JPS60184742A - 免震支柱 - Google Patents
免震支柱Info
- Publication number
- JPS60184742A JPS60184742A JP2261584A JP2261584A JPS60184742A JP S60184742 A JPS60184742 A JP S60184742A JP 2261584 A JP2261584 A JP 2261584A JP 2261584 A JP2261584 A JP 2261584A JP S60184742 A JPS60184742 A JP S60184742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- support
- absorption device
- vibration absorption
- vibrations
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F3/00—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
- F16F3/08—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
- F16F3/087—Units comprising several springs made of plastics or the like material
- F16F3/0873—Units comprising several springs made of plastics or the like material of the same material or the material not being specified
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技−術−分−野−
この発明は、地震発生時等にお【プる震動から、被保護
機器が完全に保護できるようにした免震支柱に係り、特
に建物の床面等から伝わる縦横の震動を減衰・吸収する
ことによって、震動に対して弱い被保護機器についても
、完全にその機能が保護できるようにした免震支柱に関
する。
機器が完全に保護できるようにした免震支柱に係り、特
に建物の床面等から伝わる縦横の震動を減衰・吸収する
ことによって、震動に対して弱い被保護機器についても
、完全にその機能が保護できるようにした免震支柱に関
する。
従来抜液
一般に、地震等の震動による災害に苅して各種の機器等
を保護する、いわゆる耐震保護装置は、被保護機器をい
かに強固に建物の床等に固定できるか、という観点から
開発が進められている。
を保護する、いわゆる耐震保護装置は、被保護機器をい
かに強固に建物の床等に固定できるか、という観点から
開発が進められている。
すなわち、どの程度の震度まで耐えることができる耐震
保護装置であるかが、常に間転にされ、被保護機器に対
する震動の影響までは、考膚されていないのが現状であ
る。
保護装置であるかが、常に間転にされ、被保護機器に対
する震動の影響までは、考膚されていないのが現状であ
る。
そのため、このような耐震保護装置を使用した場合には
、仮りに、地震に刻して被保護機器が横倒し等の被害を
免かれたとしても、震動に対して弱い被保護機器につい
ては、その機器の機能が確実に保護されるという保障は
ない、という不都合があった。
、仮りに、地震に刻して被保護機器が横倒し等の被害を
免かれたとしても、震動に対して弱い被保護機器につい
ては、その機器の機能が確実に保護されるという保障は
ない、という不都合があった。
一目一一的一
そこで、この発明の免震支柱では、従来の耐震保護装置
におけるこのような不都合を解決し、甲に被保護機器が
横倒し等の被害を受けないというたけでなく、地震等に
よる震動が被保護機器に伝わらないようにして、震動に
対して弱い機器の場合でも、その機能が完全に維持でき
るようにすることを1」的とする。
におけるこのような不都合を解決し、甲に被保護機器が
横倒し等の被害を受けないというたけでなく、地震等に
よる震動が被保護機器に伝わらないようにして、震動に
対して弱い機器の場合でも、その機能が完全に維持でき
るようにすることを1」的とする。
(1νl−、−H文
そのために、この発明の免震支柱においては、支柱と、
この支社を支える支持部材と、この支持部材のド面に固
定されて縦方向のH動を吸収する第1の震動吸収手段と
、この第1の震動吸収手段の一ト部に数句けられて任意
の方向の横震動に対応して移!l’jJ i(能なスベ
リ手段と、支持部4」の周囲に1没けられて横方向の震
動を吸収する環状の第2の震動吸収手段と、支柱のF部
を収納するとともに、その他の各部を収納するケースと
て構成するようにしている。
この支社を支える支持部材と、この支持部材のド面に固
定されて縦方向のH動を吸収する第1の震動吸収手段と
、この第1の震動吸収手段の一ト部に数句けられて任意
の方向の横震動に対応して移!l’jJ i(能なスベ
リ手段と、支持部4」の周囲に1没けられて横方向の震
動を吸収する環状の第2の震動吸収手段と、支柱のF部
を収納するとともに、その他の各部を収納するケースと
て構成するようにしている。
次に、このづ8明の免震支柱について、図面を参照しな
がら、その実施例を詳細に説明する。
がら、その実施例を詳細に説明する。
第1図(1)と(2)は、この発明の免震支柱の−・実
施例を示す外観図で、図(1)は」二面図、図(2)は
側面図である。図面において、■はケース本体、2は底
板、3はクッション部材、4は架台数句は支柱、5は床
止め用の穴、6は架台取付は支柱4の支持板を示す。
施例を示す外観図で、図(1)は」二面図、図(2)は
側面図である。図面において、■はケース本体、2は底
板、3はクッション部材、4は架台数句は支柱、5は床
止め用の穴、6は架台取付は支柱4の支持板を示す。
この発明の免震支柱は、この第1図(1)と(2)に示
されるように、その主要部は円筒状のケース本体lと底
板2とに収納さオして、円筒形に形成されており、その
床止め穴5で取イ」けネジ等の固定手段によって、建物
の床面等へ強固に固定される。
されるように、その主要部は円筒状のケース本体lと底
板2とに収納さオして、円筒形に形成されており、その
床止め穴5で取イ」けネジ等の固定手段によって、建物
の床面等へ強固に固定される。
被保護機器は、図示されない支持枠等からなる架台」−
に載置され、この架台の例えば4隅が、それぞれ免震支
柱の上部に取(=Jけられて4点で支持さJしる。
に載置され、この架台の例えば4隅が、それぞれ免震支
柱の上部に取(=Jけられて4点で支持さJしる。
第2図(1)と(2)は、この発明の免震支社の内9i
(イ[4造を詳細に示す図で、図(1)は第1図(1)
の八−Δ線の断面図、図(2)は同じく第1図(2)の
B −B線の断面図である。図面における符号は第1図
と同様であり、また、7は横震動吸収装置で、78と7
bはそれぞれ硬度の異なる震動吸収部材、8は縦震動吸
収装置、9はスベリ台11のlγき−1−リ防lに部材
、10は縦震動吸収装置8の支持板、11はスベリ台、
12はスベリ板を示す。
(イ[4造を詳細に示す図で、図(1)は第1図(1)
の八−Δ線の断面図、図(2)は同じく第1図(2)の
B −B線の断面図である。図面における符号は第1図
と同様であり、また、7は横震動吸収装置で、78と7
bはそれぞれ硬度の異なる震動吸収部材、8は縦震動吸
収装置、9はスベリ台11のlγき−1−リ防lに部材
、10は縦震動吸収装置8の支持板、11はスベリ台、
12はスベリ板を示す。
この発明の免震支柱の構造について簡単に述べると、第
2図(1)と(2)に示されるケース本体]と底板2は
、金属や樹脂等で構成される。
2図(1)と(2)に示されるケース本体]と底板2は
、金属や樹脂等で構成される。
クッション部イ43は、合成ゴ11等から構成され′C
いる。また、架台数句は支柱4は、金属や樹脂等で構成
さJし、この第2図の場合には、被保護機器を、1曳置
する支持枠Aが容易に取イ4けられるように、その外周
にネジi/&が設けられているが、必ずしもネジ114
を設けて支持する必要はない。
いる。また、架台数句は支柱4は、金属や樹脂等で構成
さJし、この第2図の場合には、被保護機器を、1曳置
する支持枠Aが容易に取イ4けられるように、その外周
にネジi/&が設けられているが、必ずしもネジ114
を設けて支持する必要はない。
架台取(tlは支柱4の支持板6と、縦震動吸収装置8
のり持板10は、それぞれ、金属や樹脂等からなり、そ
の1.に固定さ4した架台取付は支社4と、縦震動吸収
装置8とを支持する。
のり持板10は、それぞれ、金属や樹脂等からなり、そ
の1.に固定さ4した架台取付は支社4と、縦震動吸収
装置8とを支持する。
横震動吸収装置7と、縦震動吸収装置8は、スプリング
や、コイルバネ、防痕ゴム、ラバースプリング等の弾4
・“1体で構成され、それぞれ、横方向と縦方向の震動
を吸収、減衰させる。なお、この第21u+(1)の断
面図では、横震動吸収装置7が、それぞれ硬度の異なる
震動吸収部材7aと7bとによって形成される場合を示
している。
や、コイルバネ、防痕ゴム、ラバースプリング等の弾4
・“1体で構成され、それぞれ、横方向と縦方向の震動
を吸収、減衰させる。なお、この第21u+(1)の断
面図では、横震動吸収装置7が、それぞれ硬度の異なる
震動吸収部材7aと7bとによって形成される場合を示
している。
スベリ台11には、ボールベアリンクや、樹脂等の摩擦
の少ない材料が用いられる。
の少ない材料が用いられる。
スベリ台11の浮き上り防止部材9は、金属や樹脂等で
構成され、ケース本体Iに強固に固定されて、スベリ台
11が一定の幅以」二に浮、き上るのを防止する。
構成され、ケース本体Iに強固に固定されて、スベリ台
11が一定の幅以」二に浮、き上るのを防止する。
スベリ板12は、金属や樹脂等の19擦の少ない材料で
構成され、スベリ台11が、一定の範囲内を自由にすべ
ることができるように作用する。
構成され、スベリ台11が、一定の範囲内を自由にすべ
ることができるように作用する。
次に、この発明の免震支柱による震動1(、νの動作に
ついて説明する。
ついて説明する。
まず、横震動に対しては、その強弱に関係な゛く、スベ
リ板12とスベリ台11によって、床面との摩擦抵抗を
減少するとともに、衝撃的な震動に対しては、$震動吸
収装置7により減衰、吸収する。
リ板12とスベリ台11によって、床面との摩擦抵抗を
減少するとともに、衝撃的な震動に対しては、$震動吸
収装置7により減衰、吸収する。
この場合に、横震動吸収装置7を構成するコイルバネ、
防諜ゴム、ラバースプリング等の硬度を適当に組み合わ
せることによって、弱震から強震まての使用範囲を任意
に設定することが可能であり、幅広い震動に対応した免
震支柱が得られる。
防諜ゴム、ラバースプリング等の硬度を適当に組み合わ
せることによって、弱震から強震まての使用範囲を任意
に設定することが可能であり、幅広い震動に対応した免
震支柱が得られる。
次に、縦震動に刺しては、建物の床面からの縦震動か、
ケース本体jの球出め六5に取イ」けネジを介してこの
免震支社へ伝えられ、その震動の強弱に関係なく、底板
2と架台取付は支柱4の間窃縦震動吸収装置8によって
減衰、吸収される。その結果、この免震支柱に支持され
た被保護機器に、このような縦震動が伝導されることは
ない。
ケース本体jの球出め六5に取イ」けネジを介してこの
免震支社へ伝えられ、その震動の強弱に関係なく、底板
2と架台取付は支柱4の間窃縦震動吸収装置8によって
減衰、吸収される。その結果、この免震支柱に支持され
た被保護機器に、このような縦震動が伝導されることは
ない。
次の第;3図は、同じくこの発明の免震支柱の他の実施
例の内部構造を詳細に示す一部切欠き側面図である。図
面における符号は第2図と同様であり、また、13はボ
ールベアリング、14はボールベアリング装着板を示す
。
例の内部構造を詳細に示す一部切欠き側面図である。図
面における符号は第2図と同様であり、また、13はボ
ールベアリング、14はボールベアリング装着板を示す
。
この第33図に示す免震支柱では、第2図のスヘリ台1
1の代りに、ボールベアリング装着板14と、その−ド
面に同心固状に配列された多数のボールベアリング13
とが設けられている。
1の代りに、ボールベアリング装着板14と、その−ド
面に同心固状に配列された多数のボールベアリング13
とが設けられている。
このようなボールベアリング13とボールベアリング装
λ′1板14とを使用すれば、いかなる方向の横震動に
対しても、自110;対応できるようなスベリ手段を構
成することができる。この場合には、ボールベアリング
の摩擦抵抗が小さいので、ス・\り板12は不要であり
、その他の構成は、先の第2図と基本的に同様である。
λ′1板14とを使用すれば、いかなる方向の横震動に
対しても、自110;対応できるようなスベリ手段を構
成することができる。この場合には、ボールベアリング
の摩擦抵抗が小さいので、ス・\り板12は不要であり
、その他の構成は、先の第2図と基本的に同様である。
なお、ケース本体■に固着された17き七り防11一部
材9は、スベリ手段が一定の範囲を超えないJ:うに作
用するものであり、必ずしも第2図(2)のような位置
と形状で取イ」けることは必“灰でなく、この第3図の
ような位置や形状でもよい。
材9は、スベリ手段が一定の範囲を超えないJ:うに作
用するものであり、必ずしも第2図(2)のような位置
と形状で取イ」けることは必“灰でなく、この第3図の
ような位置や形状でもよい。
以」二に詳細に説明したとおり、この発明の免λ゛;支
社においては、支柱と、この支柱を支える支持部材と、
この支持部イ]の下面に固定されて縦方向の震動を吸収
する第1の震動吸収手段と、この第1の震動吸収手段の
下部に数句けられて任、a:の方向の横震動に対応して
移動ri(能なスベリ手段と、支持部材の周囲に設けら
れて4417方向の震動を吸収する環状の第2の震動吸
収手段と、支柱の下部を収納するとともに、その他の各
部を収納するケースとで構成するようにしている。
社においては、支柱と、この支柱を支える支持部材と、
この支持部イ]の下面に固定されて縦方向の震動を吸収
する第1の震動吸収手段と、この第1の震動吸収手段の
下部に数句けられて任、a:の方向の横震動に対応して
移動ri(能なスベリ手段と、支持部材の周囲に設けら
れて4417方向の震動を吸収する環状の第2の震動吸
収手段と、支柱の下部を収納するとともに、その他の各
部を収納するケースとで構成するようにしている。
効 −米
したがって、この発明の免震支柱によれば、地l′を等
の発生時に、Illに被体訴機器が横倒し笠の被害を受
けないというだけでなく、建物の床面等から伝わる縦横
の震動を)或哀・吸収することができるので、1、′1
に震動に対して弱い被保iJ [?器についても、完全
にその機能を保ii%することが可能となる。。
の発生時に、Illに被体訴機器が横倒し笠の被害を受
けないというだけでなく、建物の床面等から伝わる縦横
の震動を)或哀・吸収することができるので、1、′1
に震動に対して弱い被保iJ [?器についても、完全
にその機能を保ii%することが可能となる。。
」(体的には、この発明の免震支柱は円筒形であるから
、いかなる方向からの縦横震動に苅しても、その震動を
完全に減衰・吸収することができる。
、いかなる方向からの縦横震動に苅しても、その震動を
完全に減衰・吸収することができる。
ぞし、て、いかなる「1【暇や設置面積の被保護機器に
ついても、そ、1シに対応してその支社の本数を増11
114−るように、この発明の免震支柱の使用個数をj
九定すれば、充分に対応i+)能である。
ついても、そ、1シに対応してその支社の本数を増11
114−るように、この発明の免震支柱の使用個数をj
九定すれば、充分に対応i+)能である。
また、この発明の免tト支柱は、小形でか−)軽11℃
のため、据え伺(プが筒41tな−1−に、既設の耐震
保護′装置をf+iiiえ)−被体8度機器に列しても
、筒中な作業だけてこの免震支柱と取替えることができ
る。
のため、据え伺(プが筒41tな−1−に、既設の耐震
保護′装置をf+iiiえ)−被体8度機器に列しても
、筒中な作業だけてこの免震支柱と取替えることができ
る。
さらに、地震の停止時においても、架台およびその」二
の被体、1器が元の位置で停止さJするので、特に微震
動に対して弱い機器に苅して、その効果が大きい。
の被体、1器が元の位置で停止さJするので、特に微震
動に対して弱い機器に苅して、その効果が大きい。
その」二に、その構成も比1咬的簡ノ11であるか+7
.、ニスト面からも有利である、1・γの多くの4SA
シた効果が得られる。
.、ニスト面からも有利である、1・γの多くの4SA
シた効果が得られる。
第1図(1)と(2)はこの発明の免震支柱の・実施例
を示す外観図で、図(1)はに面図、図(2)は側面図
、第2図(1)と(2)はこの発明の免震支柱の内部構
造を詳細に示す図で、図(1)は第1図(1)のΔ−Δ
線の断面図、図(2)は同じく第1図(2)の13−1
3線の断面図、第3図は同じくこの発明の免震支柱の他
の実施例の内部構造を訂・細に、バす一部りj欠き側面
図である。 図面において、1はケース本体、2はj」(板、:3は
クッション部材、4は架台取イ・」け支柱、5は床止め
用の穴、6は架台数句(プ支柱4の支持板、7は横震動
吸収装置で、7aと7bはそれそJ+、硬度の異なる震
動吸収手段、8は縦震動吸収装置、9はスヘリ台11の
l′7き1.、り防止部材、10は縦HXH動吸収装置
8の支持板、11はスヘリ台、12はスヘリ+Ij、l
:3はポールベアリンク、I4はホールヘアリンク装着
板を示す。 (1) 5い 冴 1 図
を示す外観図で、図(1)はに面図、図(2)は側面図
、第2図(1)と(2)はこの発明の免震支柱の内部構
造を詳細に示す図で、図(1)は第1図(1)のΔ−Δ
線の断面図、図(2)は同じく第1図(2)の13−1
3線の断面図、第3図は同じくこの発明の免震支柱の他
の実施例の内部構造を訂・細に、バす一部りj欠き側面
図である。 図面において、1はケース本体、2はj」(板、:3は
クッション部材、4は架台取イ・」け支柱、5は床止め
用の穴、6は架台数句(プ支柱4の支持板、7は横震動
吸収装置で、7aと7bはそれそJ+、硬度の異なる震
動吸収手段、8は縦震動吸収装置、9はスヘリ台11の
l′7き1.、り防止部材、10は縦HXH動吸収装置
8の支持板、11はスヘリ台、12はスヘリ+Ij、l
:3はポールベアリンク、I4はホールヘアリンク装着
板を示す。 (1) 5い 冴 1 図
Claims (1)
- 支社と、この支柱を支える支持部材と、この支持部材の
下面に固定されて縦方向の震動を吸収する第1の震動吸
収手段と、この第1の震動吸収手段のf部に取付けられ
て任意の方向の横震動に対応して移動可能なスベリ手段
と、前記支持部組の周囲に設けられて横方向の震動を吸
収する環状の第2の震動吸収手段と、前記支柱の1・部
を収納するとともに、その他の各部を収納するケースと
を備えたことを特徴とする免許支柱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2261584A JPS60184742A (ja) | 1984-02-09 | 1984-02-09 | 免震支柱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2261584A JPS60184742A (ja) | 1984-02-09 | 1984-02-09 | 免震支柱 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60184742A true JPS60184742A (ja) | 1985-09-20 |
Family
ID=12087741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2261584A Pending JPS60184742A (ja) | 1984-02-09 | 1984-02-09 | 免震支柱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60184742A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1987001777A1 (en) * | 1985-09-18 | 1987-03-26 | Chubu Denryoku Kabushiki Kaisha | Earthquake prevention unit |
JPS62278335A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | Chubu Electric Power Co Inc | 免震装置 |
JPS62292944A (ja) * | 1986-06-11 | 1987-12-19 | Taisei Corp | 免震構造物における水平変位制御装置 |
JPH045222U (ja) * | 1990-05-01 | 1992-01-17 | ||
JPH0413844U (ja) * | 1990-05-23 | 1992-02-04 | ||
ES2237292A1 (es) * | 2003-02-05 | 2005-07-16 | F. Javier Porras Vila | Columna antisismica mejorada para la construccion. |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS522094B1 (ja) * | 1971-07-09 | 1977-01-19 | ||
JPS5276581A (en) * | 1975-12-20 | 1977-06-28 | Kazuo Iguchi | Buffing apparatus for industrial machine |
-
1984
- 1984-02-09 JP JP2261584A patent/JPS60184742A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS522094B1 (ja) * | 1971-07-09 | 1977-01-19 | ||
JPS5276581A (en) * | 1975-12-20 | 1977-06-28 | Kazuo Iguchi | Buffing apparatus for industrial machine |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1987001777A1 (en) * | 1985-09-18 | 1987-03-26 | Chubu Denryoku Kabushiki Kaisha | Earthquake prevention unit |
JPS62278335A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | Chubu Electric Power Co Inc | 免震装置 |
JPS62292944A (ja) * | 1986-06-11 | 1987-12-19 | Taisei Corp | 免震構造物における水平変位制御装置 |
JPH045222U (ja) * | 1990-05-01 | 1992-01-17 | ||
JPH0413844U (ja) * | 1990-05-23 | 1992-02-04 | ||
ES2237292A1 (es) * | 2003-02-05 | 2005-07-16 | F. Javier Porras Vila | Columna antisismica mejorada para la construccion. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7175150B2 (en) | Compound vibration damper assembly | |
KR101843721B1 (ko) | 내진 기능을 갖는 몰드 변압기 | |
KR101601803B1 (ko) | 배전반용 내진장치 및 이를 구비한 내진용 배전반 | |
KR101879354B1 (ko) | 지진 완충장치 | |
DE69032856D1 (de) | Schwingungsdämpfungssystem | |
JPS60184742A (ja) | 免震支柱 | |
DE102007000580A1 (de) | Lasermarker | |
KR102427497B1 (ko) | 수배전반용 내진 장치 | |
JPH05321512A (ja) | ユニット住宅 | |
JPH10213177A (ja) | 免震ユニットおよびこのユニットを利用した三次元免震装置 | |
KR20160087787A (ko) | 내진장치를 구비하고 수평조절이 용이한 배전반 | |
KR20160087790A (ko) | 내진장치를 구비하고 수평조절이 용이한 배전반 | |
KR20160087789A (ko) | 내진장치를 구비하고 수평조절이 용이한 배전반 | |
JP2878626B2 (ja) | 免震装置 | |
JPH063242B2 (ja) | 上下動免震装置 | |
KR20210029350A (ko) | 수평조절기능을 구비한 면진장치 | |
JP2001090775A (ja) | 免震用摩擦ダンパー | |
CN210725649U (zh) | 一种机柜平衡减震装置 | |
CN111022850A (zh) | 一种led显示屏减震保护结构 | |
CN214759756U (zh) | 一种宣讲台 | |
JPH0925992A (ja) | 振動吸収台 | |
JPH03272343A (ja) | 二重型マスダンパー | |
JP3326224B2 (ja) | 二重床振動抑制装置 | |
WO1987001777A1 (en) | Earthquake prevention unit | |
JPS627794Y2 (ja) |