JPS60210119A - 漏電保護回路 - Google Patents

漏電保護回路

Info

Publication number
JPS60210119A
JPS60210119A JP60035180A JP3518085A JPS60210119A JP S60210119 A JPS60210119 A JP S60210119A JP 60035180 A JP60035180 A JP 60035180A JP 3518085 A JP3518085 A JP 3518085A JP S60210119 A JPS60210119 A JP S60210119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
protection circuit
leakage protection
earth leakage
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60035180A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリー チヤールズ ホールトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEIN
DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEINGUZU Ltd
Original Assignee
DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEIN
DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEINGUZU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEIN, DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEINGUZU Ltd filed Critical DERUTA EREKUTORIKARU HOORUDEIN
Publication of JPS60210119A publication Critical patent/JPS60210119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/26Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents
    • H02H3/32Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors
    • H02H3/33Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers
    • H02H3/338Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to difference between voltages or between currents; responsive to phase angle between voltages or between currents involving comparison of the voltage or current values at corresponding points in different conductors of a single system, e.g. of currents in go and return conductors using summation current transformers also responsive to wiring error, e.g. loss of neutral, break

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、漏電保護回路に関し、負荷回路からアースへ
電流の漏出の発生時に、電源から負荷回路を絶縁するこ
とを特徴とする 特に本発明は、公知の漏電保護回路の改良に関し、これ
は、供給ライン上にその接点を有づるようになっている
接点遮断器と、接点遮断器のコイルに接続され、動作し
ている時にコイルを介して電流のための進路を設置Jる
スイッチ装置と、漏電を検出し、漏電が発生した時にス
イッチ装置を制御して接点を開くようにする装置とより
構成される。
【従来技術および問題点】
もし中性点供給ラインが開放になると、記述された形式
の保護回路の多くは、負荷回路への保護を継続すること
が不可能になる。その場合には、負荷を絶縁づることを
目的とした付加の回路要素が提案されているが、それら
の提案は、不当な費用および小型化の欠如という結果に
なるということで、完全に満足のゆ(ものではなかった
。 本発明の目的は、中性点供給の損失に対して、比較的簡
単な付加回路を加えることによって、保護を提供するも
のである。
【問題点を解決するための手段] その目的のために、本発明の漏電保護回路は、第2のス
イッチ装置を有し、中性点供給の損失の場合に、動作し
ている時は接点遮断器のコイルを通る電流のための第2
の進路を形成するように接続されている。 第2スイツチ装置は、できれば=Iイルと直列に接続さ
れ/j半導体であり、中性点供給の損失を検出するよう
に検出回路によってtIIIIIされることが好ましい
。検出回路は、できればアースと、通常では中性点ライ
ンの電位になっているラインとの間に接続されているこ
とが好ましいが、中性点ラインの電位は、中性点供給ラ
インが開放になった時に上昇し、第2スイツチ装置を入
れるように電位にお1ノる変化を用いることが好ましい
。有利な点としC1検出回路は、非線形インピーダンス
素子を含み、ライン間の電圧が一定の値を越えるまで高
インピーダンスを維持している。 【実 施 例1 本発明は、入り中性点の損失の検出のための設備を有す
る漏電回V!1遮断器の下記の説明と、添付の図面を参
照することによる実施例とにより−c1より簡単に理解
されるであろう。 保護されるべき供給回路は、生きおよび中性点ラインL
およびNで表わされ、それらの左側端部は電源に接続さ
れ、それらの右側端部は負荷に接続されている。漏電は
両方のラインを囲っている電流平衡変圧器CT2によっ
て検出され、変圧器はアースへの漏出がない時は出力せ
ず、ラインFの電力は平衡を保っている。電流平衡変圧
器の出力は電子回路によってスイッチへ送られ、そのス
イッチは図面において丈イリスタG S R1とし−C
例示され、ラインLに接点CBを有する接点遮断器の引
き外しフィルL1と直列になっている。供給ライン間の
電流の不均衡の原因となる漏電がある時は、変圧器CT
2からの出力は電子回路を供電し、スイッチC8R1が
聞き、電流がコイルL1を通過し、接点CBが開いて負
荷への供給を切断する。 サイリスタCS R2として示される第2スイツチは、
引き外しコイルL1と直列になっているアースラインE
と接続し、ラインNの中性点供給が失われる時に閉じる
。損失が生じると、電流は再び引き外しコイルを介して
流れ、接点CBは再び開いて負荷を絶縁する。 回路を詳細に考l!iすると、整流器D2〜D5により
形成され、全波整流器として示される整流器回路は、ラ
インLおよびNに交差して接続され、ライン→−■およ
び071間に電位を供給しており、通常動作ではライン
OV1は接地電位になっている。電流平衡変圧器CT2
の2次巻線は、コンデンサC3,抵抗R6およびナーミ
スタR16にわたって接続され、それらの構成要素にお
番フる電圧は、抵抗R5を介してライン+VおよびOV
lから供給される集積回路演舜増幅器IC1へ送られる
。 フィードバックループは、増幅器1c1の出力からその
負性入力において形成される。増幅器IC1の出力はサ
イリスタC3RIのゲート/ベースへ送られ、それはラ
イン+■およびOVl間で引き外しコイルL1と直列に
接続されている。 第2スイツチC8R2は、コイルL1およびラインOV
2間に接続され、ラインそれ自体はダイオードD1を介
してアースラインEに接続されている。サイリスタC8
R2のゲートは、抵抗R9およびツェナーダイオードD
8を介してラインOv1に接続1゛ると共に、並列の抵
抗R12およびコンデンサC6を介してラインOV2に
接続されている。 通常の動作で漏電がない場合は、増幅器IC1への入力
電圧はゼ0で、スイッチCS R,1は聞いたままであ
り、接点遮断器CBは引き外されない。 漏電が起こると、抵抗R6に生ずる電圧がスイッチC8
R1を開き、接点遮断器CBは引き外され、負荷は電源
から切断される。電源がラインNと接続されている間は
、中性点およびアースラインNおよびEは同様の電位で
あり、従ってラインOV1およびOV2は、同様の電位
である。僅かな電流が抵抗R9およびツェナーダイオー
ドD8を介して流れ、スイッチC8R2は切れにままで
ある。 もしラインNへの中性点供給が開放になると、ラインO
■1への帰路が失われ、そのラインの電位は抵抗R2、
R14,R15およびR4を介してライン+Vの電位に
上昇し、増幅器■C1から戻る電流が失われる。従って
スイッチC881は、接点遮断器を引き外1ように動作
することができない。しかしながらラインOV1および
OV2間の電圧差がダイオードD8の降服電圧に達する
と、電流がスイッチC8R2のゲートに流れてスイッチ
を入れ、電流は次にコイルL1を介して流れて接点遮断
器を引き外し、電源を絶縁する。 ツェナーダイオードD8は通常、ラインO■1およびO
V2間で高インピーダンスを維持するように動作づるが
、それらのライン間の電位差がダイオードの降服電圧に
達J゛る時、低インピーダンスを供給づる。 抵抗R1に従属づる電圧は、電力ラインが持つ−Cいる
電圧の過渡現象から、電子回路の保護を供給する。電流
変圧器CTIおよび抵抗R13は、中性点/アース障害
の状況で、電流を中性点/アース障害ループへ注入する
ことにより、回路遮断器CBの引き外しを促進するよう
に設けられる。 回路の変更が行われもよい。従ってダイオードD2〜D
5により供給される代りに、半波整流が用いられ、その
場合にダイオードD1の必髪が除外される。更にサイリ
スタ1.0SR2の代りに、トランジスタが用いられて
もよい。 抵抗R2,R14およびR15は、電m電圧を電子−回
路に適したレベルに落すために用いられる。この機能は
、単一の抵抗またはコンデンサによって、あるいは一連
の抵抗および/またはコンデンサの直列−並列配置によ
って二者択一的に実施される。 第1図の回路図は、ライン導線上に単−相の接点を有す
る接点遮断器を示1 、第2図で示すように多位相方式
については、2組以上の接点を有する接点遮断器が用い
られる。もし中性線が切換えられる場合は、回路が閉じ
ている時、接点は中性点接続が最初に行われるように配
置されている。 中性点を含む全てのライン導線は、平衡変圧器CT2を
通過する。第2図の回路は第1図゛の回路と略同様であ
り、同一の番号は同一の部分を示づ。 第1図の説明はそれら同様の部分の動作の参考になるで
あろう。 【発明の効果】 以上で認められるように、多相の応用に用いられる時は
適切な整流器の配置が用いられ、第2図で示すように位
相損失の検出器が付加される。中性点の損失に関する動
作は同様のままである。 保護回路は、例えば小型回路遮断器、配線用遮断器、ま
Iこはコンセントに用いられる。更にどのような装置に
も独立して利用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は単一の位相供給の回路図、第2図は多位相供給
のための同様の回路図である。 特許出願人 デルタ エレク1〜リカル(ホールディン
グズ)リミテッド 代理人 弁理士 小 橋 信 淳 同 弁理士 村 井 進 手 続 ♀市 正 寵(自発) 昭和60年 3月に7日 昭和60i1− 特許願 第35180号事イ9どの関
係 特許出願人 住 所 イギリス国、ロンドン タプル シー2 ビー
 6−Lツクス エフ。 キングスウェイ 1番地 名 称 デルタ エレクトリカル (ホールディングズ
) リミデツド代表者 ■−・イー・」−ベット 国 to イギリス国 4、代 理 人 〒160東京都新宿区西新宿1丁目25番1号(2)図
面全図 (3) 委任状及び同訳文 (4) i先権証明出及び同抄訳文

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り1〉 供給ライン(L)に接続されてその接点(CB
    )を有Jるようになっている接点遮断器(B。 Ll)と、接点遮断器のコイル(11)に接続され、動
    作し−(いる時にコイル〈Ll)を介し−C電流のため
    の進路を設置−jるスイッチ装置(C8RI)と、漏電
    を検出し、漏電が発生した時にスイッチ装置(C8RI
     )を制御して接点(CB)を聞くようにする装置(C
    r2 、ICI )とより構成される漏電保護回路にお
    いて、第2のスイッチ装置(C8R2)は、中性点供給
    の損失の場合に、動作している時には接点遮断器のコイ
    ル(Ll)を通る電流のための第2の進路を形成づるよ
    うに接続されていることを特徴とする漏電保護回路。 (2) 検出回路(R9、D8 、 R12)は、中性
    点供給の損失を検出りるように配置され、その損失の検
    出のため第2スイツチ装@ (C8R2’)を動作する
    ように接続されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の漏電保護回路。 (3ン 検出回路(R9、D8 、 R12)は、アー
    スライン(E)とライン(OVl )との間に接続され
    ており、ライン(OVI )は通常は中性点供給ライン
    (N)の電位であるが、中性点供給ラインが開放になっ
    た時にラインの電位が上昇し、電位の変化に応答して第
    2スイツチ装置(C8R2)を動作するようになってい
    ることを特徴とする特ム1請求の範囲第2項に記載の漏
    電保護回路。 〈4) 検出回路は、非線形インピーダンス装置t(D
    8)を含み、アースライン(E)および通常中性点電位
    であるライン(OVl )間の電圧が、一定の値を越え
    るまで高インピーダンスを維持Jるようになっているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の漏電保護
    回路。 (5)通常中性点電位であるライン(OVI、)は、抵
    抗(R2、R14,R515,、R4)を介して作動中
    は生き、供給ライン(L)の電位であるそれ以上のライ
    ン(+V)に接続されるようになっていることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項または第4項に記載の漏電保
    護回路。 (6) 第2スイツチ装置(C8R2>は、コイルと直
    列になっている半導体であることを特徴とする前述の特
    許請求の範囲のいずれか1項に記載の漏電保護回路。 (7) 第2スイツチ装匝はサイリスタ(C8R2)で
    あり、検出回路(R9、D8 、 R12)は、サイリ
    スタのゲートへ電流を制御するように配置されることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項〜第5項のいずれか1
    項に記載の漏電保護回路。 (0) 接点遮断器(CB、Ll ’)は、2対以上の
    接点を有し、中性点接続が最初に行われるように配置さ
    れることを特徴とづる前述の特許請求の範囲のいす゛れ
    か1項に記載の漏電保護回路。
JP60035180A 1984-02-23 1985-02-23 漏電保護回路 Pending JPS60210119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848404766A GB8404766D0 (en) 1984-02-23 1984-02-23 Earth leakage protective circuit
GB8404766 1984-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210119A true JPS60210119A (ja) 1985-10-22

Family

ID=10557077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035180A Pending JPS60210119A (ja) 1984-02-23 1985-02-23 漏電保護回路

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0154450A1 (ja)
JP (1) JPS60210119A (ja)
GB (1) GB8404766D0 (ja)
ZA (1) ZA851231B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102064522A (zh) * 2011-01-24 2011-05-18 中山市开普电器有限公司 一种新型漏电保护器
CN104135061A (zh) * 2014-07-15 2014-11-05 沈亚斌 一种带漏电保护的直流供电系统

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2178916B (en) * 1985-06-22 1989-09-06 Ashley Accessories Ltd Detecting abnormal neutral line conditions in electrical circuits
US4679111A (en) * 1985-11-12 1987-07-07 Westinghouse Electric Corp. Resistance to ground checker
GB8616833D0 (en) * 1986-07-10 1986-08-20 Delta Electrical Holdings Earth leakage protective circuit
GB8710521D0 (en) * 1987-05-02 1987-06-03 Ashley Accessories Ltd Residual current circuit breaker
GB2224404B (en) * 1988-10-25 1993-03-17 Shakira Ltd Residual current device
EP0484341B1 (en) * 1989-04-19 1994-12-28 Square D Company A power supply
US4994933A (en) * 1989-04-19 1991-02-19 Square D Company Ground fault circuit interrupter having loss of neutral or loss of ground protection
US4933801A (en) * 1989-04-19 1990-06-12 Square D Company Ground fault circuit interrupter
GB2298095B (en) * 1992-07-22 1997-01-29 Technology Res Corp Ground fault circuit interrupter
FR2696591B1 (fr) * 1992-10-02 1994-11-04 Electricite De France Dispositif d'ouverture d'un disjoncteur en cas d'anomalie sur une ligne de neutre.
US6560079B1 (en) * 1995-05-26 2003-05-06 X-L Synergy Ground loss detection for electrical appliances
GB2311177B (en) * 1996-03-13 2000-08-02 Crabtree Electrical Ind Ltd Residual current devices
ES2156684B1 (es) * 1998-10-14 2002-02-01 Gordon Jose Maria Romero Sistema de proteccion electrica en baja tension frente a averias por perdida de la continuidad electrica del hilo neutro entre el centro de transformacion y la acometida particular.
GB2377834B (en) * 2001-05-31 2003-09-17 Shakira Ltd Residual current device
CN104426128B (zh) * 2013-09-05 2018-01-19 西门子公司 中性线断线检测电路及相应剩余电流断路器
CN203983940U (zh) * 2014-05-04 2014-12-03 西门子公司 漏电保护器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697808A (en) * 1970-11-23 1972-10-10 Safety Co The System for monitoring chassis potential and ground continuity
US4024436A (en) * 1973-11-30 1977-05-17 Syracuse Electronics Corporation Subsidiary Of Pass & Seymour, Inc. Ground fault protective circuitry
CA1104243A (en) * 1974-06-17 1981-06-30 Lynn B. Steve Ground fault circuit interrupter module
US4011483A (en) * 1974-11-07 1977-03-08 The Ohio Brass Company Ground wire monitoring system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102064522A (zh) * 2011-01-24 2011-05-18 中山市开普电器有限公司 一种新型漏电保护器
CN104135061A (zh) * 2014-07-15 2014-11-05 沈亚斌 一种带漏电保护的直流供电系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP0154450A1 (en) 1985-09-11
ZA851231B (en) 1985-10-30
GB8404766D0 (en) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60210119A (ja) 漏電保護回路
US4068276A (en) Protective system for electrical appliances
US6381113B1 (en) Leakage current protection device adapted to a wide variety of domestic and international applications
US5841615A (en) Ground fault circuit interrupt system including auxiliary surge suppression ability
US20030197989A1 (en) Method and apparatus for high impedance grounding of medium voltage AC drives
JPS62503071A (ja) 地絡遮断器
JPH05501043A (ja) 中性点もしくは接地喪失保護回路
CA2064027C (en) Ground fault circuit interrupter
US4020394A (en) Ground fault detector
US5488303A (en) GFCI with auxiliary coil current blocking means and improved test button configuration
KR930010685B1 (ko) 회로차단기
CA1104243A (en) Ground fault circuit interrupter module
JPH10191552A (ja) 漏電遮断器の過電圧検出回路
US4198628A (en) Circuit arrangement for detecting grounds in a static converter
KR880014710A (ko) 차단기용 과전류 트립장치
CN100470984C (zh) 剩余电流断路器
JP3361927B2 (ja) 漏電遮断器の遠隔テスト装置
JPS6331418A (ja) 回路しや断器
JPH0422509Y2 (ja)
US3710190A (en) Fault current protective circuit for a load supplied from single or polyphase systems
RU1823061C (ru) Устройство дл контрол сопротивлени изол ции электрических цепей
SU1267527A2 (ru) Устройство дл защиты от утечки тока в трехфазной сети с изолированной нейтралью
JP3231374B2 (ja) 漏電遮断器
KR100439890B1 (ko) 결상시도 지락보호가 가능한 누전차단기
JPS6338688Y2 (ja)