JPS60154007A - セラミツク成形体の製造方法 - Google Patents

セラミツク成形体の製造方法

Info

Publication number
JPS60154007A
JPS60154007A JP1081184A JP1081184A JPS60154007A JP S60154007 A JPS60154007 A JP S60154007A JP 1081184 A JP1081184 A JP 1081184A JP 1081184 A JP1081184 A JP 1081184A JP S60154007 A JPS60154007 A JP S60154007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
molding
molded body
ceramic
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1081184A
Other languages
English (en)
Inventor
哲爾 余語
村手 重則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tokushu Togyo KK
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Nippon Tokushu Togyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd, Nippon Tokushu Togyo KK filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP1081184A priority Critical patent/JPS60154007A/ja
Publication of JPS60154007A publication Critical patent/JPS60154007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミック成形体の製造方法に係シ特に内面に
アンダーカット部を有する中空セラミック成形体の製造
方法に関するものである。
従来、一部湾曲乃至屈曲した管状体の如く内面にアンダ
ーカット部を有する中空セラミック成形体の製造方法と
してはCIP成形、鋳込み成形および射出成形が知られ
ている。前二者の場合は、成形すべき製品の中空部にほ
ぼ適合する形状の簡略な金型または中子を用いて予備成
形し、金型または中子を取シ除いた後、所定の中空形状
に切斃1加工する必要があシ、工数が多くかかった)、
寸法精度の劣る難点があった。
射出成形の場合は、前二者と異なシ成形後に中空部を切
削加工する必要はないが、複雑に組合せられた幾つかの
中子を分解して抜かなければならないので、多くの工数
を要していた。そこで射出成形に使用する中子を改良し
、中子のうちアンダーカット部を形成する屋表面を与え
る部分のみが鰺分解可能な樹脂にて作られている成形m
(実公昭53−42611号)が提案された。
この成形型はかかる中子の樹脂部分が射出成形後のセラ
ミック成形体に脱脂工程を施す際に成形体内部の有機成
分と共に除去されるために中子を複雑に組合せることを
要しないが、アンダーカット部近傍のみ脱脂量が多くな
るため、その部分に欠陥が′生じることが多かった。
本発明は、上記の難点を克服するためになされたもので
、中子のうち少なくともアンダーカット部を形成する凰
表面を与える部分に加熱溶融時に粘度が1000 cp
s以下となシ得る熱可塑性物質またはこれに重量で20
倍以下の無機粉末を添加した混合物を置き駒として使用
し、セラミックス材料を成形した後、加熱して前記置き
駒を流出除去することを特徴とし、これによってCIP
成形、鋳込み成形、射出成形等公知のセラミックス材料
成形法においていかなる形状の中空部を有していても後
工程に障害を及ぼすことなく容易に中子を除去してセラ
ミック成形体を製造する方法を提供するものである。 
本発明の要点である熱可塑性物質に加熱溶融時の粘度1
000 cps以下のものを使用する理由は加熱溶融時
の粘度が1000 apeを超えるとセラミックス材料
を成形した後に置き駒を流出除去することが困難となる
からである。本発明においては樹脂、ワックス、ロスト
ワックス、油脂またはこれらの混合物が熱可塑性物質と
して適用可能である。
また、上記熱可塑性物質のみでは置き駒がセラミックス
材料成形時に中子としての機械的強度を満足しない場合
は該熱可塑性物質に炭酸カルシウム、アルミナ、窒化珪
素等の無機粉末を添加混合しても良く、熱可塑性物質に
対する該無機粉末の重量比は一般に無機粉末の粒径が大
きいほど大きくすることができるが、該重量比が20を
超えると成形すべきセラミックス表面の平滑性に支障の
ない範囲で最大粒径の無機粉末を使用したとしても粒子
間の結合が弱いために却って強度が低下するので該重量
比を20以下とした。
以下添付図面の実施例に基づいて本発明を説明する。
実施例1 第1図は本発明製造方法の一実施例に従うところの成形
工程を示す断面図である。
第2図はこの実施例に従って製造されるべき有底中空の
セラミック成形体を示し、(2)はその正面図、CB)
はその上面図、(Oはの)図I −I’線断面図である
1は中子を示し、丸棒の如き簡易形状の金属ピン11と
該金属ピン11の一端に装着さ匹る置き駒12とからな
る。置き駒12は、融点80℃、温度20℃のときの針
入度8,120℃のときの粘度が50 cpsのロスト
ワックスを射出成形して得られ、金属ピン11の一端に
外嵌され、中子1を構成した。中子1を少なくとも製造
すべきセラミック成形体の外径寸法よりも大きいゴム等
の適当な容器3内に固定し、該容器3と中子1とで形成
される空間に平均粒径1μmのアルミナを主成分とする
造粒されたセラミック粉末2を充填した後、水中500
Kf/aaの圧力でCIP成形した。成形した試料を水
中よシ取シ出し、容器3をはがしてセラミック粉末2の
外周を旋盤で加工し、金属ピン11を引き抜いた後、温
度90℃の大気中で置き駒12を流出させ、更に昇温速
度60℃/hで800℃まで加熱することによシ、セラ
ミック粉末2中の結合剤等有機成分を脱脂除去して第2
図に示す有底中空のセラミック成形体4を製造すること
ができた。かかる有底中空セラミック成形体4は高温炉
中で焼成されて、中空部に欠陥のない焼結体となった。
流出した置き駒12の原料ロストワックスは回収されて
再び利用可能となった。また金属ピン11も全く損傷を
受けていないので繰シ返して利用することができる。
実施例2 ′第3図は本発明製造方法の他の実施例に従うところの
成形工程の初期段階を示す断面図、第4図は同じく中期
段階を示す断面図である。
第5図はこの実施例に従って製造されるべき有底中空の
セラミック成形体を示す断面図である。
第3図において5は中子を示し、底面中央に半球頭円柱
を固定した金属製の台51と台51の円柱端に装着され
る置き駒52とからなる。
置き駒52は、実施例1の置き駒12で使用したものと
同質のロストワックスにアルミナ粉末30重量%とジオ
クチルフタレート10重量%を添加して混練した材料を
射出成形して得られ台51の円柱端に外嵌され、中子5
を構成した。
6.6′は金型を示し、相互に対称な半円筒の形状を有
し、前記台51の上に配置されて台51上の円柱および
置き駒52との間に成形すべきセラミックス材料を注入
する空間を形成した。
7は金型の蓋を示し、前記台51の底面と協力して金型
6,6′を軸方向の両端面より挾んで固定する。蓋7の
中央には成形すべきセラミックス材料を含む素地を注入
する注入ロアaが設けられた。
以上の中子5、金型6,6′および蓋7を組み合わせて
第4図の如き射出成形型を構成した。
別途、アルミナを主成分とするセラミック粉末100重
量部に結合剤となる融点100℃のポリエチレン178
重量部、可塑剤となるジオクチルフタレート2重量部お
よび滑剤となるステアリン酸02重量部を添加して混練
し、射出成形用素地とした。この射出成形用素地を前記
射出成形型の注入ロアよシ注入して成形した。その後蓋
7を取シ外し、金型6,6′を左右に引き離し台51を
引き抜けば粗仕上げの成形体ができ上がったaただし、
置き駒52は依然として成形体の中空部に固着したまま
で弗る。この成形体の端部に付着しているばシその他不
要な箇所を切除し、温度90℃の大気中で置き駒52を
流出させ、更に昇温速度約2℃/ hrで450℃まで
加熱することによシ、素子中の結合剤等有機成分を脱脂
除去して第5図に示す有底中空のセラミック成形体8を
製造することができた。かかる有底中空のセラミック成
形体8は高温炉中で焼成されて、中空部に欠陥のない焼
結体となった。
流出した置き駒52の原料ロストワックスは回収されて
再び利用可能となった。またその他の射出成形型も全く
損傷を受けていないので繰シ返し利用することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造方法の一実施例に従うところの成形
工程を示す断面図、第2図は該−実施例に従って製造さ
れるべきセラミック成形体を示し、(2)はその正面図
、03)はその上面図、(Oは(6)図I −I’線断
面図、第3図は本発明製造方法の他の実施例に従うとこ
ろの成形工程の初期段階を示す断面図、第4図は同じく
中期段階を示す断面図、第5図は該他の実施例に従って
製造されるべきセラミック成形体の断面図である。 1.5・・・中子、12 、52・・・置き駒、4,8
・・・セラミック成形体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミックス材料を中子の外周に充填して、内面にアン
    ダーカット部を有する中空所望外形に成形する方法にお
    いて、前記中子のうち少なくとも前記アンダーカット部
    を形成する凰表面を与える部分に加熱溶融時に粘度が1
    000 cps以下となシ得る熱可塑性物質またはこれ
    に重量で20倍以下の無機粉末を添加した混合物を置き
    駒として使用し、前記セラミックス材料を成形した後、
    加熱して前記置き駒を流出除去することを特徴とするセ
    ラミック成形体の製造方法。
JP1081184A 1984-01-24 1984-01-24 セラミツク成形体の製造方法 Pending JPS60154007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081184A JPS60154007A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 セラミツク成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081184A JPS60154007A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 セラミツク成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60154007A true JPS60154007A (ja) 1985-08-13

Family

ID=11760728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1081184A Pending JPS60154007A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 セラミツク成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154007A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060157A (ja) * 2007-08-08 2009-03-19 Victor Co Of Japan Ltd ヘッドホンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009060157A (ja) * 2007-08-08 2009-03-19 Victor Co Of Japan Ltd ヘッドホンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2122960A (en) Refractory body and method of making same
EP0311407B1 (en) Process for fabricating parts for particulate material
EP0255577A1 (en) Method of producing mold for slip casting
US4989664A (en) Core molding composition
US5252273A (en) Slip casting method
JP2001511719A (ja) 金属製完全稠密型及び部品の形成方法
US5468285A (en) Ceramic core for investment casting and method for preparation of the same
US3160931A (en) Core casting method
US2362507A (en) Method and means for producing commercial castings
US5387280A (en) Ceramic core for investment casting and method for preparation of the same
JP2002155302A (ja) 中空物品の形成方法
US20050258577A1 (en) Method of producing unitary multi-element ceramic casting cores and integral core/shell system
US4427742A (en) Core or core part for use in the lost wax casting process
JPS60154007A (ja) セラミツク成形体の製造方法
JPH11329353A (ja) 発光容器及びその製造方法
EP0240190B1 (en) Process for manufacturing ceramic sintered bodies and mold to be used therefor
JPS60154006A (ja) セラミツク成形体の製造方法
KR19990038618A (ko) 중공의 복잡한 형상으로 된 성형체의 분말사출성형방법
JPH0892605A (ja) 焼結品の射出成形用中子及び該中子を用いた焼結品の製造方法
JPH0647717A (ja) 射出成形セラミックカップおよびその製造方法
JP3327604B2 (ja) 金属製品の製造方法及びそれに用いる中子材料
DE10301174A1 (de) Keramischer und/oder pulvermetallischer Hohlkörper und Verfahren zu seiner Herstellung
JPH03267302A (ja) 粉末の成形方法
JP2592599B2 (ja) 超硬合金粉末の成形方法
JPS5846609A (ja) ドツトプリンタヘツド用コアおよびその製造方法