JPS6015148Y2 - 黒体炉 - Google Patents

黒体炉

Info

Publication number
JPS6015148Y2
JPS6015148Y2 JP16907578U JP16907578U JPS6015148Y2 JP S6015148 Y2 JPS6015148 Y2 JP S6015148Y2 JP 16907578 U JP16907578 U JP 16907578U JP 16907578 U JP16907578 U JP 16907578U JP S6015148 Y2 JPS6015148 Y2 JP S6015148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow sphere
blackbody
coating layer
furnace
black body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16907578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5586935U (ja
Inventor
誠 大村
Original Assignee
東京精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京精工株式会社 filed Critical 東京精工株式会社
Priority to JP16907578U priority Critical patent/JPS6015148Y2/ja
Publication of JPS5586935U publication Critical patent/JPS5586935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015148Y2 publication Critical patent/JPS6015148Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、放射温度計の検定あるいは校正に用いる黒
体炉に関する。
黒体炉は、通常、温度放射の標準となる黒体源、黒体源
を加熱するための発熱部およびこれら部材を被包する耐
火材被覆層により形成されるが、特に黒体源が放射率の
高い材質で構成され、かつ均一な温度分布を保持するよ
うに設計することが、高精度較正を得るための必要条件
とされている。
この考案は、上記の必要条件を満足し、室温から約16
00℃に至る広温度範囲において常に確度よく放射温度
計の較正をすることができる新規構造の黒体炉を提供す
るものである。
図示した一実施例に基づいて説明すると、図中1は中空
球体、2は中空球体の開口部に炉体と同軸的に挿着され
た円筒状視野管で、この両部材によって黒体炉が形成さ
れている。
該黒体源は、放射率、耐熱耐酸化性ならびに熱伝導性な
どに優れた材料で構成することが重要であるが、炭化け
い素は材質的にこれら要件を全て満足し、最適材料とし
て推賞される。
3は、黒体源の外周に一定間隔を介して中空球体1と同
心内壁を有するように設置した耐火材被覆層であり、低
放射率材質たとえばアルミナ系耐火材などにより構成さ
れる。
中空球体外壁と耐火材被覆層内壁との間隔は、用いる発
熱体の種類、容量等を勘案して適宜設定する。
中空球体1と耐火材被覆層3とにより形成される空間部
には、発熱体4が介設される。
発熱体としては各種の電熱要素が用い得るが、中空球体
1に高度の熱エネルギーを付与する目的には、複数本の
炭化けい素質棒状発熱体を定間隔に設置することが望ま
しい。
5は炉壁から断熱材6を介して中空球体1r”に挿入さ
れた標準熱電対、モして7は円筒状視野管2の先端部に
同軸的に付設された覗き管である。
以上の各部材は、金属製のケーシング8により一体に収
納されて黒体炉を形成する。
この考案に係る黒体炉は、上記の構造を有するから、使
用時、発熱体4に通電して赤熱させると、発生する熱エ
ネルギーの一部は中空球体1の外壁を直接加熱するが、
その大部分は耐火材被覆層3の内壁により乱反射を起し
、空間部の温度水準を均一に保つとともに間接的に中空
球体外壁全体を平均に加熱する作用を営み、中空球体材
質の高熱伝導性と相俟って黒体源を極めて均等な温度分
布に保持する。
したがって、常に高精度で放射温度計の検定あるいは校
正をしえることが保障される。
この均一加熱に基づく作用効果は、黒体源を炭化けい素
で構成した場合には一層効果的に促進され、その優れた
放射率特性および耐熱耐酸化性によって、室温から約1
600℃に至る広温度範囲において確度の高い較正がで
きる利益がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案に係る黒体炉の一実施例を示した縦断面
図である。 1・・・・・・中空球体、2・・・・・・円筒状視野管
、3・・・・・・耐火材被覆層、4・・・・・・発熱体
、5・・・・・・標準熱電対。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 中空球体1の開口部に円筒状視野管2を挿着して黒
    体源を形成し、該黒体源の外周に一定間隔を介して前記
    中空球体1と同心内壁を有する耐火材被覆層3を設置す
    るとともに、中空球体1と耐火材被覆層3とにより形成
    される空間部に発熱体4を介設してなる構造の黒体炉。 2 黒体源が炭化けい素により構成される実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の黒体炉。
JP16907578U 1978-12-11 1978-12-11 黒体炉 Expired JPS6015148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907578U JPS6015148Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 黒体炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907578U JPS6015148Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 黒体炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5586935U JPS5586935U (ja) 1980-06-16
JPS6015148Y2 true JPS6015148Y2 (ja) 1985-05-14

Family

ID=29170807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16907578U Expired JPS6015148Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 黒体炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015148Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7162835B2 (ja) * 2018-09-19 2022-10-31 国立研究開発法人産業技術総合研究所 黒体炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5586935U (ja) 1980-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3077539A (en) Radiation reference standard
US2152153A (en) Thermocouple
JPS6015148Y2 (ja) 黒体炉
US3183718A (en) Measurement of temperature of continuous strips
GB190657A (en) Improvements in and relating to pyrometers
US1791020A (en) Apparatus for measuring the temperature of gases
US4162175A (en) Temperature sensors
JPS6234022A (ja) 真空炉内の温度を測定するための熱電対温度計
JPS6019445B2 (ja) 黒体炉用放射管
US3016412A (en) High-temperature thermocouple device
US4411859A (en) Gamma sensor having combined thermal bridge and centering means
US2472808A (en) Thermocouple junction with radiation shield
JPS6046791B2 (ja) 核燃料模擬発熱体用シ−スヒ−タ
JPH01280227A (ja) 黒体炉
SU148552A1 (ru) Электропечь дл градуировки термопар из благородных металлов до 1800'
JPS589914B2 (ja) 球形炉
US2556841A (en) Radiation pyrometer
JPS6129725A (ja) 黒体炉
FR2393255A1 (fr) Enceinte pour le chauffage de produits par hyperfrequences
JPS6015147Y2 (ja) 黒体炉用放射管
SU150266A1 (ru) Устройство дл измерени температур расплавов
US3544387A (en) Expendable immersion thermocouple
JPS5912581Y2 (ja) 液体金属用温度測定装置
JPH0233148Y2 (ja)
JPH0313708Y2 (ja)