JPS60186548A - 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物 - Google Patents

再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物

Info

Publication number
JPS60186548A
JPS60186548A JP4236284A JP4236284A JPS60186548A JP S60186548 A JPS60186548 A JP S60186548A JP 4236284 A JP4236284 A JP 4236284A JP 4236284 A JP4236284 A JP 4236284A JP S60186548 A JPS60186548 A JP S60186548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
suspension
microfibrillated cellulose
cellulose
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4236284A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutada Fukui
克任 福井
Katsuharu Nakada
仲田 勝晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP4236284A priority Critical patent/JPS60186548A/ja
Publication of JPS60186548A publication Critical patent/JPS60186548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一旦脱水した後も、丙度水に投した際に良好
な阿分散懸濁性を示すマイクロフィブリル化セルロース
組成物に関するものである。
マイクロフィブリル化セルロース(11,下MJ”Cと
略す)は、パルプを特開昭56−1.00801号明細
書に示これた方法により、水中で粘状叩解して得られる
もので、セルロース繊維の結晶構造を物理的に破壊し、
微細フィブリル化したものであって、上記明細j書には
、「微小繊維状セルロース」として定義されている。こ
のM FCは非常に大きな水保持力、水中での安定な分
散懸濁性、各種化学試薬酵素類に対する高い反応性など
で喝有の性質があり、広汎な用途が期待きれる。
しかしながら、M T” Cは、固型分濃度が6%以下
の水懸濁液の状態で製造されるので、これをそのまま保
存、あるいは輸送すると種々の問題が起こる。即ち水含
量が大きいため輸送などに不便であり、化学反応性の高
い状態のものが水に懸濁しているため、微生物による腐
敗現象も起こりやすい。また用途によっては、大量の水
の同伴は好ましくない場合も多い。
生物化学反応による品質低下を防止する方法の最も一般
的なものは、素材を脱水乾燥することである。M F 
Cにおいても、これを水懸濁液の状態から脱水し、乾燥
することによって保存、安定性に優わたものとすること
は可能である。しかしながらM F Cの」易合水を含
有する状態から乾燥する過程で、品質的に変化が生じて
し捷い、凝集してし°芽う。これ6M J” Cの水酸
基による水素結合の作用と考えらり、、乾燥したM I
” Cを水中に投じても、これは容易に再分散しないの
で、もとのような均一な水懸濁液とするのは甚だ困難で
ある。
一般に乾燥した物の再湿潤性は、その乾燥工程に、依イ
Jする。即ち、加熱乾燥、減圧加熱乾燥、凍結乾燥なと
の乾燥手段において、凍結乾燥が最も乾燥二1−程にお
ける品質の変化か少ない方法として知られている。Ni
 FCの場合は、凍結乾燥をできるだけ固型分濃度の低
い)腎l@nl(例えば05%以下)から出発して行っ
たものに強力な機械的攪拌を加λてやることにより、再
分散をすることを認めたが、その場合でも、再懸濁きれ
たM F Cは、乾燥処理01Jのb−I F(:に比
へ、保水性、分散安定性高粘性などの物1(1に劣るも
の17かイ(Jられない()判開昭58−206601
号明細書には、再分散懸濁手段とL2て超音波照射が有
効であることが示されており、その他強力なホモジナイ
ザー等による強い攪拌も有効であるが、これらは、特別
な装置を必要とするため、商品流通過程での問題を解決
するには至らない。
本発明者等は、喘別な装置を用いることなく、一旦脱水
乾燥しても通常の混合攪拌機で容易に水に角分散できる
ような性質を付与する技術について鋭意研究した結果、
MFCの水懸濁液に、水溶性物質を添加混合し、脱水し
て得られる組成物が、乾燥后も容易に水に再分散し、高
粘性を示すことを認め本発明に到達した。
本発明に使用する水溶性物質とは、常温で固体である物
質が好すしく、特に炭水化物が適当である。例示すれば
、グルコース、しよ糖、でんぷん、デキストす/、ペク
チ/、ローカストビー/ガム、アラビアガム、カラギー
ナン、カルホキジメチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロースなどであり、単糖類、多糖類及び多糖類の水
溶性誘導体を含む。
本発明に使用する水溶性物質の量は、N P Cに対し
その乾燥重量比で10%以上の割合で混合するのが望寸
しく、組成物の乾燥后の水への再分散を容易にする。−
また、水溶性物質の添加量の上限(ハ)、実用的な見地
にもとづくものであり、へ4 F C乾燥重量の3倍量
以下か適当である。水溶性物質として、シ」:糖、デキ
ストリンなどの天然物乃至食品添加物を使用ず−hは、
得らfLる組成物も寸/こ、食品添加用に使用すること
ができる。
本発明の組成物は、MFCの水懸濁液に比べ、輸送、包
装費が節減でき、菌の繁%1などによる変質の防止など
の効果か期待される。
以下に実施例をあけて本発明を説明ずろ。
尚安定性指標のめカは次の通りである。
M J1″(jを含む組成物((水を加えてセルロース
固形分濃度0.5%となるよう調整し、ホモミキサーで
100 Orpm、1分間攪セ1゛後メスシリンタ゛−
に移し、♀温で1分間静置した後、全容量に対する分散
懸濁量(」−2澄み層を除いた存置)をめ、安定性指標
とする。(尚木実験に使用したホモミキサーは東洋理化
利料製ハイスターラードll−25である。) 比較例 セルロース固形分濃度2%のMFC懸濁液(粘度602
0 cps 、 25°CB型粘度計)を105006
時間処理して乾燥M P Cを得た。乾燥MFCに固形
分2%濃度となるよう計算量の水を加えてホモミキサー
で攪拌し、懸濁分散液を作製した。
この懸濁分散液の粘度は10cps以下(2%)、安定
性指標は0.025 (0,5%)であった。
実施例1 比較例に用いたと同じMFC懸濁液100gにしよ糖の
2%水溶液100gを加えて攪拌混合し、セルロース固
形分濃v1%(全固形分濃度2%)の懸濁液を得た。懸
濁液を105°Cで6時間乾燥し、乾燥組成物をえた。
乾燥組成物をホモミキサーを用いて水に再分散懸濁した
ところ安定な懸濁液を得た。
旅愁濁液の粘度1270cps、乾燥組成物の再懸濁液
(セルロース固形分濃度1%)の粘度146゜cps 
、安定性指標(0,5%)■、oを得た0即ち、乾燥組
成物の専分散懸濁安定性、増粘性など良好なものであっ
た。
実施例2 実施例Jの17よ#7jの代りにキザ/り/ガム(エコ
ーカッ、クトロール、大日本製薬)を用いて同様の実験
をイjつだ。
原野濁液の粘度] 8 ]、 Ocps 、乾燥組j攻
物の杓懸濁液の粘度1700 cps 、安定性指標1
0であった。
実施例;3 実施例】のし7よ糖の代りにテキストリン()°イ/デ
ノクス、松谷化学)を用いて、同様V)実験をイラ 1
ノだ。
原膚濁液の粘度1520 cps 、乾燥組成物の丙懸
濁液の粘度]、 420 cps’ 、安定性指標10
であったO

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) マイクロフィブリル化セルロースの水懸濁液に
    、そのセルロース固形分重翔Eの10重量%以上の水溶
    141:物質を添加混合し、脱水してなる組成物であっ
    て、本文に定義する安定性指標が09以上であるマイク
    ロッ1プリル化セルロース組成物。
  2. (2)水酸性物質が炭水化物である特n’l請求範囲第
    1項記範のマイクロフィブリル化セルロース組成物。
JP4236284A 1984-03-06 1984-03-06 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物 Pending JPS60186548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236284A JPS60186548A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236284A JPS60186548A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60186548A true JPS60186548A (ja) 1985-09-24

Family

ID=12633922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4236284A Pending JPS60186548A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186548A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665417A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 微粒化セルロース系素材含水組成物
US7838666B2 (en) 2002-07-12 2010-11-23 Asahi Kasei Kabushik Kaisha Water-dispersible cellulose and process for producing the same
WO2014096547A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Kemira Oy Method for producing dewatered microfibrillated cellulose
JP2019516023A (ja) * 2016-04-22 2019-06-13 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド ミクロフィブリル化セルロースの再分散

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206601A (ja) * 1982-05-28 1983-12-01 Daicel Chem Ind Ltd 乾燥マイクロフイブリル化セルロ−スの再分散懸濁方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206601A (ja) * 1982-05-28 1983-12-01 Daicel Chem Ind Ltd 乾燥マイクロフイブリル化セルロ−スの再分散懸濁方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665417A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Asahi Chem Ind Co Ltd 微粒化セルロース系素材含水組成物
US7838666B2 (en) 2002-07-12 2010-11-23 Asahi Kasei Kabushik Kaisha Water-dispersible cellulose and process for producing the same
WO2014096547A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 Kemira Oy Method for producing dewatered microfibrillated cellulose
JP2019516023A (ja) * 2016-04-22 2019-06-13 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド ミクロフィブリル化セルロースの再分散
US10435482B2 (en) 2016-04-22 2019-10-08 Fiberlean Technologies Limited Re-dispersed microfibrillated cellulose
JP2020073738A (ja) * 2016-04-22 2020-05-14 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド ミクロフィブリル化セルロースの再分散
JP2021004438A (ja) * 2016-04-22 2021-01-14 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド ミクロフィブリル化セルロースの再分散
US11001644B2 (en) 2016-04-22 2021-05-11 Fiberlean Technologies Limited Re-dispersed microfibrillated cellulose
JP2022024033A (ja) * 2016-04-22 2022-02-08 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド ミクロフィブリル化セルロースの再分散

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grimm et al. Solution properties of β-D-(1, 3)(1, 4)-glucan isolated from beer
US5964983A (en) Microfibrillated cellulose and method for preparing a microfibrillated cellulose
Weimer et al. Relationship between the fine structure of native cellulose and cellulose degradability by the cellulase complexes of Trichoderma reesei and Clostridium thermocellum
US3539365A (en) Dispersing and stabilizing agent comprising beta-1,4 glucan and cmc and method for its preparation
US7871468B2 (en) Microcrystalline cellulose compositions
US4659388A (en) Additive composition for foods or drugs
US4187326A (en) Dry beverage mix containing a clouding agent
JP2873927B2 (ja) バクテリアセルロースの乾燥方法および乾燥物
US3351071A (en) Carbon filter material and process for preparing it
US5087471A (en) Low calorie salad dressing having smooth, creamy, organoleptic characteristics
Das et al. Modification of taro starch and starch nanoparticles by various physical methods and their characterization
BR112019001843B1 (pt) Método para produção de uma composição de biomassa contendo pectina ativada
JPS5980402A (ja) 柔組織細胞セルロ−ス及び関連物質
Ling et al. Physical properties of starch from Cavendish banana fruit
US3563798A (en) Pregelatinized starch products and process of making same
BR112016027047B1 (pt) Processos de preparo de microfibrilas de celulose e material de celulose microfibilado obtido a partir do mesmo
KR19990037728A (ko) 박테리아 셀룰로스의 처리 방법
CN108359110A (zh) 羧甲基糊精/壳聚糖复合纳米凝胶及其制备方法与应用
JPS60186548A (ja) 再分散懸濁性の良好なマイクロフイブリル化セルロ−ス組成物
Ding et al. Characterization of nanoscale retrograded starch prepared by a sonochemical method
US3684523A (en) Heat sterilized,stable aqueous dairy drink
US11739197B2 (en) Cellulose processing
US3388119A (en) Non-fibrous particulate cellulose and method of making same
Pinyo et al. Improvement of sago starch extraction process using various pretreatment techniques and their pretreatment combination
US5360024A (en) Relating to polymer viscosity and application of such polymers