JPS60159856A - 粉体の混合方法 - Google Patents

粉体の混合方法

Info

Publication number
JPS60159856A
JPS60159856A JP59015725A JP1572584A JPS60159856A JP S60159856 A JPS60159856 A JP S60159856A JP 59015725 A JP59015725 A JP 59015725A JP 1572584 A JP1572584 A JP 1572584A JP S60159856 A JPS60159856 A JP S60159856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
wax
binder resin
mixing
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59015725A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nishibayashi
西林 克美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP59015725A priority Critical patent/JPS60159856A/ja
Publication of JPS60159856A publication Critical patent/JPS60159856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0819Developers with toner particles characterised by the dimensions of the particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は粉体の混合方法、特に電子写真用現像材料の混
合方法に関する。
従来技術 電子写真用トナーは2例えば、バインダー樹脂。
顔料、染料、ワックスなどでなる現像用材料を混合、混
練し粉砕したのち所定粒度に分級して得られる。これら
現像用材料は各粒子径が不揃いであるため、混合に際し
て収容されるホッパー内で比重差により分離が起こりい
わゆる偏析現象を発生させる。また、現像用材料粒子同
士が凝集しあったりホッパー内壁との摩擦抵抗などによ
りホッパー内ニフリッジ現象を発生させる。その結果、
これら粉体は均一に混合されず、ホ゛ソバ−からの押出
量が不安定でかつ不均一となる。それゆえ、これを混練
し粉砕し分級して得られるトナー粒子の個々の成分構成
が不均一となり、現像に際しての緒特性2例えば、帯電
特性が不安定となる傾向にある。例えば、トナーが二成
分系トナーであるとき、4M脂の含有比率の低い粒子す
なわちキャリアとの摩擦帯電において帯電量の小さいト
ナー粒子がさきに消費されてゆき、より帯電量の大きい
樹脂含有比率の高い粒子が現像剤供給装置内にとどまる
ことになる。そのため、得られる画像は前半においてカ
ブリが生じ後半において像が薄くなるという問題が生じ
る。
発明の目的 本発明の目的は、粉体中の特定成分の粒度を考慮するこ
とによりホッパー内で偏析現象およびブリッジ現象の生
じない粉体混合方法を提供することにある。本発明の他
の目的は、均一な帯電特喧生を有する電子写真用現像剤
を得るための粉体混合方法を提供することにある。
発明の要旨 本発明の粉体混合方法は 1(インダー樹脂と顔料と塗
料とワックスとを主として含有する粉体混合系であって
、該樹脂の最大粒子径をその他の該成分粒子径のミクロ
ン単位に対し1.5++m以下に調整することを包含し
、そのことにより上記目的が達成される。
上記粉体の混合系は9例えば、電子写真用現像材料とし
て用いられる。これら粉体成分は格別である必要はな(
、その種類は最終的に得られるトナーの種類に依存して
決まる。バインダー樹脂としては熱可塑性樹脂や、未硬
化乃至は初期縮合物の熱硬化性樹脂が使用される。その
適当な例は。
重要なものの順序に、ポリスチレン等のビニール芳香族
樹脂、アクリル系樹脂、ポリビニルアセタール樹nu、
ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂9石
油樹脂、オレフィン樹脂等である。顔料としてはカーボ
ンブラ・ツク、〕hンザーイエローG、パーマネントオ
レンジGTR,ブリアントファーストスカーレット、フ
ァーストノ寸イオレットB、ビクトリアブルーレーキ、
ピグメントグリーンB、などがある。染料としてはアイ
ゼンスピンイエローGRH,アイゼンスピロンオレンジ
GRH,アイゼンスビロンレソドGEH,アイゼンスピ
ロンバイオレットRH,アイゼンスビロンブルーG N
 H、アイゼンスビロングリーン3GN HConk 
5pecialなどがある。ワ・ノクスとしてはパラフ
ィンワックス、オレフィン系ワ・ノクス。
各動植物ロウなどがある。トナーは1通常、樹脂100
重量部に対し顔料6〜50重量部およびワ・ソクスト1
0重量部の割合で調製される。
これら顔料、染料およびワックスの各粒度が通常それぞ
れ10μm±2μm、 0.5μmおよび数百μmであ
るのに対し、樹脂の粒度は極端に大きくしかも広範囲に
わたって分布している。樹脂の量がかなりの割合を占め
ることから、この樹脂粒径が混合系全体の均一化に大き
く関与している。それゆえ、樹脂として最大粒度が1.
5mm以下となるように粉砕され分級されたものを使用
す、ることに′より系の均一化が達成される。この樹脂
を他の成分と共に混合混練しても偏析現象やブリッジ現
象が生じない。これをさらに、冷却し粉砕して分級する
ことにより所望のトナーが得られる。得られたトナーは
均一な帯電特性を有する。粉砕手段としては、従来より
使用されるフェザミル、ボールミルなどの粗砕機により
樹脂のみをあらかじめ粉砕しておき、その後、他の成分
と混合する。混合には。
ヘンシルミキサー等の一般に用いられる混合機が採用さ
れうる。
ス」1札 以下に本発明を実施例について述べる。
スチレンアクリル樹脂(商品名ハイマーSBM−73.
三洋化成工業社製)をフェザ−ミルなどの粗砕機を用い
て最大粒子径が4〜5醋以下、2.0龍以下、 1.5
va@以下そして1.Ou以下の四グループに分けた。
各樹脂グループの重量は4.0kgであった。それぞれ
の樹脂グループに顔料としてカーボンブラック(商品名
プリンテックス−L デグサ社製) 0.340kg、
染料(商品名ボントロンS−34) 0.040kgお
よびワックスとしてポリプロピレン(商品名ビスコール
550−P 三洋化成工業社製) 0.072kgを加
え小型ヘンシルFM;OB型ミキサーを用いて50℃以
下の導度にて回転数700±57m1n、で10分間混
合した。混合物の取り出し時の偏析現象は粒度が1.5
龍以上および1.Qmm以下のグループには認められな
かった。次いで、これを二輪PCM30型ホツパーへ投
入し混練機へ送り出すときのホッパー内でのブリッジ現
象、流動性および押出量の安定性を観察した。その結果
を下表に示す。
以下余白 発明の効果 本発明によれば1粒径の不揃いな樹脂の最大粒度を1.
5鶴に調整して他の粒子成分粒度に近づけることにより
これら粉体成分の混合時のホ・ツノで−内での偏析現象
やブリッジ現象をなくすことかで−きる。これを混練し
粉砕して分級することにより所望の均質なトナーなどの
現像剤を得ることができる。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、バインダー樹脂と、顔料と塗料とワックスとを主と
    して含有する粉体混合系であって、該樹脂の最大粒子径
    をその他の該成分粒子径のミクロン単位に対し1.5寵
    以下に調整することを包含する粉体の混合方法。
JP59015725A 1984-01-31 1984-01-31 粉体の混合方法 Pending JPS60159856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59015725A JPS60159856A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 粉体の混合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59015725A JPS60159856A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 粉体の混合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60159856A true JPS60159856A (ja) 1985-08-21

Family

ID=11896727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59015725A Pending JPS60159856A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 粉体の混合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159856A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264265A (ja) * 1989-04-04 1990-10-29 Canon Inc 負帯電性ポリエステルカラートナーの製造方法
JPH02272460A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Canon Inc 静電荷像現像用カラートナーの製造方法
US5130219A (en) * 1989-04-17 1992-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Color toner and process for fixing the same
JP2001265060A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用カラートナーの製造方法および画像形成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505051A (ja) * 1972-09-22 1975-01-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505051A (ja) * 1972-09-22 1975-01-20

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02264265A (ja) * 1989-04-04 1990-10-29 Canon Inc 負帯電性ポリエステルカラートナーの製造方法
JPH02272460A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Canon Inc 静電荷像現像用カラートナーの製造方法
US5130219A (en) * 1989-04-17 1992-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Color toner and process for fixing the same
US5143812A (en) * 1989-04-17 1992-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Color toner and process for fixing the same
JP2001265060A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用カラートナーの製造方法および画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835082A (en) Toner for electrophotography
US6171744B1 (en) Toner for electrophotography, method for producing it, and method of image formation
JPS6230259A (ja) トナ−の製造方法
JPS60159856A (ja) 粉体の混合方法
US4189390A (en) One-component magnetic developer powder for developing electrostatic latent image and method of making same
TW494132B (en) Production process of colored fine particulate composition and colored fine particulate composition produced by the process
JP2969802B2 (ja) フルカラー用黒色トナー
JPH04226476A (ja) 電子写真用トナーおよびその製造方法
JP2659873B2 (ja) 電子写真用トナーの製造方法
JP3482483B2 (ja) 電子写真用トナーおよびその製造方法
JPH1094758A (ja) 気流式分級機およびこれを用いた電子写真用トナーの製造方法
JP3435587B2 (ja) 電子写真用トナー及びその製造方法
JP2566804B2 (ja) 磁性トナーの製造方法
JPS59223451A (ja) 現像剤用の磁性微粒子の製造方法
JP3438557B2 (ja) 磁性トナーおよびその製造方法
JP2839935B2 (ja) トナーの製造方法
JP3451719B2 (ja) トナーの製造方法
JP3161082B2 (ja) トナー
JPH02240664A (ja) トナーの製造方法
JPH07128909A (ja) 電子写真用トナーおよびその製造方法
JPS60118851A (ja) カラ−トナ−
JP3265455B2 (ja) 電子写真用トナーの製造方法
JPH0449941B2 (ja)
JP3456010B2 (ja) トナーの製造方法
JPH022578A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法