JPS6018741A - 疲労試験機 - Google Patents

疲労試験機

Info

Publication number
JPS6018741A
JPS6018741A JP12603083A JP12603083A JPS6018741A JP S6018741 A JPS6018741 A JP S6018741A JP 12603083 A JP12603083 A JP 12603083A JP 12603083 A JP12603083 A JP 12603083A JP S6018741 A JPS6018741 A JP S6018741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
pressure chamber
chamber
test piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12603083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kasai
憲一 笠井
Satoshi Kanno
管野 智
Masahiro Otaka
大高 正廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12603083A priority Critical patent/JPS6018741A/ja
Publication of JPS6018741A publication Critical patent/JPS6018741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/32Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying repeated or pulsating forces
    • G01N3/36Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying repeated or pulsating forces generated by pneumatic or hydraulic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0014Type of force applied
    • G01N2203/0016Tensile or compressive
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0042Pneumatic or hydraulic means
    • G01N2203/0048Hydraulic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は高圧流体環境下で疲労試験を行う疲労試験機に
関するものである。
〔発明の背景〕
従来のこの種疲労試験機は第1図に示すように、オート
クレーブ(以下圧力容器と称す)7/およびこの圧力容
器7′にボルト9とパツキン8aを介して取付けた蓋6
により形成された圧力室10内に、その蓋6にコラム1
7を介して取付けた荷重台座16と、蓋6を貫通するロ
ッド18の一端および荷重台座16に着脱ナラ)14a
、14bを介して取付けた試験片15を収納し、ロッド
18の蓋6外に突出する他端を油圧シリンダ3内のピス
トン1に連結した構造からなり、サーボ弁2によりピス
トン1を介してロッド18を移動させることにより試験
片15に負荷が加えられ、この負荷はロッド18に取付
けたロードセル4により検出される。
上記圧力室10は高圧水の供給管13aおよび排出管1
3bに連通し、かつ圧力室1oの外側に取付けたヒータ
11と保温カバー12により、一定温度に保持されてい
る。また油圧シリンダ3は蓋6上に支持枠5を介して支
持されている。
上記のように圧力室10内に試験片15を保持する着脱
ナツト14a、14b、コラム17および荷重台座16
を設けたために、圧力室10の容積を太きくしなければ
ならない。したがって、高温水環境を保持するには、ヒ
ータ11の電気容量を大きくする必要があるので、装置
全体が大型化すると共に、エネルギーの消費も増大する
欠点がある。
またロッド18が蓋6を貫通しているため、高圧水のシ
ールにOリングなどのシール部材8bを設けねばならな
いから、長期間にシール部材8bは摩耗または劣化によ
り破損し、圧力水の飛散する事故を生ずる恐れがある。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解消し、高圧流体環境中で疲労試験
が行える小型で、かつ省エネ型の疲労試験機を提供する
ことを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、加熱機構を備える
圧力容器内に設けた圧力室を高圧流体の供給源に連通ず
ると共に、その圧力室内にピストンを摺動自在に収納し
、前記圧力室とピストンに試験片の各端部をそれぞれ取
付け、前記高圧流体の圧力を変動させてピストンを移動
することにより、試験片に繰返し荷重を付加するように
したことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面について説明する。
第2図において、圧力容器7およびこの圧力容器7上に
ボルト9により固定した蓋6により、パツキン8を介し
てシールされた圧力室10が形成され、この圧力室10
はOリング20を有する摺動自在のピストン19により
上、下室A、Hに2分されている。この上室A内には試
験片15が収納され、この試験片15の一端はピストン
19に、他端は蓋6に固定されたロードセル4に取付け
た固定治具14にそれぞれ固定きれている。前記圧力容
器7は、その外側に保温カバー12を取付けると共に、
その圧力容器7と保温カバー12との間にヒータ11を
設けることにより、常に一定温度に保持されている。
上記圧力室10の一方の上室Aは配管13a。
予熱器26およびポンプ21を介して貯水タンク22に
連通されると共に、配管13b、冷却器27および減圧
弁24を介して貯水タンク22に連通されている。壕だ
他方の下室Bは配管13cを介してアキュムレータ8に
連通されており、かつ下室Bにはピストン19の変位を
モニタする変位計23が取付けられている。前記ロード
セル4、減圧弁24および変位計23は、それぞれリー
ド線4a、24aおよび23aを介して制御器25に接
続されている。
本実施例は上記のような構成からなり、貯水タンク22
内の貯水はポンプ21で加圧され、さらに予熱器26で
加熱された後に配管13aを経て圧力室10の上室Aに
供給されて、試験片15の周囲を高温高圧水環境に保持
する。その圧力室A内の高圧水は作動後に配管13bへ
流出し、冷却器27で冷却された後に再びタンク22に
戻される。一方、圧力室Bはアキュムレータ28に連通
されているから、ピストン19の変位に伴う圧力変化が
吸収され、常に試験温度Tにおける蒸気圧PTを若干上
回る圧力PRに保持されている(第3図参照)。
上記のように圧力室10の上室Aに供給された高圧水は
、その圧力が予じめ設定された変動波形に々るように制
御器25により減圧弁24を制御して調整する。前記上
、下室A、Hの圧力波形と試験片15に発生する応力波
形は第3図(a) 、 (b)に示すとおりである。こ
の場合、上室Aの圧力PAが所定の波形となるように制
御してもよいが、疲労試験の対象が試験片15であるの
で、この試験片15に発生する荷MFが所定の波形とな
るように制御する方が試験の目的に合致する。また下室
Bの圧力は試験温度Tの蒸気圧P↑を上回る圧力P11
に設定されているが、これは圧力水の沸騰を防止するた
めである。
いま、ピストン19の外径をDP1試験片15の試験部
の直径をd2ねじ部外径を特徴とする特許直径dに作用
する応力σは下記(1)式により表わされる。
上記d、DTをそれぞれ8謔、 20wn (M20の
ネジ)とし、σが50匂・f/1ran2 となるよう
ガDpとPムとの組合せは、第4図に示した曲線で与え
られる。なお、圧力室Bの圧力P11は温度Tにおける
蒸気圧に5 Kg / tyn ”を加えた値に設定し
ている。同図より’I’=30 QCのとき、P A 
11111!=250に9/crn2 であれば、Dp
=50mmでよいことが判る。この場合の圧力容器11
の外径はせいぜい100調で十分であるから、従来の圧
力容器に比べて十分に小さくすることができる。
第5図に示す他の実施例は、圧力室10の下室Bに接続
された配管13cを高圧ポンプ29を介してタンク22
に連通ずると共に、減圧弁30を介してタンク22に連
通されている点が前記実施例(第2図)と異なり、その
他の構造は同様であるから説明を省略する。
このような構造の実施例では、制御器25で配管13b
の減圧弁24を制御することにより、一方の圧力室Aの
圧力は一定の試験圧力PAに保持され、また制御器25
で配管13cの減圧弁30を制御することにより、他方
の圧力室Bの圧力は第6図(a)に示すように時間の経
過に伴って変化する。、この場合、圧力室Bへの水の出
入は試験片15の伸びに対応して微小量であるので、圧
力室Bの温度を一定に保持するには、圧力容器7の熱容
量とヒータ11とにより十分であるから、配管13Cに
予熱器を設ける必要がない。
上記のように本実施例によれば、試験片15の収納され
る圧力室Aの圧力PAを常に一定に保持できるため、疲
労試験における圧力の影響を無視することができる。な
お本実施例では試験片15に発生する応力波形と圧力室
Bの圧力波形の位相は第6図に示すように180°ずれ
ている。
第7図に示すさらに他の実施例は、圧力容器7を軸方向
に延長して長方形に形成すると共に、ヒータ11を圧力
室Aの外周部のみを覆うように取付けた点が第5図に示
す実施例と異なり、その他の構造はほぼ同様であるから
説明を省略する。
本実施例では、圧力室Bへの加圧手段として、配管13
cと高圧ポンプ29を介してタンク22に連通ずると共
に、配管13dと減圧弁30を介してタンク22に連通
ずるように構成したが、この加圧手段は第5図に示す加
圧手段と基本的には同一である。すなわち高圧ポンプ2
9により加圧された冷水を圧力室Bへ供給し、ピストン
19の下側を冷却すると同時に、ピストン19の背圧を
減圧弁30で制御するようにしたものである。またピス
トン19内の空間Cは、ピストン19の上。
下端における熱移動を小さくするために設けたものであ
るが、その空間Cは設けなくてもよい。
上記のよう外構造の実施例によれば、ピストン19に用
いられるシール部材20に容易に入手可能な低温用のも
のを使用することができるので、シールの信頼性を向上
させることができる。また圧力室Bの圧力制御をすべて
低温で行えるため、減圧弁30として常温用の安価なも
のが使用可能(9) であるなどの利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、高圧流体を繰返し
荷重の駆動源として用いることにより、構造を簡単にし
て小型化すると共に、省エネルギ化をはかることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の疲労試験機の断面図、第2図は本発明の
疲労試験機の一実施例を示す断面図、第3図(a)、(
b)は同実施例における圧力波形および試験片に発生す
る応力波形をそれぞれ示す図、第4図は同実施例におけ
るピストン外径と作用圧力との関係を示す図、第5図お
よび第7図は本発明に係わる疲労試験機の他の実施例を
示す断面図、第6図(a)、(b)は第5図に示す実施
例における圧力波形と試験片に発生する応力波形をそれ
ぞれ示す図である。 7・・・圧力容器、10・・・圧力室、11・・・ヒー
タ、12・・・保温カバー、13a〜13c・・・配管
、15・・・試験片、19・・・ピストン、21.29
山ポンプ、(10) 22・・・流体源、24.30・・・減圧弁、A、B・
・・上。 下室。 (11) 第1図 第 2 図 ?3久 第3図 (久) (7) 34図 辷0スし7144 f)p (nt+)75図 〒 6 図 (久ン 日前同士 (−4) f:J 7 図 ム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加熱機構を備える圧力容器内に設けた圧力室をポン
    プを介して流体源に連通ずると共に、その圧力室内にピ
    ストンを摺動自在に収納し、前記圧力室とピストンに試
    験片の各端部をそれぞれ取付け、圧力室に供給する流体
    の圧力を変動させてピストンを移動することにより、試
    験片に繰返し荷重を付加するようにしたことを特徴とす
    る疲労試験機。 2、 上記ピストンにより2分された一方の圧力室と前
    記ピストンに試験片の各端部をそれぞれ取付け、その一
    方の圧力室に一定圧の高圧流体を、′他方の圧力室に変
    動圧の高圧流体をそれぞれ供給するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の疲労試験機。
JP12603083A 1983-07-13 1983-07-13 疲労試験機 Pending JPS6018741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12603083A JPS6018741A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 疲労試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12603083A JPS6018741A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 疲労試験機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018741A true JPS6018741A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14924946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12603083A Pending JPS6018741A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 疲労試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018741A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434546U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02
CN102636402A (zh) * 2012-04-12 2012-08-15 绵阳富临精工机械股份有限公司 一种橡胶油囊的寿命试验台
JP2014521103A (ja) * 2011-07-22 2014-08-25 スネクマ 制御された雰囲気において制御されたひずみ比で高サイクル型の材料疲労試験を実行するための装置および方法
CN109163895A (zh) * 2018-09-14 2019-01-08 东莞市先健医疗有限公司 疲劳测试装置
JP2021135094A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 エスペック株式会社 液循環式試験装置及び液循環式試験方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434546U (ja) * 1987-08-25 1989-03-02
JP2014521103A (ja) * 2011-07-22 2014-08-25 スネクマ 制御された雰囲気において制御されたひずみ比で高サイクル型の材料疲労試験を実行するための装置および方法
CN102636402A (zh) * 2012-04-12 2012-08-15 绵阳富临精工机械股份有限公司 一种橡胶油囊的寿命试验台
CN109163895A (zh) * 2018-09-14 2019-01-08 东莞市先健医疗有限公司 疲劳测试装置
JP2021135094A (ja) * 2020-02-25 2021-09-13 エスペック株式会社 液循環式試験装置及び液循環式試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109236243B (zh) 三维综合性储层水合物模拟分析系统及分析方法
CN1942979B (zh) 低温电缆的循环冷却系统
Holloway Internally heated pressure vessels
JPS6018741A (ja) 疲労試験機
JPH0347439B2 (ja)
JPH0726891B2 (ja) エンジンシリンダヘッド用の機械的疲労限界試験台
CN100442043C (zh) 用于核电材料静态腐蚀试验的高压釜装置
CN107316663A (zh) 一种进行高温气隙传热特性试验研究的装置
Sharma et al. Thermodynamic simulation of hydrogen based solid sorption heat transformer
US2945354A (en) Liquid oxygen conversion system
JPS5885194A (ja) 原子炉動力装置における冷却材の圧力超過抑制方法
CN107060925B (zh) 一种超临界工质定压储能系统
HU186329B (en) Test set for strength testing of plastic tubes under water pressure
CN106441718A (zh) 一种船用耐水压密封加压装置
CN105628500A (zh) 一种岩石绝热应力变化的温度响应系数测试系统
CN111779720B (zh) 一种液压系统及高温高压合成设备
CN204222260U (zh) 一种快速开闭式安全热等静压装置
JPS6134089B2 (ja)
CN219570503U (zh) 一种验证柴油发动机液压传动系统可靠性试验台
CN207097467U (zh) 一种进行高温气隙传热特性试验研究的装置
JPS5896148A (ja) ガス機関のピストン
CN212567912U (zh) 一种多功能核电站自力式温度调节阀实流标定试验台架
US2596708A (en) Electric arc furnace
CN210834518U (zh) 一种压力脉冲测试平台
US3333417A (en) Hydraulic testing means