JPS60185094A - 均一熱流伝熱管 - Google Patents

均一熱流伝熱管

Info

Publication number
JPS60185094A
JPS60185094A JP4092984A JP4092984A JPS60185094A JP S60185094 A JPS60185094 A JP S60185094A JP 4092984 A JP4092984 A JP 4092984A JP 4092984 A JP4092984 A JP 4092984A JP S60185094 A JPS60185094 A JP S60185094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
tube
heat
pipe
downstream side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4092984A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Fujii
哲 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4092984A priority Critical patent/JPS60185094A/ja
Publication of JPS60185094A publication Critical patent/JPS60185094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/26Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/08Tubular elements crimped or corrugated in longitudinal section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/08Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by varying the cross-section of the flow channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、均一熱流伝熱管に関す−るものである。
熱交換用の伝熱管は、同管内を流れる流体と、同管外の
流体との間で熱を授受づるものであり、間管によっ1隔
てられた両流体間の単位当りの交換熱量は、両流体q温
度差(△丁)と、伝熱慎の熱通過率(K)及びw位管長
当りの伝熱面積(S)の積(△TXKXS)にJ:り定
まる一bのであるが、従来の伝熱管は、熱通過率(K)
及び同管直径が、管軸方向に一様に構成されているため
、同管内を流体が通過しつつ熱交換を行うものであるか
ら、同管入口ICは両流体間の温度差く△−「)が大で
あっても、上記熱交換により下流に向って次第に温度差
(八T)が減少し、従っ−(間管11位性長当りの熱交
換量も下流に向って次第に減少し、結果として同管軸方
向に不均一な加熱、あるいは冷却が行われることになり
、上記不均一に起因する種々の不具合が生じ、また、か
かる伝熱管により構成された熱交1条器もまた同様の不
具合が生じていた。
第1図は、従来の伝熱↑τにおいて、管外流体温度を一
定としたときの、管軸方向に対づる管内外流体の温度差
(△゛「)、交換熱量(q)、熱通過率と単位管長当り
の伝熱面積との積(KXS)の分布を示す。4Tお図中
(×)は、伝熱管の流体人口(1)からの距離を示す。
この発明では、伝熱管の熱通過率(1<)と伝熱面積(
S)との債(KXS)が、同管下流に向って次第に増加
づるように構成して、温度差(△T >、熱通過率(K
)及び単位管長当りの伝熱面積(S)の積(△1− X
 K X S ) 、すなゎら同情単位管長当りの交換
熱ffi (q)を、同管全長にわたって均一にするこ
とにより、上記不具合を解消する熱交換用伝熱管を提供
Vんどりるものである。
この発明の実施例を図表及び図面にもとfいて詳細に説
明゛J−れば、第2図は、本発明による伝熱管の管外流
体温度を一定としたとぎの管内外流体の温度差(△T)
、単位管長当りの交換熱量(針)及び、熱通過率と単位
管長当りの伝熱面積との積(△T x K x 3 )
の管軸方向分布を示Jものである。
換言すれば、伝熱管(Δ)の全長を())、間管入[1
(1)からの距離を(X)、同色(A)体流体温度(T
Q))を一定とし、同情(A)内流体のI′i1管出入
口出入口温度Tc’l’) 、(1−co)どしたどぎ
、伝熱管(Δ)入口(1)における単位管長当りの熱通
過率(K−P)に対する同情各部の単位管長当りの熱通
過率<K−P)を、次式に示す(1(1と覆゛るちので
ある。
ただし、(1〈)は、伝熱管(△)の材質による熱通過
率を示し、(P)は、同情(A)の伝熱面積(S)を同
情(A)の寸法、形状1表面状態ににり補正したもので
、伝熱面積(S)と略等値である。
なお、使用流体の種類によっては、流体温度によって比
熱が変化するものもあるが、同変化指は僅かCあり、」
−記の槓(K X S )分イh(!−僅かに#ヱ正す
ることにより、交換熱湯分布を同情全長にわたって正確
に均一とJることができる。
第3図〜第8図は、伝熱管(A>に本発明を実施して、
同情(△)下流に向って同情(Δ)の熱通過率と単位管
長当りの伝熱面積のfa(KXS)を1lli増させた
ものである。なお図中(1)は管内流体入[1,矢印(
2)は同流体−ト流方向を示J0第3図は、伝熱管(A
>の外周面(3)に、円形鍔状のフィン(4)を等ピッ
チ(p)で多数形成し、同フィン<4)の高さく11)
を下流に向って漸増し、伝熱面積(S)を漸増Vしめた
ものである。
第4図は、伝熱管〈△)の外周面(3)に多数形成した
同一高−)円形鍔状のフィン(4)を、下流に向って、
同フィン(4)の配設間隔〈1))か116次狭くなる
J、うにして、下流側の伝熱面積を116増uしめたも
のである。
第5図は、伝@筐(A)の外周面〈3)に突起(5)を
多数突設し、同突起(5)の植設畜瓜は均一とし、同突
起(5)の高さくl+)−を−ト流方向にいくに従って
漸次高くしたちのである。
第6図は、伝熱管(A)外周面(3)に多数突設した同
一高さの突起(5)の植設間隔(P)′を下流り向に漸
次狭くしたものである。
第7図は、伝熱管(A)の内外周面゛を波状又は蛇腹状
に形成した=1ルゲート管を示し、同情(Δ)のコルグ
ー1〜のピッチ(l])//を下流に向って密にし゛(
、伝熱面積を下流に向って瀬Jf’? I! L、めた
ものである。
第8図は、伝熱管(ハ)の内周部(6)に多数突設した
円形鍔状のフィン(4)を、Jijlフィン(4)の配
設間隔(■))川か漸次狭くなるようにしたもので、α
内流体の熱抵抗が、管外流体の熱抵抗より人なるとぎに
用いるものであり、同フィン(/l)は伝熱面積(S)
を拡大すると共に、管内に乱流を生起印しめ゛(熱交換
率をも賃j)δうるちのである。/Jお、フィン(4)
のかわりに突起(5)を伝R(1管(Δン内周W1に、
$+i’i段密度が下流方向に漸次用人づるように植設
してもよい。
第9図1よ、下流方向に伝熱管(△)の内外径(d)(
(1)″を漸減させて、同管下流に向って、伝熱面積/
管内流体通過B1の比を漸増uしめ、熱通過率〈K)×
伝熱面積(S)を漸増せしめると共に、下流側C・の性
向流速を高めることによって、下流側での熱交換を淀進
ザるように開成されr ilJす、簡単な構造で上記第
3〜第8図に示す伝熱管と、近似結果を得るしのである
第3図〜第9図は、いずれも伝熱管の内外周面を加工形
成して、拡大伝熱面を設【ノ、同拡人1ム熱面を、管内
流体の下流yノ向く2)に次第に拡大し−C熱通過率(
K)ど伝熱面積(S)の積(KXS)を、同下流方向(
2)に漸増ゼしめ、同情(△)全長にわたって均一な熱
交換、Jなわち、均一な加熱冷却を行゛うものである。
第10図は、タンク(7)において、化学反応、あるい
は、生化学反応ににす、同タンク内流体(8)各部が一
様に光熱しているものを冷却ηるための装置σに本発明
を実施した一例を示し、冷却管(B)を第3図に示づ゛
伝熱管構成と一す−ることにより、タンク内流体(8)
の冷1J]を均一とし、従来の伝熱管構造に起因する冷
却不均一を防止して、均一な反応を促進づるものである
第11図は、冷ilI管(C)内を流れる低温流体によ
り、ダクト(9)内を上方から下方に流れる空気を冷却
づる直交流型空気冷却器(10)に本発明を実施した例
を示し、冷却管(C)を第4図に示り伝熱供構造とづる
ことにより、同ダク1〜(9)内を通過覆る空気を、左
右均等に冷’)JJL、、冷房等に用いた場合、冷房む
らをなくして快適<「冷房効里を得るものである。
第12図は、蒸気入1] (11)力日ら流入した水蒸
気を、冷水管(D)中を流れる冷水で冷u1凝縮せしめ
るシLルアントチューゾ型凝縮器(12)に本発明を実
施しIこ例を示してJ5す、第9図に示す構成の冷水管
(D>により(14成されているので、同盟(12)内
の熱気は、均一に冷却されるので、従来の凝縮器におい
て発生していた蒸気流の下流で冷ノJI水人ロイ1近の
非凝縮性気体の?i1)留か防Jlされ、凝縮器の効率
を向1−さUたものであり、例えは冷水管([3)の長
さ10mに対し、管径を10〜20%縮少づる形態が考
えうる。なお、同と)水rZ (B )には、第3図〜
第9図に示Jいづ゛れの伝熱管イt4造を採用しても同
様の効果をiqるものである。
この考案によれば、熱交換用伝熱室の熱通過率と伝熱面
積との積が、同情の内部流体人[1から下流方向に向っ
て次第に増大覆るように伝熱管の形状を構成することに
より、同情の交換熱量分イ11を、同管全長にわたって
均一にするという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来伝熱管の熱的特性の管軸方向分イ0を示
1図表である。 第2図は、本発明にJζる伝熱管の熱的特性の管lOλ 第9〜第11図は、本発明による伝熱管の各伸熱交換器
への実施例を示す説明図である。 (A):伝熱管 (K):熱通過率 〈S):伝熱面積 (1):内部流体入口 〈2):下流方向 第11′1・] 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) 管内を流れる内部流体と、管外の外部流体とを隔
    離し、しかも、内部流体と外部流体との間に熱交換を行
    わゼるための伝熱管(A>に83いて、同筒(△)の熱
    通過率(1<)と伝熱面積(S)のvl(KxS)が、
    間管(A)(7)内部流体人[1(1)から下流方向(
    2)に向って次第に増大するように伝熱管(Δ)の形状
    を構成して、同fish、 (Δ)の交換熱量分布を、
    同管(A)全長にわたって均一ならしめるように栴成し
    −(なる均一熱流伝熱管。
JP4092984A 1984-03-02 1984-03-02 均一熱流伝熱管 Pending JPS60185094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092984A JPS60185094A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 均一熱流伝熱管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4092984A JPS60185094A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 均一熱流伝熱管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60185094A true JPS60185094A (ja) 1985-09-20

Family

ID=12594189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4092984A Pending JPS60185094A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 均一熱流伝熱管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185094A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334489A (ja) * 1986-07-28 1988-02-15 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
US5191353A (en) * 1991-12-30 1993-03-02 Xerox Corporation Thermal control mechanism for multiple print bar system
EP0735328A2 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner and heat exchanger used therefor
US5573062A (en) * 1992-12-30 1996-11-12 The Furukawa Electric Co., Ltd. Heat transfer tube for absorption refrigerating machine
US5950718A (en) * 1994-07-11 1999-09-14 Kubota Corporation Heat exchange tubes
EP1221579A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-10 hde Metallwerk GmbH Wärmetauscherrohr für flüssige und gasförmige Medien
US7017651B1 (en) * 2000-09-13 2006-03-28 Raytheon Company Method and apparatus for temperature gradient control in an electronic system
US7059399B2 (en) * 2003-09-04 2006-06-13 Lg Electronics Inc. Heat exchanger with flat tubes
US7100359B2 (en) 2001-07-26 2006-09-05 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
WO2006136437A1 (de) * 2005-06-24 2006-12-28 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US20160018168A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Nicholas F. Urbanski Angled Tube Fins to Support Shell Side Flow
JP2020060365A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 ハンオン システムズ リブ熱交換器及びその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334489A (ja) * 1986-07-28 1988-02-15 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
US5191353A (en) * 1991-12-30 1993-03-02 Xerox Corporation Thermal control mechanism for multiple print bar system
US5573062A (en) * 1992-12-30 1996-11-12 The Furukawa Electric Co., Ltd. Heat transfer tube for absorption refrigerating machine
US5950718A (en) * 1994-07-11 1999-09-14 Kubota Corporation Heat exchange tubes
EP0735328A2 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner and heat exchanger used therefor
EP0735328A3 (en) * 1995-03-30 1997-12-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner and heat exchanger used therefor
US7017651B1 (en) * 2000-09-13 2006-03-28 Raytheon Company Method and apparatus for temperature gradient control in an electronic system
EP1221579A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-10 hde Metallwerk GmbH Wärmetauscherrohr für flüssige und gasförmige Medien
US7100359B2 (en) 2001-07-26 2006-09-05 Hitachi, Ltd. Gas turbine installation
US7059399B2 (en) * 2003-09-04 2006-06-13 Lg Electronics Inc. Heat exchanger with flat tubes
WO2006136437A1 (de) * 2005-06-24 2006-12-28 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
JP2008544207A (ja) * 2005-06-24 2008-12-04 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
US7942137B2 (en) 2005-06-24 2011-05-17 Behr Gmbh & Co., Kg Heat exchanger
EP3048407A1 (de) * 2005-06-24 2016-07-27 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Wärmeübertrager
US20160018168A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Nicholas F. Urbanski Angled Tube Fins to Support Shell Side Flow
JP2020060365A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 ハンオン システムズ リブ熱交換器及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60185094A (ja) 均一熱流伝熱管
CN104736959B (zh) 热交换器
JP2007078194A (ja) 熱交換器用伝熱管
CN101135542B (zh) 车用热交换器
Kim Comparison of optimal thermal performances of finned tube annuli with various fin shapes
JPS5773392A (en) Corrugated fin type heat exchanger
US11656038B2 (en) Heat exchanger with enhanced end sheet heat transfer
JPH02254269A (ja) フインチューブ式熱交換器
JPH05340686A (ja) 熱交換器
JPS62288446A (ja) 吸熱フインを用いない強制燃焼式湯沸器
JPS6334489A (ja) 熱交換器
JPS63197887A (ja) 熱交換器
JPS6222994A (ja) 多管式熱交換器
CN215864130U (zh) 一种冷凝装置
CN113776371B (zh) 一种直线壁导引环路热管
CN210892797U (zh) 一种u形管式热交换器管箱结构
JPS59112189A (ja) 熱交換器
JP2694894B2 (ja) 熱交換器
JP2603224Y2 (ja) 熱交換器
JP2735017B2 (ja) プレートフインコイル
JPH0481104B2 (ja)
JPS60221692A (ja) 熱交換器
SU794354A1 (ru) Трубчато-пластинчатыйТЕплООбМЕННиК
JP2001116481A (ja) 多管式熱交換器
JPH0445392A (ja) ループ型ヒートパイプ式熱交換器