JPS6019977A - 外接式ギヤポンプの改良 - Google Patents

外接式ギヤポンプの改良

Info

Publication number
JPS6019977A
JPS6019977A JP12728883A JP12728883A JPS6019977A JP S6019977 A JPS6019977 A JP S6019977A JP 12728883 A JP12728883 A JP 12728883A JP 12728883 A JP12728883 A JP 12728883A JP S6019977 A JPS6019977 A JP S6019977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gear pump
sliding valve
gears
valve plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12728883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346276B2 (ja
Inventor
Kazuo Moro
茂呂 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12728883A priority Critical patent/JPS6019977A/ja
Publication of JPS6019977A publication Critical patent/JPS6019977A/ja
Publication of JPS6346276B2 publication Critical patent/JPS6346276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ケーシングの内部室内で一対の歯車が外接し
て噛合回転する形式のギヤポンプの改良に関するもので
ある。
この種の外接式ギヤポンプは、一般に、歯車の両側面が
ケーシング壁々し1し固定された側板等で押さえられて
いて、歯車の回転に伴って歯の谷とケーシングの内壁と
の隙間に閉じ込められた液体がポンプの吐出しく111
に送り出されて加圧される構造になってしする。し力・
して、この種のギヤポンプにあっては、エイl「上の点
から普通インボリュート歯形の平歯車が用いられ、歯車
の噛合率は1より大きしA力1ら、必らず2組の歯が噛
合してuする期間力ヨあり、従って、吐出し側の液体の
一部が両歯の隙間に閉じ込められ、再び吸込側に戻され
る。
この閉じ込められた液体は歯車の回転に伴う閉じ込み容
積の変化により圧縮・膨張を行うため大きな圧力変化が
起こる。すなわち、歯と歯の噛合の始めに閉じ込められ
た液体の圧力は上昇し、軸荷重、軸受荷重、軸動力の増
大や吐出し量の減少等の原因となり、噛合の終段では圧
力が低下し、キャビテーションの発生の原因ともなる。
加えて、歯と歯の間にはさまれた液体の圧力は吸込側か
ら吐出し側へほぼ直線的に上昇するので、歯車の周辺に
働ら〈横方向の推力により、歯車軸は吐出し側から吸込
側に向って押圧され、軸荷重ないし軸受荷重を増大させ
ると・とになり、この力は吐出し力が高く々ればなるほ
ど大きくなる。
紙上の如き有害な要因の発生々いし不都合を避けるため
、従来は、歯車側面のケーシング壁や側板等(で逃げ溝
を吐出し側と吸込側へ向けて設けるとか、はすは歯車や
特殊な歯車を用いるとか、軸や軸受等の耐荷重部品を大
きくかつ堅固に構成するとかによって対策を講じてきた
。しかし乍ら、これらの対策は、いずれも、工作上手数
がかかると共に、構造が複雑となったり大型化したりす
るといった欠点があるばかりでなく、軸動力の減少やポ
ンプ性能それ自体の向上等の点で必ずしも満足し得なか
ったものである。
のみならず、この種のギヤポンプにあっては、歯車軸そ
の他の主要構成部品が金属製であるため、製造コストが
嵩むばかりでなく、酸性の強い液体その他金属に対し腐
蝕性を有する液体の吸い上げや圧送に適しないとし)う
欠点を有していた。
本発明は、紙上の如き欠点ないし不都合な点を解消する
と共に、性能の優秀々外接式ギヤポンプを廉価に提供し
得るようにしたものである。
以下、本発明につきその実施の一例を示した添付図面を
参照して詳細に説明する。
第1図及び第2図において、1は外接式スパーギヤポン
プのケーシングであり、端壁IAと周壁IBとが一体に
形成され、その解放側ICには軸受体2がボルトで連結
されており、断面大略8の字状なる該ケーシングの内部
室3内には、駆動軸4側の歯車5と従動軸6側の歯車7
とが外接して噛合した状態に配置され、駆動軸4は軸受
体2に貫通され、シールされた状態でベアリング8に支
承されている。しかして、トの駆動軸4は、軸受体2か
ら外方に突出する軸端部に連結される電動機(図示して
ない)で回転駆動され、駆動軸4によって歯車5.7が
回転駆動されると、ケーシング−の吸込口9から内部室
3内に導入された液体は内部室3の壁面、す々わち周壁
IBの内壁面と歯の谷とによって形成される空間に閉じ
込められ、加圧されて吐出し口10から送出される。
図示の例にあっては、前記した一対の歯車5.7の両側
面とこれら側面とそれぞれ対向する内部室3の端壁面1
1A、1113との間の水部分3A、3Bに、それら水
部分の断面形状・寸法に適合した形状・寸法を有する軸
受板を兼ねる摺動弁板12が各4枚づつ若干のすきまを
残した態様でそれぞれ装填されており、これら摺動弁板
は、貫通孔12′、12′をそれぞれ有し、これらの貫
通孔に歯車5の駆動軸4及び歯車7の従動軸6の両軸を
挿通することによってその軸方向に若干摺動し得るよう
にそれぞれ支承されている。
前記摺動弁板12及び歯車軸4.6ないし歯車5.7は
後述するように、内部室3内の液圧、殊に吐出し側の吐
出し圧力を不断に受けるものであり、またケーシングは
一種の圧力容器であるから、流体荷重及びこれに伴う機
械的荷重に十分耐え得る機械的強度を有することが必要
であり、また、各種の化学的性質をもつ液体の取扱いを
可能ならしめるためには、耐薬品性にも富むものである
ことが要求される。
これらの要請を考慮に入れて種々実験を試みたところ、
ケーシングj1軸受体2、歯車5.7及び摺動弁板】2
は、軽くて、強じん性、耐摩耗性、耐薬品性に富むほか
、摺動特性、圧縮特性及び耐熱性等をも具備している合
成樹脂、殊に弗素樹脂、例えばテトラフルオロエチレン
(C!2F4 )とエチレン(C2H4)の共重合体に
炭素繊維を適量(例えば、15〜25%)混合したもの
で製出すると極めて良好な結果が得られることが判明し
た。また、歯車軸4.6については、硬くて、耐摩耗性
、摺動特注、耐薬品性、耐熱性等の点で優れているセラ
ミックス、例えば99係前後のアルミナを含何する緻密
質のセラミックスで製出すると極めて優秀な結果が得ら
れることが判明しに0上述の如く構成された本発明にお
いて、駆動軸4によって歯車5.7が回転、駆動され、
液体が吸込口9から内部室3内に吸い込if\吸込側か
ら吐出し側に送り出される段階になると、加圧された液
体は両歯車5.7の側面とこれに隣接する摺動弁板12
との間の僅かなすきまを通って室部外3A、3B内に流
入すると共に、該歯車側面とこれに隣接する摺動弁板1
2との間、各摺動弁板12間、各摺動弁板12と各軸4
.6との間、端壁面11A、IIBとこれに隣接する摺
動弁板12との間及び各摺動弁板]2と周壁IBの内壁
面との間等のすきまに浸入し、そこに液膜を形成するの
で、該隣接摺動弁板12は他の摺動弁板12及びそれら
゛の液膜によって両歯車5.7の側面に弾性的に当接さ
れる。
次いで歯と歯の間にはさまれた液体が圧縮され、その圧
力が高められてくると、そこで加圧された液体の一部は
歯車側面の摺動弁板12及び液膜に抗して吸込側と吐出
し側とに連通才る室部外3A、3B内に強制流入I−で
逃げこむこととなるので、犬き々圧力変化の発生が防止
され、従って、軸荷重、軸受荷重、軸動力等の増大やキ
ャビテーションの発生を防ぐことができる。首た、歯車
の連続回転によって吐出し圧力が高まってきた場合には
、吐出し側の圧力液体は歯車5.7に隣接する摺動弁板
12の吐出し側の部分、すなわち、第2図において右半
分の部分にまず作用し、この部分を液膜に抗して内方、
すなわち端壁面11A、IIBの方向に押圧してこれを
押し開いて室部外3A、3B内に強制流入し、次いで、
その吸込側の部分に作用し、その全体を内方に摺動変位
させて該室部外からこれに連通ずる内部室3の吸込側に
流入するので、吸込側の圧力の相対的な、急速低下はこ
の吐出し圧力の作用によって防止され、吐出し側と吸込
側との間1ておける有害な圧力差の発生が防止される。
従って、これにより、歯車の周辺に働ら〈吐出し側から
吸込側1への横方向推力は友いに軽減されるので、吐出
し圧力が高くなってもそれ1て比例して軸荷重ないし軸
受荷重が増大するようなことはなくなる。
摺動弁板12は、図示の例では掌部分3八、3B内に各
4枚づつ配設されているが、その数はギヤポンプの大小
その他の条件によって適宜決定されるものであり、また
一方の室部外3A内にのみ所要の数の摺動弁板12を配
設し、他方の室部外3B内には単一の部厚い側板等を配
置固定したものでもほぼ上述の如き作用効果を奏し得る
ものである。しかして、ケーシング1及び摺動弁板12
が炭素繊維を適計混合した弗素樹脂で製出される一方、
歯車軸4.6がセラミックスで製出されている場合には
、前記した如きこれら素材の有する特性、殊にその優れ
た摺動特性により摺動弁板12は圧力変化に対[、て軽
快かつ有効に作動し得る良好な応答性を有する圧力調整
弁として機能し得るから、上述の如き作用効果は一層高
められることに々す、また、歯車5.7も炭素繊維入り
の弗素樹脂で製出されているものにあっては、歯車5.
7が軸推力を受けて軸方向に移動し、一群の摺動弁板]
2が端壁面11A又はIIBに押圧された場合、該摺動
弁板12はその弾性により歯車5.7を軸推力に抗して
押し戻すように作用する。この場合、歯車5.7と摺動
弁板12どはいずれも良好な摺動特性を有していること
に加えて、該歯車側面と隣接摺動弁板との接触面に存在
する液膜が潤滑液として作用するので、両者間の接触摩
擦は極めて小さい。従って、両者の接触による発熱量は
極めて少なく、歯車5.7の高速回転が妨げられること
もない。
加えて、軸受体2をもケーシング1と同様の素材で製出
する一方、シールリング部材13、バッキング板14等
を耐久性、耐薬品性等に富む弗素樹脂の如き合成樹脂で
製出した場合には、液体が触れる部分に金属が全く使用
されていない、プラスチックギャポンプと称し得べきギ
ヤポンプが作られることになり、油その他粘性の比較的
高い液体、酸陛の強い液体低温又は高温液体その他各種
の液体の吸い」二げ、圧送等に汎用し得るギヤポンプの
提供が可能となるものである。
なお、歯車5.6の片側面とこれに対向する室部分3A
又は3Bの端壁面11 A又はti Bとこの両面間に
装填される複数の摺動弁板12との間に残されるべきク
リアランスの合計数値は、ポンプの大きさないし室部分
3A13Bの容積の大小、摺動弁板12の厚みないし数
等によって異なってくるが、実験によれば、歯車側面と
端壁面間の距離が8mmの場合、すきまの合計は0.1
〜0.5 m m程度が適当なことが判明している。
図中、15は呼び液タンクC図示してない)に連結され
る呼び液吸込口である。
かようにして、本発明によれば、冒頭に述べた如き欠点
ないし不都合が解消されるばかりでなく、高い吐出し圧
力を維持して運転することのできる高効率で汎用性のあ
る外接式ギヤポンプを廉価に提供することができるもの
であって、その実益は誠に多大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るギヤポンプの縦断側面図、第2図
は第1図のA−A線による断面図、第3図は軸受部材を
兼ねる摺動弁板の端面図である。 図面において、1はケーシング、3は内部室、3A及び
3Bは室部分、4は駆動軸、5は駆動歯車、6は従動軸
、7は従動歯車、11人及びIIBは内部室の端壁面、
12は軸受部材を兼ねる摺動弁板である。 特許出、願人 茂 呂 和 夫 代理人弁理士 橋 本 公 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (,1) ケーシングの内部室内で一対の歯車が外接し
    て噛合回転する形式のギヤポンプにおいて、該一対の歯
    車の少なくとも片側面とこれに対向する該内部室の端壁
    面との間の室部分に、その室部分の断面形状・寸法に適
    合した形状・寸法を有する複数の軸受部材を兼ねる摺動
    弁板を若干のすきまを残した態様で装填すると共に、こ
    れら摺動弁板の貫通孔に歯車の駆動軸及び従動軸の両軸
    をそれぞれ挿通し、前記ケーシング、前記一対の歯車及
    び前記摺動弁板を適量の炭素繊維を混合した合成樹脂材
    でそれぞれ製出したことを特徴とするギヤポンプ。 (2) 合成樹脂が弗素樹脂であることを特徴とする特
    許請求の範囲$1項に記載のギヤポンプ。 (3)歯車の駆動軸及び従動軸の両軸をそれぞれセラミ
    ックスで製出したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項に記載のギヤポンプ。 (4)セラミックスが99%前後のアルミナを含有する
    緻密質のものであることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項に記載のギヤポンプ。 (5)弗素樹脂がテトラフルオロエチレンとエチレンの
    共重合体であゆ、15〜25係の炭素繊維を含有するも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    のギャボン
JP12728883A 1983-07-13 1983-07-13 外接式ギヤポンプの改良 Granted JPS6019977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12728883A JPS6019977A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 外接式ギヤポンプの改良

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12728883A JPS6019977A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 外接式ギヤポンプの改良

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019977A true JPS6019977A (ja) 1985-02-01
JPS6346276B2 JPS6346276B2 (ja) 1988-09-14

Family

ID=14956257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12728883A Granted JPS6019977A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 外接式ギヤポンプの改良

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997689B2 (en) * 2003-02-20 2006-02-14 Honeywell International Inc. Offset bearing for extended fuel pump life

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918851A (ja) * 1972-06-16 1974-02-19
JPS5020206U (ja) * 1973-06-18 1975-03-07
JPS5735648U (ja) * 1980-08-07 1982-02-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020206B2 (ja) * 1971-09-10 1975-07-12

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918851A (ja) * 1972-06-16 1974-02-19
JPS5020206U (ja) * 1973-06-18 1975-03-07
JPS5735648U (ja) * 1980-08-07 1982-02-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997689B2 (en) * 2003-02-20 2006-02-14 Honeywell International Inc. Offset bearing for extended fuel pump life

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346276B2 (ja) 1988-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046343A (en) Gear pump
US4540347A (en) Gerotor pump
US8118579B2 (en) Gear pump
RU2683005C2 (ru) Шестеренчатый насос с внешним зацеплением, объединенный с двумя независимо приводимыми в действие первичными приводами
US10323636B2 (en) Gear pump with end plates or bearings having spiral grooves
US3216362A (en) Flexible ring pump drive device
US4836759A (en) Rotary pump with orbiting rotor of harder material than stator
US3059584A (en) Rotary pumps and compressors
JPS59141703A (ja) 流体機器
US2588888A (en) Pump
US2982221A (en) Gear pump
JPS6019977A (ja) 外接式ギヤポンプの改良
US6250900B1 (en) Positive displacement hydraulic unit with near-zero side clearance
US20030091453A1 (en) Gerotor pump with varible tolerance housing
RU2214513C1 (ru) Героторная машина
US5252047A (en) Gear pump with controlled clamping force
KR102163224B1 (ko) 냉각 기능을 갖는 로터
CN210919828U (zh) 一种用于流体泵的轴承
US3554678A (en) High speed hydraulic pump
JPH01147177A (ja) ポンプ又はモータ用内接歯車ロータ
JPH0533738Y2 (ja)
EP0701661B1 (en) Gear pump with controlled clamping force
Dearn The fine art of gear pump selection and operation
CN216381832U (zh) 一种内啮合齿轮泵
KR0180393B1 (ko) 자동 변속기용 오일펌프