JPS60148459A - 手提袋とその集合体 - Google Patents

手提袋とその集合体

Info

Publication number
JPS60148459A
JPS60148459A JP264184A JP264184A JPS60148459A JP S60148459 A JPS60148459 A JP S60148459A JP 264184 A JP264184 A JP 264184A JP 264184 A JP264184 A JP 264184A JP S60148459 A JPS60148459 A JP S60148459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
shape
bag according
notch
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP264184A
Other languages
English (en)
Inventor
小杉 文子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP264184A priority Critical patent/JPS60148459A/ja
Publication of JPS60148459A publication Critical patent/JPS60148459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は手提袋に係り、特に柔軟性を備えたチューブ部
材をシート状に偏平化してなる手提袋に関したものであ
る。
一般的に手提袋は、物品の出入れのための開口部と、把
持部とが袋体の一方の側辺部(上辺部)に共に設けであ
るのが普通である。
この種手提袋の一例として良く知られているものに、ス
ーパマー・ケラト等で良く見かける第1図および第2図
に示すような合成樹脂(例えばポリエチレン)からなる
手提袋がある。
すなわ−ち、第1図および第2図(第1図の斜視図)に
示す手提袋1は、両側部に内側へ折込々だ折込部11.
12を備えると共に一端側(図中の下端側)は固着部1
6によって結合されて収納部10を形成し、セして他端
側(図中の上端側)は固着部14によって結合され且つ
この端部より内側に切込まれると共に前記折込部11.
12の一部を取り除くように設けられた方形状の切欠部
15aを備えて構成されている。このように構成された
手提袋1は、折込部11.12と固着部13との部分に
よって収納部10を形成し、切欠部15aによυ開口部
15が形成され、また切欠部IElの両側に位する突出
部16a、16bの部分が把持部16となるものである
ところで、前述の第1図および第2図に示す手提袋は、
第6図(Al 、 CB+ 、 +CIおよび(Dlに
示すような工程によって製造されるものである。すなわ
ち、第6図(Alは、図中の左右方向に長い偏平化した
シート状のチューブ部材2を示しており、このチューブ
部拐2は第6図(Blに示すμm]<、長手方向に沿っ
た両側が内側に折込部れることによって折込部11.1
2を形成すると共に偏平状になされる。
そして第6図(CI K示すIo < 、固着部1ろ、
14がヒートシール機等によって施さ扛、月、つり断機
等によって分離部21.22が切断されて方形状の仮装
2aが形成される。そしてこの仮装2aを50枚又は1
00枚といった所定枚截積層した後に切断機にて切欠部
15aが施されて第ろ図(Dl(^il述の第1図およ
び第2図参照)に示すような手提袋1が製造されるもの
である。
しかしながら前述のような構成力)らなる手提袋にあっ
ては、物品の出入れのため開口部15と把持部16とを
、固着部14を施したWillO側辺部に共に形成しな
ければならないものであるから、前述のように後加工と
して切欠部15aを抜力・なければならず(第6図(C
1、(DJ図参罷)、製作工数が多くなって結果袋は高
価なものとなる問題があった。
fた図示は省略したが、その他の手提袋としては袋体に
把持部を後加工で取付けたり、または方形状に切抜いて
手が入るようにしたものがあるが、これらにおいても製
作工数多により高価となる問題があった。
更に、固着部16側は袋の底部となυ、一方固着部14
側は袋の把持部16となるものであるから、両固着部1
6及び14は確実なものにしておかないと、物品を入れ
持ち上げた際に底がぬけたり、または把持部16が切れ
たりすることがあるために、固着部13.14を施すヒ
ートシール機等の機器の制御及び保守管理には多大の労
力を要し、高価となる一因となっていた。
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであシ、製作工
数の削減を図った安価な手提袋を提示することを目的と
したものである。
上記の目的を達成するために成された本願の第1の発明
は、偏平化されたシート状のチューブ部材に、一方の辺
側から他方の辺側に伸びる固着部を2箇所に設けると共
に他方の辺側に切欠部を設けて手提袋を構成し、2つの
固着部を袋の両1u11となし、切欠部側が物品の出し
入れ口及び把持部となるようにしたものである。
また本願の第2の発明は、第1の発明の構Pi、からな
る手提袋を多数個固着部の部分にて分離可能な状態に接
続しておき、使用に際して各手提袋が簡単に分離できて
使用し得るように手提袋の集合体を構成したものである
次に本発明の実施例を第4図ないし第12図に基づいて
説明するが、これらの図において前述の第1図ないし第
6図と同一符号を4=Jするものは、これらと同等の部
分を示すものであるからこれらの詳細な説明は省略する
捷ず第4図及び第5図に示すものは、本発明の一実施例
からなる手提袋であって合成樹脂(例えばポリエチレン
、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等)のチューブ部材
のシートからなるものである。この手提袋1は、第4図
に示す如く、チューブ部材が偏平のシート状にされ、そ
して一対の閉鎖曲部(対向辺)1a、1bと、一対の半
開口側部1c、1dとを備え、更に閉鎖曲部1aの幅寸
法が1bの幅寸法より小の台形状(逆台形状)にして構
成されている。
一対の半開口部1c、1dは、一方の閉鎖曲部1aの側
から他方の閉鎖曲部1bの仰1に向けて所定寸法はど伸
びた固着部16及び14を備え、且つ固着部13.14
の先端13a 、14aと閉鎖曲部1bとの間に形成さ
れた開口部17a、17bを備えて構成されている。な
お、各固着部16゜14の先端13a、14aの部分に
は強度を増すために外方に向いた固着部が施されている
そして一方の閉鎖曲部1aの惧1には、第4図及び第5
図に示す如く、内側に折込まれた折込部11が設けられ
ており、この折込部11は袋の角底を形成するものであ
る。
また、他方の閉鎖曲部1bの側には、第4図及び第5図
に示す如く、内側に折込まれた折込部12が設けられる
と共にこの閉鎖曲部1bの略中央部から前記閉鎖曲部1
aに向けて伸びたミシン目18aによって略台形状の切
欠部18が形成し得るようになされている。
第4図(Alは、切欠部18がごシン目18aによって
仮に形成された状態を示しており、使用に際してはその
部分を第4図(Alにおいて上方に引張ることによって
完全な切欠部18が第4図(Blのように形成されるも
のである。
上述のように構成された手提袋1は、半開口側部1c、
1dにおける固着部16.14と、閉鎖曲部1aにおけ
る折込部11とで四1れた部分によって物品を収納し得
る収納部10が形成されるものである。
第6図及び第7図は、手提袋1の使用状態の一例を示し
たものであり、第6図に示すように、折シ込部12を引
き出すと共に切欠部18を開口せしめ、そじてこの部分
力・ら例えば缶ビール等の物品6を収納部10内に入れ
る。そして物品乙の収納が終った後に、開口部17’a
 、 17 bに一括して指又は手を入れることによっ
て閉鎖曲部1bの部分が把持部となるものである。
次に第8図および第9図は、手提袋の製造状態の一例の
概略を示すものであり、手提袋1は第8図に示す如く、
両方の閉鎖曲部1a+Lbの部分に折込部11 、1.
2を備えてロール状に巻回されたシート状のチューブ部
材2を連続的にくり出し、そして図示省略の装置(例え
ばヒートシール機)によって固着部13.”14を施し
、更に図示省略の切断器によって各手提袋1を容易に切
離すことができるようにミシン目19をチューブ部材2
に横断する如く施し、且つ物品の出し入れ口となる切欠
部18を形成すべくミシン目18aを施し、そしてこの
シート2を連続的に巻き取って所定の大きさく径)の袋
a−ル4(単位手提袋の集合体)を形成するものである
なお、各手提袋1は、台形状であって各固着部13.1
4(半開口側部1c、1d)は相互に傾斜しているもの
である力・ら、隣接する各手提袋1を形成する固着部1
3.14及び切欠部18の配置は互い違いとなっている
。ただ後述する第12図のように固着部13.14(半
開口側部1c。
1d)が平行の場合には、必ずしも互い違いにする必要
はない。
上述のように形成された手提袋(手提袋の集合体)を使
用する際にあっては、第9図に示す如く端を引っ張って
各イシン目19から手提袋1を切シ離しく第4同図の状
態となる)、史に切欠部18を形成すべくその部分を分
離しく第4図(Blの状態)で使用に供するものである
次に第10図々いし第12図に示すものは、本発明の他
の実施例からなる手提袋であシ、前述の第4図の手提袋
と同様な部分には同一符号を付すことによってこれらの
説明は省略し、異なる部分を中心に説明する。
まず第10図に示すものは、切欠部18の形状をW字状
にして切欠の奥部に舌部18bを形成したものである。
これによれは、舌部18bをつまむことによって簡単に
袋をひろげることができ、またこの舌部18bは物品を
入れる際のガイドとなる効果がある。
なお、切欠部18の形状は、前述の第4図にて説明した
台形状及び第10図にて説明したW字状に限らず、矩形
状、U字状、V字状であっても何ら差し支えないもので
ある。
また切欠部18は、前述の第4図及び第10図のように
閉鎖曲部1bの辺部に開口する場合に限らず、第11図
(Alのように閉鎖曲部1bの辺部より内側に位した位
置であっても差し支えないものである。なお、第11図
(Blは第11図(Nの切欠部18を切シ離した後に折
込部12を引き出した状態を示すものである。また切欠
部18は円形に限らず、だ円形、矩形、方形、三角形、
台形であっても何ら差し支えないものである。
次に第12図に示すものは、固着部13.14(半開O
側部1c、1d)を平行にして手提袋1を構成したもの
であり、これによれば、前述(第4図参照)のような台
形状の手提袋に比較して、固着部1ろ、14及びばシン
目19の方向が一定であるから、これらを施す機器がそ
の分簡略化できる効果がある。
々お、以上説明した各実施例にあっては、閉鎖曲部1 
a;1:bが折込部11.12を備えているものについ
て説明したが、これら折込部11 、’12は無くても
、またどちらか一方に設けたものであっても実用上は何
ら差し支えないものである。しかし折込部11がちると
底は広がり、物品の収納効率が良くなるといった利点が
あり、また折込部12があると切欠部18を大きく拡は
ることができ、し刀・も把持部が大きくなるので、物品
の出し入れが簡便でオシ、その上持ちやすいといった利
点があるので、折込部11.12を備えて手提袋を構成
することが望ましい。
また本願発明力・らなる手提袋を形成する月利は、前述
のポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等の
合成樹脂に限らず、布、不織布、又はこれら布と合成樹
脂とが複合(例えば含浸、塗布、貼着による複合)され
てなる材料でも差し支えなく、要は柔軟性を備えた材料
であれば同様に構成できて同様な効果を奏するものであ
る、。
更に固着部1ろおよび14を形成する手段は、ヒートシ
ール機による融着、接着剤による接着、又は縫合によっ
て行なわれるものであり、手提袋1を形成する材料に応
じて適宜選択して使用されるものである。
以上の説明から明らかなように、本発明からなる手提袋
は、チューブ部材を横断する方向に固着部13 、1 
’Aを備え、且つチューブ部材の一方の閉鎖曲部1bの
部分に切欠部18を備えているので、これらの形成は、
同時又は連続的な作業(流れ作業)によって一括して行
なえ、従来品に比較して大幅に工数の削減が図れ、安価
な手提袋を提供することができる。
またチューブ部材を偏手なシート状にした際の閉鎖曲部
1a、 1bのうち、Ia側は袋の底部となり、また1
b側は把持部となって、袋のうちで最も力の加わる両部
会に固着部が存在しないことから丈夫な袋を提供でき、
しかも固着部16.14の部分は袋の側部であってあ1
シカの加わらない部分であるから、固着部13、.14
の設置には従来はどの注意は必要なく、結果ヒートシー
ル機等の制御及び保守管理は簡便なものとなり、袋の価
格低減に寄与できるものである。
更に物品の出し入れ口となる切欠部18は、所定の面積
をもった形状であることから、大きく開口できて物品の
出し入れは非常に簡便なものである。
まだ本発明によれば、長尺のチューブ部材上に連続的に
多数の手提袋を形成し、且つ各手提袋を完全に切断する
ことなく、ハシン目の如き断続的な切断部によって半開
口側部(固着部13 、14)が各々接続された状態の
手提袋の場合体(例えはロール状)に構成でき、これに
よれば、使用の際に簡単に引き離して個々の手提袋とす
ることができるので、あらかじめ個々に独立した手提袋
を形成しでフ・<必要がなく、一層安価な手提袋を提供
できる框のである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、従来の手提袋の正面図および斜
視図、第6図(Al 、 (Bl 、 (C1、(Dl
は第1図の袋の製造工程の説明図、第4図(Al 、 
+B+は本発明の実施例からなる手提袋の正面図、第5
図は第4図(AlのA−A線断面図、第6図および第7
図は第4図の手提袋の使用状態の説明図、第8図および
第9図は第4図の手提袋の製造説明図および切離し説明
図、第10図、第11図及び第12図は各々本発明の他
の実施例力・らなる手提袋の正面図。 1は手提袋、1aおよび1bは閉鎖曲部、1cおよび1
dは半開口側部°、10は収納部、11および12は折
込部、13および14は固着部、17a、17bは開口
部、18は切欠部、2はシート状のチューブ部材。 特許出願人 小 杉 文 子 第1凶 第3図(A) 消3図(B) ) 1 第3 図(C) 第3図(D) 2 第4因(A) 第5図 h 第 4図(B) 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1ン 柔軟性を備えた相料からなり且つシート状に偏
    平化されたチューブ部材の対向する閉鎖曲部の一方の辺
    側から他方の辺側に向けて伸びると共に他方の辺部に達
    することのない直線状の固着部を離間した2箇所に対向
    して設け、更に他方の閉鎖曲部の辺側の略中央部から一
    力の辺側に向けて伸びた切欠部を設けて構成したことを
    特徴とする手提袋。 (2)対向する閉鎖曲部のうちの少なくとも一方の辺部
    が、内側に折り込まれた折込部を備えていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の手提袋。 (3)切欠部が他方の閉鎖曲部の辺部に開口しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    手提袋。 (4) 切欠部が、矩形、方形、台形、U字形、V字形
    、W字形の如き所定の面積をもった形状であることを特
    徴とする特許請求の範囲第6項記載の手提袋。 (5)切欠部が他方の閉鎖曲部の辺部に開口していない
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の手提袋。 (6)切欠部が矩形、方形、台形、三角形、円形、だ円
    形の如き所定の面積をもった形状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第5項記載の手提袋。 (7)切欠部がばシン目によって分離可能に形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第6項
    記載の手提袋。 (8)一対の固着部を各々傾斜させて切欠部側が幅広と
    なるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    、第2項、第3項又は第4項記載の手提袋。 (9)柔軟性を備えた材料がらなり且つシート状に偏平
    化されたチューブ部材の対向する閉鎖曲部の一方の辺側
    から他方の辺I11に向けて伸びると共に他方の辺部に
    達することのないIiI線状の固着部を離間した2箇所
    に対向して(Wtiえ、更に他方の閉鎖曲部の辺側の略
    中央部力・ら一方の辺側に向けて伸びた切欠部を備えて
    成る単位手提袋が、前記固着部に沿つ°た分離可能なば
    シン目を介して多数連続して構成されていることを特徴
    とする手提袋の集合体。 αO単位手提袋の備えた切欠部が、隣接する単位手提袋
    において一方の辺側、他方の辺側と交互配置になってい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の手提袋
    の集合体。
JP264184A 1984-01-12 1984-01-12 手提袋とその集合体 Pending JPS60148459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP264184A JPS60148459A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 手提袋とその集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP264184A JPS60148459A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 手提袋とその集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60148459A true JPS60148459A (ja) 1985-08-05

Family

ID=11534994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP264184A Pending JPS60148459A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 手提袋とその集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136323A (ja) * 1984-07-10 1986-02-21 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 分枝鎖状の熱可塑的に加工可能な衝撃抵抗性ポリアミド類

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324820U (ja) * 1976-08-10 1978-03-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324820U (ja) * 1976-08-10 1978-03-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136323A (ja) * 1984-07-10 1986-02-21 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 分枝鎖状の熱可塑的に加工可能な衝撃抵抗性ポリアミド類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0041663B1 (en) Bag closure
US3973610A (en) Tie strip
DE3505549C2 (de) Band zum Bilden einer dekorativen Schleife
US7134788B2 (en) Resealable bag with top tear-away header and zipper and method of manufacturing the same
US4176423A (en) Carrying handle for carrier boxes or like containers
EP2077946B1 (en) Method of making bag with interrupted side gussets
US4618992A (en) Bag convertable to place mat
JPS6045156A (ja) 2つの開口をもつ袋閉鎖体
GB2088329A (en) Plastics film dispensing carton
CA1284268C (en) Foldable closure for flexible bags
US4261664A (en) One-piece report binder
US20030053720A1 (en) Continuous strip of plastic bags, method and apparatus for making same, and novel plastic bag constructions
US4762430A (en) Ribbed draw tape for thermoplastic bag
JPS60148459A (ja) 手提袋とその集合体
US5470116A (en) Device for holding pressure-sensitive adhesive tape for adhesively gripping items to be gripped and method of manufacture
JP4274876B2 (ja) 両方向引裂帯
US11718458B2 (en) Biodegradable fastener
JPS6031703A (ja) 手提袋とその集合体
DE60027678T3 (de) Verpackungsbeutel
JP2002019857A (ja) ティシュペーパー用カートン
JPS6031702A (ja) 手提袋とその集合体
JP2001192043A (ja) 袋状容器及びその製造方法
JPS5829023Y2 (ja) 手掛部のある手提袋の一括包装袋
EP0271484A1 (en) Cover binders and methods of use
JPH11245953A (ja) 簡易手提げ袋およびその製造方法