JPS60167953A - 織機の経糸送出し装置 - Google Patents

織機の経糸送出し装置

Info

Publication number
JPS60167953A
JPS60167953A JP2184784A JP2184784A JPS60167953A JP S60167953 A JPS60167953 A JP S60167953A JP 2184784 A JP2184784 A JP 2184784A JP 2184784 A JP2184784 A JP 2184784A JP S60167953 A JPS60167953 A JP S60167953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loom
warp
tension
transmission
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2184784A
Other languages
English (en)
Inventor
勝義 金田
川尻 貢
和也 清水
大塚 惣一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2184784A priority Critical patent/JPS60167953A/ja
Publication of JPS60167953A publication Critical patent/JPS60167953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、織機の経糸送出し装置に関し、特に経糸張力
の変動を変速機に伝達する経糸張力フィードバック系の
改良に関する。
〈従来技術〉 従来の経糸送出し装置として、例えば第1図に示すよう
なものがある(特開昭56−144258号公報参照)
■はワープビーム、2は経糸、3はバンクローラであっ
て、ワープビーム1から引出された経糸2はバンクロー
ラ3により案内された後、図示しない綜絖及び筬に引通
されて織前に導かれている。
バンクローラ3は、その軸部3aを、織機のフレーム4
に回動自在に支持された軸5に中間部を固定したイージ
ンダレパー6の一端部に回動自在に支持されている。イ
ージンダレパー6の他端部ニハヒン7が突設され、この
ビン7にイージングスプリング8の一端部に取付けたザ
ボートブラケソト9を回動自在に枢着しである。イージ
ングスプリング8の他端部に取付けたザボートブラケノ
ト10には、トーションバー11の角軸部に角孔12a
を嵌合して固定したテンションレバー12に突設したビ
ン13に回動自在に枢着したねじ棒14の先端部を貫通
させてあり、ねじ棒14に螺合したナラ目5をサポート
ブラケット10に形成した透窓10aに係止させてあ杭
テンシ日ンレバー12はビン16によリダンバとしての
シリンダユニット17のピストンロッド18と回動自在
に連結され、シリンダケース)17のシリンダケース1
9はフレーム4に突設したピ、ン20に回動自在に支持
されている。尚、図示しないがピストンにはオリフィス
が設けられ、ピストンによって画定される室同志が連通
していることは勿論である。
テンションレバー12に突設したピン21にはロッド2
2の一端部が回動自在に連結され、ロッド22の他端部
は無段変速機23の変速レバー24にピン25によって
回動自在に連結されている。この変速機23はその変速
レバー24の回動位置(図でHは高速側。
Lは低速側)により変速比を変えるものであって、入力
軸(図示せず)は織機駆動モータに接続されており、出
力軸26に固着した歯車27がフレーム4に回動自在に
支持された伝動軸28の一端部(フレーム4の外側)に
固着した歯車29と噛合い、この伝動軸28の他端部(
フレーム4の内側)に固着した歯車(図示せず)がワー
プビームlの側面に固定した歯車(図示せず)と噛合っ
ている。
かくして、織機のフレーム4に固定したダイヤルゲージ
31を目視しつつ、トーションバー11を経糸2の種類
等に応じて設定される量、図で時計方向へ予め回動させ
てから、テンションレバー12を前述の如く嵌合固定し
てそれに反時計方向のモーメントを与え、これによりイ
ージングスプリング8を介してイージンダレパー6を時
計方向に付勢し、パフクローラ3を介して経糸2に張力
を与える。ここで、経糸2の開閉口による張力変動はバ
ックローラ3を介してイージンダレパー6に伝わりそれ
を揺動させるが、イージングスプリング8及びシリンダ
ユニット17により緩衝され、テンションレバー12を
ほとんど揺動させない。そして、製織の進行に伴いワー
プビームlの巻径が小さくなると、経糸2の送出し速度
が減少して経糸2の張力が増大し、バックローラ3を介
してイージンダレパー6(の揺動中心線)を図で反時計
方向に回動させるので、イージングスプリング8を介し
てテンションレバー12が時計方向に回動される。
この結果、ロッド22が押上げられて変速機23の変速
レバー24が反時計方向に回動され、変速比(減速比)
が小さくなってワープビーム1の回転速度が増大し、経
糸2の張力が補正されるのである。
また、前記テンションレバー12に突設したビン32に
被制動部材33の一端部が回動自在に連結されており、
この被制動部材33の他端部はフレーム4に取付けたガ
イド34に摺動自在に挿入され、中間部はフレーム4に
突設した受部材35と摺接するようにしである。そして
、フレーム4にブラケット36を介して電磁アクチュエ
ータ37が取付けられており、この電磁アクチュエータ
37の出力ロッド38の先端部にはブレーキシュー39
が固定され、被制動部材33を介して受部材35に相対
している。
ここで、電磁アクチュエータ37は織機の運転中、内蔵
のスプリング(図示せず)により出力ロッド38を引込
んでおり、停止と同時に励磁されて出力口7ド38を突
出させ、この出力ロッド38の先端部のブレーキシュー
39と受部材35との間に被制動部材33を挟持してこ
れを制動し、テンションレバー12を固定状態に保持し
て、織機の停止中の経糸2の伸びを可及的に防止すると
共に、変速機23の変速比を停止直前のそれに保って再
始動に備え、再始動時の織段等の発生を防止する。
しかしながら、上述した従来装置にあっては、織機の停
止中に変速機23の変速比が変動するのを防止するため
に、テンションレバー12に連結された被制動部材33
を電磁アクチュエータ37の作動によりその出力ロッド
38の先端部に固定されたブレーキシュー39と受部材
35との間で摩擦力によっであるいは凹凸の嵌合によっ
て挟持する構成を採っていたのではあるが、挟持面と被
制動部材33間のすべりや、長期の使用による挟持部の
摩耗等によって、確実には停止中において変速l1i2
3の変速比を停止直前のそれに保つことができず、装置
の信頼性に欠けるという不具合があった。
(発明の目的〉 本発明は、上述した従来装置の不具合に鑑み、摩擦力等
に顧ることなく、織機の停止中確実に変速機の変速比を
停止直前の状態に保って再始動に備えることのできる経
糸送出し装置を提供することを目的とする。
〈発明の構成〉 このため、本発明は、経糸張力フィードバック系に設け
られて経糸張力の微視的変動を変速機に伝達しないよう
にするためのダンパとしてシリンダユニットヲ利用し、
このシリンダユニットのピストンを挟んで画定される二
車を連絡する流体流通用のバイパス通路に、織機の停止
と連動して該通路を閉止する弁装置を介装するようにし
たものである。
〈実施例〉 以下に実施例を説明する。但し、従来例と同一部分には
同一符号を付して異なる部分についてのみ説明する。
第2図及び第3図を参照し、このダンパとしてのシリン
ダユニット40は、シリンダ41、キャンプ42、43
、ピストン44及びピストンロッド45から構成されて
おり、上側のキャップ42に一体に形成した支持部42
aがフレーム4に突設したビン2oに回動自在に枢着さ
れ、ピストンロッド45の下端部に形成した連結部45
aが経糸張力の伝達部材であるテンションレバー12に
突設したピン16に回動自在に枢着されている。そして
、シリンダ41内にピストン44を挟んで画定される二
車46.47はバイパス通路4日によって連絡させてあ
り、これらの室46゜47に封入されたオイルが流通す
るようにしである。
ここにおいて、バイパス通路48の中間には織機と停止
と連動して閉止される弁装置としての電磁弁49を介装
しである。
すなわち、織機の運転中は、電磁弁49のソレノイドが
例えば消磁されて内蔵のスプリングの作用によりバイパ
ス通路48を開放する状態となって、シリンダユニット
40内のオイルの流れを可能とし、織機が停止すると前
記ソレノイドが励磁されてバイパス通路48を閉止する
状態となって、シリンダユニット40内のオイルの流れ
を不能とするようにしである。
よって、織機の停止中はシリンダユニット40内のオイ
ルの流れが不能となるので、テンションレバー12が固
定保持される結果、変速機23の変速レバー24が固定
保持され、その変速比が織機の停止中に変化しないよう
になる。また、停止中の経糸2の伸びも可及的に少なく
なる。
第4図には電磁弁49の作動回路を含む織機の制御回路
を例示しである。
常開の準備スイッチ50と、リレー51とを直列に接続
して、準備回路Aを形成し、準備スイッチ50に対して
並列に、常開の停止スイッチ52と、リレー51の常開
の接点51aとを直列に接続した自己保持回路Bを接続
しである。ここで、リレー51は励磁されると、接点5
1a、51bを閉結すると共に、ブロワ53の駆動回路
C中のコンタクタ54を閉結する。
また、常開の運転スイッチ55と、リレー51の常開の
接点51bと、リレー56とを直列に接続して、運転回
路りを形成し、運転スイッチ55に対して並列に、リレ
ー56の常開の接点56aを接続して、自己保持回路E
としである。ここで、リレー56は励磁されると、接点
56aを閉結し、接点56bを開放し、更に織機駆動モ
ータ57の駆動回路F中のコンタクタ58を閉結する。
そして、電磁弁(詳しくはそのソレノイド)49と、リ
レー56の常閉の接点56bとを直列に接続して、電磁
弁49の作動回路Gを形成しである。
したがって、準備スイッチ50を閉結すると、リレー5
1が作動して、接点51a、51bが閉結され、更にコ
ンタクタ54が作動してブロワ53が駆動される。準備
スイッチ50が断たれても、接点51aにより回路は自
己保持される。
次に運転スイッチ55を閉結すると、リレー56が作動
して、接点56aが閉結され、接点56bが開放され、
更にコンタクタ58が作動して織機駆動モータ57が駆
動される。運転スイッチ55が断たれても、接点56a
により回路は自己保持される。
かかる織機の運転中、接点56bが開放されることによ
り、電磁弁49のソレノイドが消磁され、電磁弁49は
開弁状態となる。
停止スイッチ52を開放すると、リレー51の作動が停
止されて、接点518.51bが開放され、更にコンタ
クタ54が開放されてブロワ53が停止する。
また、接点51bの開放によりリレー56の作動が停止
されて、接点56aが開放され、接点56bが閉結され
、更にコンタクタ58が開放されて織機駆動用モータ5
8が停止する。
このとき、接点56bの閉結により、電磁弁49のソレ
ノイドが励磁され、電磁弁49は閉弁状態となる。
尚、第2図において59は流量調整弁であって、シリン
ダユニット40のバイパス通路48に電磁弁49と直列
に介装しである。この流量調整弁59によりバイパス通
路48の通路面積を調整すれば、シリンダユニッ)40
の緩衝率(減衰率)を織機の稼働条件に適合させ得る。
(発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ダンパとしてのシ
リンダユニット内の二車を連絡するバイパス通路に織機
の停止と連動して該通路を閉止する弁装置を介装するこ
とで、摩擦力等に顧ることなく、織機の停止中、経糸張
力フィードバック系を確実に制動することができ、変速
機の変速比を確実に停止直前の状態に保って、再始動に
備えることができ、信幀性のある装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す織機の経糸送出し装置の側面図、
第2図は本発明の一実施例を示す織機の経糸送出し装置
の側面図、第3図は同上実施例におけるダンパとしての
シリンダユニットの断面図、第4図は同上実施例におけ
る電磁弁の作動回路を含む織機の制御回路の回路図であ
る。 1・・・ワープビーム 2・・・経糸 3・・・バック
ローラ 6・・・イージングレバー 8・・・イージン
グスプリング 11・・・トーションバー 12・・・
テンシロンレバー 22・・・ロッド 23・・・無段
変速機24・・・変速レバー 40・・・シリンダユニ
ット44・・・ピストン 45・・・ピストンロッド4
6、47・・・室 48・・・バイパス通路 49・・
・電磁弁特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁理士 笹 漬 富二雄 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 経糸張力の変動をワープビーム+1)の回転速度を制御
    する変速機(23)に伝達して経糸張力を一定の許容範
    囲に保つ経糸張力フィードバック系に、ダンパ(40)
    を設けることにより、経糸張力の微視的変動を前記変速
    機(23)に伝達しないようにした織機の経糸送出し装
    置において、前記ダンパ(40)にシリンダユニットを
    用い、前記シリンダユニットのピストン(44)を挟ん
    で画定される二基(46,47)を連絡する流体流通用
    のバイパス通路(48)に、織機の停止と連動して該通
    路を閉止する弁装置(49)を介装したことを特徴とす
    る織機の経糸送出し装置。
JP2184784A 1984-02-10 1984-02-10 織機の経糸送出し装置 Pending JPS60167953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184784A JPS60167953A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 織機の経糸送出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184784A JPS60167953A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 織機の経糸送出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60167953A true JPS60167953A (ja) 1985-08-31

Family

ID=12066486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2184784A Pending JPS60167953A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 織機の経糸送出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103668773A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 南通神龙化纤绳业有限公司 送料装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103668773A (zh) * 2013-12-13 2014-03-26 南通神龙化纤绳业有限公司 送料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4583324A (en) Apparatus for controlling the closing sequence of double leaved doors
US4501090A (en) Automatic door operator for swing doors
US6564510B2 (en) Door closing arrangement for a double door
US5343593A (en) Door closer
US4067084A (en) Automatic door closer
US6401393B2 (en) Door closing arrangement for a double door
US3696462A (en) Combined door checking and door hold open mechanism
JPS60167953A (ja) 織機の経糸送出し装置
JPS60146048A (ja) 織機の経糸送出し装置
US4595032A (en) Valve closing device
AU731150B2 (en) Arrangement for controlling an angularly movable member
US3421545A (en) Free delivery and variably restricted return valve
JPH0139729Y2 (ja)
JPS5942468Y2 (ja) 戸閉機械の緩衝装置
KR200224589Y1 (ko) 유압구동식 버터플라이 밸브의 개폐속도 제어장치
US6948765B2 (en) Lock mechanism for a rotary door operator
US2192745A (en) Door closer
GB2415463A (en) Spring and piston door closer having dual speed closing
JPS6021414Y2 (ja) テンシヨンロ−ルレバ−制御装置
KR20240016693A (ko) 도어체크와 연결되는 도어개방유지장치
JPS6026849B2 (ja) 織機の織段防止装置
JPH0422686Y2 (ja)
JP2001040552A (ja) 織機の織段防止装置
JPH07180778A (ja) 逆止弁
KR100260545B1 (ko) 전기유압리프팅모듈의자기작동드레인밸브