JPS60158195A - 新規白金錯体 - Google Patents
新規白金錯体Info
- Publication number
- JPS60158195A JPS60158195A JP1385784A JP1385784A JPS60158195A JP S60158195 A JPS60158195 A JP S60158195A JP 1385784 A JP1385784 A JP 1385784A JP 1385784 A JP1385784 A JP 1385784A JP S60158195 A JPS60158195 A JP S60158195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- platinum
- pyridine
- aminoethyl
- water
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ローゼンベルグらによるシスプラチンの抗腫瘍性の発見
以来、抗腫瘍活性を有する白金錯体の研究が盛んに行な
われるようになってきた。本発明リガンドとして2−ア
ミノメチルビリジン誘導体を有する白金錯体が特に高い
治療効果を有することを発見し、種々研究を重ね本発明
を完成するにを示す。)で示される新規白金錯体に関す
る。
以来、抗腫瘍活性を有する白金錯体の研究が盛んに行な
われるようになってきた。本発明リガンドとして2−ア
ミノメチルビリジン誘導体を有する白金錯体が特に高い
治療効果を有することを発見し、種々研究を重ね本発明
を完成するにを示す。)で示される新規白金錯体に関す
る。
上式(1)で示される白金錯体は優れた抗腫瘍活性を有
し、しかも毒性が低く水溶性が高いため医薬としてきわ
めて有用である。
し、しかも毒性が低く水溶性が高いため医薬としてきわ
めて有用である。
本発明化合物は例えば以下に示すように、プラチナム(
n)ポタシウムクνライドと2−(1−アミノエチル)
ピリジンとを反応させ、ジクロ四〔2−(1−アミノエ
チル)ピリジン〕プラチナム(I)とし、次いでこれを
硝酸銀と反応させ、ジニトラト[2−(1−アミノエチ
ル)ピリジン〕プラチナム(n)とした後、ジカルボン
酸類と反応させることにより得ることができる。これを
式示ずれば以下のとおりである。
n)ポタシウムクνライドと2−(1−アミノエチル)
ピリジンとを反応させ、ジクロ四〔2−(1−アミノエ
チル)ピリジン〕プラチナム(I)とし、次いでこれを
硝酸銀と反応させ、ジニトラト[2−(1−アミノエチ
ル)ピリジン〕プラチナム(n)とした後、ジカルボン
酸類と反応させることにより得ることができる。これを
式示ずれば以下のとおりである。
尚、式中の記Iは前記と同一の意味を有する。
化合物(It)と化合物(Ill)との反応は水浴媒中
0〜100℃、1時間〜4日間で行なわれる。化合物(
IV)と硝酸銀との反応は、水浴媒中、遮光下θ〜50
℃、1日〜2週間で行なわれる。
0〜100℃、1時間〜4日間で行なわれる。化合物(
IV)と硝酸銀との反応は、水浴媒中、遮光下θ〜50
℃、1日〜2週間で行なわれる。
ここで用いられるジカルボン酸類とは、シュウ酸、マロ
ン酸、タードロニックm + 1.1− シフ。
ン酸、タードロニックm + 1.1− シフ。
ブタンジカルボン酸およびその塩類である。
実施例1゜
プラチナム(II)ポタシウムクロライド18.7 F
(0,045モル)を水290罰に俗解し、若干の不溶
物を濾過により除いた後、2−(1−アミノエチル)ピ
リジン5.5 f (0,045モル)を水290mノ
に俗解した浴液を加え、室温で3日間持拌する。生成し
た固体を瀘取し、水、アセトンで順次洗浄した後、60
℃で3時間減圧下乾燥し、淡黄色のジクtfft’f(
2−(1−アミノエチ#)ピリジン〕プラチナム(II
) 15.6 f (収率89%)を得た。融点260
〜300(分解)。この10.Or (0,0258モ
ル)を水2.82に懸濁し、硝酸銀8.73 f (0
,0514モル)を加え、遮光子室温で1日攪拌する。
(0,045モル)を水290罰に俗解し、若干の不溶
物を濾過により除いた後、2−(1−アミノエチル)ピ
リジン5.5 f (0,045モル)を水290mノ
に俗解した浴液を加え、室温で3日間持拌する。生成し
た固体を瀘取し、水、アセトンで順次洗浄した後、60
℃で3時間減圧下乾燥し、淡黄色のジクtfft’f(
2−(1−アミノエチ#)ピリジン〕プラチナム(II
) 15.6 f (収率89%)を得た。融点260
〜300(分解)。この10.Or (0,0258モ
ル)を水2.82に懸濁し、硝酸銀8.73 f (0
,0514モル)を加え、遮光子室温で1日攪拌する。
析出した塩化銀の白色沈澱をミリポアフィルタ−(0,
22μm)を用いて除去し、炉液に0.5%の塩化ナト
リウム水浴液を加えて未反応の硝酸銀を塩化銀として沈
澱゛させ除去する。
22μm)を用いて除去し、炉液に0.5%の塩化ナト
リウム水浴液を加えて未反応の硝酸銀を塩化銀として沈
澱゛させ除去する。
トラト[2−(1−アミノエチル)ピリジン〕プラチナ
ム(II) 9.72 F (収率85%)を得た。融
点180〜210℃(分解)。この7.69 (0,0
174モル)を水500mA!に俗解し、シュウ酸ナト
リウム2.75 f (0,0205モル)を加え、室
温で1日攪拌する。析出した白色結晶状固体をF取し、
水で洗浄した後、60℃で3時冊、減圧下乾燥し、オキ
ザラト(2−(1−アミノエチル)ピリジン〕プラチナ
ム(■)(化合物Ahl)?、93f(収率89%)を
得た。融点>300℃元素分析値 分子式OgH16N
204Ptとして0、 )I N 理論値(財) 26.66 2.49 6.91実測値
(至) 26.68 2.46 6.98工几シfne
Lzcrn、3200,31oo(−NH2)1690
.1660 (>0=O) 実施例2゜ (イ)ジニトラト(2−(1−アミノエチルピリジン)
〕プラチナム(II) 0.52 F (0,0012
モル)を水26meに溶解、タート四ニック酸0.14
f (0,0012モル)を加え、室温で3日間攪拌
する。
ム(II) 9.72 F (収率85%)を得た。融
点180〜210℃(分解)。この7.69 (0,0
174モル)を水500mA!に俗解し、シュウ酸ナト
リウム2.75 f (0,0205モル)を加え、室
温で1日攪拌する。析出した白色結晶状固体をF取し、
水で洗浄した後、60℃で3時冊、減圧下乾燥し、オキ
ザラト(2−(1−アミノエチル)ピリジン〕プラチナ
ム(■)(化合物Ahl)?、93f(収率89%)を
得た。融点>300℃元素分析値 分子式OgH16N
204Ptとして0、 )I N 理論値(財) 26.66 2.49 6.91実測値
(至) 26.68 2.46 6.98工几シfne
Lzcrn、3200,31oo(−NH2)1690
.1660 (>0=O) 実施例2゜ (イ)ジニトラト(2−(1−アミノエチルピリジン)
〕プラチナム(II) 0.52 F (0,0012
モル)を水26meに溶解、タート四ニック酸0.14
f (0,0012モル)を加え、室温で3日間攪拌
する。
析出した白色結晶状固体を痙取し、水で洗浄した後、6
0℃で3時間減圧乾燥しター)oナト〔2−(1−アミ
ノエチル)ピリジン〕プラチナム(II)(化合物層2
) 0.42 f (収率85%)を得た。
0℃で3時間減圧乾燥しター)oナト〔2−(1−アミ
ノエチル)ピリジン〕プラチナム(II)(化合物層2
) 0.42 f (収率85%)を得た。
融点245〜260℃(分解)
元素分析値 分子式01oHuNzOsPtとしてOH
N 理論値(至) 27.58 2,78 6.43実測値
(財) 27.45 2.74 6.64IRシ、、a
、cm 、315013075(−NH2)1690.
1635 (ンC−0) 上記と同様にして以下の化合物を得た。
N 理論値(至) 27.58 2,78 6.43実測値
(財) 27.45 2.74 6.64IRシ、、a
、cm 、315013075(−NH2)1690.
1635 (ンC−0) 上記と同様にして以下の化合物を得た。
(El)1.1−シクロブタンジカルボキシラト〔2−
(1−アミノエチル)ピリジン〕プラチナム(It)(
化合物層3)(収率61%)融点270〜285℃(分
解) 元素分析値 分子式013 I”116 N204 P
iとしてOHN 理論値(6) 33.98 3,51 6.10実測値
(1) 33,76 3.45 6.38I Rv::
’、cm−” : 3200 、3080(−NH2)
1625(:O=0) 実施例3゜ ジニトラト(2−(1−アミノエチル)ピリジン〕プラ
チナムCTI’> 1.00 f (0,0023モ/
1/)を水230罰に溶解し、マリン酸ナトリウムー水
和物0.376 (0,0023モル)を加え、室温で
3日間攪拌した後、溶液を35℃で減圧下蒸発乾固する
。残渣を水−ア七トン2:3浴液5 mlで洗浄した後
60℃で3時間減圧下乾燥し、マロナト〔2−(1−ア
ミノエチル)ピリジン〕プラチナム(I[)(化合物N
o、 4 ) 0.68 ? (収率72%)を得た。
(1−アミノエチル)ピリジン〕プラチナム(It)(
化合物層3)(収率61%)融点270〜285℃(分
解) 元素分析値 分子式013 I”116 N204 P
iとしてOHN 理論値(6) 33.98 3,51 6.10実測値
(1) 33,76 3.45 6.38I Rv::
’、cm−” : 3200 、3080(−NH2)
1625(:O=0) 実施例3゜ ジニトラト(2−(1−アミノエチル)ピリジン〕プラ
チナムCTI’> 1.00 f (0,0023モ/
1/)を水230罰に溶解し、マリン酸ナトリウムー水
和物0.376 (0,0023モル)を加え、室温で
3日間攪拌した後、溶液を35℃で減圧下蒸発乾固する
。残渣を水−ア七トン2:3浴液5 mlで洗浄した後
60℃で3時間減圧下乾燥し、マロナト〔2−(1−ア
ミノエチル)ピリジン〕プラチナム(I[)(化合物N
o、 4 ) 0.68 ? (収率72%)を得た。
融点220〜250℃(分解)
元素分析値 分子式010 HI3 N204 Ptと
してOHN 理論値(ト) 28,63 2.88 6.68実測値
(至) 2g、33 2.72 6.45IRνKBr
d”:3170(−NH2)m、ag 1655、工635(〉CH=0) 実施例4゜ プラチナム(II)ポタシウムクロライド28.72F
(0,069モル)を水440m7!に浴解し、若干の
不溶物を濾過により除いた後、2−(1−アミラブルビ
ル)ピリジン9.4 f (0,069モル)を水44
0WLl!に溶解した溶液を加え、室温で3日間攪拌す
る。生成した固体を戸数し、水、アセトンで順次洗浄し
た後、60℃で3時間減圧下乾燥し、淡緑色のジクロロ
(2−(1−アミツブ四ビル)ピリジン〕プラチナム(
II) 27.3 F (収率98%)を得た。融点2
85〜295℃(浴融分解)。この21.59 (0,
0535モル)を水8μ下に懸濁し、硝酸銀18f(0
,1059モル)を加え、遮光下室温で2日間攪拌する
。析出した塩化銀の白色沈澱をミリポアフィルタ−(0
,22μ悟)を用いて除去し、涙液に0.5%の塩化ナ
トリウム水浴液を加えて未反応の硝酸銀を塩化銀として
沈澱させ除去する。得られた涙液を40℃以下で2.7
2まで減圧濃縮する。この溶液100meにシュウ酸ナ
トリウム0.25 f (0,0019モル)を加え室
温で3日間撹拌する。析出した白色結晶状固体を戸数し
、水で洗浄した後60℃で3時間減圧下乾燥しオキザラ
ト(2−(1−アミラブルビル)ピリジン〕プラチナム
(N) (化合物Na5)0.28C収率35X)を得
た。融点210〜220℃ 元素分析値 分子式01(I HI3 N204 pi
としてOHN 理論値(至) 28.63 2.88 6.68実測値
(財) 28.33 2.70 6.45IRシー、、
crn 、3150.3050(−NH2)1680、
+66o <>c=o> 実施例5゜ P 388 leukemiaに対するin vivo
抗腫瘍試験6週令の0DFIイOrj雄性マウス(1群
6匹)の腹腔内にP 388 leukemia細胞I
X 106個を接種し、その24時間後に所定員の薬
物を腹腔内投与した。
してOHN 理論値(ト) 28,63 2.88 6.68実測値
(至) 2g、33 2.72 6.45IRνKBr
d”:3170(−NH2)m、ag 1655、工635(〉CH=0) 実施例4゜ プラチナム(II)ポタシウムクロライド28.72F
(0,069モル)を水440m7!に浴解し、若干の
不溶物を濾過により除いた後、2−(1−アミラブルビ
ル)ピリジン9.4 f (0,069モル)を水44
0WLl!に溶解した溶液を加え、室温で3日間攪拌す
る。生成した固体を戸数し、水、アセトンで順次洗浄し
た後、60℃で3時間減圧下乾燥し、淡緑色のジクロロ
(2−(1−アミツブ四ビル)ピリジン〕プラチナム(
II) 27.3 F (収率98%)を得た。融点2
85〜295℃(浴融分解)。この21.59 (0,
0535モル)を水8μ下に懸濁し、硝酸銀18f(0
,1059モル)を加え、遮光下室温で2日間攪拌する
。析出した塩化銀の白色沈澱をミリポアフィルタ−(0
,22μ悟)を用いて除去し、涙液に0.5%の塩化ナ
トリウム水浴液を加えて未反応の硝酸銀を塩化銀として
沈澱させ除去する。得られた涙液を40℃以下で2.7
2まで減圧濃縮する。この溶液100meにシュウ酸ナ
トリウム0.25 f (0,0019モル)を加え室
温で3日間撹拌する。析出した白色結晶状固体を戸数し
、水で洗浄した後60℃で3時間減圧下乾燥しオキザラ
ト(2−(1−アミラブルビル)ピリジン〕プラチナム
(N) (化合物Na5)0.28C収率35X)を得
た。融点210〜220℃ 元素分析値 分子式01(I HI3 N204 pi
としてOHN 理論値(至) 28.63 2.88 6.68実測値
(財) 28.33 2.70 6.45IRシー、、
crn 、3150.3050(−NH2)1680、
+66o <>c=o> 実施例5゜ P 388 leukemiaに対するin vivo
抗腫瘍試験6週令の0DFIイOrj雄性マウス(1群
6匹)の腹腔内にP 388 leukemia細胞I
X 106個を接種し、その24時間後に所定員の薬
物を腹腔内投与した。
以後、これらの被験マウスの腫瘍死の経過を観察し、薬
物投与群(a)および対象群(b)の平均生存日数から
延命率(ILS%)を下式に従ってめ表1に示した。
物投与群(a)および対象群(b)の平均生存日数から
延命率(ILS%)を下式に従ってめ表1に示した。
なお、公知化合物CD I) P Cシスプラチン)お
よびDAOOP(4−カルボキシフタラド(1,2−ジ
アミノシクロヘキサン)プラチナム(■)〕を比較薬物
とした。
よびDAOOP(4−カルボキシフタラド(1,2−ジ
アミノシクロヘキサン)プラチナム(■)〕を比較薬物
とした。
表11本発明化合物のP 388 leukemiaに
対する抗@瘍活性 160 86 化合物層1.0DDPおよびDAOOPについては表1
のデータをもとに用量−活性相関の回帰直線をめて最大
活性、最少有効fi(30%IL8値を示す投与量)、
最大耐f!k(毒性孔を来たさない最大投与量)および
治療係数(最大耐景/最少有効!!t)を算出し、その
結果を表2に示した。
対する抗@瘍活性 160 86 化合物層1.0DDPおよびDAOOPについては表1
のデータをもとに用量−活性相関の回帰直線をめて最大
活性、最少有効fi(30%IL8値を示す投与量)、
最大耐f!k(毒性孔を来たさない最大投与量)および
治療係数(最大耐景/最少有効!!t)を算出し、その
結果を表2に示した。
表 2
1 117 120 11.5 10.40DDP 1
07 12 3.2 3.8DAOOP 57 80
7.0 11.4本発明化合物は、最大活性に関して0
DDPとほぼ同じであるがDAOOPと比較すると、明
らかに優れていた。一方、薬物の使用上の安全性を示す
治療係数については、本発明化合物は0DDPと比較す
ると著しく優れ、DAOOPとほぼ同程度であると評価
された。
07 12 3.2 3.8DAOOP 57 80
7.0 11.4本発明化合物は、最大活性に関して0
DDPとほぼ同じであるがDAOOPと比較すると、明
らかに優れていた。一方、薬物の使用上の安全性を示す
治療係数については、本発明化合物は0DDPと比較す
ると著しく優れ、DAOOPとほぼ同程度であると評価
された。
実施例6゜
L 1210 leukemiaに対するin v1v
o抗腫瘍試験6週令のOD Fl / Orj雄性マウ
ス(1群6匹)の腹腔内にL l 2101eukem
1a細・胞1×10個を接種し、その24時間後に所定
量の薬物を腹腔内投与した。
o抗腫瘍試験6週令のOD Fl / Orj雄性マウ
ス(1群6匹)の腹腔内にL l 2101eukem
1a細・胞1×10個を接種し、その24時間後に所定
量の薬物を腹腔内投与した。
以後、これらの被験マウスの腫瘍列の経過を観察し、実
施例4と同様に延命率(ILS%)をめ、表3に示した
。
施例4と同様に延命率(ILS%)をめ、表3に示した
。
なお、公知化合物0DDPおよびDAOOPを比較薬物
とした。
とした。
表3 本発明化合物のL 1210 leukemia
に対する抗腫瘍活性 化合物層 投与fi (m&/A?) 抗腫瘍活性(I
L8%)1 20 58 30 71 40 89 60 116 80 127 0DDP 2 32 4 47 6 76 8 76 DAOOP 2.5 26 5 48 10 48 20 76 30 72 表3のデータをもとに実施例5と同様に用i−活性相関
の回帰直線をめて、最大活性、最少有効量、最大耐数お
よび治療係数を算出した結果を表4に示した。
に対する抗腫瘍活性 化合物層 投与fi (m&/A?) 抗腫瘍活性(I
L8%)1 20 58 30 71 40 89 60 116 80 127 0DDP 2 32 4 47 6 76 8 76 DAOOP 2.5 26 5 48 10 48 20 76 30 72 表3のデータをもとに実施例5と同様に用i−活性相関
の回帰直線をめて、最大活性、最少有効量、最大耐数お
よび治療係数を算出した結果を表4に示した。
表 4
1 149 120 12.6 9.5;、“−
0DDP 97 12・ 2.1 5.7DAOOP
76 30 2.8 10.7本実験系において本発明
化合物は最大活性に関して0DDPおよびDAOOPと
比較すると明らかに優れていた。一方治療係数について
は、本発明化合物は0DDPと比較すると明らかに優れ
ており、DAOOPとほぼ同程度であると評価された。
76 30 2.8 10.7本実験系において本発明
化合物は最大活性に関して0DDPおよびDAOOPと
比較すると明らかに優れていた。一方治療係数について
は、本発明化合物は0DDPと比較すると明らかに優れ
ており、DAOOPとほぼ同程度であると評価された。
実施例7゜
腎毒性を中心とした副作用の検討
6週令のBDF1/Crj系、雄性マウスに各々の薬物
の最大耐量を腹腔内投与した後、3,7および14日目
に3匹ずつのマウスを層殺し、体重、腎重量および血中
尿素窒素量(BUN )を測定した。
の最大耐量を腹腔内投与した後、3,7および14日目
に3匹ずつのマウスを層殺し、体重、腎重量および血中
尿素窒素量(BUN )を測定した。
結果を表5に示した。
上表の如く、体重および腎重量の減少は、明らかに本発
明化合物が0DDPおよびDAOOPよりも軽度であっ
た。
明化合物が0DDPおよびDAOOPよりも軽度であっ
た。
又、nephrotoxici tyの指標であるBU
Nの上昇は本発明化合物には認められなかった。
Nの上昇は本発明化合物には認められなかった。
出願人 中外製薬株式会社
Claims (1)
- を示す。)で示される新規白金錯体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1385784A JPS60158195A (ja) | 1984-01-27 | 1984-01-27 | 新規白金錯体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1385784A JPS60158195A (ja) | 1984-01-27 | 1984-01-27 | 新規白金錯体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60158195A true JPS60158195A (ja) | 1985-08-19 |
Family
ID=11844937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1385784A Pending JPS60158195A (ja) | 1984-01-27 | 1984-01-27 | 新規白金錯体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60158195A (ja) |
-
1984
- 1984-01-27 JP JP1385784A patent/JPS60158195A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0318464B1 (en) | Antitumor platinum complexes | |
EP0219936B1 (en) | Novel platinum complexes | |
CN102741262B (zh) | 用于治疗癌症的含有环金属n-杂环卡宾络合物的药物组合物 | |
KR970010594B1 (ko) | 말론산 유도체의 백금착화합물 및 그 제조방법 | |
HU184922B (en) | Process for preparing platinum/iv./-diamine complexes and pharma ceutical compositions containing thereof | |
US4452812A (en) | Organic complex of platinum, its preparation and its use for treating malignant tumors | |
US5624919A (en) | Trans platinum (IV) complexes | |
CA1134378A (en) | Cis-platinum(ii) amine lactate complexes | |
KR910009823B1 (ko) | 백금착물(白金錯物) | |
EP0163316B1 (en) | Platinum-intercalative complexes for the treatment of cancer | |
JPH0735390B2 (ja) | 抗腫瘍性白金化合物 | |
US6221906B1 (en) | Platinum complex conjugated to cyclotriphosphazene, its preparation, and anticancer agent comprising the same | |
JPS60158195A (ja) | 新規白金錯体 | |
WO1991009041A1 (fr) | Nouveau complexe de platine (ii) et medicament pour le traitement de tumeurs malignes | |
JPS60214795A (ja) | 新規白金錯体 | |
EP0227127B1 (en) | Pharmaceutically active phosphino-hydrocarbon-group viii-metal complexes, antitumor compositions containing these complexes, and a process for preparing said compounds or antitumor compositions | |
AU3862800A (en) | Water soluble transplatinum complexes with anti-cancer activity and method of using same | |
KR100197162B1 (ko) | 치환말론산 백금 착화합물 및 그 제조방법 | |
JP2622852B2 (ja) | 白金錯体および坑悪性腫瘍剤 | |
KR910009822B1 (ko) | 백금 착화합물의 제조방법 | |
JPH0247998B2 (ja) | Hatsukinsakutai | |
JPS61267595A (ja) | 新規白金錯体 | |
JPS6230792A (ja) | 新規白金錯体 | |
JPS63112591A (ja) | 新規白金錯体 | |
JPH0523276B2 (ja) |