JPS6017139Y2 - 棚 - Google Patents

Info

Publication number
JPS6017139Y2
JPS6017139Y2 JP5495382U JP5495382U JPS6017139Y2 JP S6017139 Y2 JPS6017139 Y2 JP S6017139Y2 JP 5495382 U JP5495382 U JP 5495382U JP 5495382 U JP5495382 U JP 5495382U JP S6017139 Y2 JPS6017139 Y2 JP S6017139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf board
shelf
grippers
vertical
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5495382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156444U (ja
Inventor
昇 中村
Original Assignee
株式会社モ−リシヨツプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社モ−リシヨツプ filed Critical 株式会社モ−リシヨツプ
Priority to JP5495382U priority Critical patent/JPS6017139Y2/ja
Publication of JPS58156444U publication Critical patent/JPS58156444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017139Y2 publication Critical patent/JPS6017139Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、立設した支柱の任意の高さ位置へ棚板を固
定し得るようにした棚を提供することを目的とするもの
である。
以下、この考案の構成を図面に示す実施例について説明
すると次の通りである。
第1図乃至第4図において、1は棚板、2は支柱、3,
3はグリッパ−である。
支柱2は金属パイプ等からなり、一様な直径をもち、下
端に脚部2aを有する。
グリッパ−3,3は樹脂又は木製で対称な形状をなし、
その一方の形状について述べる。
上記グリッパ−3は棚板1の端面と同一形状をなし、そ
の下面に棚板1より下部に膨出した膨出部分3aともち
、掌合面の中央部に縦形凹部3bをもつと共に、縦形凹
部3bの両側に締結具4の挿通孔3c、3cを有する。
尚、上記縦形凹部3bの両側には凹入段部3d、3dが
形威してあり、しかも挿通孔3c、3Cはこの凹入段部
3d、3dの位置でかつ、前記膨出部分3aに形威しで
ある。
第1図乃至第4図では、一対のグリッパ−3゜3の一方
を棚板1の端面に固着し、他方をエンドグリッパ−とし
て支柱2に合掌状に装着し、締結具4,4を挿通孔3c
、3cに挿通しナラ)4aで締付けて固定する場合を示
している。
この場合、凹入段部3d、3dが形威してあり、縦形凹
部3bは支柱2の断面生形よりも短円弧であるため、締
結具4,4による締結力は、支柱2によく作用し、強固
な固定状態を発揮させ得る。
支柱2に対する棚板1の高さ調整は、締結具4.4をゆ
るめることにり、自由にスライドさせることができ、任
意の位置で固定できる。
また、支柱2に対する棚板1の設置段数は任意になし得
る。
第5図乃至第7図は、本考案の他の実施例を示すもので
、先ず第5図は、単位長さの棚板1を多数接合する場合
であって、1対のグリッパ−3゜3を双方とも棚板1,
1の端面に固着し、支柱2を挾んで締結具4で締結する
ものである。
この場合、挿通孔3c、3cが棚板1の下部膨出部3a
に形威しであることによって、締結具4の挿通及び締結
作業に支障がないのである。
第6図はL形のコーナー片棚板1aを使用し、L形の棚
を構成する場合であって、このコーナー片棚板1aの両
端にグリッパ−3,3を固着して前記同様に支柱2を挾
んで締結具4で締結するものである。
第7図は、T形の継手棚板1bを使用し、T形の棚を構
成する場合であって、この場合、T形の継手棚板1bの
3つの端面にグリッパ−3,3゜3を固着して、夫々棚
板1と支柱2を挾んで接続するものである。
継手棚板の形状は、上記り形、T形のみならず、Y形十
字形、多角形等任意な形状となし得るものである。
第8図はコートバンガーとして利用する場合の実施例で
あって、支柱2の上端に棚板1を取付け、これを天板と
し、その下面にパイプノ\ンガー6を締結具4を利用し
て取付けたもである。
以上説明した様に、この考案は棚板よりも下方に膨出せ
た膨出部分を形威し、その中央部には凹入段部及び縦形
凹部をもつと共に、縦形凹部の両側に締結具の挿通孔を
有する一対のグリッパ−の一方又は双方の縦形凹部の存
在しない側を棚板の端面に固着し、夫々のグリッパ−の
縦形凹部を立設した支柱に嵌接して合掌状に挿着し、締
結具で前記支柱の任意の位置へ挾持抱締させて固定する
ようなしたから、棚板を支柱への予め高さを想定して穿
孔等する必要なく任意の位置へ簡単に固定でき、高さ変
更が非常に自由簡単であって、しかも、長尺の棚板や、
各種形状の継手棚板を使用して任意の高さ、段数の棚を
形成することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の棚の分解斜視図、第2図は組立状態の
平面図、第3図は正面図、第4図は側面図、第5図乃至
第8図は本考案の他の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・棚板、2・・・・・・支柱、3,3・・
・・・・グリッパ−14・・・・・・締結具、3a・・
・・・・膨出部分、3b・・・・・・縦形凹部、3c・
・・・・・挿通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 棚板よりも下方に膨出させた膨出部分を形威し、その中
    央部に凹入段部及び縦形凹部をもつと共に、縦形凹部の
    両側に締結具の挿通孔を有する一対のグリッパ−の一方
    又は双方の縦形凹部の存在しない側を棚板の端面に固着
    し、夫々のグリッパ−の縦形凹部を立設した支柱に嵌接
    して合掌状に装着し、締結具で前記支柱の任意の位置へ
    挾持抱締させて固定するようになしたことを特徴とする
    棚。
JP5495382U 1982-04-14 1982-04-14 Expired JPS6017139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5495382U JPS6017139Y2 (ja) 1982-04-14 1982-04-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5495382U JPS6017139Y2 (ja) 1982-04-14 1982-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156444U JPS58156444U (ja) 1983-10-19
JPS6017139Y2 true JPS6017139Y2 (ja) 1985-05-27

Family

ID=30065560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5495382U Expired JPS6017139Y2 (ja) 1982-04-14 1982-04-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017139Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156444U (ja) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448301U (ja)
JPS6017139Y2 (ja)
JPS618213U (ja) パネル剛結装置
JPS61134338U (ja)
JPH035290Y2 (ja)
JPH03118908U (ja)
JPS63143601U (ja)
JPH0420571U (ja)
JPS5991175U (ja) 商品陳列用什器等における支柱下部の連結構造
JPS6337808U (ja)
JPS6335080U (ja)
JPS612142U (ja) 単柱式組立棚
JPH01118001U (ja)
JPS62187108U (ja)
JPH0484502U (ja)
JPS6453332U (ja)
JPH0214942U (ja)
JPS61115416U (ja)
JPS6450501U (ja)
JPH0382703U (ja)
JPS63191148U (ja)
JPS60164548U (ja) 管材用直交型緊結金具
JPH04234U (ja)
JPS60108638U (ja) 手摺の柱とベ−スとの結着部材
JPS62106526U (ja)