JPS60180630A - プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置 - Google Patents

プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置

Info

Publication number
JPS60180630A
JPS60180630A JP3579684A JP3579684A JPS60180630A JP S60180630 A JPS60180630 A JP S60180630A JP 3579684 A JP3579684 A JP 3579684A JP 3579684 A JP3579684 A JP 3579684A JP S60180630 A JPS60180630 A JP S60180630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
loader
fork
tray
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3579684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211338B2 (ja
Inventor
Toshio Yamauchi
敏男 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiki Seisakusho KK
Original Assignee
Meiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiki Seisakusho KK filed Critical Meiki Seisakusho KK
Priority to JP3579684A priority Critical patent/JPS60180630A/ja
Publication of JPS60180630A publication Critical patent/JPS60180630A/ja
Publication of JPH0211338B2 publication Critical patent/JPH0211338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/13Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by linearly moving tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プレス装置におりるローダ/アン【コーダ装
置に係り、特にプレス成形操作に先立って若しくはその
ような操作の後に、プレス装置のプレス板に対して、所
定の搭載物を送入又は取出移載するためのローダ/アン
ローダ装置に関するものである。
従来から、所定の被加圧物に対して目的とすイ、加圧操
作を加えるためGこ、プレス装置の各種のものが用いら
れてきており、例えばそのよ・うなプレス装置の一つで
あ′る多段プレス装置は、−JIBに上盤と下盤との間
にプレス板(乃至は熱盤)を複数段に設け、それらプレ
ス板上にそれぞれ所定の被加圧物を載置セしめた送り板
(コールプレー1・)を送入−せしめて、前記上盤と下
盤とによる圧締作用によって、それら被加圧物を同時に
プレスするよ・)にした構造となっている。
ところで、このようなプレス装置においCは、目的とす
るプレス操作に先立って、所定の被加圧物を載置した送
り板、換言すれば搭載物をプレス板上の所定値ぽまで送
入−lしめ、またプレス操作が終了した後においては、
そのようなプレス板−にに位置する搭載物をプレス装置
外に取り出す必要があるが、このような搭載物の送入若
しくは取出移載のための操作は、一般にローダ装置又は
アンローダ装置によゲζ行なわれζいる。面し乙そのよ
うなローダ/アンローダ装置は、所定のコンベヤにて送
入若しくは送出される搭載物を載置するための固定され
ノこスタッカを有し、このスタ・ツカに搭載物を−・珪
移載せしめた後、プレス装置のプレス板に対し°ζ、ブ
ツシャ装置等を用い′ζ送入せしめたり、或いは該プレ
ス板の搭載物をブラー装置にて取り出し一乙前記スタッ
カに移載せしめた後、コンベヤにて送出せしめるように
したものであるところから、かかるスタッカのための特
別のスペースが必要となり、設備費を高騰せしめる一つ
の要因となっている他、かかるスタ、、カー、の搭載物
の移載構造、更にはブし・ス板に対する搭載物の送入又
は取出方式においても、複雑なものであった・ ここにおい“乙本発明は、かかる事情に鑑みて為された
ものであって、その要旨とするところは、プレス装置の
プレス板に対し゛ζ搭搭載を送入又は取出移載するため
の1:I−ダ/アンローダ装置においζ、(’a)前記
搭載物を受け持つフメーク状のトレーを有し、該トレー
にて該搭載物の両側端を受け持って昇降せしめられ且つ
前進・後退ゼしめられるフォーク状棚手段と、(b)該
フメーク状棚手段を昇降せしめる昇降手段と、(C)該
ソメーク状棚手段を前進・後退せしめる移送手段と、(
d)該フォーク状棚手段の下方に位置して、前記昇降手
段にて降下せしめられた該フメーク状棚手段のトレーに
対して前記搭載物を送入若しくは送出し得るようにした
インジェクタ/エジェクタコンベヤとを有し、前記フォ
ーク状棚手段の1−レーに受け持たれた搭載物を、前記
移送手段による前進作動と前記昇降手段による降下作動
乙こよってi;j記ブレス装置のプレス板上に送入移載
せしめ、或は該プレス板上の搭載物を該昇降手段による
」1昇作動と該移送手段による後退作動によって前記フ
ォーク状棚手段のトレーに取出移載せしめ得るようにし
たことにあり、これによって搭載物の受取り、送出をコ
ンパクトなスペースにて実現し得ることとなったのであ
る。
以下、本発明を更に具体的に明らかにするために、本発
明の実施例を図面に基づいて詳細に説明することとする
まず、第1図は、本発明に従・うローダ/アンローダ装
置を設L3たブレス装置の平面配列を示すものであって
、そこにおいて、2は、ホ・7トプレスであり、このホ
ットプレス2に直列に近接して、コールドプレス4が設
置されている。また、かかるコール1プレス4ば、ホソ
トブLlス2にて加熱加圧操作を受けた被加圧物を所定
の温度になるまで冷却加圧−υしめζ、被加圧物tこ刻
するプレス操作を迅速に終了せしめ、その能率向−にを
図り得るようにするものである。そして、かかるホ・ノ
ドブレス2の直前には、ローダ6が近接して配置される
ー・力、コール1プレス4の直1麦にはアンローダ8が
近接して配置され、更にそれら1”1−ダ6、アンロー
ダ8の下部には、それぞれコンベヤ(インジェクタ)1
0及びコンベヤ(ニジ、エクタ)12が内蔵されており
、矢印入方向に被加圧物を載置せしめた送り板(搭載物
)を移送セしめるようになっている。
ごの直列に設置したホットプレス2及びコンベヤ4を挟
むようにして設けられるローダ6及びアンローダ8は、
同様な構造を有するものであって、第1図及び第2図か
ら明らかなように、胃隆式フォーク棚14をそれぞれ有
している。そして、この昇降式フメーク棚14ば、上−
トカ向に複数段に位置するフメーク状の左右一対の1−
レー16.16とそれらトレー16.16を連結するト
レー支持部18と該トレー支持部18の両端部を支持す
るコ字形の昇降フレーム20にて構成されている。
そしてまた、この昇降式フメーク棚14は、その上下複
数段の1〜レー16によって、液加汁物22を載置せし
めた送り板24の両側端を受け持って、片持ら状態にお
い“ζ支持するようになっている。
マタ、W、 Klフレーム20は、移送アレーン、2 
[iに対りC上下方向に案内されるようになっており、
そしてこの移送フレーム26のに部に設置された昇降動
力28にて駆動−lしめられるネジ30に、昇降フレー
ム20が螺合せしめられζ、そしてこのネジ30の回転
によって、昇降フレーム20、換言すれば昇降式フォー
ク棚14が」−下刃向に移動せしめられ得るようになっ
ているのである。
また、かかる移送フレーム26の下刃には、横行台車3
2が設りられ、この横行台車32に対して、かかる移送
フレーム26が、前記ホットプレス2及びコールドプレ
ス4の連結方向に前進・後退移動し得るようになってい
る。すなわち、移送フレーム2Gの脚部に設けられたホ
イール34が、横行台車32の両側部に設りられたガイ
ドレール3Gに案内されつつ、移送動力38にて駆動さ
れるチェーン40の引張力によって、所定ストローク:
3分たりホットプレス2、:l−ル;−ゾレス4に対し
て接近、IRII Iijト4°る方向に移動−μしめ
られるのである。なお、かかる樟I行台軍32の土部に
は1.1口42が設りられ−こおり、1:1−ダ6やア
ンに2−ダ8の全体をホン1プレス2及び−1−ルドゾ
レス4の直列方向、換言ずれば移送フレーJ126の移
動方向に対しC直角な方向に移動せしめ得るよ・うにな
っている。
従って、かかる構造の装置において、ブレスされるべき
被加圧物22は、送り板241−に載置されて、搭載物
としてローダ6に1般送されるのであるが、その際酸1
コーダ6下部のインジェクタ:1ンベート10の所定位
置まで運ばれ、そしζ予め隆−トレuしめられている昇
降式フメーク棚14を、昇降動力28の作動によってネ
ジ30の回転にて1昇せしめることにより、−・対のト
レー16.16にて、その両端部を支持し、更にががる
昇降式フォーク棚14が上胃するごとにより、搭載物(
22゜24)を所定位置まで持ち上げるのである。
そして、このようにして一対のトレー16.16にて所
定位置に持ら−Lげられた搭載物(22゜24)は、ホ
ットプレス2の各プレス板(熱板)に送入ゼしめられる
こととなるが、それには、まず移送動力38の駆動によ
るチェーン4oの引張力によって、移送フレーム26が
プレス方向ヘストローク:Sだり移動せしめられる。そ
して、この移送フレーム26のホットプレス2に向かう
移動(前進)により、昇降式フォーク棚14は、そのl
・レー16.16に搭載物(22,24)を受り持った
ままの状態C1第3図Gこ示される如くホットプレス2
のプレス板(熱板)44.44間に送入され、該プレス
板44の1−面より〜トしたレー・ルで送入、配置・l
しめられる。
このようなプレス4N44.44間において、搭載物(
22,24)を受り待ったトレー16.16を浮−ヒし
たレベルで送入せしめることは、該搭載物(22,24
)がプレス板44面上を摺動せず、それに摺動h1シを
惹起−已し7めない十において重要なことであり、その
ため6.1第4図(a)、(b)に示されるような搭載
物支持形態にて送入せしめられることとなる。ずなわら
、第4図(,1)においては、搭載物を構成する送り板
24の側端部をそれぞれ支持する一対の1〜レー1fi
、16が、それぞれプレス板44の側端より外力に位置
するような形態において送入されるようになっている。
また、第4し1(b)においては、プレス板44の両側
部がそれぞれ薄板部とされて、それらの間に搭載物(2
2,24)を送入せしめる一対の1−レー16.16が
、ある程度上下に移動しても、それらプレス板44に干
渉しないようになっている。
そしζ、このように浮−lニレベルで搭載物(22゜2
4)をトレー16に゛(送入せしめた後、かかるトレー
16を所定高さ分だけBe ’F−14シめるごとによ
り、被加圧物22を積載し)、:送り板24は、プレス
板44」二の所定位置に載置されることとなる。
その後、昇降式フォーク棚14が移送フレーム26の後
退作動によって後退せしめられ、これによってトレー1
6.16は、その上面に搭載物(22,24)を載置し
ない状態でポットプレスス2から取り出されて、元の位
置に戻る。従って、この後退ストロークは、前記の前進
スI・ローダ:Sと略同じとされるのである。
そして、ポットプレス2の各プレス板44」−に移載せ
しめられた搭載物を構成する被加圧物22に対して、所
定の加熱加圧操作を加えるために、ポットプレス2の作
動が開始−LJ・l、められ°ζ、それぞれのプレス板
44が上昇され、それらプレス板44.44の間におい
て加圧操作が加えられることとなるのである。
また、かかるホットプレス2において、そのプレス板4
4によるプレス操作が終了した搭載物(22,24)は
、次いでコールドプレス4に移行せしめられることとな
るが、それには、昇降式フォーク棚14のトレー16.
16の先端が、搭載物を構成する送り板24の後縁部を
、第3図及び第5図に示されるように押して、スレコー
ク:Sだけ前進することにより、コールドプレス4のプ
レス板46.46間の所定位置まで移動せしめるのであ
る。
なお、この搭載物(22,24)のホ・ントプレス2か
らコールドプレス4への移行に際しζ、該搭載物は、各
プレスのプレス板44.44間及び46.46間におい
て浮上せしめられた状態とされることとなるが、それに
は第5図及び第6図に示される如き構造の浮上台48が
用いられることとなる。
ずなわら、それらの図におい°ζ、各プレスFj、44
.46の両till ftBにば、17字形のアーム部
50を有する浮上台48がそれぞれ設けられ、そのアー
ム部50の上端面に、搭載物を構成する送り板24が載
置され°ζ、支持されるようになっており、このような
浮上台48による搭載物の所定高さの押上げにより、搭
載物(22,24>はプレス板44.46の上面から浮
」−せしめられた状態とされる。な′お、この浮上台4
8の浮上動力は、空油圧シリンダ、又はネジ、カム機構
等の公知の各種の機構が何れも採用され得るものである
そして、ローダ6の昇降式フメークIII 14の一対
のトレー16..16上に搭載物(22,24)を搭載
せしめた後、ポットプレス2のプレス板44の上面より
所定の高さだけトレー16下面のレヘルが高い状態にお
いて、ス!・ローダ:Sだり前進移動せしめると、被加
圧物22を載置した送り板24は、プレス板44を摺動
することなく、それぞれローダ6からホットプレス2へ
、またポットプレス2からコールドプレス4のプレス板
46上の所定位置まで移動せしめられる。次いで、浮上
台48及び昇降式フォーク棚14が、それぞれ所定量だ
り下降せしめられるごとにより、搭載物(22,24)
は、それぞれプレス板44.46」二の所定位置に載置
せしめられ、その後、前述のように、昇降式フォーク棚
14は、ストローク:Sだけ後退し°ζ、ボッlプレス
2のプレス板44゜44間より抜き出されて、元の位置
に戻るー・力、浮」1台48は僅かに沈下して、搭載物
(22,24)をそれぞれポットプレス2と=1−ル1
°゛プレス4のそれぞれのプレス坂44,46J二の所
定位置に位置せしめることとなるのである。
なお、浮、に台48の送り扱24を受りるアーム部50
の上幅1面には、かかる送り板24の摺動に適したナイ
ロン等の摺動部月を配設・lしめるか、或いはヘアリン
グ等を設L)で、かかる送り扱24の摺動が滑らかとな
るようGに配慮することが望ましい。
また、ボットブレス2や二l−)レドソ゛レス4が多段
式の場合にあっては、プレス上昇閉鎖(型閉め)時に、
α上台48の被加圧物22載置送り板24の受け面を構
成するアーJ、部50を、送り板24の外側方向に退避
さ一ヒるごとが望ましく、そのような浮上台48の退避
動作は、空油圧シリンダ、又はネジ、カム、リンク機構
等の公知の機構を用いて行なわれることとなる。
第7図には、そのような浮」1台48の退避機構の一例
が示されており、そこにおいて、浮上台48はリンク5
2と油圧シリンダ54の組合せによって、実線で示され
る浮り時の状態から二点鎖線で示される退避・沈下時の
位置まで移動せしめられ得るようになっており、これに
よりかかる浮J一台48のアーム部50が上下の搭載物
、特に送り板24に干渉しないようになっている。尤も
、この他、別の形態として、浮−L台48を各プレス板
44.46毎に設けて、プレスの下降開放(型開き)の
際、プレス板が段板で支持される時に、浮上台48を支
持せしめて、僅かにかかるプレス板44.46より浮上
せしめ、そしてプレス上昇時にプレス板44.46が段
板の支持を離れる時に、該浮上台48は沈下して、該プ
レス板と共に」−胛する機構等であっても、何等差支え
ないのである。
以上の説明は、ローダ6への搭載物(22,24)の受
入れ、そしてかかるローダ6からホ・7トブレス2への
搭載物(22,24)の送入、更にはかかるホットプレ
ス2からコールドプレス4への、ホットプレス終了後の
搭載物(22,,24)の移載につい°ζ述べ′ζきた
が、かかるコールドプレス4において、冷却加圧された
搭載物(22゜24)の取出しを、アンローダ8にて行
なう場合にあっても、」述し7た「トダ〔;から゛ホ7
 ドブレス2への送入操作と同様にして(+!JL、、
操作手順は逆となる)、実施されることとなる。
→−なわら、:!−ルトプL・ス2において、所定の温
度にまで冷却加圧−uしめられた搭載物(22゜24)
は、プレスのF降、開放(型開き)の後に、浮上台48
の一ヒ昇により僅かに浮上せしめられノこ状態において
、或いはプレス板46」二に位置した状態におい”ζ、
アンI゛1−ダ8におけるツメ、−り棚14の前進によ
り、その−・対のI・レー16.16にてその両側部が
支持された後、該ツメ・−り棚14のl ’W、 4j
上ゲC所定量持らLげられ、そしてその状態において、
フォーク棚14がストローク:5分だけ後退せしめられ
るごとに、Lす、コールドプレス4のプレス板46から
の取出しが行なわれる。そして、アンC1−ダ8のフ」
−り棚14のそれぞれのトレー16.16にて受の持た
れているプレス工程の終了した各r4載物(22,、2
4)は、昇降動力28の作動によってフォーク棚14を
時下せしめるごとにより、コンベヤ(ニジ、エクタ)1
2上に移載されて、順次、かかるアンローダ8から送り
出されることとなるのである。
このように、かかる構造の装置にあっては、ローダ6や
アンローダ8のそれぞれにインジェクタ或いはエジェク
タコンベヤI(1,12が内蔵されると共に、各)A−
り棚14がコンベヤレベルまで冒険できるようにされ得
るところから、従来のスタッカの如き搭載物を所定位置
に保持するための特別の装置は何等必要でなく、それ故
プレス装置(2,4)に対する搭載物(22,24)の
送入・送出操作がコンパクトなスペース乙しかも効率的
に実施され得ることとなったのである。そして、これに
より設備費や設置スペースの節減を効果的に図り胃たの
である。
そし、(、−に例の装置では、ポットプレス−■程専用
の・台のプレス(2)と′:1−ルlプし・ス下稈専用
の一台のプレス(4)を設し」ることにより、一台のプ
レスでボッ1プレス」、程と:1−ル1゛プレスエ稈を
行なうのに比して、その能率向上と省エネルギーの実現
が図り得ることとなった他、ホットプレス2と71−ル
用−プレス4を直列Gこ近接さ・Uて配置せしめ、搭載
物の最短H+J離の移送と同時的な移載作動及びU(C
実な移載動作を実現すイlごとにより、短時間で移送を
完了セし7め、製品となる被加圧物22に対して悪影響
をjiえることがないようになっている。すなわち、−
上例の構造に従えばr:J−ディングする搭載物はフォ
ーク棚14に搭載される一力、該フメーク棚14の先端
部でボッ1プレス2内のポットプレスが終了した搭載物
(22,24)を押して、コールドプレス4内に移送す
るものであるとごろから、搭載物が相互に衝突3るごと
がなく、それ故製品のショックによるズレの心配がなく
、定位置までの移送が迅速、確実に為され得る利点があ
り、また操作の終了時には、ローディングする次の搭載
物をフォーク棚14のトレー16.16に搭載しなくて
も、ボットプレス2内の搭載物をコールドプレス4内の
定位置まで移送するCとができるのである。
さらに、上剥の装置では、各プレス2.イへの搭載物の
移動がそれぞれのプレス板44.46から浮−ヒされた
状態で行なわれ、該搭載物の送り板24が各プレス板4
4.46上を摺動することがないところから、それらプ
レス板44.46にキスを発生せしめることがなく、各
プレス板44゜46の表面を高精度に保持することがで
き、当然のことながら、得られる製品は雷に品質の良好
なものとなり、また保守管理の経費の節減が可能である
加えて、上剥のローダ6、アン11J−ダ8は、何れも
横行台車32上に設けら才11、そしてその台車32に
よって、ホットプレス2、コールドプレス4の直列方向
とは直角な方向、換ぽずれば横方向に移動可能とされて
いるところから、第1図に示される如きホットプレス2
とコールドプレス4との組合−lからなるプレス装置が
、互いに平行に多系列にわたって並列に設けられている
場合には、それぞれのプレス2或いは4の直前若しくは
直後まで、ローダ6及びアンローダ8をそれぞれ横行移
動せしめて、それらローダ、アンlJ−ダを兼用しIn
る利点を有している。
なお、上剥のローダ6及びアンローダ8は、ボッ1プレ
ス(2)−コールドプレス(4)方式のプレス装置に対
して用いられているが、勿論、通雷の一台のプレスを用
いた装置に対しても、利用され肖るものであイ乙それの
有する機能やコンパクトな構造によって、極め−(使用
範囲が広く、汎用性が存するものとなっている。
また、本発明は、1召911の構造のもののめに限定し
て解釈されるものでは決してなく、本発明の趣 −旨を
逸脱しない限りにおいて、当業者゛の知識に基づいて種
々なる変更、修正、改良等を加え得るものであり、本発
明はそのような実施形態のものをも含むものであること
、言うまでもないとごろである。
例えば、本発明は、プレス板を多段ムこ設のだプレス板
に好適に適用されるものであるが、勿論この他のタイプ
のプレス装置に適用することも可能であり、また昇降動
力28や移送動力38とし゛(も、例示のもの以外の各
種の機構を採用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の配置形態を示す平面断面形
態図であり、第2図はL!−ダ/アンローダの正面略図
であり、第3図はフメーク棚のトレーによるポットプレ
スス及びコールドプレスへの搭載物の移載状態を説明す
るための要部略図であり、第4図(a)及び(b)はそ
れぞれプレス板間にお&−する搭載物の浮上形態の異な
る例を示す説明図であり、第5図は浮上台に支持された
搭載物がボットプレス側から:J−ルドブレス側に移載
セし7められる状態を示す説明図であり、第6図は第5
図におけるB方向視図であり、第7図は浮1一台の異な
る例を示す作動説明図である。 2:ボン1ゾレス 4:、1−ル]プレス6:ローダ 
8:アンローダ 10.12二二Iンヘヤ 14:冒険式フA−り棚 16 : f・レー 18:トレー支持部20:昇降フ
レーム 22;被加圧物 24:送り板 26:移送ソ」/−ム 2′8:冒険動力 30:ネジ 32:横行台車 34:ホイール 36:ガイlル−ル 38:移送動力 4(]]:チT、− ン42: −、+ t:+ 44 ニブレス板4 B 
: /’?−十台 5();アーム部52:リンク 5
71:浦用シリンダ 出願人 株式会社 名機製作所 第1図 第3FA 第4図 第6v!J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11プレス装置のプレス板に対して搭載物を送入又は
    取出移載するためのローダ/アンローダ装置であって、 前記搭載物を受L−1持つフォーク状のトレーを有し、
    該トレーにて該搭載物の両側端を受り持って昇降−1し
    めδ)れHつ前進・後退せしめられるフズーク状棚手段
    と; 該フメーク状棚手段を昇降せしめる卯隆手段と; 該フォーク状棚手段をi11進・後退せしめる移送手段
    と; 該フA−り状棚手段のf方に位置して、前記昇降手段に
    −ζ隆下せしめられた該フメーク状棚手段のトレーに対
    し゛ζ前記搭載物を送入若しくは送出し得るようにした
    インジェクタ/エジェクタニtンヘヤとを有し、 前記フォーク状棚手段のトレーに受り持たれた搭載物を
    、前記移送手段による前進作動と前記昇降手段による降
    下作動によって前記プレス装置のプレス板上に送入移載
    上しめ、或は該プレス板上の搭載物を該昇降手段による
    上昇作動と該移送手段による後退作動によって前記フォ
    ーク状棚手段のトレーに取出移載せしめ得るようにした
    ことを特徴とするブレス装置輪おりるローダ/アンロー
    ダ装置。 (2)前記プレス装置が複数段の前記プレス板を有する
    多段プレス装置であり、且つ前記フォーク状棚手段が、
    該複数段のプレス板に対応して複数段のトレーを有する
    ものである特許請求の範囲第1項記載のローダ/アンロ
    ーダ装置。 (3)前記移送手段による前記フォーク状棚手段の前進
    ・後退方向に対して直角な方向に移動可能な台車を設け
    、該台車にて前記フォーク状棚手段、昇降手段、移送手
    段、インジェクタ/エジェクタコンベヤが移動させられ
    得るようにした特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    ローダ/アン1″1−ダ装置。 (4)前記プレス装置がホットプレスとコールISプレ
    スにて構1反され、それらが直列に設置せしめられるこ
    とにより、前記フメーク状棚手段のトレー1−の搭載物
    が前記移送手段による前進作動に゛ζζ前記ソノ1ブレ
    スプレス板上に移載されると同時に、該トレーの先娼部
    にて該ホン1−プレスのプレス板上に置かれていた搭載
    物が前記二1−ルlゾレスのプレス板];に移載せし7
    められ。 るようにした特許請求の範囲第1項乃至第3項の何れか
    に記載のローダ/アン1コーダ装置。 (5)前記プレス装置が、そのプレス板上に置かれた搭
    載物を該プレス板り面より所定高さtp上・lし7める
    浮上装置を有している特許請求の範囲第4項記載のロー
    ダ/アンI」−ダ装置。
JP3579684A 1984-02-27 1984-02-27 プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置 Granted JPS60180630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3579684A JPS60180630A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3579684A JPS60180630A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180630A true JPS60180630A (ja) 1985-09-14
JPH0211338B2 JPH0211338B2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=12451880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3579684A Granted JPS60180630A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180630A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196234A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Kitagawa Elaborate Mach Co Ltd プレス装置用ローダ及びプレス装置システム
CN104191476A (zh) * 2014-09-02 2014-12-10 浙江安吉双虎竹木业有限公司 一种热压机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442108A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS551848U (ja) * 1978-06-20 1980-01-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442108A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder-reproducer
JPS551848U (ja) * 1978-06-20 1980-01-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196234A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Kitagawa Elaborate Mach Co Ltd プレス装置用ローダ及びプレス装置システム
CN104191476A (zh) * 2014-09-02 2014-12-10 浙江安吉双虎竹木业有限公司 一种热压机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211338B2 (ja) 1990-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3608746A (en) Apparatus for stacking bricks and other articles
ES466089A1 (es) Dispositivo para la carga automatica de sacos con una esti- badora.
US4439093A (en) Carton handling system
GB1232422A (ja)
JPS5891788A (ja) コ−クス炉内への原料炭圧密ブロツク装入装置
US4536118A (en) Apparatus for palletizing pressings
CN109229461B (zh) 一种全自动码垛装箱设备
US3392851A (en) Brick stacker
US5582101A (en) Method of palletizing tube packages utilizing a compression plate to compress the tube packages
CN107777297B (zh) 一种双工位供料转载装置
JPS60180630A (ja) プレス装置におけるロ−ダ/アンロ−ダ装置
US4221517A (en) Brick dehacker and stacker
CN220033428U (zh) 一种货物装卸辅助装置
JP2957787B2 (ja) ワークの移載方法
GB2023533A (en) Palletizing Apparatus
DE3560178D1 (en) Device for automatically removing and storing stacks of sheet metal
CN111063645A (zh) 半导体基板自动收放料系统及方法
CN110844598A (zh) 一种具有翻转倾倒机构的叠盘输送装置
CN215557289U (zh) 一种料盘自动上下料装置
GB1502609A (en) Method of and apparatus for handling and filling containers
CN220199736U (zh) 一种用于无水炮泥打包的输送装置
CN214325522U (zh) 盒内填装食品装置
CN217126197U (zh) 石墨烯电池顶盖上料机构
JP3393667B2 (ja) 焼成用台車の棚板移載装置
CN213264676U (zh) 新扶桶装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term