JPS60207250A - 亜鉛―臭素電池の負極用電極板 - Google Patents

亜鉛―臭素電池の負極用電極板

Info

Publication number
JPS60207250A
JPS60207250A JP59060850A JP6085084A JPS60207250A JP S60207250 A JPS60207250 A JP S60207250A JP 59060850 A JP59060850 A JP 59060850A JP 6085084 A JP6085084 A JP 6085084A JP S60207250 A JPS60207250 A JP S60207250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
electrode plate
bromine
efficiency
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59060850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329130B2 (ja
Inventor
Kenichiro Jinnai
健一郎 陣内
Eiichi Fujii
藤井 栄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP59060850A priority Critical patent/JPS60207250A/ja
Publication of JPS60207250A publication Critical patent/JPS60207250A/ja
Publication of JPH0329130B2 publication Critical patent/JPH0329130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/08Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of a fuel-cell type and a half-cell of the secondary-cell type
    • H01M12/085Zinc-halogen cells or batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は亜鉛−臭素電池に用埴る電極板特にカーボンプ
ラスチック電極板の組成及び極板平面の物理的特性に関
するものである。
〔従来技術〕
亜鉛−臭素電池は古くからそのエネルギー密度の高嘔か
ら実用化を計るために研究されていたが、近年エネルギ
ー有効利用の観点から再び脚光を浴び実用化開発がなさ
れている。
例えば第1図は電解液循環型の亜鉛−臭素二次電池の基
本的構成を示すもので、図中1は単セル、2は陽極室、
3は陰極室、4は多孔質膜から成る隔膜、5は陽極、6
は陰極、7は陽極液、8は陰極液、9拡陽極液貯槽、1
0は陰極液貯槽、11および12はポンプである。
これら亜鉛−臭素電池におい°て陰極6に電析した亜鉛
は、次の原因によシ自己放電および過電圧上昇による陰
極反応の劣化を生ずる。
(1)陽極5から陰極6へ隔膜4を透過して拡散してく
る臭素及び電解液による自己放電 (2)陰極乙の電極板表面と電析亜鉛との密着性低下に
よる自己放電 (3)陰極面に析出した亜鉛゛の未反応による残留以上
の内特に後者(2)および(3)による未反応亜鉛の残
留による自己放電を生じた場合、電池効率の低下が著し
い。
この原因としては、電析亜鉛あ密着性の低下によって陰
極と電析亜鉛との接触抵抗が増加し電圧効率が低下する
こと及び接触抵抗の増加によって放電できな一亜鉛が電
極表面に残り電気量効率が低下することによるものと考
えられる。
また、本電池は1日8時間充電、8時間放電を行なう負
荷平準化(toa、d zeveling) 用として
使用される。そして充電後は、自己放電防止のため電解
液を貯蔵槽に返しすの循環を停止しておく。
この際亜鉛の密着性が悪いと電析亜鉛中に残存する電解
液が多くなシ、従って、該電解液中への混入臭素と亜鉛
と間で自己放電が生ずる。
電析亜鉛の密着性は、電極として金属電極を使用するこ
とによって抑制できるが、加工性、耐臭素性の点で問題
が1ハ通常カーボンプラスチック電極を用いることが好
まし−。そのためカーボンプラスチック電極を出御、上
述の自己放電を減少させる゛ことが問題となっていた。
【発明の目的〕
本発明は前述の従来技術の問題点解決のためになされた
ものであシ、亜鉛−臭素電池に用いるカーボンプラスチ
ック電極5板において自己放電が少く、エネルギー効率
の高い電極板を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、電極板の組成として、耐臭素性のあるポリエ
チレン、テフロンをマツトリックスとして、これに導電
性付与剤として、カーボン、カーボンブラック、グラフ
ァイトの1種または混合したものを添加配合して成るも
のであシ、これを成形加工し、加工に当っては、電極板
の表面ららさを機械的、化学的、物理的手段によって0
.1pm以上に6理することによシ、亜鉛の密着性を向
上せしめ、カーボンプラスチック電層板上の亜鉛の安定
し九%性の長期保持に対しても有効な亜鉛−臭素電池の
電極板である。
〔実施例〕
亜鉛の安定した特性の長期間保持のために密着性を強化
させるために電極板の表面をサンドペーパを用い研磨し
、表面のあらさを変化せしめ表面おらさとクーロン効率
および過電圧の経時変イヒを調べた。
(1)使用したカーボンプラスチック電極板の組成カー
ボンブラック=20〜40重量% ポリ壺テレン260
〜80重量% (2)表面研磨に使用した市販のサンドペーパ(毎の研
磨したカーボンプラスチック電極板表面の十点平均あら
嘔および20 mA/aJの電流密度で30分充電した
析出亜鉛の引きは一4tし強さを示すと次の通電である
処 理 無処理 紙ヤスリの番号(+) 1500 320 12[16
0−十点平均ららさ恥゛: (IIrn) 0.1≧ 
0.97(1,3f186.131!im引きはがし強
さU/d) 423 454 497518215(3
)表面ららさの異なる上記カーボンプラスチック電極板
を用いて亜鉛を20 mA/−の定電流で電析させ数日
間放置後20 mA/jの電流密度で放電し、この場合
のクーロン効率及び過電圧の経時変化を無処理電極と比
較しめた。
得られた結果を第2図及び第3図に示す。
第2図及び第6図に示す如く無処理電極板Aに比べて、
÷1500の紙やす9で表面をあらすことによシ、クー
ロン効率の減少及び電圧効率の低下を示す過電圧の異常
増のロ力工改善されていることが判る。
(4)次に電極板表面の十点表面おらさ坏、z(μm)
と(3)と同じ電流密度でのクーロン効率との関係をめ
、その結果を第4図に示す。
第4図に明らかなように電極板の表面ららさがQ、 1
prn以上でクーロン効率は80チ以上を示しその効果
があられれている。
(5)◆1500の紙やすシで研磨した電極板Bと無ユ
 処理電極板Aの20mA/−電流密度での放電曲線を
めそのエネルギー効率を示す結果を第5図に示す。但し
充電時間は20 mA/cdの電流密度で60分とし・
た。第5図に示すタロ〈表面研磨電極板Bは無処理電極
板Aに比べて亜鉛の電極電位及び放電時間とも優れてい
ることを示している。なお第5図の(4)及び(6)に
対応する放電終了後の電極表面状態を第6図に示したが
、無処理電極板Aにおいては、放電後においても亜鉛(
イ)が残留して−ることか明らかである。
以上の実施例における電極の表面研磨に当っては、サン
ドペーパ等の機械的手段を用−たが、エツチング等の化
学的手段あるいはオゾン照射等の物理的手段等信のどん
な手段を用−ても構わない。
〔発明の効果〕
本発明は亜鉛−臭素電池に出御る陰極のカーボンプラス
チック電極板を0.1μm以上の表面ららさに研磨する
ことによって、陰極における電析亜鉛の密着性が増加す
るために電圧効率が向上され、これによシ放電可能な亜
鉛の量が増加し亜鉛−臭素電池のクーロン効率、電圧効
率およびエネルギー効率が向上する有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は電解液循]Il型の亜鉛−臭素二次電池の基本
的構成でろって、充電時を示す説明図、第2図は実施例
におけるクーロン効率の経時変化を示すグラフ第6図は
同じく過電圧の経時変化を示すグラフ第4図は同じくク
ーロン効第と電極十点平均あうさの関係を示すグラフ第
5図は同じく研磨の放電曲線に与える影響を示すグラフ
第6図は同じく放電終了後の電極表面状態の模式図でお
る。 1・・・単セル、4・・・隔膜、5・・・陽極、6・・
・陰極、7・・・陽極液、8・・・陰極液 代理人 弁理士 木 村 三 朗 クー1:I/友力JJ?(シー 過電圧(mv) 7−r1ン丸1¥(%) 1トth電極電位(V) VS、 Ag/Agd、Sa
t、にcfl第6図 (A) (B)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)亜鉛−臭素電池に用いるカーボンプラスチック電
    極であつそ、マツトリックスとして耐臭素性のおるポリ
    エチレン、テフロンを用い該マツトリックスに導電性付
    与剤として、カーボン、カーボンブラック、グラファイ
    トの1種または混合したものを添加配合し電極板に成形
    したものにおいて、陰極側電極板の表面あらさを0.1
    Fm以上に処理して成ることを特徴とする亜鉛−臭素電
    池の電極板。
  2. (2)前記処理手段がサンドペーパーあるいはエツチン
    グ処理するととを特徴とするjFP昨請求の範囲第1項
    記載の亜鉛−臭素電池の電極板。
JP59060850A 1984-03-30 1984-03-30 亜鉛―臭素電池の負極用電極板 Granted JPS60207250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060850A JPS60207250A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 亜鉛―臭素電池の負極用電極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59060850A JPS60207250A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 亜鉛―臭素電池の負極用電極板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60207250A true JPS60207250A (ja) 1985-10-18
JPH0329130B2 JPH0329130B2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=13154260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59060850A Granted JPS60207250A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 亜鉛―臭素電池の負極用電極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207250A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184775A (ja) * 1986-02-06 1987-08-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ハロゲン電池
JPH0189462U (ja) * 1987-12-07 1989-06-13
JPH01302667A (ja) * 1988-05-27 1989-12-06 Seiko Electronic Components Ltd 平板型電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184775A (ja) * 1986-02-06 1987-08-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ハロゲン電池
JPH0189462U (ja) * 1987-12-07 1989-06-13
JPH01302667A (ja) * 1988-05-27 1989-12-06 Seiko Electronic Components Ltd 平板型電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329130B2 (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3926673A (en) Method and apparatus for charging zinc electrodes in galvanic cells
WO2020093157A1 (en) Systems, devices, and methods for electroplated zinc negative electrodes for zinc metal cells and batteries
US3847784A (en) Porous cadmium anode and a method of forming it, and a primary cell using the anode
JPS60207250A (ja) 亜鉛―臭素電池の負極用電極板
US4001037A (en) Lead batteries
KR0143883B1 (ko) 금속-할로겐 전지 운전 방법
US4046642A (en) Method of making electric storage batteries
JP2589150B2 (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
US994451A (en) Process of making secondary-battery plates.
Sanchez et al. Effect of Cd, Ni, Zn and Co ions on electrode reactions of the lead acid battery
KR950011992B1 (ko) 아연-할로겐 2차 전지에 사용되는 표면 처리 전극
KR102138270B1 (ko) 활성탄소 활물질이 코팅된 울트라 전지용 음극의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 울트라 전지용 음극을 포함하는 울트라 전지
Grgur et al. Characteristics of the citrate-based zinc-polyaniline secondary cell with supercapattery behavior
US3433678A (en) Seawater battery having magnesium or zinc anode and manganese dioxide cathode
JPS61158673A (ja) 多孔性電極を有する亜鉛−ハロゲン電池
JPS60207258A (ja) 二次電池
CN117727879A (zh) 一种MXene修饰层改性的镁金属负极及其制备方法和镁金属电池
JP2967632B2 (ja) 亜鉛−臭素電池のバイポーラ電極
CN116169239A (zh) 一种金属氧化物改性锌负极材料的制备方法
JP2853271B2 (ja) 電解液静止型亜鉛―臭素電池
JPH02195650A (ja) レドックスフロー電池用電極
JPH02172160A (ja) 電池
JP2964555B2 (ja) 鉛蓄電池の電槽化成方法
Iwakura et al. THE POSSIBLE USE OF MODIFIED TITANIUM AS POSITIVE GRID IN LEAD-ACID BATTERIES
JPS6321748A (ja) 鉛蓄電池の電槽化成方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term