JPS60205153A - 空冷型冷凍装置 - Google Patents

空冷型冷凍装置

Info

Publication number
JPS60205153A
JPS60205153A JP6102784A JP6102784A JPS60205153A JP S60205153 A JPS60205153 A JP S60205153A JP 6102784 A JP6102784 A JP 6102784A JP 6102784 A JP6102784 A JP 6102784A JP S60205153 A JPS60205153 A JP S60205153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
condenser
evaporator
air
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6102784A
Other languages
English (en)
Inventor
井手上 健剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6102784A priority Critical patent/JPS60205153A/ja
Publication of JPS60205153A publication Critical patent/JPS60205153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、例えば原子炉建屋内や地下道内の電カケーブ
ル等を冷却する空冷型冷凍装置に係り、特に簡単な構成
で冬期運転も充分に可能にした空冷型冷凍装置に関する
[発明の技術的背景とその問題点] 一般に空冷型冷凍装置は外気温の低下に伴なって、凝縮
器の出口温度(あるいは凝縮圧力)の低下を招来し、受
液器内の冷媒温度(あるいは圧力)が低下して冷媒が蒸
発器側に流れにくくなり、冬期運転が困難になる傾向が
ある。このため、原子炉建屋内や地下道内の電カケーブ
ル等、冬期でも冷却を要する設備に用いられる空冷型冷
凍装置は従来では第1図に示す如く空冷凝縮器1の冷媒
出口に流ff1llJ御弁2を設けて冷媒流山を絞るこ
とにより熱交検問を抑え、受液器3内の冷媒温度及び圧
力を上昇させて冬期運転を可能にしていた。
しかしながら、断る冷凍装置にあっては、流山制御弁2
によって凝縮器1の冷媒出口側を絞られることから、液
化冷媒が凝縮器1内に蓄積し易く、このため液化冷媒が
圧縮機4に逆流してこれを損傷させる虞れがあった。一
方、受液器3側は、逆に冷媒が減少し易く、圧力が低下
し易いので、受液器3内の圧力を一定に保つべく圧縮機
4の冷媒出口と受液器3の冷媒入口との間に圧力制御弁
5を備えたバイパス管路6を設ける必要があり、またそ
の圧力制御弁5によって受液器3内に圧力変動を生じ、
脈動を惹起する問題もあった。
更に、上記凝縮器1にあっては、液化冷媒を充分に蓄積
し得るよう、受液器3にあっては冷媒の減少に充分に持
ちこたえるよう大容量にする必要があり、装置の大型化
をjOいていた。
[発明の目的] 本発明は上述したごとき従来技術の問題点を解決すべ(
なされたものであり、その目的は構成が簡単で冬期でも
充分に運転することができ、装置の小型化及び信頼性の
向上を図ることができる空冷型冷凍装置を提供すること
にある。
また本発明の目的は、冬期には圧縮機を停止した状態で
冷凍運転することができ、付帯設備、運転コストのかか
らない通年運転可能な空冷型冷凍装置を提供することに
ある。
し発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために、通常の空冷凝縮器
を少なくとも2以上に分割して並列に接続し、これら凝
縮器の少なくとも1つの冷媒入口に凝縮圧制御弁を設け
ることにより凝縮圧力を高く維持することができると共
に開放された残りの冷媒入口から十分な冷媒を受液器に
供給することができるようにたものである。
また、本発明は空冷凝縮器を少なくとも2以上に分II
I して並列に接続し、これら凝縮器の少なくとも1つ
の冷媒入口に凝縮圧制御弁を設け、受液器の冷媒出口と
蒸発器の冷媒入口との間及び蒸発器の冷媒出口と凝縮器
の冷媒導入口との間に、開閉弁を有するバイパス管路を
設けることにより冬期寒冷時には圧縮機を止めた状態で
冷凍運転を継続することができるようにしたものである
[発明の実施例] 以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第2図にJ5いて、10は空冷型冷凍装置の空冷コンデ
ンサ部であり、屋外に設置される。そのハウジング11
内には空冷式の凝縮器12が設をプられている。ハウジ
ング11の側壁には空気導入口13が、土壁にはファン
付きの空気排出口14が形成されている。上記凝縮器1
2は通常の容量の凝縮器を2分割し、これら分割された
凝縮器15゜16をバジング11内に上下に並設して構
成され、冷媒人口15a、16aには入口ヘッダ17.
18が個々に設けられる一方、冷媒出口151)、16
bには共通の出口ヘッダ19が設けられている。
出口ヘッダ19には受液器20、膨張弁21を順次介し
て蒸発器22の冷媒入口22aが接続され、この蒸発器
22の冷媒出口22bには圧縮機23、分岐管24を順
次介して蒸発器15.16の入口ヘッダ15a、16a
が接続されている。
尚、蒸発器22は空調あるいは電カケーブル等の冷却用
中間媒体である被冷却流体と冷媒とを熱交換させて被冷
却流体を冷却することになる。
そして、分岐管24にお【プる上部凝縮器15に通じる
管路24aには凝縮圧制御弁25が介設され、凝縮圧、
即ち、受液器20側の冷媒圧力乃至温度を高く維持すべ
く調節できるようになっている。
尚、凝縮器$+1 III弁25は例えば凝縮圧あるい
は外気温度等によって制御されることになる。また、上
下の凝縮器15.16の伝熱面積比は運転下限外気温度
によって任意に決められることになる。
次に上記実施例の作用を述べる。
外気温度が低くない場合には、凝縮圧制御弁25を全開
した状態で運転され、圧縮8123からの冷媒が上下の
凝縮器15.16に充分に供給されて熱交換されること
になる。このような通常の運報時には寒冷時のように凝
縮器15.16が極端に冷却されることはないので、凝
縮圧の低下を来づことはなく、最適な冷凍運転を行なう
ことができる。
外気温度が20℃近辺より低くなった場合には、外気温
度の下がる度合に応じて凝縮圧制御弁25の開度を絞り
込み、上部の凝縮器15への冷媒供給層を減少させる。
これより、凝縮器12の伝熱面積乃至熱交検問が減少す
るため凝縮圧乃至冷媒温度の低下を抑えて、これを所定
値(15Kgr/cm又は50℃前後)に確保すること
ができ、冬期運転が可能となる。この場合、凝縮器12
の冷媒人口15a側を絞るようにし、且つ常に一方の冷
媒人口16aが開放しているようにしたので、凝縮器1
2内に液化冷媒が溜ることはない。従って凝縮器12の
容量は勿論、受液器20の容量をも小さくプることがで
き、装置の小型化を図ることができる。また、液化冷媒
が圧縮機23に逆流するようなこともないので、圧縮機
23が損傷する虞れもなく装置の耐久性及び信頼性が向
上する。
尚、空気排出口14のファンをl?fすれば0℃以下で
も運転が可能となる。また凝縮圧i制御弁25を全閉し
たとしても、一方の冷媒入口16aから下部の凝縮器1
6を介して冷媒を受液器20に供給することができるの
で、運転停止を招くことはない。
第3図は外気温度が低い場合、圧縮機23の運転を停止
した状態で冷凍運転を行なうようにした空冷型冷凍装置
を示している。図示する如く、凝縮器12は前記実施例
と同一構成になっており、更に受液器20の冷媒出口2
0aと蒸発器22の冷媒入口22aとの間にはそれらを
連通ずる第1のバイパス管路26が接続されると共に、
蒸発器22の冷媒出口22bと凝縮器12の冷媒導入口
24a (分岐管24の導入口)との間にはこれらを連
通ずる第2のバイパス管路27が接続されている。これ
ら第1及び第2のバイパス管路26゜27には開閉弁2
8.29がそれぞれ設けられている。
また、凝縮器16は受液器20への冷媒連絡管30内の
液面が蒸発器22内の液面に対して液面落差りを有する
よう蒸発器22よりも上方に設(ブられている。
しかして、外気温度が低くない場合には、両開閉弁28
.29を閉じて、圧縮機23の稼動による通常の冷凍運
転がなされる。一方、外気温度が低下した場合には、前
記実施例の如く、凝縮圧制御弁25のIt、制御により
冷凍運転を行ない、更に外気温度が低下した場合、例え
ば外気温度が被冷却流体の温度より低下した場合には、
両開III弁28゜2つを開放すると只に圧縮機23の
運転を停止する。この場合、凝縮器12を通過して受液
器2゜に供給された液化冷媒は、その液面落差りにより
第1のバイパス管M2Bを通して蒸発器22に給送され
、ここで被冷却流体と熱交換されてガス化するとともに
膨張し、その圧力で第2のバイパス管路27を通して再
び上記凝縮器12に給送されるという冷凍サイクルを繰
返すことになる。従って、圧縮機23を停止した状態で
冷凍運転を継続することができ、運転コストがかからな
い。尚、被冷却流体の冷却状況に合せて適宜、空気j)
1出口14のファン及び凝縮圧制御弁25を制御するよ
うにしてもよい。
[発明の変形例] 本発明は凝縮器12を3以上に分割ILdCものであっ
てもよく、またこれら凝縮器の冷媒入口の全てに凝縮圧
$I Ill弁を設りたものであってもJ:い。
但し、この場合は少なくとも1つの凝縮圧制御弁を常に
開放してA3 <必薮がある。
[発明の効果] 以上要Jるに本発明によれば次のごとき優れた効果を発
揮する。
(1) 空冷凝縮器を少なくども2以上に分υ1して並
列に接続し、これら凝縮器の少なくとも1つの冷媒入口
に凝縮圧υ制御弁を設G、Jたので、寒冷時に該制御弁
を絞ることにより凝縮器に液化冷媒を蓄積させることな
く凝縮圧力を維持づることができ、且つ他方の開放され
た冷媒入口から冷媒を受液器に充分に供給することがで
き、冬期運転が可能である。
(2) 従って、凝縮器の容量及び受液器の容量を小さ
くすることができ、装置の小型化及びコストダウンを図
ることが可能であり、また液化冷媒の圧縮闘への逆流を
生じにくいことから、装置の耐久性及び信頼性の向上を
図ることができ、しかも受液器の圧力を確保するバイパ
ス制御が不要であることから脈動を生じることはなく安
定した冷凍運転が可能である。
(3) また、本発明は寒冷時に受液器の冷媒出口と蒸
発器の冷媒入口との間及び蒸発器の冷媒出口と凝縮器の
冷媒導入口との間をバイパスすることにより圧縮機の運
転を止めた状態で冷凍運転を継続することができるよう
にしたので、通年運転が可能であり、特に冬期寒冷時に
は圧縮機を仕めた状態でしかも他の付帯設備を必賢とす
ることなく冷凍運転をすることができ、運転及び設備コ
ストがかからない。
(4) 構成が簡■1であるため、製作が容易にできる
と共に既存設備に対しても容易に採用することができ、
汎用性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空冷型冷凍装置を示ず系統図、第2図は
第1の発明に係る空冷型冷凍装置の一実施例を示す系統
図、第3図は第2の発明に係る空冷型冷凍装置の一実施
例を示す系統図である。 図中、12は空冷凝縮器、20は受液器、21は膨張弁
、22は蒸発器、23は圧縮機、25は凝縮圧制御弁、
26は第1のバイパス管路、27は第2のバイパス管路
、28.29は開閉弁である。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社代理人弁理士 
絹 谷 信 雄 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 空冷凝縮器の冷媒出口に受液器と、膨張弁とを
    介して蒸発器を接続し、該蒸発器の冷媒出口に圧縮機を
    介して上記凝縮器の冷媒入口を接続した冷凍装置におい
    て、上記凝縮器を少なくとも2以上に分割して並列に接
    続し、これら凝縮器の少なくとも1つの冷媒入口に凝縮
    圧制御弁を設けたことを特徴とする空冷型冷凍装置。 (21空冷凝縮器の冷媒出口に受液器と膨張弁とを介し
    て蒸発器を接続し、該蒸発器の冷媒出口に圧縮機を介し
    て上記凝縮器の冷媒入口を接続した冷凍装置において、
    上記凝縮器を少なくとも2以上に分割して並列に接続し
    、これら凝縮器の少なくとも1つの冷媒入口に凝縮圧1
    iIIIIl弁を設け、上記受液器の冷媒出口と蒸発器
    の冷媒入口とを開閉弁を有する第1のバイパス管路で接
    続すると共に、蒸発器の冷媒出口と凝縮器の冷媒導入口
    とを開閉弁を有する第2のバイパス管路で接続したこと
    を特徴とする空冷型冷凍装置。
JP6102784A 1984-03-30 1984-03-30 空冷型冷凍装置 Pending JPS60205153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102784A JPS60205153A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 空冷型冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6102784A JPS60205153A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 空冷型冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205153A true JPS60205153A (ja) 1985-10-16

Family

ID=13159407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6102784A Pending JPS60205153A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 空冷型冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205153A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102979A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Espec Corp 温度調節装置及び恒温恒湿装置
JP2013024485A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Fujitsu General Ltd 空気調和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102979A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Espec Corp 温度調節装置及び恒温恒湿装置
JP2013024485A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Fujitsu General Ltd 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5598718A (en) Refrigeration system and method utilizing combined economizer and engine coolant heat exchanger
US6026654A (en) Multi-unit air conditioner having a by-pass section for adjusting a flow rate of refrigerant
EP0421459A2 (en) Air conditioning apparatus
WO1999002929A1 (en) Compound refrigeration system for water chilling and thermal storage
US4441335A (en) Heat pump
JPS5952344B2 (ja) 空気調和装置
CN103097832A (zh) 空气调节装置
JPS60205153A (ja) 空冷型冷凍装置
JPS63279063A (ja) 複数箇所の同時空調方法
JPS60178260A (ja) 極低温冷凍装置
CN106801981B (zh) 一种空调的控制方法、装置及空调
JP2000146357A (ja) 冷却システム
JP3492912B2 (ja) 冷凍装置
CN218948880U (zh) 空调系统及车辆
JP2513164Y2 (ja) 冷却システム
JPS61235644A (ja) ヒ−トポンプ装置
JP2512532Y2 (ja) 冷却システム
JPH0233100Y2 (ja)
JPH051856A (ja) 2元冷凍機
JPS58150761A (ja) 冷凍装置
JPS62773A (ja) 蓄熱式冷凍装置
JPS5878069A (ja) 冷凍方法および冷凍装置
JPS6152566A (ja) 熱交換システム
JPS5813227Y2 (ja) チリングユニツト
JPS6361850A (ja) 多目的冷暖装置