JPS60207406A - 電気車の地上制御装置 - Google Patents

電気車の地上制御装置

Info

Publication number
JPS60207406A
JPS60207406A JP6364084A JP6364084A JPS60207406A JP S60207406 A JPS60207406 A JP S60207406A JP 6364084 A JP6364084 A JP 6364084A JP 6364084 A JP6364084 A JP 6364084A JP S60207406 A JPS60207406 A JP S60207406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric
ground
power converters
speed
converters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6364084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
健治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6364084A priority Critical patent/JPS60207406A/ja
Publication of JPS60207406A publication Critical patent/JPS60207406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/40Adaptation of control equipment on vehicle for remote actuation from a stationary place
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、地上に設置された電力変換器よりなる制御装
置により、軌道上の電気車を速度制御するようにした電
気車の地上制御装置の改良に関する。
[発明の技術的背景] 先ず、本発明の前提となる電気車の地上制御l装置を第
1図を参照して説明する。即ち、地上の変電所1により
一定電圧の直流又は交流が、架線2に供給される。電気
車3はこの電力を集電器4又は接地車輪5を通じて取り
入れる。電気車3に(ま、主電動II6と、この主電動
機6に供給する電力の電圧、電流を制御することにより
速度制御する制御装W17とが設置されている。電気車
3の運転士の指示はこの制御装置7に与えられ、この制
′ga装l7により電気車3は速度制御される。尚、上
記構成以外に補機等の各種電気機器が電気車3には設置
されているが第1図では省、略している。
次に上記構成の従来の電気車の地上制御装置が有してい
る種々の長所及び問題点について列挙して説明する。
(1)(イ) 第1図では1つの変電所区間に複数台の
電気車3を投入できること、また変電所1から常に一定
電圧の電力を供給すれば良く、変電所1が構成簡単とな
る利点がある。しかし乍ら、車上に主電動機6を制御す
る制御装置7を搭載する必要がある。この制御装置17
は電力を制御するための高度な機器を要する為に容積的
にも重層的にも大きなものとなる。−例を挙げるならば
、この制御装置7及びその関連装置は通常の電気車(1
動串)3やモルレールの場合には、その空車重量の10
〜20%を占めている。これはこれだけの死荷重を常に
輸送していることになり、走行時における電力消費量か
ら見ても大きな損失となっている。
(1)(ロ) 一方、モルレールのような場合には、タ
イヤの一輪荷重が非常にきびしく制限される。
よって乗客が満員となると、この荷重制限にひっかかる
ので、座席を多くして車体床1111を意図的に塞いだ
り、客室内に機器室を設けたりして満員時の乗客数が少
なくなるような工〜夫をして、上述した厳しい荷重制限
を守っている。
また、機器搭載容積的にはモルレールの場合、特に床下
に軌道を抱く方式(跨座型)では、軌道に有効搭載体積
をうばわれる。従って制御装置7を積むための有効搭載
床下体積を得るためには、車内を広くせざるを得ない場
合が生じる。このことは最近の都市交通のように18m
道路のような狭い道路にこの車両を投入する場合、車体
幅、i!線幅及び消防用余地等から要求される幅等の条
件に合致せず大きな障害となってくる。
■ 建設コストの面から考えると、最近の交通機関は通
路上に建設されることが多く、高架方式が採用され、こ
の場合、^架上を走行する電気車3は、この高架方式の
60%近(を占めるa架構造物の建設費を低減するため
に、軽量であることが望ましい。また、前述した跨座式
モルレールのような場合には、車幅を狭くして車長の長
い電気車3を製作すると、桁上での活荷重の荷重点の開
隔を広く出来る。そして結果的には、桁にかかるモーメ
ントが減じる事が出来る。従って、桁スパンを長くとれ
、全体として桁支柱の数を減することが出来る。桁支柱
は、地盤強度に応じその基礎にパイルを打つため、特に
編地盤上に路線を建設する場合にこのパイルの数を減す
ることは、軌道の建設コストの低減に大きく寄与する。
(3次に、上述したような交通機関を維持、運用する運
用コストについて考えて見ると、車上の機器は常に電気
車3の走行振動や風雨等の悪い環境下におかれるため地
上に設置される機器に比較してそのメンテナンスに多く
の費用がかかる。それと共に電気車3を保守するための
必要保守期間中は電気車3を運休させるのでその使用効
率が落ちる。さらに、電気車3の故障率を考慮し、その
予−車に対する保守期間をも考える必要があるので、多
くの予備率の必要性が伴ってくる。
電気車の地上制御は、これら従来の前述した(1)〜■
の問題点を改善し、今後要求される建設費や維持費の低
減を図った交通システムを構成することに有効なものと
なる。
第2図に電気車の地上制御装置における第1図に示す給
電基本回路に対応する回路を示す。地上に固定配置され
た架線8,8及び情報伝送路9を、絶縁部1o、iiを
設は且つある区wl毎に分断する。その架118.8及
び情報伝送路9の一区間毎に対応して変電所12を夫々
設ける。この場合、片方の上記架線を接地電位で用いる
場合には上記絶縁部を省略することが出来る。
電気車13の車上には、集電器又は接地車輪14.15
と主電動機とその保護及び回路切換に必要な機器16が
搭載され、主電動機の速痩制御部分は地上の変電所12
内に移す。これらの主回路以外に補機回路を備えている
が、これは別に架線等を配して集電を行なうようになっ
ており、この第2図では省略する。
上記構成において電気車13に乗る運転士の指令は、主
幹制御器から情報伝送回路17、車上アンテナ18、情
報伝送路9を介、して変電所12に伝えられる。変電所
12では、この指令に従って電気車13に供給する電力
の電圧、及び電流の制御したものを架線に供給して制御
する。
上述した制mv装置によると、車上の速II all 
111部を取除いであるにもかかわらず、車上に速度制
御器が配された場合と同じ作用を行なうことが出来る。
また、車両の重量減や重量減にともなう多くの利点を得
ることが出来る。また、速度制御部は地上に置かれるこ
とになるので車両の振動や、車上に搭載するための寸法
制限や重量制限を考える必要がなくなり、極めて信頼性
の高い装置とすることが出来る。
しかし乍ら、上述した従来の地上制御装置では以下に述
べる不具合を有している。
即ち、この方式における変電所12には、電気車13に
電力を供給する電力変換器が設置され、電気車13と電
力変換器とが常に1:1に結合する必要があり、第1図
に示す方式に比較して、電力変換器の出力容量は小さい
ものでもよいが、設置個数は増加することになり、経済
的でなかった。
[発明の目的] 本発明は上記事情に基づいてなされたもので、その目的
とするところは、地上に設置される電力変換器の設置個
数の低減を図り、また地上側にて2台以上の電気車を制
御することができる電気車の地上制御装置を提供するこ
とにある。
[発明の概要] 本発明は、架線からの集電により軌道上を走行する電気
車より主電動機の速度側−装置を取去り、上記架線を電
気的絶縁により複数に区分すると共に各区分には1編成
以上の電気車が入らないようにし、上記区分架線夫々に
電力変換器を接続すると共にこれら電力変換器を地上に
設置してなるものにおいて、上記電力変換器を多段カス
ケード接続し、夫々の変換器出力をチョッパ装置を通し
て並列に接続し、上記チョッパ装置を入り、切りするよ
うにして、電気重大々に対応して電力変換器を受ける必
要を無くし、地上側にて複数の電気重大々へ供給される
電気量を変えるようにして速度制御を行なうようにした
ことを特徴としている。
[発明の実施例] 以下、本発明に係る電気車の地上制御装置を第3図に示
す一実施例に従い説明する。
即ち、第3図において、整流器用変圧器21゜22.2
3と、整流器24.25.26により、夫々一定電圧を
発生する変換(整流)装置を構成し、それらを3段カス
ケード接続する。これらの変換装置の各出力点にチョッ
パ装置127.28゜29を接続する。さらにこのチョ
ッパ装置27゜28.29の出力側を並列に接続して地
上制御装置としての変電所30を構成し、この変電所の
出力を架131に接続する。ここで電気車32は架13
1の電圧により速度制御される。なお、33゜34は集
電器、35は主電動機、36はダイオードである。
上記構成の本実施例によれば、整流器24゜25.26
夫々の出り電圧をEl、E2.E3とすれば、今、電気
車32がE1+E2の電圧を要求している場合は、チョ
ッパ装置28をオンとすれば良い。この例のように、3
段カスケード接続の場合は、El、E1+E2.E1+
E2+E3の3段階の出力電圧をチョッパ装置27.2
8゜29の入り、切りのみで切換えることができる。
実際において、電気車32の速度制御を平滑に行うため
には、さらに連続的な可変電圧が必要となる。そこで、
例えば、ElとE1+E2の間の電圧を連続的に変える
必要のある場合は、チョッパ装置28により、パルス幅
制御すれば良いことになる。同様にして、OからE1+
E2+E3まで連続的に電圧制御することができる。
本発明は上記実施例以外に、第3図と同一部分には同一
符号を付した第4図のような構成としてもよい。即ち、
第4図に示すように、第3図の構成に直流しゃ断器37
.38.39を増設し、ダイオード40を設けた変電所
41としている。この構成によれば、架1131の電圧
は、チョッパ装置と直流しゃ断器のオン、オフにより、
E 1.E 2 。
E3.E1+E2.E2÷E3.El ÷E3゜E1÷
E2÷E3の7通りの電圧が出せることになる。たとえ
ばEl、E2.E゛3を夫々1oov。
200V、300Vとすれば、Oか6600Vl’で1
00Vきざみの6種の電圧を発生することができ、その
間の電圧は最上段のチョッパ装置29によりパルス幅制
御すれば良い。
更に本発明は、第3図及び第4図と同一部分には同一符
号を付した第5図に示す構成としてもよい。
即ち、第5図に示すように、第3図の構成にチョッパ装
[42,43,44を増設し、このチョッパ装置42,
43.44の出力を並列に接続し、例えば、チョッパ装
置27.28.29の並列出力を上り1線用とし、チョ
ッパ装[42,43゜44の並列出力を下り線用として
変電所45を構成し、架線31と接続してもよい。なお
46゜47はダイオードである。上記構成によれば、1
つの架線区分に同時に2台の電気車か32が入っても、
チョッパ装置27.28.29と42゜43.44とを
完全に別々に入切すれば、両方の電気車32を同時に速
度制御することができる。
また、第4図の構成においても、同様にチョッパ装置群
と直流しや断器群をそれぞれ2組設備すれば、同時に2
車両に対し小きざみな電圧制御が可能となる。
一方、車両速度制御を平滑に行う必要の無い場合は、チ
ョッパ装置を直流しゃ断器として人、切するだけで電圧
制御を行っても良い。
上記によれば、サイリスタ整流器を使うことなく、ダイ
オード整流器及びチョッパ装置を大切により電気車の速
度副葬をすることができる。
また、1台の変換器で、同時に2台以上の電気車の速度
制御をすることができ、変換器数を減らすことができる
更に変換器としてサイリスタ整流器を使用しないため、
整流器の入力力率が良好となり、整流器の電源側に力率
改善設備やフィルタ設備を置く必要がなくなり、より経
済的な設備とすることができる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、架線からの集電によ
り軌道上を走行する電気車より主電動機の速度制御装置
を取去り、上記架線を電気的絶縁により複数に区分する
と共に各区分には1編成以上の電気車が入らないように
し、上記区分架線夫々に電力変換器を接続すると共にこ
れら電力変換器を地上に設置してなるものにおいて、上
記電力変換器を多段カスケード接続し、夫々の変換器出
力をチョッパ装置を通して並列に接続し、上記チョッパ
装置を入り、切りするようにして、電気車夫々に対応し
て電力変換器を設ける必要を無くし、地上側にて複数の
電気車夫々へ供給される電気―を変えるようにして速度
制御を行なうようにしたので、地上側にて電り変換器の
設置m数を低減でき且つ2台以上の電気車を速度1II
IJ御することを可能にした電気車の地上制御装置が提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電気車の給電回路を示すブロック図、第2図は
従来の電気車の地上制御II装置を示すブロック図、第
3図は本発明による電気車の地上制御装置の一実施例を
示す回路図、第4図及び第5図は夫々本発明の他の実施
例を示す回路図である。 21.22.23・・・整流器用変圧器、24゜25.
26・・・ダイオード整流器、27.28゜29.42
.43.44・・・チョッパ装置、30゜41.45・
・・変電所、31・・・架線、32・・・電気車、33
.34・・・集計L35・・・主電動機、36゜40.
46.47・・・ダイオード。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 n

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架線からの集電により軌道上を走行する電気車よ
    り主電動機の速度III ml装置を取去り、上記架線
    を電気的絶縁により複数に区分すると共に各区分には1
    編成以上の電気車が入らないようにし、上記区分架線夫
    々に電力変換器を接続すると共にこれら電力変換器を地
    上に設置してなるものにおいて、上記電力変換器を多段
    カスケード接続し、夫々の変換器出力をチョッパ装置を
    通して並列に接続し、上記チョッパ装置の入り、切りに
    より上記電気車へ供給される電気量を変えることにより
    速度制御を行なうように構成したことを特許とする電気
    車の地上IJi[I装置。 (2上記電力変換器を多段カスケード接続し、夫々の変
    換器出力をチョッパ装置を介して並列に接続するに、上
    記チョッパ装置を介して並列に接続する2組以上の群を
    形成し、1組の群の多段カスケード接続された上記電力
    変換器にて、同峙に2台以上の電気車の速度制御を行な
    うように構成したことを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項記載の電気車の地上制御装置。
JP6364084A 1984-03-31 1984-03-31 電気車の地上制御装置 Pending JPS60207406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6364084A JPS60207406A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 電気車の地上制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6364084A JPS60207406A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 電気車の地上制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60207406A true JPS60207406A (ja) 1985-10-19

Family

ID=13235153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6364084A Pending JPS60207406A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 電気車の地上制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207406A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5918788B2 (ja) 鉄道車両用駆動システムおよびこれを搭載した編成列車
KR101237552B1 (ko) 역간 선로 상에 급전 설비를 설치한 철도 시스템
CN1064012C (zh) 用于具有长定子-直线磁场电动机的铁路系统的区段转换方法
JP2012050162A (ja) 鉄道用車上電気機器を搭載した鉄道車両及び鉄道車両の編成列車
CN107161034A (zh) 一种磁悬浮列车的供电系统
CN104009657A (zh) 一种直流牵引供电装置
US4709639A (en) Railway system utilizing a linear motor for propulsion of trains
JPH07203604A (ja) 鉄道機関車用機関のためのアベイラビリティの高い交直両用給電システム
EP1572515A2 (en) Power supply means for multiple-unit trains
US11938976B2 (en) Arrangement for driving a locomotive having various energy-provision systems
JPS60207406A (ja) 電気車の地上制御装置
CN113852062A (zh) 一种基于三相逆变电源装置的轨道交通供电系统
JP2588950B2 (ja) 直流電車き電システム
JPS5961404A (ja) 電気車のき電装置
JP2796306B2 (ja) 直流電気車用き電システム
US20230331093A1 (en) Electric Power Supply Systems and Power Supply Equipment for Electric Vehicle
CN216508318U (zh) 一种微型轨道交通系统
Thornton et al. Urban Maglev in the United States—A Vision of the Future
CN105438193A (zh) 一种缓解拥挤的地铁列车车厢排布结构及运行方法
JPS5947904A (ja) 電気車の給電方法
Thornton et al. Linear synchronous motors for maglev
Vinodhini et al. A Review on Various Converters Used In DC And AC Locomotives
JPS5932310A (ja) 電気車の給電方法
JPS60234401A (ja) 列車用補助電源装置
Siato et al. Power Factor and Higher Harmonic Currents of the Electric Power System for a High-Power Three-Phase AC Electrified Automated Guideway Transit