JPH035290Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035290Y2
JPH035290Y2 JP11841787U JP11841787U JPH035290Y2 JP H035290 Y2 JPH035290 Y2 JP H035290Y2 JP 11841787 U JP11841787 U JP 11841787U JP 11841787 U JP11841787 U JP 11841787U JP H035290 Y2 JPH035290 Y2 JP H035290Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shelf
center rod
rod
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11841787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421625U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11841787U priority Critical patent/JPH035290Y2/ja
Publication of JPS6421625U publication Critical patent/JPS6421625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035290Y2 publication Critical patent/JPH035290Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、柱材に棚を架設する装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来柱材に棚を架設するには、多孔性のアング
ル柱材を用いて、この孔と棚の周壁に設けてある
透孔とを一致させ、そして上記一致している孔と
透孔とにボルトとナツトとから成る締付具を挿通
して取付けている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
孔と透孔との一致しない個所では棚を取付ける
ことができない問題があつた。
又コーナーの各柱材の孔が同レベルとなるよう
上記柱材を切断しないと棚を架設することができ
ない問題があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この考案は端
面の三点を結ぶと三角形になるよう配列したセン
ター杆及び両サイド杆と、それぞれの間隔を維持
するよう上記センター杆及びサイド杆に固着して
多数の窓を形成する連結杆とで構成した柱材にお
いて、対の板状体の互いに相反する端縁にサイド
杆に被さる抱き込み部設け、又対の板状体の対向
する端縁に噛み合い状に嵌め合わせると共に、セ
ンター杆に被さる抱き込み部を設け、更に棚の周
壁と板状体とに互いに一致する透孔を設けて、こ
の透孔にボルトとナツトとから成る締付具を挿通
して構成したものである。
〔作用〕
棚の各コーナーに柱材を外接させたのち、両板
状体の噛み合うよう嵌め合わせた抱き込み部をセ
ンター杆に、又互いに相反する側の抱き込みをサ
イド杆にそれぞれ被せ、そして棚の周壁と板状体
の一致する透孔に締付具を挿通して締め付ける。
〔実施例〕
図において、Aは柱材である。
上記の柱材Aは、端面の三点を結ぶと三角形に
なるよう配列した金属製のセンター杆1及び両サ
イド杆2,2とそれぞれの間隔を維持するよう上
記センター杆1及び両サイド杆2,2に固着して
無数の窓を形成する金属製の連結杆3とで構成さ
れている。
なお、上記の連結杆3は、図示の場合並列する
短杆の両端をセンター杆1及びサイド杆2,2に
溶接したが、例えばL形の連結杆を用いてもよ
い。
Bは棚である。
上記の棚Bは、頂壁4と、この頂壁4の周縁か
ら連なつて下向きに突出する周壁5とで構成さ
れ、金属板をプレス成形して製造する。
6は対の板状体で、この両板状体6の互いに相
反する端縁には、サイド杆2に被さる抱き込み部
7が、対向する端縁には、噛み合い状に嵌め合わ
せると共に、センター杆1に被さる抱き込み部8
が設けられている。
上記の抱き込み部8は、一方板状体6の端縁上
半部に、他方板状体6の端縁下半部にそれぞれ設
けて、両抱き込み部8,8を噛み合うよう嵌め込
む。
又抱き込み部7,8は、板状体6の裏面方向に
突出するよう平面L字状に屈曲して設けてある。
更に両板状体6,6に透孔9を、周壁5に上記
透孔9に一致する透孔10を設けておく。
次に棚Bの架設方法を説明する。
それぞれ立設した柱材Aの所要位置を棚Bの各
コーナーに外接する。
又センター杆1に抱き込み部8を、サイド杆2
に抱き込み部7を被せ、そして互いに一致する透
孔9,10にボルトとナツトとから成る締付具1
1を挿通して締付ける。
なお、図示のように片12のフツク13をサイ
ド杆2に係合し、そして片12と周壁5とに設け
てある透孔14,15とに板16の両端に設けて
ある透孔17を一致させ、然るのちボルトとナツ
トとから成る締付具18を挿通して締付けておく
と、柱材Aに対して棚Bを強固に取付けることが
できる。
〔効果〕
以上のように、この考案に係る棚の架設装置に
よれば、両板状体の両端縁の抱き込み部をセンタ
ー杆及びサイド杆に被せてあるので、棚に対する
柱材の横方向の移動を止めることができる。
又両板状体の対向端の抱き込み部は、噛み合い
状に嵌め合わせてあるので、両板状体の対向端の
抱き込み部を一本のセンター杆に被せることがで
きると共に、突出端に衣服が引つかかるような不
都合をなくすることができる。
更に連結杆と締付具との衝突しない位置にあつ
ては、自由に棚を架設することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る架設装置の分解斜視
図、第2図は架設状態を示す斜視図である。 A……柱材、1……センター杆、2……サイド
杆、3……連結杆、B……棚、4……頂壁、5…
…周壁、6……板状体、7,8……抱き込み部、
9,10……透孔、11……締付具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 端面の三点を結ぶと三角形になるよう配列した
    センター杆及び両サイド杆と、それぞれの間隔を
    維持するよう上記センター杆及びサイド杆に固着
    して多数の窓を形成する連結杆とで構成した柱材
    において、対の板状体の互いに相反する端縁にサ
    イド杆に被さる抱き込み部を設け、又対の板状体
    の対向する端縁に噛み合い状に嵌め合わせると共
    に、センター杆に被さる抱き込み部を設け、更に
    棚の周壁と板状体とに互いに一致する透孔を設け
    て、この透孔にボルトとナツトとから成る締付具
    を挿通したことを特徴とする棚の架設装置。
JP11841787U 1987-07-30 1987-07-30 Expired JPH035290Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11841787U JPH035290Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11841787U JPH035290Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421625U JPS6421625U (ja) 1989-02-03
JPH035290Y2 true JPH035290Y2 (ja) 1991-02-12

Family

ID=31362758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11841787U Expired JPH035290Y2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035290Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421625U (ja) 1989-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035290Y2 (ja)
JPS6313731Y2 (ja)
JPS6320732Y2 (ja)
JPS5911548Y2 (ja) 梁型枠における底枠パネルの締付具
JPS5912297Y2 (ja) 組立て水槽
JPS6320731Y2 (ja)
JPS5919047Y2 (ja) 建物の軸組構造
JPS6230994Y2 (ja)
JPS6017139Y2 (ja)
JPH0624496Y2 (ja) 束の取付構造
JPH0416827Y2 (ja)
JPH0330026Y2 (ja)
JPS597452Y2 (ja) ラチス梁と床パネルの固定構造
JPS6017447Y2 (ja) 床パネル
JP2501143Y2 (ja) 方形屋根の隅木受け構造
JPS63129002U (ja)
JPS5811848Y2 (ja) 土台金具
JPS6019222Y2 (ja) 隅柱材
JPH0522590Y2 (ja)
JPS625471Y2 (ja)
JPS6450501U (ja)
JPS6128806Y2 (ja)
JPH01150869U (ja)
JPH01151503U (ja)
JPS61117824U (ja)