JPS60165721A - 反応性イオンビ−ムエツチング方法 - Google Patents

反応性イオンビ−ムエツチング方法

Info

Publication number
JPS60165721A
JPS60165721A JP2007684A JP2007684A JPS60165721A JP S60165721 A JPS60165721 A JP S60165721A JP 2007684 A JP2007684 A JP 2007684A JP 2007684 A JP2007684 A JP 2007684A JP S60165721 A JPS60165721 A JP S60165721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion beam
etching
ion
reactive
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007684A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Sugata
菅田 純雄
Kiyoshi Asakawa
浅川 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2007684A priority Critical patent/JPS60165721A/ja
Publication of JPS60165721A publication Critical patent/JPS60165721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 現在、半導体ウェハーの6タ細加工は主として反応性ガ
スのグロー放電プラズマ中における化学的活性なラジカ
ル及びイオンを利用した反IIb性イオンエツチングに
より行なわれている。この方法は物理的なスパッタエツ
チングに較ベエッチング速度が大きいこと、エツチング
速度の材料選択性が大きいため大規模集積回路等の製−
コー 造におけるカ膚択的な命a+加工に41利なこと、装置
の構造が極めてl111車なこと等の利点がある反面、
グロー放′亀を安定化して優れた加工η性を得るための
条件#定が國雑であること、半、114 体試料をプラ
ズマ中に露呈させるため記;料の加工向が汚染する等の
欠点があった。
上記の欠点を解消するため、反応性ガスのプラズマイオ
ンを発生させるプラズマ至と半導体試料をエツチングす
る加工室?別個に1lXj )91.て自作用にてエツ
チングを行う方法が提案された。
この方法は反応性ガスのプラズマイオンの加州エネルギ
ーをイオン引き出し用?:lE II<へ印加する電圧
により制御でき、史にラジカル流束の流l−3− を一定のままイオンの効果号制御できる利点かあるが、
比較的低いガス圧(10−5〜1O−4TOrr)でエ
ツチングを行うため、ラジカル流束密度が比較的f[t
 < 、そのためエツチング速度がMtl述の反応性イ
オンエツチングに軟べて小さかった。
この発明は上記実1・〃に錨み、半〃J体試料の加工面
の汚染を防止し、エツチング速度を著しく改で1した反
応性イオンビームエツチング方法を提供することを目的
とし、その特徴は真空中で反1)6性ガスのイオンビー
ム照射と高加速イオン注入を同時に半組iv料に対して
行うことにあり、上記高加速イオンの注入t&4 (&
により反応性イオンビームのエツチング速度が著しく高
めらすると、/は半導体試料加工¥であって、中央にエ
ツチング処理する半擲体試利コを保持する支持台3があ
り、この支持台3は回転できるように構成されている。
試料加工室lの側面にはゲートバルブダが設けられ、ゲ
ートバルブの開閉により半導体試料の支持台3への設置
や加工室よりエツチング処理したml:料の取り出しを
行う。
試料加工室/の上部一端には反応性ガスのイオンビーム
を発生するプラズマ発生室jと、上部他端には図示の実
H:例では加速したイオンを発生するイオン発生室6と
があり試料加工室/とプラズマ発生室jの境E Jl≧
成している壁面にはネット状のイオン引き出しIM、 
罎りがv(rけられている。
プラズマ発生室Sは1m示の実姉例では電子サイクルト
ロン共鳴型(man)プラズマ発生室な示し、プラズマ
発生室の上部には反応性エツチングガスを供給するため
のガス供給骨gとプラズマ励振用マイク日波尋波管デが
接続し、ブ不活性ガスのイオン諒/コがあり、イオン源
/コ一!− の前方同軸上には不活性ガスのイオンを引き出すための
引き出し電極/6、引き出したイオン/jを所定の速度
に加速する加速用電極/り、加速された不活性ガスのイ
オン/3を所定の直径に調整するhp mレンズ/1及
び所定の直径に11杉成された高加速イオン/Iの注入
位置を制御するための偏光電極lデが順に設けられてい
る。
上記の如き何4成の装置において、所定の位置の表面を
マスクλ′で被覆した半専体試料コを加工室/内の支持
台3の上に装置し、排気管//により加工室/内を真空
とした後、支持台3を回転させる。
プラズマ発生室Sにはガス供給管ざよりat2などの反
応性エツチングガスを供給し、マイクル波導波管デより
マイクロ波を注入すると、プラズマ発生室内で定在波が
励起され、マイクロ波放電により発生した電子が電磁コ
イル10に基く磁場によってサイクロトロン運動を起し
、この周波数がマイクロ波の周波数に等しいので共鳴的
にマイクロ波が吸収され、プラズマ発生6− 室内の中心部でイオン密度の高いプラズマが得られる。
iI ている部分のエツチングを行う。同時にプラダ、: i階発生室!に発生した化学的に活性なラジカル・1′ 流束/4Iもす1き出し電極りより加工室へ漏洩し、半
導体試料のエツチングに寄与する。
イオン発生¥6においては、イオン淵/コのアークチャ
ンバー内のフィラメントの熱電子によりArなどの不活
性ガスがイオン化され、上記アークチャンバーに対向し
て設けられたす[き出し電極l乙によりイオンが加速、
引き出され、更に加速用電極17により0〜200 K
V の間で加速速度を制御され、この高加速されたイオ
ンは静電レンズ/1により直径30m11程度に調整さ
れ、偏向電極/9により半導体試料−表面へ導かれる。
−7− 上述のように半導体試料コのマスクコ′よシ露出してい
る部分に反応性ガスのイオンビーム照射の照射と不活性
ガスの高加速イオンの注入が同時に行なわ扛ると、高速
イオンの注入によ)試料表面から所定の深さにわたシ、
イオン注入損傷が与えら扛、非晶質層が形成さnる。
この非晶質層の厚さは不活性ガスのイオンの加速エネル
ギーに依存し、120 KeVで照射さnた場合、試料
異面から200〜300λの深さにわたり非晶質層が形
成さnる。この非晶質層は結晶格子の乱nにより原子間
の平均的結合エネルギーが単結晶の場合に較べて弱いた
め、反応性ガスのイオンビーム、ラジカル流束による反
応性イオンエツチングの速度が高速化さ扛る。この増速
エツチング全行うに当り、不活性ガスの注入イオンのエ
ネルギーが数KV 以下の場合、当該イオン自身の物理
的スパッタリングが支配的であるため、エツチングを増
速せしむる効果よシも、結晶光面に損傷を与える効果が
大きく、好ましくない。又、該イオンエネルギーが数1
00KV 以上の場合、表面損傷層が、常に、加工表面
から必要以上に深くなるため、同様に好ましくないb従
って、本発明において有効な、イオン注入エネルギーは
、iKV以上、数100KV 以下の範囲が好ましい。
この発明は上記の説明で明らかなように、反応性イオン
ビームでエツチングを行うに際して該反応性ガスのイオ
ンビーム照射と同時に、高−合、前記試料に損傷を与え
るイオン注入工程と、1前記反応性イオンビームエッチ
ング工程と分、1、′・”/jlJ々の装置itで行う
と、力lぼ試料の搬送に際して、試料表面を一旦大気に
曝さねばならない。このため試料表面が大気汚染を受け
、時に、大気中の酸紫による表面酬化を、また時には大
気中の水分と、エツチング残漬との反応による意図せざ
る不均一な属蝕を招くことになり、エツチング速度の高
速化を妨げる。特に、半導体試料が? − GaAjAll の如く、容易に酸化し易いAノ を含
む材料の場合は、好ましくない。本発明は、これに対し
、前述の如く、イオン注入工程と、反応性エツチングの
工程が同時に行われるので、試料表面に、該エツチング
の高速化を妨げる物質が形成さ扛ることけなく、半導体
試料の汚染もないので、大規模集積回路などの製造にお
ける選択的な微細加工を効率良く行うことができる。
次VCこの発明の実施例を述べる。
試料加工室内の支持台に20譚x20mのGILAa 
結晶を支持させ、回転させながら、加工’torr 、
マイクロ波電力1 goo wとし、引き出し電極へ5
00vの電圧を印加して、加工室内へ反応性ガスのイオ
ンビームを引き出し、G&Ati結晶へ照射した。同時
にイオン発生室において、加速用1!極に加速電圧12
0KV を印加して、直io− 径約50m5 電流密度60μAeのAr イオンビー
ムを発生させ、加工室内のGILAa 結晶へ注入した
。Ar イオンの注入によシ形成さnた非晶質層の厚さ
は200〜500λであシ、エツチング速度は約1.5
μm/分であった。
比較のため、同じ条件でAr イオンの注入を停止し、
反応性ガスのイオンビームのみでエツチングを行ったと
ころ、エツチング速度は約0.5μm/分であった。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施するための反応性イオンビームエ
ツチング装置の一実施例を示す概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 真空中で反応性ガスのイオンビーム11<1 射と高)
    反応性イオンビームエツチング方法に閃するものである
JP2007684A 1984-02-08 1984-02-08 反応性イオンビ−ムエツチング方法 Pending JPS60165721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007684A JPS60165721A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 反応性イオンビ−ムエツチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007684A JPS60165721A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 反応性イオンビ−ムエツチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165721A true JPS60165721A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12017004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007684A Pending JPS60165721A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 反応性イオンビ−ムエツチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286579A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Raimuzu:Kk 薄膜の形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151027A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 Hitachi Ltd エツチング方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151027A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 Hitachi Ltd エツチング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286579A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Raimuzu:Kk 薄膜の形成方法
JPH0465906B2 (ja) * 1987-05-19 1992-10-21 Surface High Performance Res

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4178330B2 (ja) プラズマ注入システム
KR100407606B1 (ko) 펄스로된애노드를갖는플라즈마담금주입
JP2002289583A (ja) ビーム処理装置
JP2001267266A (ja) プラズマイマージョンイオン注入処理の方法
US20030184205A1 (en) Hall effect ion source at high current density
US4851668A (en) Ion source application device
JP2002289581A (ja) 中性粒子ビーム処理装置
JPS60165721A (ja) 反応性イオンビ−ムエツチング方法
JP3064214B2 (ja) 高速原子線源
JPH076998A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH01309963A (ja) スパッタリング装置
JPH0535537B2 (ja)
JP2654769B2 (ja) イオン注入装置
JPS6075589A (ja) ドライエツチング装置
JP3624986B2 (ja) ビーム加工方法及び装置
JPH09223594A (ja) ビーム源及び微細加工方法
JPH0626197B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH0221296B2 (ja)
JPH0638391B2 (ja) X線露光装置
JP2007317491A (ja) クラスターのイオン化方法及びイオン化装置
JPH06252098A (ja) 表面処理装置
JPH025413A (ja) プラズマ処理装置
JP3020075B2 (ja) プラズマ装置
JP3106327B2 (ja) 電子ビーム励起プラズマ処理装置
JP2655146B2 (ja) イオン照射装置