JPS60179716A - フイルム画像変倍投影装置 - Google Patents

フイルム画像変倍投影装置

Info

Publication number
JPS60179716A
JPS60179716A JP3679284A JP3679284A JPS60179716A JP S60179716 A JPS60179716 A JP S60179716A JP 3679284 A JP3679284 A JP 3679284A JP 3679284 A JP3679284 A JP 3679284A JP S60179716 A JPS60179716 A JP S60179716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
optical system
projection
lighting
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3679284A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kimura
真琴 木村
Eisaku Maeda
栄作 前田
Toshiya Aikawa
相川 敏哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3679284A priority Critical patent/JPS60179716A/ja
Publication of JPS60179716A publication Critical patent/JPS60179716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明はフィルムに記録された画像を変倍投影する装置
に関する。
(発明の背景) 光学的に画像が記録されたフィルムの背後より形光学系
(ズームレンズ)によって一定の投影領域に投影する装
置がるる。この様な装置ではズームレンズによる被投影
領域(視野)の全域を一様に照明しようとすると照明光
学系(例えばコ/デ/サーレンズの径、反射ミラーのサ
イズ等)が大型となる。即ちズームレンズを最低倍率(
最もワイド(itl )に設定した時に被投影領域が最
大となるが、この最大の被投影領域の全域を一様に照明
する場合の照明光学系は大型のものとなる。
ここで図をもって詳細に説明する。
第1図はフィルムダイレクト電送装置の送信機の概略を
示す図である。ここでフィルムダイレクト電送装置とけ
フィルムに記録された画像を印画紙に焼き付けでプリン
トを作成することなく直接投影し、投影領域にリニアイ
メージセ/ザーを走査して電気的画像信号に変換し、で
遠隔の受信機に電話回線を利用して送信し7たり、画像
処理用コンピューターに送信したシする画像電送システ
ムである0 ”b’ 1 1i!/I /al k+ イt、l/ 
・ノー/ sば=−JL d t* i y / rt
−・禰ヒー5茸S all状態を示している。第1図(
c)は最もテレ(望遠)側にした状態を示す。図では2
倍の拡大投影の状態を示している。
第1図に於いて1は光源、2はコンテンサーレンズ、3
は照明領域、4は被投影物体でここでは例えば現像済み
の35朋ネカフイルムで図示しない保持装置で移動可能
に保持される。5a 、 5b 。
5cは変倍投影光学系6による被投影領域、7は投影領
域、8はリニアイメージセンサ−で該投影領域7に投影
される光像を光電変換し、て電気的画像信号としで出力
するものである。S及びEは投影領域7に於けるリニア
イメージセンサ−8の副走査終了位置及O・終了位置を
示し、又S a 、 S b。
Sc及びEa 、Eb 、Ecはそれぞれの投影状態で
の被投影領域5a15b150に゛於けるリニアイメー
ジセンサー8の副走査開始位置及び終了位置を示すもの
である。
zl は照明光学系の光軸、z2は変倍投影光学系の光
軸であり、該照明光学系の光軸Z1 と変倍投影光学系
の光軸z2とは一致している。ここで図より明らかな様
に照明領域を決定するには縮小投影状態のときの照明領
域を考えれば良いことがわかる。そこで第1図(a)の
縮小投影の状態について考えるとフィルム41−を光軸
付近に保持されており、被投影佃域5aより小さいので
必要とする照明範囲は該フィルム4を照明する照明領域
3でよいのであるが、この様に配置するとリニアイメー
ジセンサ−8が必ず副走査開始位置S0より副走査を開
始するので、被投影領域5aではSaより副走査が開始
され、実際にフィルムが走査される位置−8a’迄の副
走査に要する時間が全く無駄に費されることになる。そ
こでフィルム4を保持する保持装置(不図示)を移動可
能なものとし、フィルムの一端部を被投影領域での副走
査開始位置Saに合致する様に移動b]能に構成するこ
とが好ましい。
しかしこの様な構成にすると照明すべき領域、は3′に
て示す如く広範囲を一様に照明可能な照明手段が必要と
なり、コンデフサ−レンズは2′に示す如く大型なもの
が必要となυ結局照明手段が大型となり投影装置が大型
となるという問題点がある。
これはフィルムダイレクト電送装置のみでなく類似の構
成の投影装置一般の問題点でもある。
(発明の目的) 本発明はこれらの欠点を解決し、照明手段を小型にして
投影装置を小型化せんとするものである。
(発明の概要) 本発明は照明光学系の光軸と投影光学系の光軸を偏心さ
せたことを技術的特徴としている。
(実施例) 第2図は本発明の実施例を示し、第1図と同符号は同効
物を表わす0 30は変倍投影光学系が0.5倍の縮小投影可能の場合
に必要な照明領域、Dは照明光学系の光軸z1と変倍投
影光学系の光軸Z2とのずれである0本実施例では縮小
投影時はフィルム4の一端部を被投影領域の副走査開始
位置Saに合致する様図示しないフィルム保持装置を操
作して4′の位置に移動させる。すると副走査終了位置
Eaは光軸z2走査開始位置sbに合致する様移動せし
める。すると副走査終了位置はEbで示す位置となる。
この場合に必要な照明領域は30bとなる。
次に拡大投影時はフィルム4の一端部を副走査開始位置
Scに合致する様移動せしめる。すると副走査終了位置
はEcで示す位置となる。この場合に必要な照明領域は
30cとなる。
従っていずれの投影状態に於いても満足する照明Eb迄
の領域30であるから該照明領域30を均一に照明する
為のコンデンサーレンズ20は第1図に示すコンデンサ
ーレンズ2′より小径とすることができる。この場合照
明領域30は変倍投影光学系に対しで偏っているので照
明光学系の光軸Z1は変倍投影光学系の光軸Z2に対し
てDたけ偏位して配置される。尚フィルムの保持装置は
公知のX−Yステージを用いれは拡大投影時フィルムの
任意の部分を拡大することができるので便利である。
尚、実施例では照明光学系にコンデンサーレンズを用い
たが凹面の反射鏡を用いでも良い。またより均一な照明
を行う為すりガラスの様な光拡散部材を併せ用いても良
い。
(発明の効果) 以上のように本発明によれは変倍投影光学系によってフ
ィルム画像を投影する場合フィルムを移動できる様にし
、かつ必要領域のみが照明される様に変倍投影光学系の
光軸に対(5て照明光学系の光軸を偏位させて配置した
ので照明光学系を小型にすることができ投影装置の小型
化に大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はフィルムダイレフ)%1送装置の送信機の概略
を示す図、第2図は本発明の実施例を示す図である。 (主要部分の符号の説明) 3.30・・・・・・照明領域 4.4′ ・・・・・・フィルム 5a、5b、5c・・・被投影領域 6 ・・・・・・変倍投影光学系 7 ・・・・・・投影領域 Zl ・・・・・・照明光学系の光軸 Z2 ・・・・・・変倍投影光学系の光軸出願人 日本
光学工業株式会社 代理人 渡 辺 隆 男 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 フィルムを一平面内の少くとも一方向に移動可能
    に保持するフィルム保持手段と、該フィルム保持手段に
    保持されるフィルムを照明する照明光学系と、 該照明光学系からのフィルム透過光によりフィルムの画
    像を変倍投影する変倍投影光学系と、を備え、かつ前記
    照明jt字糸の光軸とMiJ記変倍投影光学系の光軸と
    を偏位して配設したことを特徴とするフィルム画像変倍
    投影装置。
JP3679284A 1984-02-28 1984-02-28 フイルム画像変倍投影装置 Pending JPS60179716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679284A JPS60179716A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 フイルム画像変倍投影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679284A JPS60179716A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 フイルム画像変倍投影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179716A true JPS60179716A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12479635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3679284A Pending JPS60179716A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 フイルム画像変倍投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179716A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6715880B2 (en) Projector device comprising a rod integrator having at least one notch or a protruded portion
CA2263360A1 (en) Fingerprint imaging apparatus with auxiliary lens
US6582088B2 (en) Optical path folding apparatus
DE60123078D1 (de) Bildveränderungseinrichtung für eine bilderzeugungsvorrichtung
JPH0413916B2 (ja)
US7589870B2 (en) Dual-mode scanner capable of performing transmissive and reflective scanning with single side lamp
MY114452A (en) Compact electronic digital still camera equipped with converter lens
IL128526A0 (en) Photographic device
US3843835A (en) Optical system for taking videothelephone pictures and the like
JPS60179716A (ja) フイルム画像変倍投影装置
US6406156B1 (en) Reflective projection lens for a digital light processing projector
US6757007B1 (en) Modular electronic image-capturing system with dual functional modes
ATE167577T1 (de) Objektivblende
JP2679103B2 (ja) 投影レンズ系
GB2039190A (en) Telecine apparatus
JPH10126583A (ja) 画像入力装置
KR0128059B1 (ko) 그림 또는 모사(模寫)를 비디오신호로 전환시키기 위한 장치
KR100220185B1 (ko) 액정 프로젝터의 광학장치
JPS5992680A (ja) 被写体の撮像方法
JPH05153475A (ja) 撮影装置
JP2705144B2 (ja) 座標入力手段を有した画像読取装置
SG74165A1 (en) Device for converting pictures or images into electronic signals
US5347396A (en) Photovideo camera
JPS55126263A (en) Variable magnification optical device
JPH10126652A (ja) 資料提示装置