JPS60195255U - 自動車用導電性透明部材 - Google Patents

自動車用導電性透明部材

Info

Publication number
JPS60195255U
JPS60195255U JP8401784U JP8401784U JPS60195255U JP S60195255 U JPS60195255 U JP S60195255U JP 8401784 U JP8401784 U JP 8401784U JP 8401784 U JP8401784 U JP 8401784U JP S60195255 U JPS60195255 U JP S60195255U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
transparent
automobiles
conductive transparent
transparent substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8401784U
Other languages
English (en)
Inventor
達彦 清水
浜口 茂樹
章司 横石
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP8401784U priority Critical patent/JPS60195255U/ja
Publication of JPS60195255U publication Critical patent/JPS60195255U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例に係る自動車用リヤウィン
ドガラスの概略構成図、第2図は第1図の■−■線断面
図、第3図は通電加熱による曇り除去の様子を示す説明
図、第4図は本考案の第2実施例に係る自動車用サイド
ウィンドガラスの概略構成図、第5図は通電加熱による
曇り除去の様子を示す説明図、第6図は本考案の第3実
施例に係る自動車用サイドウィンドガラスの概略構成図
、第7図は通電加熱による曇り除去の様子を示す説明図
である。第8図は本考案の第3実施例に係る自動車用サ
イドウィンドガラスの概略構成図、第9図は通電加熱に
よる曇り除去の様子を示す説明図である。 1・・・・・・透明基板、2・・・・・・銀ペースト(
電極)、3・・・・・・IT○(透明導電性薄膜)、4
・・・・・・スリット状絶縁部、5・・・・・・透明保
護膜、6・・・・・・サイドウィンドガラス。 イ U ) f−ココ−「   、

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 自動車の窓ガラス等に用いられる導電性透明部材であっ
    て、 略矩形の透明基板と、この透明基板の少なくとも一辺に
    沿って同一辺上に設けられた少なくとも一対の電極と、
    この電極と接続され透明基板のほぼ全表面にわたって設
    けられた透明導電性薄膜とからなり、この透明導電性薄
    膜中には、電極が設けられている透明基板の一辺から、
    電極が設けられている辺と略直交する方向に、電極を仕
    切るように少なくとも一つのスリット状絶縁部が突出し
    て形成され、このスリット状絶縁部の先端は迅速に解曇
    もしくは解凍したい部分を指向していることを特徴とす
    る自動車用導電性透明部材。
JP8401784U 1984-06-06 1984-06-06 自動車用導電性透明部材 Pending JPS60195255U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8401784U JPS60195255U (ja) 1984-06-06 1984-06-06 自動車用導電性透明部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8401784U JPS60195255U (ja) 1984-06-06 1984-06-06 自動車用導電性透明部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195255U true JPS60195255U (ja) 1985-12-26

Family

ID=30633166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8401784U Pending JPS60195255U (ja) 1984-06-06 1984-06-06 自動車用導電性透明部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195255U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157067U (ja)
JPS61175068U (ja)
JPS60195251U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60195255U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60195256U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60195254U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60195257U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS61175067U (ja)
JPS60195258U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60195252U (ja) 自動車用導電性透明部材
JPS60137424U (ja) 放電ギヤツプ付コンデンサ
JPS5929097U (ja) 自動車用ガラス
JPS6184063U (ja)
JPS6184064U (ja)
JPH0435159Y2 (ja)
JPS6029753U (ja) 自動車用窓ガラス
JPS61154146U (ja)
JPS5832602U (ja) 厚膜回路用サ−ミスタ
JPS599502U (ja) チツプ抵抗
JPS59119030U (ja) チツプ型電子部品
JPS5839030U (ja) コンデンサ素子
JPS5889924U (ja) 電子部品
JPS6184062U (ja)
JPS6078188U (ja) 表示素子回路基板
JPS61131802U (ja)