JPS60199333A - 釣竿用握り柄の製造方法 - Google Patents

釣竿用握り柄の製造方法

Info

Publication number
JPS60199333A
JPS60199333A JP59055690A JP5569084A JPS60199333A JP S60199333 A JPS60199333 A JP S60199333A JP 59055690 A JP59055690 A JP 59055690A JP 5569084 A JP5569084 A JP 5569084A JP S60199333 A JPS60199333 A JP S60199333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
handle
core
grip handle
core metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59055690A
Other languages
English (en)
Inventor
青山 捷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP59055690A priority Critical patent/JPS60199333A/ja
Publication of JPS60199333A publication Critical patent/JPS60199333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、熱硬化性合成樹脂を含浸した昌強度繊報の
筒状編組(4で握り柄を製造与る釣竿用握り柄の製造方
法に関りる。
近イ1釣竿索祠の改善が熟しく、軽量化と合わせて釣竿
の外径は細<4【る方向にあり、細仔釣竿の(RすrJ
t分にはパターン紙や握り感触を良くづるために=」ル
ク41どが用いられた太1その握り柄が固定されで握り
易く形成されているので、釣竿に魚信が伝達されてしコ
ルクなどのJJNり柄を握っているとその魚信が感知出
来ない欠点があり、他方釣竿素材と握り柄を一体に形成
Jることが実開昭58−164470号公報で提案され
いているが、その場合の握り柄は末広がりに形成づるこ
とになり、前後が小径で中間が膨出した紡鍾形に成形り
−ることは出来なく、別に小径部をイjづる後端部形成
用の部材を要しCいた。
本発明の目的tよ、に記欠点に檻み、軽く、強く、魚イ
3の感知がし易い0イ1後が小径ぐ中間が膨出した握り
柄を容易に成形りることか出刃(る釣竿用握り(丙の製
jf1方ン人を12案りることにある。
以下、図示の実施例によって本発明を説明りると、第1
図は本発明の実施例によって成形した釣竿用握り柄1の
一部断面側面図で、握り柄1は前側1aと後側1bの夕
日Yが小径で、中間部1Cを膨出成形している。
第2図、第3図は第1実施例で、第1−1稈どして芯金
2の外周に溶剤可溶11.樹脂のポリスブーレン、塩ビ
等の熱可塑性発泡合成樹脂を芯材3としく外側の前後が
小径で、中間が膨出づるように添ムpし、第2工程どし
て芯+A3の外側にフェノール、ポリエステル、土ボキ
シ笠の熱硬化性合成樹脂を含浸したがラス繊維、炭素綴
紐やアーマイド樹脂線i(fなどの高強度繊維の束を軸
線方向に対し斜方向に交叉りるにうにスパイラル状に編
み組み形成してタロ芋方向と軸線方向のス]法に自由度
のあるプリプレグの筒状編組444を被覆し、第3 I
程で上記芯金21c芯祠3を添設し、その上に筒状編組
材4を被覆したものを金型5に入れて熱硬化処理して後
、金型5から出して芯金2を抜き取り、熱可塑性発泡合
成樹脂の芯443を溶剤て溶出除去して第1図の釣Ai
′用握り柄1を一成形し、中心に釣竿素材6をl釈挿し
、竿尻に尻栓7を嵌合固定ηる。
F間熱硬化処理においC8祠31.1、熱光泡づるとJ
lに\J法に自由j哀のある編組材4を金型5の内壁5
aに沿つ(白イ」に押し」−け、編組材4が熱硬化され
る。
従って、従来出来なかった外側の前・後側1a、1bが
小径(・中間部1Cが膨出した紡錘形状の釣竿用握り柄
1を、ふ祠3ど編組材4を用いて容易に形成づ−ること
が出来る。
上記17N1実施例において、芯金2に熱可塑471梵
泡樹脂を添設して外側の前後が小径で中間が膨出した形
状になるよう芯U3を熱介浩形成し、芯材3の外側に編
組材4を被覆してての上にテーピングをおこない、熱硬
化処理して後、芯金2をI/u t\取つC釣竿用握り
柄1を成形してbJ、い、。
上記芯材3は釣竿用握り柄1内に残してJlい(もよく
、芯材3に溶剤不tFJ li樹脂の一ノー1ノール、
エボ1−シやウレタンなどを用いてしJ、く、又、発泡
樹脂は二液混合型や加熱型のいずれでしJ、い。
芯材3に熱硬化性合成樹脂を用いるときは筒状編組材4
は樹脂を含浸しないで用い(もJ、い、。
−1−置部状編組材4は外径り向と軸線ツノ向の=J 
?l、に自由度があるから芯材3の外形形状に合せ(ど
のような形状に6形成りることが出来て第4図のように
前・後側1a、1bと中間1dの外径が小径で、小径間
の中間部1C11Cが双こぶ状に膨出した外径にするこ
とも容易である。
第5図、第6図は第2実施例で、第1]−稈どして芯金
2の外周に台形状のシリコンゴムシートやフッソゴムシ
ート8が芯材3として外側の前後が小径で、中間が膨出
す′るように捲回添設し、ff12土稈として芯材3の
外側にフェノール、ポリエステル、Jボキシ等の熱硬化
性合成樹脂を含浸したガラスlJ&軒1、炭素繊維やア
ーマイド樹脂繊維などの高強度繊維のプリプレグの筒状
編組材4を被覆し、その外側にテーピングをおこなう。
次に第3工程としτ熱硬化処理をおこなって後、芯金2
を抜き取り、更にシリコンゴムシートやフッソゴムシー
トл〇で形成した芯材3を一方の口からはどいて取り除
き釣竿用握り柄1とする。
417図は第3実施例で、上記台形状のシリコンゴムシ
ー(へやフッソゴムシート8に代えて外側の前接が小径
で、中間が膨出しlc形状になると共に釣竿用IHり柄
1の成形後−万の孔から取り出し可1+i’lな人ささ
の中ご用型ブロック9を芯材3どし、イの外側にフェノ
ール、ポリエステル、エポキシ等の熱硬化性合成樹脂を
含浸したガラス繊組、炭素繊維やアーマイド樹脂線Hな
どの高強度繊維のプリプレグの筒状編組材4で芯材を組
み含わけ(止め、筒状編組材を被覆し、芯金2を中ご用
型ブロック9の中心に挿通して外側はチーピングラJ5
こない、前処1!l!後芯金2と中ご用型ブ1−1ツク
9を抜き取って釣竿用握り柄1となる。
第8図(j、上記第1実施例を実施りるとさ17区、金
2の一側に芯材3と一緒に尻栓取(=Jカラー10を嵌
合添設し、芯4713と尻栓取(j1カシ−10の夕1
側に筒状編組材4を被覆し、熱硬他辺J’J、’ L 
(釣竿用握り柄1を成形する応用例ぐ、第9図のように
成形した釣竿用握り柄1の尻栓取付)ノ″1−doには
尻栓7を1ひ;合づる。
上記のように釣竿用握り柄を製造りるど、筒状編組材4
tよ軸線方向に対し斜方向に交叉づるようにスパイラル
状に編み組みされているので軸線7ノ向に引っ張ること
により芯材3の外周に密るされ、容易に芯材の外径に応
じた形状となるのぐイ[患の外形形状とづることが容易
であると共に表面にしわが寄らずに形成でさて美観が向
−1し、軽く、強い択り柄1が得られる。
更に筒状偏組444は中間部1Cの大径部ではl!紺の
交叉角が人さくなって潰れ防止が強化される。
又、択り柄1を釣竿系446の外周に固定りると、釣竿
累月6と押り柄1は同質材料で形成されるので竿先に獲
物の当りでその魚信が釣糸を介して伝jヱされると握り
柄を握る手に魚信を感知することが出来る。
本発明は1述のJ、うに構成したから、軽く、強く、外
側の前1くが小径ぐ中間が膨出した4fjJ、形状のj
li、l V)伯を容易に製造りることが出来るとJ(
に表面にしわが寄らないので美観が向上し、釣竿累月と
同?1の握り柄を握ることで竿先に釣糸を介しく伝達さ
れに獲物の当りによる魚信を感知Jることが出来(獲物
を釣り」−げ゛るタイミングを適格に1円むことか容易
にひきる等優れた効果を久りる釣竿III l+*り柄
の製造方法を提供C−さる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で51 Hした釣竿用握り柄の一部If
J:面側面図、 第2図、第3図は第1実施例で、 第2図は芯金に芯材を添設して釣状編組祠を被覆した第
1・第2二[稈説明図、 第3図は金型中で熱発泡、熱硬化処即りる第3工程の説
明図、 第4図は握り柄の他の形状断面側面図、第5図、第6図
(Jl、第2実施例で、第5図は芯金と芯4Aの31明
図、 第6図は芯金に之、祠を捲回添設して筒状偏組(Aを被
覆した一部断面側面図、 第7図は第3実jk例断面正面図、 第8図は握り柄成形時芯金に尻栓取(=jカラーを嵌合
した応用例断面側面図、 第9図は第8図C成形したIHり柄に釣竿系(Δど尻栓
を嵌合固定しl、:断面側面図ぐある3、1・・・釣竿
用握り柄、1a、1b・・・前・後の小i¥、2・・・
芯金、3・・・、t1祠、4・・・編相月。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芯金外周に外側の前後が小径で中間が膨出するように芯
    材を添設づる第に[稈と、芯材の外側に熱硬化性合成樹
    脂を含浸した高強度ati維の筒状編組月を複数枚被覆
    づる第2工程と、上記編組月を一体に熱硬化処理して芯
    金を抜き取る第3工程と(・成形づることを特徴とづる
    釣竿用握り柄の1ljl 1llH〕°ノ iノ、 0
JP59055690A 1984-03-23 1984-03-23 釣竿用握り柄の製造方法 Pending JPS60199333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055690A JPS60199333A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 釣竿用握り柄の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59055690A JPS60199333A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 釣竿用握り柄の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60199333A true JPS60199333A (ja) 1985-10-08

Family

ID=13005893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59055690A Pending JPS60199333A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 釣竿用握り柄の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60199333A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140874U (ja) * 1984-08-17 1986-03-15 株式会社シマノ 釣竿のグリツプ構造
JPS62202166U (ja) * 1986-06-12 1987-12-23
JPH02277618A (ja) * 1989-04-19 1990-11-14 Daiwa Seiko Inc 釣竿等の管状体の製造法
CN102550507A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 宁波羚祐渔具有限公司 一种新型钓竿及制作方法
JP2015192631A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 グローブライド株式会社 釣り竿

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140874U (ja) * 1984-08-17 1986-03-15 株式会社シマノ 釣竿のグリツプ構造
JPS62202166U (ja) * 1986-06-12 1987-12-23
JPH02277618A (ja) * 1989-04-19 1990-11-14 Daiwa Seiko Inc 釣竿等の管状体の製造法
CN102550507A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 宁波羚祐渔具有限公司 一种新型钓竿及制作方法
JP2015192631A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 グローブライド株式会社 釣り竿

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200265280Y1 (ko) 낚싯대용 손잡이
ATE98585T1 (de) Verfahren zur herstellung einer fahrradgabel und nach diesem verfahren hergestellte fahrradgabel.
JPS60199333A (ja) 釣竿用握り柄の製造方法
JPS61185142A (ja) 釣竿
JPH018118Y2 (ja)
JPS61224921A (ja) 釣竿及び釣竿の製造法
JPS58164470U (ja) 継釣竿
JP4292318B2 (ja) 竿体の連結構造
JP2502487B2 (ja) 釣 竿
JPS6331566Y2 (ja)
JPH0450715U (ja)
GB2280116A (en) Badminton racket.
JPS5889613U (ja) コントロ−ルケ−ブルのアウタケ−シング
JPS595958U (ja) ラケツト用合成繊維ガツト
JPS62164768U (ja)
JPH02125305U (ja)
JPS54104940A (en) Method of shaping racket frame having outer shell reinforcing layer
JPS62193867U (ja)
JPS60136668U (ja) 釣竿
JPS60130900U (ja) ロツクボルト
JPS60147276U (ja) 釣竿
JPS62193865U (ja)
JPS58136173U (ja) 野球用バツト芯材
JPS60156962U (ja) 釣竿
JPH07204294A (ja) ラケットフレーム