JPS60158059A - Package - Google Patents

Package

Info

Publication number
JPS60158059A
JPS60158059A JP25985184A JP25985184A JPS60158059A JP S60158059 A JPS60158059 A JP S60158059A JP 25985184 A JP25985184 A JP 25985184A JP 25985184 A JP25985184 A JP 25985184A JP S60158059 A JPS60158059 A JP S60158059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blister
card
blisters
package
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25985184A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0520303B2 (en
Inventor
エミル・ブリユーチユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS60158059A publication Critical patent/JPS60158059A/en
Publication of JPH0520303B2 publication Critical patent/JPH0520303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、独立した小形の物体の包装に関するもので
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field] This invention relates to the packaging of small, independent objects.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

製薬産業において広く使用されている公知のパッケージ
の1つの型として、いわゆるブリスターパッケージまた
はブツシュ・スルー(押出し)パッケージがある。これ
は、通常PvCのような硬質透明プラスチックで作られ
た硬質隆起シートを基本としたもので、ブリスター内に
包装されるべき物品を含み、例えば破裂可能な硬質アル
ミニウムフィルムまたは引剥して包装物品を人手できる
手段を備えた複合アルミニウ°ムプラスチックフィルム
でソールされたものである。このようなブリスターパッ
ケージカード(ブリスタープラットホームともいう)は
通常平行に並ぶブリスター列から構成されている。
One type of well-known packaging widely used in the pharmaceutical industry is the so-called blister package or push-through package. This is based on a rigid raised sheet, usually made of a rigid transparent plastic such as PvC, containing the goods to be packaged in a blister, such as a rupturable rigid aluminum film or a peelable sheet to remove the packaged article. It is soled with a composite aluminum plastic film with manual means. Such blister package cards (also referred to as blister platforms) usually consist of parallel rows of blisters.

最近の製薬および製剤研究の進歩により、極めて少ない
1日用量で段用することができ、従って正確な処方を要
する個々の患者に理想的な投薬をできる薬剤を投与でき
るようになった。例えば、比較的緩和な症状の患者は、
更に重症の者に必要な用量の2分の1または4分の1し
か必要としない。
Recent advances in pharmaceutical and formulation research have made it possible to administer drugs that can be administered in extremely low daily doses, thus allowing for ideal dosing for individual patients requiring precise prescription. For example, a patient with relatively mild symptoms may
Furthermore, only one-half or one-fourth of the dose required for severely ill patients is required.

しかし、このような目的にちょうど見合う処方の実現に
際しては、適当な用量形態の製剤化および包装について
問題を生じた。種々の可能性が考えられるが、その例は
次のようなものである。
However, the realization of formulations that are suitable for such purposes has presented problems in the formulation and packaging of appropriate dosage forms. Various possibilities are possible, examples of which are as follows.

1)それぞれが異なった含量の有効成分を含む、種々の
形態の製剤(例えば錠剤)。
1) Preparations in various forms (eg tablets), each containing a different content of active ingredient.

2)最低用量の有効成分を含む単一形態の製剤。2) A single form formulation containing the lowest dose of active ingredient.

3)分割手段(例えば錠剤の場合、割線)を備えた、最
高用量の有効成分を含む単一形態の製剤。
3) A single form preparation containing the highest dose of active ingredient, provided with dividing means (e.g. score lines in the case of tablets).

第一のものは高度の柔軟性をもつものではあるが、別々
の製剤系統、包装系統、ラベル系統等を必要とし、また
権威者が各網形を別々に記載することを必要とし、さら
に混同のおそれがある等、多数の欠点を有する。
The first, while offering a high degree of flexibility, requires separate formulation systems, packaging systems, label systems, etc., and requires authorities to list each form separately, adding to the confusion. It has many drawbacks, such as the possibility of

第2のものは別々の製造系統の必要性を除くものではあ
るが、すべての用量計画に対して充分な単位用量形態を
供給するにはコストが増加する。
The second eliminates the need for separate manufacturing lines, but increases the cost of supplying enough unit dosage forms for all dosage regimens.

さらに、特に処方された1日用量を得るために多数の単
一用量形態を摂取する必要のある患者では、受容性が低
いという欠点もある。
Additionally, they have the disadvantage of poor acceptability, especially in patients who need to take a large number of single dose forms to obtain the prescribed daily dose.

第3のものは上記2つのものの欠点をもたないので、好
ましい製剤/包装形態である。
The third one does not have the disadvantages of the above two and is therefore the preferred formulation/packaging form.

この最後の方法において残っている主要な問題の1つは
、便利かつ衛生的な方法で例えば錠剤の分割物を保存す
ると同時に置き忘れのおそれを最低にする手段を患者に
提供することである。これは、用量形態が多少とも長期
の規則的使用に便利なように包装されている場合(カレ
ンダーパッケージング)に特に重要である。
One of the major remaining problems with this last method is to provide the patient with a means of storing, for example, tablet portions in a convenient and hygienic manner while minimizing the risk of misplacing them. This is particularly important when the dosage form is conveniently packaged for more or less long-term regular use (calendar packaging).

この問題を解決するために2つの方法が提案されている
Two methods have been proposed to solve this problem.

a)除去および置き換え(置きもどし)可能な粘着性ス
トリップで被覆した「空」ブリスターの付設。
a) Installation of "empty" blisters covered with a removable and replaceable adhesive strip.

b)その後の取出し使用のためにカード」二のブリスタ
ーに入れた別容器(ピルボックス)の設置。
b) Installation of a separate container (pill box) in a blister for subsequent removal use.

上記a)の方法は、例えばポケット、ハンドバッグに入
れるかまたは例えば油性の指のような脂肪性物体に触れ
た場合、ストリップの粘着性が使用中、粉塵または他の
粒子に触れることにより失われるという欠点を有する。
Method a) above means that during use, the stickiness of the strip is lost due to contact with dust or other particles, e.g. when placed in a pocket, handbag or in contact with a greasy object, e.g. an oily finger. It has its drawbacks.

粘着層の安定性が低いことは、またパッケージの貯蔵寿
命を短くする。
Poor stability of the adhesive layer also shortens the shelf life of the package.

上記b)の方法は、このような問題を回避し得るもので
はあるが、ピルボックスが一度外されると別個に置かれ
る(置き忘れのおそれがあり、見つけたとき含量誤認の
おそれがある)こと、およびこれを含ませることにより
余分の材料費と余分の製造系/機械部品を要するという
欠点を有する。
Method b) above can avoid such problems, but once the pill box is removed, it is placed separately (there is a risk of misplacing it, and there is a risk of misidentifying the content when found). , and its inclusion has the disadvantage of requiring extra material costs and extra manufacturing/mechanical components.

〔発明の記載〕[Description of the invention]

この発明は、このような問題を回避するために、例えば
錠剤の分割物を安定性があり再利用できる衛生的な封入
空間中にブリスターパッケージカードを用いて保存する
ことができ、例えば単に打ち型を換えることにより現存
の機械で製造することができる方法に関するものである
In order to avoid such problems, the present invention provides that, for example, tablet portions can be stored in stable, reusable and hygienic enclosures using blister packaging cards, for example simply by stamping. This relates to a method that can be manufactured using existing machinery by changing the

従って、この発明は、少なくとも1つのブリスターに対
して、脱離可能に上記ブリスターをシールして封入空洞
を形成しかつカードと一体をなす閉鎖手段を有するブリ
スターパッケージカードを提供するものである。
The invention therefore provides a blister package card having closure means for at least one blister removably sealing said blister to form a containment cavity and integral with the card.

好ましい形態としては、ブリスターパッケージカードが
、一連のブリスターからなり、互いに会合して密封空洞
を形成するに適した少なくとも一対のブリスターを含ん
でいることである。
In a preferred form, the blister package card comprises a series of blisters, including at least one pair of blisters adapted to meet each other to form a sealed cavity.

特別な形態としては、凹型および凸型のブリスターが互
いに隣接して形成されているもので、一方のブリスター
を後ろへ折り曲げ、他方のブリスターと会合させて空洞
をシールする手段を備えたものがある。凸型ブリスター
は、錠剤の入ったブリスターと同方向にパッケージカー
ドの表面から突出している。例えば、適当なミシン目の
ところでシールずべきブリスターに隣接した側に沿って
後ろへ折り曲げれば、凸型または凹型ブリスターの周囲
のフランジはカードの残り3方向の部分から分離独立で
きるように構成できる。この場合、この一対のブリスタ
ーをパッケージカードの端に設け、フランジの第3辺に
ミシン目を付けると好都合である。凹型および凸型ブリ
スターの間のフランジは、例えばIまたはそれ以上の割
線のような後ろへ折り曲げ易くするような手段を備えて
いてもよい。割線を適切な位置に付けて、一方のブ、リ
スグーの周囲のフランジを後ろへ折り曲げたとき会合す
る相手のブリスターの周囲のフランジを越えて延びるよ
うにし、密封空洞を再開する時の助けになる耳ができる
ようにしておくと有利である。
A special configuration is one in which concave and convex blisters are formed adjacent to each other, with means for folding one blister back and meeting the other to seal the cavity. . The raised blister protrudes from the surface of the packaging card in the same direction as the blister containing the tablets. For example, the flange around a convex or concave blister can be configured to be separate and independent from the remaining three sides of the card by folding back along the side adjacent to the blister to be sealed at the appropriate perforation. . In this case, it is advantageous to provide this pair of blisters at the end of the package card, with a perforation on the third side of the flange. The flange between the concave and convex blisters may be provided with means to facilitate rearward bending, such as an I or more score line. Position the score line so that the flange around one blister extends beyond the flange around the mating blister when folded back to aid in reopening the sealed cavity. It is advantageous to be able to listen.

2つのブリスターの会合手段は様々な形をとり得る。例
えば、凹型および凸型ブリスターを含む場合、その2つ
のブリスターのうちの一方は他方より深く、パッケージ
カードの表面に接する部分の直径は、他方のブリスター
よりも大きく、他方のブリスターと等しいかまたは小さ
い割合でカードの表面から遠くなるにつれ減少するよう
に形成することができる。このようにして、後方へ折り
曲げ、一方のブリスターを他方のブリスターに押し付け
ると、必要な空洞を残しながらスナップをするときのよ
うに完全に閉鎖できる。ブリスターパッケージカードは
、上部から圧縮空気を通しながら、成形器中で適当な絞
り及び打ち出し型を用いて常套方法により成形すること
ができる。
The means of association of the two blisters can take various forms. For example, when including concave and convex blisters, one of the two blisters is deeper than the other, and the diameter of the part touching the surface of the package card is larger than the other blister, and is equal to or smaller than the other blister. The ratio can be formed to decrease as the distance from the surface of the card increases. In this way, by folding backwards and pressing one blister against the other, it can be closed completely, as with a snap, leaving the necessary cavity. Blister package cards can be formed in a conventional manner using suitable drawing and punching dies in a forming machine with compressed air passed through the top.

2つのブリスターのうち深い方は、くぼみの中へ引き込
むよりも打ち出し型上の凸型の鋲の上で成形するのが好
ましい。このようにすると、閉鎖を繰り返すための強さ
や耐性を増すことができる。
The deeper of the two blisters is preferably formed over a convex stud on the punching die rather than being drawn into a recess. This increases the strength and resistance to repeated closures.

用量形態(通常は錠剤)を入れるカード部分も公知であ
り、例えば前述したようにアルミニウムでシールした一
列または平行の二列のブリスターから成るものである。
Card portions containing dosage forms (usually tablets) are also known, for example consisting of a row or two parallel rows of blisters sealed with aluminium, as described above.

密封フィルムはブリスターを形成する空洞上まであって
もよいが、そこまでない方が好ましい。
The sealing film may extend over the cavity forming the blister, but it is preferred not to do so.

個々のブリスター間にミシン目を入れることはできるが
、カレンダーパッケージの場合は通常入れない。
Perforations can be placed between individual blisters, but calendar packages usually do not.

別法としては、凸型保管ブリスターをパッケージカード
の端部に隣接して形成する。これら2つの部分はブリス
ターを覆う上記端部を後ろへ折り曲げ易くする割線によ
って隔てることができる。
Alternatively, a raised storage blister is formed adjacent the end of the package card. These two parts can be separated by a score line which facilitates folding back the end covering the blister.

ブリスターを覆う端部領域は実質的に平面である。The end region covering the blister is substantially planar.

この場合、閉鎖手段として例えばブリスター配置と同様
な1またはそれ以上のスナップを用い、その凸型および
凹型の一体部分(integer)は端部(折り返し部
分)に位置し、保管ブリスターはそれぞれ(またはその
逆も同様)折り返し部分を後ろへ折り返したときその上
で会合するような部分(凹凸部)を有している。
In this case, one or more snaps, similar to the blister arrangement, for example, are used as closure means, the convex and concave integral parts of which are located at the ends (folded parts), and the storage blisters are respectively (or (Similarly vice versa) It has a part (uneven part) that meets the folded part when it is folded back.

ブリスターパッケージカードの残りの部分はこの場合も
公知である。
The remaining parts of the blister package card are again known.

前述したように、閉鎖手段を完全にする好ましい方法は
、例えばプラスチック製の1枚のシートから錠剤含有ブ
リスターと一緒に形成することである。さらに、閉鎖手
段がブリスターと互いに会合して成る具体例において、
例えば第4.5およびL2および3図を引用してそれぞ
れ以下に述べるようにこれらは錠剤の分割物を保有する
ための空洞からは独立することができ、またそれら自体
が空洞を形成することができる。
As mentioned above, a preferred method of completing the closure means is to form it together with the tablet-containing blister, for example from a single sheet of plastic. Furthermore, in embodiments in which the closure means is associated with a blister,
These can be independent of the cavity for holding the tablet fractions, and can themselves form cavities, as described below with reference to Figures 4.5 and L2 and 3, respectively. can.

この発明の実施例を添付の図面?こより説明する。Are the attached drawings an embodiment of this invention? I will explain from here.

第1図は最初に形成されたパッケージカードのほぼ実物
大斜視図である。
FIG. 1 is a generally full-scale perspective view of an initially formed package card.

第2図は、互いに会合した2つの隣接ブリスターをもつ
カードを下方から見たほぼ実物大斜視図である。
FIG. 2 is a generally full-scale perspective view from below of a card with two adjacent blisters meeting each other.

第3図は、第2図上方のB−B線に沿った封入空洞単位
の側方から見た断面図である。
FIG. 3 is a sectional view taken from the side of the enclosed cavity unit taken along line B--B in the upper part of FIG.

コーナーAは、2方向からの相対的な位置を示すために
記したものである。
Corner A is marked to indicate the relative position from two directions.

カードは、例えばPVC(ポリ塩化ビニル月から作られ
た硬質透明プラスチックシートから成り、一連の凸型ブ
リスター2が錠剤(便宜上図示していない)を入れるよ
うに形成されている。さらに凸型ブリスター3および凹
型ブリスター4が密封空洞単位5を形成するように作ら
れている。カードにはまた、2本の割線6、ミシン目8
の分離を容易にする切り離し部分7を施す。ミシン目8
は、一端から割線6までのばしてカードを横断させる。
The card is made of a rigid transparent plastic sheet made, for example, from PVC (polyvinyl chloride) and has a series of raised blisters 2 formed to receive tablets (not shown for convenience). and a recessed blister 4 are made to form a sealed cavity unit 5. The card also has two score lines 6, a perforation 8
A separation part 7 is provided to facilitate separation of the parts. Perforation 8
Stretch the card across from one end to the dividing line 6.

錠剤2を含むブリスターを例えばアルミニウムフィルム
9でシールする。カードの表面に接した部分10(図で
は筒状をなす)全体にわたって直径が凹型ブリスター4
よりも大きくなるように凸型ブリスター3を形成する。
The blister containing the tablets 2 is sealed, for example with an aluminum film 9. A blister 4 with a concave diameter over the entire portion 10 (cylindrical in the figure) in contact with the surface of the card.
The convex blister 3 is formed so that it is larger than the above.

ブリスター3は、11部分(図では円錐台状をなす)全
体にわたって、離れるにつれてブリスター4の直径より
も等しいかまたはやや小さい末端直径へ向かって先細り
になり、閉鎖したとき空洞14をもたらす。
The blister 3 tapers away over its 11 sections (which are truncated in the figure) to an end diameter equal to or slightly smaller than the diameter of the blister 4, yielding a cavity 14 when closed.

凹型および凸型ブリスター3および4が会合する際耳部
I3がカードの端を越えるように割線6を付す。
A score line 6 is provided so that when the concave and convex blisters 3 and 4 meet, the ear I3 goes beyond the edge of the card.

使用する際、ミシン目8の線を分離し、ブリスター4を
含むフランジI2を割線6に沿って折り曲げる。次いで
カードを裏返し、保存すべき錠剤の分割物をブリスター
3の内側に入れる。次いでブリスター4を180°裏返
し、ブリスター3へ押し込んで係合させ、密封中′!A
14を形成する。
In use, the line of perforation 8 is separated and the flange I2 containing the blister 4 is folded along the score line 6. The card is then turned over and the tablet aliquots to be stored are placed inside the blister 3. Next, turn the blister 4 over 180 degrees, push it into the blister 3, engage it, and seal! A
form 14.

再開して錠剤の分割物を取り出すためには、ブリスター
4を耳部13のところでフランジ5を揚げて引剥す。
To remove the tablet portions again, the blister 4 is pulled off by lifting the flange 5 at the ear 13.

さらに特別な例を第4および5図により説明する。A more special example will be explained with reference to FIGS. 4 and 5.

第4図は、カードの下側から見たほぼ実物大斜視図であ
る。
FIG. 4 is a substantially full-scale perspective view of the card from the underside.

第5図は、C−D線に沿って側方から見た断面図である
FIG. 5 is a sectional view taken from the side along line CD.

カードの斜線を施していない部分は、割線16により折
り返しフラップ状の端部20から分かれた凸型ブリスタ
ー15を備えている。折り返し部分には、スナップ配置
の2つの凹型一体部分17、凸型ブリスター15を付け
たカード部分に対応して位置する凸型一体部分18があ
る。
The non-shaded portion of the card is provided with a convex blister 15 separated from a folded flap-like end 20 by a score line 16. In the folded part there are two concave integral parts 17 in a snap arrangement, a convex integral part 18 located corresponding to the card part with raised blisters 15.

パッケージカードの斜線部分は、第1ないし3図の記載
と同様である。
The shaded portions of the package card are the same as those described in FIGS. 1 to 3.

使用する際、折り返し部分20を割線16に沿って矢印
I9の方向へ折り返す。保存すべき錠剤の分割物をブリ
スター15に入れ、折り返し部分20を180°後ろへ
折り曲げる。凹型の一体部分17を凸型一体部分に合わ
せながら押し込み、密封空洞を形成する(+5の上に2
0)。再開して錠剤分割物を取り出すためには、折り返
し部分を引剥す。
In use, the folded portion 20 is folded back along the dividing line 16 in the direction of arrow I9. The tablet aliquots to be stored are placed in the blister 15 and the folded portion 20 is folded back 180°. Align the concave integral part 17 with the convex integral part and press it in to form a sealed cavity (2 on top of +5).
0). To remove the tablet portion again, peel off the flap.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は最初に形成されたパッケージカードのほぼ実物
大斜視図である。 第2図は、互いに会合した2つの隣接ブリスターをもつ
カードを下方から見たほぼ実物大斜視図である。 第3図は、第2図上方のB−B線に沿った封入空洞単位
の側方から見た断面図である。 第4図は、カードの下側から見たほぼ実物大斜視図であ
る。 第5図は、C−D線に沿って側方から見た断面図である
。 特許出願人 サンド・アクチェンゲゼルシャフト代理人
弁理士青山葆 他I名 FIG、 2 R FIG、3 FIG、5
FIG. 1 is a generally full-scale perspective view of an initially formed package card. FIG. 2 is a generally full-scale perspective view from below of a card with two adjacent blisters meeting each other. FIG. 3 is a sectional view taken from the side of the enclosed cavity unit taken along line B--B in the upper part of FIG. FIG. 4 is a substantially full-scale perspective view of the card from the underside. FIG. 5 is a sectional view taken from the side along line CD. Patent Applicant Sand Akchengesellschaft Patent Attorney Aoyama Hao et al. FIG, 2 R FIG, 3 FIG, 5

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)少なくとも1つのブリスターに対して、脱離可能
に上記ブリスターをシールして封入空洞を形成しかつカ
ードと一体をなす閉鎖手段を有する、ブリスターパッケ
ージカード。
(1) A blister package card having, for at least one blister, a closure means for releasably sealing said blister to form a containment cavity and integral with the card.
(2)一連のブリスターからなり、閉鎖手段として互い
に会合して密封空洞を形成するに適した少なくとも一対
のブリスターを含む、ブリスターパッケージカード。
(2) A blister package card consisting of a series of blisters, including at least one pair of blisters adapted to meet each other as a closure means to form a sealed cavity.
(3)互いに会合するブリスター自体が空洞を特徴する
特許請求の範囲第2項記載のブリスターパッケージカー
ド。
(3) The blister package card according to claim 2, wherein the blisters that meet each other are themselves characterized by cavities.
(4)選択した材料からなる一枚のシートから作られた
、特許請求の範囲第1.2および3項のいずれか1項記
載のブリスターパッケージカード。
(4) A blister package card according to any one of claims 1.2 and 3, made from a single sheet of selected material.
(5)実質的に図面を引用して記載したものである、ブ
リスターパッケージカード7
(5) Blister package card 7, which is substantially based on the drawings.
JP25985184A 1983-12-09 1984-12-08 Package Granted JPS60158059A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8332933 1983-12-09
GB838332933A GB8332933D0 (en) 1983-12-09 1983-12-09 Package
GB8406730 1984-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60158059A true JPS60158059A (en) 1985-08-19
JPH0520303B2 JPH0520303B2 (en) 1993-03-19

Family

ID=10553094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25985184A Granted JPS60158059A (en) 1983-12-09 1984-12-08 Package

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60158059A (en)
GB (1) GB8332933D0 (en)
ZA (1) ZA849561B (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631974U (en) * 1979-08-20 1981-03-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631974U (en) * 1979-08-20 1981-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520303B2 (en) 1993-03-19
ZA849561B (en) 1986-07-30
GB8332933D0 (en) 1984-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0148118B1 (en) Package
CA2445234C (en) Product packaging material for individual temporary storage of pharmaceutical products
KR101936958B1 (en) Discharging methods and packagings for oral medications
US5358118A (en) Stepped edge blister pack
HU220954B1 (en) Blister pack and apparatus and method for producing it
US3504788A (en) Package
JP5830039B2 (en) Disposable rigid container for pharmaceutical composition
US20070235366A1 (en) Child resistant unit dose pack
JP2013022457A (en) Administration method and packaging container for dosage unit
US20180153769A1 (en) Child resistant blister card package
JP2001070404A (en) Mount for housing push-through pack (ptp) sheet
JPS60158059A (en) Package
JPH0357239Y2 (en)
CN108025847B (en) Individual blister package for optimized stacking
JP2001046469A (en) Blister pack
US11866240B2 (en) Child-resistant packaging
RU2802709C2 (en) Child-proof packaging
JPH0858839A (en) Blister package
JP2012143308A (en) Package for storing one dose of medicine taken on specific day
JPH11139454A (en) Blister pack
CA2218470A1 (en) Discreet patient friendly compliance package
JP2003012036A (en) Gusset type packaged item
JPH07267284A (en) Drug packaging material
US20190106266A1 (en) A pharmaceutical package
JPS6177341U (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees