JPS60148343A - 発電機軸ねじれトルク抑圧方法 - Google Patents

発電機軸ねじれトルク抑圧方法

Info

Publication number
JPS60148343A
JPS60148343A JP59001863A JP186384A JPS60148343A JP S60148343 A JPS60148343 A JP S60148343A JP 59001863 A JP59001863 A JP 59001863A JP 186384 A JP186384 A JP 186384A JP S60148343 A JPS60148343 A JP S60148343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
torque
output
frequency component
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59001863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061949B2 (ja
Inventor
清隆 植田
市川 建美
磯野 昭
小西 博雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Hitachi Ltd
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry, Hitachi Ltd filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP59001863A priority Critical patent/JPH061949B2/ja
Publication of JPS60148343A publication Critical patent/JPS60148343A/ja
Publication of JPH061949B2 publication Critical patent/JPH061949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は発rittjAの出力の全て又は一部が直流で
送電されている発成機に軸ねじれトルクを発生する電力
変動成分が含まれているとき、この電力変動成分を減衰
させるようKするための発電機軸ねじれトルクを抑制す
る方法に関する。
〔発明の背景〕
第1図は発電機1の出力を変圧器2を介して受電系5へ
送電する系統図である。この場合送電線が長距離のため
そのリアクタンス4が大きいと、そのままでは必要とす
る電力を送れない。このためにリアクタンス4の一部を
打消し、等測的に小さなリアクタンスとするだめの直列
コンデンサ3が設置されている。しかし直列コンデンサ
3の補償率が大きいと系統全体のりアクタンス4の共振
周波数fr1が20〜30H2になることがある。
一方発電機1の軸系も幾つかの数十H2の固有周波数f
rzを持っておI)frx中fo f−z(foは発成
機の定格周波数)Kなると′電気系と機械系の共振が生
じ、発電機に大きな軸ねじれトルクが発生し、軸を損傷
するおそれのあることがわかっている。この対策として
は送電系統のLC直列共振周波数に対し並列共振となる
インピーダンスを零相回路に設置して、その周波数成分
の発生を抑制する方法や、その周波数成分を減衰させる
よう発電機の界磁を制御する方法が考えられている。
また第2図は発電機11の出力を直流で送電する直流送
亀系BL図を示す。発電機11の出力は変圧器21、交
流送電線31の変圧器22を介して順変換器41で直流
に変換され直流送電線51へ送出される。′電力制御装
置81は、電圧変成器71及び変流器61の出力から直
流送電線で送電すべき魅力を制佃1し、その出力は自動
パルス移相器91に与えられて順夏IQ器41のサイリ
スタの点弧位相が決定される。このような系統の場合に
も、電力制御装置81の特性や交流系の条件によっては
数十Hzの周波数成分の振動に対して減衰が小さく、か
の発電機11の固有周波数fr2によりf、−f、2の
共振を発生し、軸ねじれトルクを発生するおそれがある
。この対策としては電力制御装置81の定数を数十HZ
に対し十分減衰が大きくなるように選ぶ方法がとられて
いる。しかしこの従来方法では、交流系の構成が大幅に
変った時に十分対応できないという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は直流送電系の制御に発電機の軸ねじれト
ルクを抑制する成分を印加することによシ、簡単な構造
で交流系の構成に左右されない軸ねじれトルク抑制を行
うことのできる発電機軸ねじれトルク抑制方法を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
本発明は発電機の出力電力から数十HZの周波数成分を
取りだし、この周波数成分を直流送電系の制御部へ印加
することによってその成分が減衰するように制御するこ
とを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第3図は本発明の一実施例を示すもので、図中第2図と
同一符号を付したものは同一機器を示しており、本実施
例では、笈流器62と電圧変成器72から発電′電力を
検出する電力検出器101、その検出した電力から数+
l(zの成分を取シ出すだめのバンド・パスフィルタ1
11、及びフィルタ111が取シ出した数十)(zの成
分の位相を軸ねじれトルクを減衰させるように調整する
位相調整回路121が付加されている。第4図はこの実
施例の各部の動作特性を線形近似した時のブロック図で
ある。同図に於て第3図の送電線32に接続されている
交流系のトルクTEACは、発電機出力の角速度の変動
分Δωに制動トルク係数りを乗じたものと、位相p変動
分Δδに同期化トルク系数に1を乗じたものとの和で与
えられている。−力点流系のトルクは、電力制御装置8
1及び自励パルス移相器91の制御によシ定まる直流送
r包線51への直流トルクTEDCと、本発明の特徴と
する抑111J要素Gによってトルク変動分Δ1゛の内
からa十)(zの成分を抽出し、これを抑圧するように
生成された油漬トルク1′Nとの和で与えられる。
ここで抑1itlj要素Gは、第3図の電力検出器10
1、バントパスフィルタ111、位相調整回路121に
よシ定まる。トルク変動分ΔTは、入力トルクをTM 
(−足)とした時、 ΔT =TM −’I’lAC(’1’巨DC+TNン
で与えられ、角速度の変動分ΔωはΔTに1 /Ms(
Mは発電機の慣性能率、Sはラプラス演算子)を乗じて
得られ、位相の変動分ΔδはΔωに2πf、/9 (f
、は定格周波数ンを乗じて得られる。以上の第4図のブ
ロック図で、抑制要素Gの出力TNの位相を制動トルク
DΔωと同じにすれば、目的とする数十HZの周波数成
分の変動を抑制する制動力が得られ、外乱によってこの
周波数成分が発生してもこれを急速に減衰させることが
できる。このためには積分要素1/MsによってΔωが
ΔTよシ90’遅れとなるので、抑圧要素Gの位相遅れ
がほぼ90°になるように位相調整回路121を設定す
ればより0そうすると発電機電力の数十I(Zの成分が
外乱等により増大した時これよシ約90°遅れで直流電
力減となるように制御され、これは発電機の変動を抑制
するように作動する。なお、この制御に於て、自動パル
ス移相器41は数十H1程度の変動に対しては十分早く
応動するので、とζでの時間遅れは無視することができ
る。
〔発明の効果〕
以上の実施例から明らかなように1本発明によれば、対
象とする撮動周波数を直接利用してその抑圧を行ってい
るので、交流系統の構成とは無関係に常に欲する大きさ
の制動力を作シだすことができ、常に安定な軸ねじれト
ルク抑制力を得ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は発電機の軸ねじれトルクの発生を説明するため
の系統(14成図、第2図は直流系による軸ねじれトル
ク発生を説明するだめの系統構成図、第3図は本発明の
一実施例を示す図、第4図は第3図の実施例の機能を説
明するブロック図である。 11・・・発′ia様、31,32・・・父流送℃線、
41・・・順変換器、51・・・直流送覗線、91・・
・自動パルス移相器、101・・・電力検出器、111
・・・バンドパスフィルタ、121・・・位相Aki回
路。 代理人 弁理士 秋本正実 第1 図 第2図 2 ′:□3図 へ 第4回 丁EDC 第1頁の続き @発明者小西 博雄 日立市幸町3丁目1番1号 株式会社日立製作所日立研
究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、交流発電機の出力電力のうちの発電機軸ねじれトル
    ク発生要因となる低周波成分を検出し、上記出力電力の
    一部又は全部を直流送電するための順変換器の制御装置
    に上記検出した低周波成分を位相調整手段を介して印加
    するとともに、上記位相調整手段には、上記出力電力の
    低周波成分の位相をほぼ90°遅延せしめかつ・該遅延
    せしめた信号が正の時は直流出力を減じ負の時は直流出
    力を増大させるように上記11iNj変換器を制御せし
    め、かくして発電機軸ねじれトルク発生要因となる上記
    低周波成分を抑圧するようにしたことを特徴とする発電
    機軸ねじれトルク抑圧方法。
JP59001863A 1984-01-11 1984-01-11 発電機軸ねじれトルク抑圧方法 Expired - Lifetime JPH061949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59001863A JPH061949B2 (ja) 1984-01-11 1984-01-11 発電機軸ねじれトルク抑圧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59001863A JPH061949B2 (ja) 1984-01-11 1984-01-11 発電機軸ねじれトルク抑圧方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148343A true JPS60148343A (ja) 1985-08-05
JPH061949B2 JPH061949B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=11513379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59001863A Expired - Lifetime JPH061949B2 (ja) 1984-01-11 1984-01-11 発電機軸ねじれトルク抑圧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061949B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118370A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 三菱重工業株式会社 風力発電装置の制御装置、風力発電装置、及び風力発電装置の制御方法
JP2019062730A (ja) * 2017-08-28 2019-04-18 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH 電力網における動揺の検出および評価のためのシステムおよび方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118370A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 三菱重工業株式会社 風力発電装置の制御装置、風力発電装置、及び風力発電装置の制御方法
JP2013162650A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電装置の制御装置、風力発電装置、及び風力発電装置の制御方法
US9581138B2 (en) 2012-02-06 2017-02-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Wind turbine generator control system and method that suppresses an electrical resonance component
JP2019062730A (ja) * 2017-08-28 2019-04-18 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH 電力網における動揺の検出および評価のためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061949B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4186334A (en) Control systems of alternating current motors
CA2110724A1 (en) Vernier Control System for Subsynchronous Resonance Mitigation
JPS63187166A (ja) 電力系統安定器用のオンライン試験診断方式
US4218718A (en) Protective relay apparatus
JPS5972998A (ja) 可変速水車発電機の運転装置
US4815052A (en) Automatic overvoltage protection circuit
US4384246A (en) Series-thyristor subsynchronous damper for power generators
JPS60148343A (ja) 発電機軸ねじれトルク抑圧方法
US4529926A (en) Power factor regulating method for connection of a capacitor to a line and apparatus embodying the method
Choi et al. Coordinated design of under-excitation limiters and power system stabilizers
JP6976465B2 (ja) 大きな慣性エネルギー貯蔵システムにおけるねじり振動を減衰させるためのシステム及び方法
US20070242490A1 (en) Method and device for producing rectifier gating signals using a peak detector
JPH09312934A (ja) 電力系統システムの電力系統安定化装置
JPS5444714A (en) System for controlling torsional vibration of mechanical drive system
RU2717096C1 (ru) Эксплуатация вентильного преобразователя для соединения выполненной для работы на переменном напряжении электрической машины с сетью переменного напряжения
KR940002050B1 (ko) 전기차 제어장치
JPS6023578B2 (ja) 共振抑制装置
JPS5843188A (ja) 主軸駆動発電システム
JP3409991B2 (ja) 交直変換器の制御装置
JPS63148832A (ja) タ−ビン発電機の軸ねじれ抑制装置
JPS5976200A (ja) 同期機の励磁装置
JP2911302B2 (ja) 電力システムの安定化制御方法
JPS59173000A (ja) 同期機の励磁制御装置
RU1820441C (ru) Устройство дл подавлени крутильных колебаний синхронной машины
JPH0458799A (ja) 同期機の励磁装置