JPS6014731Y2 - お面おもちや - Google Patents

お面おもちや

Info

Publication number
JPS6014731Y2
JPS6014731Y2 JP14042679U JP14042679U JPS6014731Y2 JP S6014731 Y2 JPS6014731 Y2 JP S6014731Y2 JP 14042679 U JP14042679 U JP 14042679U JP 14042679 U JP14042679 U JP 14042679U JP S6014731 Y2 JPS6014731 Y2 JP S6014731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
plate
holes
spectacle
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14042679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5660726U (ja
Inventor
達也 豊田
Original Assignee
株式会社マリツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マリツクス filed Critical 株式会社マリツクス
Priority to JP14042679U priority Critical patent/JPS6014731Y2/ja
Publication of JPS5660726U publication Critical patent/JPS5660726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014731Y2 publication Critical patent/JPS6014731Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、眼孔部に眼鏡に模した透明板を着脱自由となし
たお面おもちゃに関する。
本案は、ボール紙等の平板を以って形成したお面本体の
眼孔部に着脱する眼鏡に模した透明板の取付位置を変更
可能となしたお面おもちゃに関する。
従来、ボール紙等の平板を以って形成したお面おもちゃ
にあっては、はとんどの場合お面本体の眼孔部に有色透
明紙を貼着してお面を被ると同時に眼鏡を掛けた感じが
出る様なっているのみでお面本体には全く変化を生じな
いと同時に立体感に欠ける面があった。
そこで本案は、この種のお面おもちゃに於てお面本体と
眼鏡部を別体に構成し、眼鏡装着位置を変更出来る様な
すとともに立体感が出る様なしたものである。
これを図面に示す実施例により説明すると、1は有色透
明合成樹脂板をもってゴーグルの形状に模して形成した
眼鏡板にしてその両側端部には夫々差込片2,2が突出
形成されている。
3はボール紙等により形成された表面にスキーヤ−の頭
部を模した模様が描かれたお面本体にして目に該当する
位置には夫々円形の眼孔4,4が穿設されている。
5は夫々前記眼孔4,4の外側に形成した眼鏡板1の差
込片2,2を掛止める掛止孔にして、該掛止孔5,5間
の間隔は眼鏡板1内体の巾より適宜巾短い間隔位置に形
成されている。
6は眼孔4,4より適宜上方でお面本体3の外側寄位置
に夫々形成した眼鏡板1の差込片2゜2の差込孔にして
、該差込孔6,6間の間隔は、眼鏡板1内体に略等しい
間隔位置に形成されている。
7はお面を被る時に使用するゴム紐である。尚、本実施
例の場合、眼鏡板1は有色透明合成樹脂板をもって構成
したが、所要厚さのボール紙等をもって構成して眼鏡部
に相当る位置にのみ透孔を設け、ここに有色透明紙等を
貼着して眼鏡板1を構成しても良いことは勿論である。
本案は、上記の構成よりなるから、眼鏡板1の差込片2
,2を夫々お面本体3の掛止孔5,5内に掛止めると、
お面本体3は眼鏡を掛けた状態となるとともに掛止孔5
,5間の間隔が眼鏡体1内体の巾より短い為眼鏡体1は
第3図及び第4因に示す様に湾曲して装着されてお面自
体が立体的となる。
又差込片2,2を夫々お面本体3の差込孔6.6に差込
むと、眼鏡板1は第2図に示す様にお面本体3の絵の額
位置に接して装着されるため、いかにも眼鏡を上方に移
動させて眼孔4,4から外している様な状態となる。
よって、本案によれば従来平面的で変化のなかったこの
種ボール紙製のお面おもちゃに眼鏡を着脱したり、又そ
の装着位置を変更したり出来る様にしたため、変化を生
じさせられると同時に立体感も生じさせ、子供等に一層
の面白味を惹起させることができる。
又眼鏡板は差込孔6,6に差込んで装着することにより
平板状になるため、従来のお面と同様、収納、運搬に高
張ることがない。
又構造的に極めて簡単な為、安価に量産する事が可能で
あるため、お面おもちゃに実施して極めて有効なもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示すもので、第1図は眼鏡板の正
面図、第2図は眼鏡板をお面本体の表面に接して装着し
た状態を示す正面図、第3図は眼鏡板をお面本体に立体
的に装着した状態を示す正面図、第4図はA−A線断面
図である。 1・・・・・・眼鏡板、2・・・・・・差込片、3・・
・・・・お面本体、4・・・・・・眼孔、5・・・・・
・掛止孔、6・・・・・・差込孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. お面本体と眼鏡体とを別個に形成し、お面本体の眼孔位
    置に眼鏡体を着脱可能に形成してなるお面おもちゃに於
    て、眼鏡板1の両側端部に差込片2.2を形成し、お面
    本体3にはその眼孔4,4の上方所要位置に、眼鏡板1
    がお面本体3上に接して装着される様眼鏡板1の差込片
    2が差込まれる差込孔6,6を形成するとともに、眼孔
    4,4の夫々外側の所要位置に、眼鏡板1が湾曲してお
    面本体3の表面から離れ眼孔4,4を覆って装着される
    様眼鏡板1の差込片2が掛止められる掛止孔5,5を形
    成してなることを特徴とするお面おもちや。
JP14042679U 1979-10-12 1979-10-12 お面おもちや Expired JPS6014731Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14042679U JPS6014731Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12 お面おもちや

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14042679U JPS6014731Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12 お面おもちや

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5660726U JPS5660726U (ja) 1981-05-23
JPS6014731Y2 true JPS6014731Y2 (ja) 1985-05-10

Family

ID=29371771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14042679U Expired JPS6014731Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12 お面おもちや

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014731Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5660726U (ja) 1981-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2831286A (en) Device for modelling in clay
US2289314A (en) Pictorial rattle
JPS6014731Y2 (ja) お面おもちや
US4409754A (en) Soft doll head with sleeping eyes
US1535925A (en) Figure toy
US3939604A (en) Exchangeable-dressing doll
KR101044965B1 (ko) 조립식 입체 탈
CN109043784B (zh) 一种diy拼接组合件及其拼接物
JPH01319728A (ja) プラスチック製眼鏡フレーム用装飾体およびその装着方法
JPH0345215Y2 (ja)
KR200308026Y1 (ko) 몽타즈 인형
USD329065S (en) Simulative balloon toy
KR200308027Y1 (ko) 얼굴 변신 인형
USD246613S (en) Toy racing car
JPS6141047Y2 (ja)
CN206577377U (zh) 一种卡通玩偶眼珠结构
JPH026419Y2 (ja)
JPS6144169Y2 (ja)
JPH0136174Y2 (ja)
JPS6232261Y2 (ja)
JPH0542866Y2 (ja)
KR200291727Y1 (ko) 인형
JPS6235053Y2 (ja)
JP3133298U (ja) 余興用めがね
JPH0736717Y2 (ja) 表情変化玩具