JPS60172251A - 成形焼成品の連続製造装置 - Google Patents

成形焼成品の連続製造装置

Info

Publication number
JPS60172251A
JPS60172251A JP2924784A JP2924784A JPS60172251A JP S60172251 A JPS60172251 A JP S60172251A JP 2924784 A JP2924784 A JP 2924784A JP 2924784 A JP2924784 A JP 2924784A JP S60172251 A JPS60172251 A JP S60172251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
raw material
molded
applicator
moving surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2924784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6217490B2 (ja
Inventor
英文 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daieigiken Inc
Original Assignee
Daieigiken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daieigiken Inc filed Critical Daieigiken Inc
Priority to JP2924784A priority Critical patent/JPS60172251A/ja
Publication of JPS60172251A publication Critical patent/JPS60172251A/ja
Publication of JPS6217490B2 publication Critical patent/JPS6217490B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、低速エンドレス運動する移動面上に定位置よ
りペース状原料を所定形状もしくは厚みに成形して連続
供給し、この成形物を移動過程で焼成し該移動面から構
成される装置に関するものであり、その目的とするとこ
ろは春巻きの皮、洋菓子用クレープ、焼鮫子の皮、ポテ
トチップ、クツキー、ビスケット等の各種食品を始め・
とする成形焼成品をそのペースト状原料から連続的に成
形、焼成して製造する際に上記移動面での焼き付けとそ
れによる離脱困難を防止す点にある。
すなわち、本発明は上述した成形焼成品の連続製造装置
において、成形焼成品の離脱位置からペースト状原料供
給位置に至る回帰段階の移動面に該原料供給の全幅にわ
たり摺接する油浸自材を装着した油塗布器と、この塗布
器に油を定量送りするポンプとを設けてなる成形焼成品
の連続製造装置に係るものであり、以下図示実施例に基
づいて説明する。
第16図において、1は春巻きの皮や洋菓子用クレープ
等の皮状焼成品の製造装置本体、2は駆動機構や冷却機
構を内設した筒状基台、3は基台2上に配置されてヒー
タ4を内蔵する焼成ドラム、5は焼成ドラム3をその両
側下部において支承して図示矢印方向に低速回転させる
駆動ローラ、6は小麦粉等のペースト状原料を投入して
貯溜するホッパー、7は焼成ドラム3の図示後方側に設
置されたヒータ通電部、8はホッパー6よりギヤポンプ
9を介して連続定量送りされるペースト状原料を焼成ド
ラム3の周面3aに展延塗着させる吐出ノズル、10は
ノズル、8の吐出端に配設されて付着層11の厚さを定
める厚み調整ローラ、12は焼成ドラム3の周面3aに
おいて回転移動過程中で焼成された付着層11を該周面
3aから剥離させるスクレーパ、13は剥離された皮状
焼成品14を冷却用ベルトコンベアー15上へ案内する
シュート部、16はスクレーバ12より上方位置で付着
層11を焼成ドラム3側へ押し付けて不完全焼成状態で
の剥離を防止するために取付フレーム17に枢着された
押え一ローラである。
しかして焼成ドラム3のスクレーパ12位置よりノズル
8位置へ至る回帰過程の周面3aすなわち下面側に油塗
布器18が設置され、また基台2内には例えばサラダ油
等の食用油を収容した油タンク19が装備されており、
該油タンク19から油塗布器18へポンプ20を介して
テフロン等の耐腐食性に富む材料からなる送油チューブ
21が接続されている。
油塗布器18は、第2図および第4図で示す如く、長尺
状の取付基体22の凸曲面状の上面に、フェルト等の耐
熱性に富む繊維質材料からなる油浸自材23を載置し、
この油浸自材23を両側の断回路く字状の取付板24.
24にて挟み付は固定してなる。25は取付基体22の
両側面番数ケ所に突設したボルト、26は各ボルト25
に螺合して取付板24を取4d基体22に締め付は固定
する蝶ねしである。上記取付基体22の上面中央にはそ
の長手方向に沿って延出するが取付基体22の両端面に
は達しない溝27が形成され、該溝27の中央部は取付
基体22の下面側に突設されたチューブ接続部22aの
油孔28に連通している。またこの塗布器18は、取付
基体22の下面側の連結突部22b、22bと基台2に
水平に架設された支持シャフト29とにそれぞれ両端で
枢着した支持アーム30にて支承されており、該支持ア
ーム30と基台2に固設されるL字状取付フレーム31
との間に係着したコイルばね32の引き付は力により、
油浸自材23の凸状上面が焼成ドラム3の下面側の周面
3aに弾接するように付勢されている。尚、この弾接幅
は付着層11の全幅にわたるように設定している。一方
、第3図の如く油タンク19には上面に変速機付きモー
タ33にて駆動されるポンプ20が設置されており、こ
のポンプ20の吸入管20aが油タンク19内の油34
中まで配設されている。35は吸入管20aの先端に取
付けられたオイルフィルター、36はポンプ20の圧力
針である。゛ 上記構成によれば、ポンプ20を介して連続定量送りさ
れる油35がチューブ21を通して油塗布器18の溝2
7内に供給され、油浸自材23に浸潤し、低速回転して
いる焼成ドラム3の周面3aに連続的に塗着される。従
って、ノズル8より吐出されるペースト状原料は油36
の塗面上に付着層11として被着され、これにより付着
層11の焼き付きが回避され、皮状焼成14はスクレー
パ12にて円滑に剥離される。
第5図は前記焼成ドラム3の代わりにスチールコンベア
ー37を設けた成形焼成品製造装置38を示す。この装
置38は、スチールコンベアー37のスチールベルト3
9の士風側39a表面に、前記同様のペースト状原料を
ホッパー6からギヤポンプ9を介してノズル8より展延
塗着させ、コンベアー37内に設置したバーナー加熱装
置40ニより付着層11を加熱焼成し、これを該コンベ
アー37の末端位置のスクレーバ12にて剥離させ、冷
却用コンベアー41へ連続的に移送するものである。し
かして装置38の基台38aには前記同様構成の塗布器
18、油タンク19、ポンプ20が配設されており、油
タンク19の油19をポンプ20にて塗布器18へ連続
的に定量送りすることにより、油19がスチールベルト
39の下部側39bすなわちスクレーバ12位置よりノ
ズル8位置へ至る回帰過程における表面に塗着される。
従って前記例と同様にペースト状原料は油36の・塗面
上に被着される。ことになり、付着物11の焼き付きが
回避され、皮状焼成器14はスクレーパ12にて円滑に
剥離される。尚、このようなズチールベルトコンベア−
37では、ノズル8の代わりに適当な成形装置を用いる
ことにより、クツキー、ビスケット、ポテトチップ等の
個々が独立した成形焼成品の製造を行うことも可能であ
る。
上記実施例ではポンプ20による油36の定量送り手段
として変速機付きモーター33を用いているが、絞り弁
等の流量調整手段にて定量送りを行うことができる。ま
た加熱焼成手段も例示以外の種々を採用できる。
以上の如く本発明に係る成形焼成品の、連続製造装置に
よれば、ペースト状原料が油の塗布面上に被着されるか
ら、加熱焼成による移動面への焼き付きがなくなり、該
移動面からのwI説も非常に円滑に行われて割れ等を生
じず、装置の連続運転期間の長期化による製造効率の向
上、製品の歩留まり上昇の効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであり、第1図は第1
実施例の連続製造装置の正面図、第2図はその油塗布器
部骨の縦断面図、第3図は油タンク部分の縦断面図、第
4図は油塗布器の展開斜視図、第5図は第2実施例の連
続装置の概略正面図である。 1・・・製造装置本体、3a・・・周面(移動面)、4
・・・ヒーター、11・・・付着物(成形物)、14・
・・皮状焼成品(成形焼成品)、18・・・油塗布器、
20・・・ポンプ、23・・・油浸自材、39・・・ス
チールベルト(移動面)、40・・・バーナー加熱装置
。 出願人 大英技研株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低速エンドレス運動する移動面上に定位置よりペースト
    状原料を所要形状もしくは厚みに成形して連続供給し、
    この成形物を移動過程で焼成して該移動面から構成され
    る装置において、上記離脱位置から原料供給位置に至る
    回帰段階の移動面にペースト状原料供給の全幅にわたり
    摺接する油浸自材を装着した油塗布器と、この油塗布器
    に油を定量送りするポンプとを設けてなる成形焼成品の
    連続製造装置。
JP2924784A 1984-02-17 1984-02-17 成形焼成品の連続製造装置 Granted JPS60172251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924784A JPS60172251A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 成形焼成品の連続製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924784A JPS60172251A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 成形焼成品の連続製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172251A true JPS60172251A (ja) 1985-09-05
JPS6217490B2 JPS6217490B2 (ja) 1987-04-17

Family

ID=12270922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2924784A Granted JPS60172251A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 成形焼成品の連続製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172251A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111955493B (zh) * 2020-09-01 2021-08-13 湖南嘉士利食品有限公司 一种饼干生产用具有循环供热机构的烘烤装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117194A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Nitto Chemical Industry Co Ltd
JPS5224633U (ja) * 1975-08-11 1977-02-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117194A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Nitto Chemical Industry Co Ltd
JPS5224633U (ja) * 1975-08-11 1977-02-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6217490B2 (ja) 1987-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1494537B1 (en) Automated belt cooking machine for pancakes or the like
US4280402A (en) Crepe cooking machine
CN102771525B (zh) 饼表面撒芝麻机
CN109051126B (zh) 一种食品转料装置
CN101268789A (zh) 自动烙面皮机及由自动烙面皮机制作烙面皮的方法
JPS60172251A (ja) 成形焼成品の連続製造装置
US3779205A (en) Food applicator
US4381697A (en) Apparatus to make cookies
CN202059924U (zh) 饼表面撒芝麻机
JPH1132738A (ja) 味付焼海苔の製造装置
JPH07100049B2 (ja) 食品の連続加熱調理機
US3926105A (en) Cooking apparatus
CN110024957B (zh) 锅巴制备方法
GB2163087A (en) Dough manipulation
US1958819A (en) Apparatus fob manufacturing
US1956820A (en) Means for making paper boxes and the like
CN111480871A (zh) 一种小酥肉上浆机
CN217242609U (zh) 一种植物肉加工用上粉机
US4073261A (en) Article moistener
JP7432245B2 (ja) 皮状食品製造装置及び皮状食品の製造方法
KR200285591Y1 (ko) 해태 조미기
CN220916444U (zh) 一种高性能揉搓滚筒机
US1514345A (en) Machine for applying a top coating of comminuted material to confection-coated wafers
JP3131360B2 (ja) 皮状食品製造装置における油塗布装置
JPH0238185B2 (ja)