority patent/AU578082B2/en
Priority to DE8585103848T priority patent/DE3587081T2/de
Priority to EP85103848A priority patent/EP0156398B1/en
Publication of JPS60216654A publication Critical patent/JPS60216654A/ja
Publication of JPH0234546B2 publication Critical patent/JPH0234546B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/10Arrangements for reducing cross-talk between channels
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/08Demodulation of amplitude-modulated oscillations by means of non-linear two-pole elements
    • H03D1/10Demodulation of amplitude-modulated oscillations by means of non-linear two-pole elements of diodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、時分割多元接続通信方式のバースト制御回路
に関する。特に、バースト休止区間の搬送波抑止特性の
よいバースト制御回路に関する。
〔従来技術の説明〕
一定包絡線のバースト信号をバースト制御信号にてスイ
ソチイングする場合に、搬送波の「オンj「オフ」によ
り瞬時的に周波数の範囲が拡散して、他局の周波数帯や
自局受信機への妨害が発生する。
これを防止するために、バースト信号の立上りおよび立
下りが急激に変化しないように制御する回路が知られて
いる。たとえばP S K (Phase Shift
Keying)方式の包絡線のように、バースト信号区
間での立上りおよび立下り特性をなだらかに制御するバ
ースト制御回路が一般に用いられている。
第1図はこのための従来例回路構成図である。
入力端子1に与えられる高周波入力信号は、利得制御回
路2を介して電力増幅回路3に供給され、電力増幅され
て、出力端子4に送出される。このとき、この出力は検
出回路5により検出され、端子6に与えられる制御信号
により基準波形発生回路7で発生する基準波形と、比較
回路8により比較されて誤差信号を得る。この誤差信号
により利得制御回路2の増幅利得を制御する。
この回路では、第2図aに示すような制御信号に対して
、出力信号波形は第2図すのようになる。
すなわち、出力信号の振幅はループ利得制御により、そ
の立上り立下りはなからかになるが、バースト休止期間
に搬送波の漏洩がある。この漏洩量は、時分割多元通信
方式では約−45dB以下にすることが必要であるが、
通常のCクラス振幅器を用いたのでは、バイアス電圧を
カットオフ状態にしても、これ以上の漏洩が発生してし
まう。利得制御増幅回路3をAクラス増幅器により構成
すればこの漏洩特性を満足させることができるが、電力
増幅の効率が悪くなる。
これを改善するためにPINダイオードを多数個直列接
続したスイッチイング回路を利得制御回路2に縦続接続
する回路が知られているが、このスイソチイング回路自
体に損失があり、効率が悪くなる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記欠点を除去するもので、バースト休止期
間の搬送波漏洩がなく、しかも利得制御回路の増幅器と
してCクラスの増幅器を使用し、効率を高くすることが
でき、さらに、損失のある高周波域のスイソチイング回
路を使用する必要がないバースト制御回路を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、中間周波数の搬送波信号と変調信号とを人力
して変調出力を得る変調回路と、この変調回路の出力周
波数を送信周波数に変換する周波数変換回路と、この周
波数変換回路の出力信号が通過する利得制御回路と、こ
の利得制御回路の出力を増幅する電力増幅回路と、この
増幅回路の出力信号を分岐してその振幅を検出する検出
回路と、この検出回路の出力を一方の入力としバースト
信号の制御信号を他方の入力とする比較回路とを備え、
この比較回路の出力により上記利得制御回路の通過信号
利得が制御されるように構成されたバースト制御回路に
おいて、上記変調回路を通過する中間周波数信号の通路
に、上記制御信号により制御されるスイッチ回路を備え
回路が簡易で低価格であり、低消費電力でかつバースト
休止区間における搬送波を抑圧することができることを
特徴とする。
〔実施例による説明〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第3
図は本発明一実施例バースト制御回路のブロック構成図
である。第3図において第1図と同一の部分は同一の符
号で示す。高周波信号が入力する入力端子1は利得制御
回路2に接続され、利得制御回路2から利得制御された
信号が電力増幅回路3に接続される。電力増幅回路7か
ら所要の送信電力まで増幅されたバースト信号Cが出力
端子4に接続され、また分岐されて検出回路5に接続さ
れる。検出回路5は信号の振幅を検出する回路である。
バースト制御信号aが入力する制御信号端子6は基準波
形発生回路7に接続される。
基準波形発生回路7から包絡線の基準となる基準波形信
号と検出回路5からの包絡線の検出信号とが比較回路8
に接続される。比較回路8から誤差信号が利得制御回路
2に接続される。
ここで、本発明の特徴とするところは、一点鎖線で囲む
変調部分にある。すなわち、制御信号端子6からバース
ト制御信号aが分岐されて変調回路9に接続され、変調
出力信号がスイソチイングされる。変調回路9は入力端
子11に与えられる中間周波数搬送波入力と、入力端子
12に与えられる変調信号入力により変調する回路であ
り、その変調出力信号が周波数変換回路10により送信
搬送波周波数に変換される。その出力は入力端子1に接
続される。すなわち、本発明の回路では、周波数変換を
行う前の中間周波数の段階でスイッチングを併用するよ
うにしたものであり、きわめて効率的となる。この例は
変調回路9の搬送波信号通路にダイオードスイッチ回路
を設け、これを制御信号により開閉するように構成され
ている。
第4図はこの実施例回路の動作波形図である。
端子6の制御信号aに従って、変調回路9の動作が制御
されるので、入力端子lの入力搬送波Cは第4図Cのよ
うに断続波となる。これをループ利得制御により立上り
および立下りをなだらかにして周波数の拡がりを防止す
る。
一般に、スイソチイング回路は使用周波数が低いほど非
導通時の漏洩は小さく、導通時の損失が小さい。すなわ
ち、従来例のように時分割多元接続通信方式の出力周波
数について、ダイオードスイッチ回路を構成するならば
、非導通時にも電極間容量による信号漏洩があるので、
多数のダイオードを直列接続しなければならない。しか
し、この実施例のように、周波数変換の前に信号周波数
の低い段階でスイソチイングを行うには、かりに同一の
電極間容量のダイオードを用いても、十分に非導通時の
漏洩を小さくすることができる。したがって接続するダ
イオードの数も少なく (この例では1個)でよく、そ
の導通時の損失を小さくすることができる。その使用ダ
イオードは低い周波数のための安価なものでよいので、
スイソチイング回路の価格は著しく小さくなる。
上記例は、変調回路において中間周波数の信号をスイソ
チイングする例を示したが、変調回路の入力より前段あ
るいは変調回路の出力より後段で中間周波数の信号をス
イッチイングすることとしても同様に本発明を実施する
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明には、以上説明したように、バースト制御信号に
より中間周波帯域でスイッチイングを行う変調回路を設
けることにより、回路が簡易、低価格にされ、低消費電
力でかつバースト休止区間における搬送波抑圧ができる
優れた効果がある。
また、電力増幅回路は特に大きな抑圧特性を必要としな
いため、Cクラスの増幅器を用いて電力増幅器の定損も
減少しその設計が容易で、使用電力を効率化する利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のバースト制御回路のブロック構成図。 第2図はその電気信号波形図。 第3図は本発明一実施例バースト制御回路のブロック構
成図。 第4図はその電気信号波形図。 1.11.12・・・入力端子、2・・・利得制御回路
、3・・・電力増幅回路、4・・・出力端子、5・・・
検出回路、6・・・制御信号端子、7・・・基準波形発
生回路、8・・・比較回路、9・・・変調回路、IO・
・・周波数変換回路、a・・・バースト制御信号、b、
d・・・バースト信号、C・・・出力信号。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 1、事件の表示 昭和59年特許願第73811号 2、発明の名称 バースト制御回路 柱 所 東京都港区芝五丁目33番1号名 称 (42
3)日本電気株式会社 代表者関本忠弘 4゜代理人 5、補正命令の日付 (自発補正) 8、補正の内容 +11 明細書第3頁第15行目 「ながらか」−を 「なだらか」に補正する。 (2)明細書第3頁第16行目から第4頁第8行目[こ
の漏洩量は、時分割多元通信方式では・−−−−−−−
・−一−−−−1−−−−−−−−−−・、効率が悪く
なる欠点がある。]を「この漏洩量は、時分割多元接続
通信方式では約−45dB以下にすることが必要である
が、漏洩量は利得制御回路2での搬送波の抑圧量によっ
て決定される。 このため、大きな抑圧効果を得るためにPINダイオー
ドを多数個直列接続したスイッチング回路を利得制御回
路2に縦続接続する回路が知られているが、このスイッ
チング回路自体に損失があり、効率が悪くなる欠点があ
る。」に補正する。 (3) 明細書第6頁第2行目 「電力増幅回路7」を 「電力増幅回路3」に補正する。 (4) 明細書第6頁第3行目 「バースト信号C」を 「バースト信号d」に補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 中間周波数の搬送波信号と変調信号とを入力し
    て変調出力を得る変調回路と、 この変調回路の出力周波数を送信周波数に変換する周波
    数変換回路と、 この周波数変換回路の出力信号が通過する利得制御回路
    と、 この利得制御回路の出力を増幅する電力増幅回路と、 この増幅回路の出力信号を分岐してその振幅を検出する
    検出回路と、 この検出回路の出力を一方の入力としバースト信号の制
    御信号を他方の人力とする比較回路と、を備え、この比
    較回路の出力により上記利得制御回路の通過信号利得が
    制御されるように構成されたバースト制御回路において
    、 上記変調回路を通過する中間周波数信号の通路に、上記
    制御信号により制御されるスイッチ回路を備えたことを
    特徴とする バースト制御回路。
JP59073811A 1984-03-30 1984-04-12 バ−スト制御回路 Granted JPS60216654A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073811A JPS60216654A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 バ−スト制御回路
US06/716,270 US4706262A (en) 1984-03-30 1985-03-26 FSK or FM burst signal generating apparatus
CA000477795A CA1246253A (en) 1984-03-30 1985-03-28 Fsk or fm burst signal generating apparatus
AU40521/85A AU578082B2 (en) 1984-03-30 1985-03-29 Tdma burst signal generation
DE8585103848T DE3587081T2 (de) 1984-03-30 1985-03-29 Frequenz- oder frequenzumtastungsmodulierter burstsignalgenerator.
EP85103848A EP0156398B1 (en) 1984-03-30 1985-03-29 Fsk or fm burst signal generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073811A JPS60216654A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 バ−スト制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60216654A true JPS60216654A (ja) 1985-10-30
JPH0234546B2 JPH0234546B2 (ja) 1990-08-03

Family

ID=13528911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59073811A Granted JPS60216654A (ja) 1984-03-30 1984-04-12 バ−スト制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60216654A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234546B2 (ja) 1990-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7068984B2 (en) Systems and methods for amplification of a communication signal
US4592073A (en) Burst signal transmission system
US6084468A (en) Method and apparatus for high efficiency wideband power amplification
EP1366562B1 (en) Amplitude and phase modulator
JP2964883B2 (ja) 送信器
JP2003124821A (ja) 送信電力制御回路
AU2003287661A1 (en) Direct conversion with variable amplitude lo signals
JPH03198512A (ja) 高周波増幅器
WO2005036739A1 (ja) 送信装置、送信出力制御方法、および無線通信装置
KR960039684A (ko) 고주파 증폭기, 송신 장치 및 수신 장치
JPH03198407A (ja) 線形増幅器
EP1693955A3 (en) Dynamic bias fo RF power amplifiers
JPH0394522A (ja) 出力波形制御回路
US5748042A (en) Method for altering a difference frequency signal and amplifier circuit thereof
WO2004047351A3 (en) Radio frequency power amplifier adaptive bias control circuit
US6850750B2 (en) Radio set and frequency converting method therefor
US4593410A (en) Single-sideband transmitter and method for operating this transmitter
JPS60216654A (ja) バ−スト制御回路
CN102106082B (zh) 具有宽动态范围的整流放大器
JP3549182B2 (ja) 送信増幅器
GB2358555A (en) Transmitter for mobile terminal with carrier leak suppressing circuit
JP2917828B2 (ja) 送信器
KR940023006A (ko) 전력증폭기의 피드백 선형화 회로
JP2000078035A (ja) 送信回路及び方法
JPH08307298A (ja) Catvシステム用tvシグナル・プロセッサ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term