JPS6013853A - 螢光漂白剤組成 - Google Patents

螢光漂白剤組成

Info

Publication number
JPS6013853A
JPS6013853A JP12154683A JP12154683A JPS6013853A JP S6013853 A JPS6013853 A JP S6013853A JP 12154683 A JP12154683 A JP 12154683A JP 12154683 A JP12154683 A JP 12154683A JP S6013853 A JPS6013853 A JP S6013853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
fluorescent
sodium chlorite
fluorescent dye
anionic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12154683A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyasu Uehara
上原 基靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12154683A priority Critical patent/JPS6013853A/ja
Publication of JPS6013853A publication Critical patent/JPS6013853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、カルボキシメチルセルローズ(CMC)、
ポリビニルアルコール(PVA)等の糊料の存在の下に
亜塩素酸ソーダ溶液中にアニオン、カチオン、及び非イ
オン系の螢光染料を混和してなる螢光漂白剤組成に関す
る。
従来繊維類を螢光漂白するに際しては、初めこ亜塩素酸
ソーダにて漂白処理した後、各繊維に′応じてアニオン
、カチオン、及び非イオン性の螢光染料にて後処理を行
う方法が行われたが、最近は亜塩素酸ソーダ漂白浴中に
螢光染料を同時に投入して一浴にて螢光漂白処理を行な
う方法も開発されており、このため亜塩素酸ソーダ粉体
に螢光染料を直接混和してなる一浴用螢光漂白剤も種々
提案さ扛ている。
しかし、この場合螢光染料は不安定な有機化合物であり
、従来より漂白剤として使用さ几ている亜塩素酸ソーダ
と共存すると爆発する危険がある。
即ち、亜塩素酸ソーダの分解によって生成する塩素、塩
素酸化物が急激に螢光染料と作用して発熱反応を起すの
である。
以上のような粉末状亜塩素酸ソーダを使用することによ
る爆発の危険性を避けるために安全な液状亜塩素酸ソー
ダの25%溶液中に螢光染料を混和する方法が提案さn
ている。
しかしながら25チの濃厚亜塩素酸ソーダ溶液中に螢光
染料を混和すると、亜塩素酸ソーダの分解による塩素ガ
ス((jt) 、二酸化塩素(cgto)の作用により
螢光染料の分解を起し、螢光漂白仕上の白色度低下を招
来する。
したがって、濃厚亜塩素酸ソーダ溶液中に螢光染料を混
和する場合は螢光染料の分解によって目的とする白色度
が得られない。特に、アニオン系の螢光染料はカチオン
系、非イオン系螢光染料に比べると耐塩素性が弱く、保
存性がないため、この傾向が大きい。
この発明は、上記実情に鑑み亜塩素酸ソーダ溶液中に、
螢光染料を分解させることなく存在せしめる方法につい
て鋭意研軛の結果、CMC1PVAなどのように溶液中
でゾルを形成するような糊料とともに螢光染料を亜塩素
酸ソーダ溶液中に混和せしめることにより螢光染料の分
解を防げることを見出したものである。
即ち、この発明のように螢光染料をCMC1PVAなど
のような糊料とともに亜塩素酸ソーダ溶液中に混和する
と、亜塩素酸ソーダ溶液中では螢光染料は糊料の保護コ
ロイドで覆われて分散しており、亜塩素酸ソーダ溶液と
螢光染料の大部分が直接に接触することが防がn、した
がって螢光染料の分解が極めて小さいものと推定される
この発明においては亜塩素酸ソーダの例えば25チ溶液
中に、アニオン、カチオン、及び非イオン系の螢光染料
5〜10チに対してCMC,PVA等の糊料を5〜8%
加えることが好ましい。糊料の添加量が8チ以上である
と、溶液が粘稠になシ過ぎて使用に不適当であり、まf
c5%以下であると、螢光染料の分解量が多くなシ、好
ましくない。
なお糊料の最も好ましい添加量は5%である。
以上の螢光染料は溶液状の糊料中に加えて常温にて攪拌
した後、これとは別に調整した亜塩素酸ソーダ溶液に上
記糊料溶液を加えて、この発明に係る螢光漂白剤組成液
を調整する。
以下、この発明の実施例を示す。
実施例1 亜塩素酸ソーダ25%溶液 85Wt係螢光染料(アニ
オン系カヤホールB ’ C,1,F、B85) 10wt%CMC5wt% 以上のよう外壁光漂白組成液を、先づCMC溶液中に螢
光染料を加えて得られた溶液を、これとは別に調整した
亜塩素酸ソーダ溶液中に加えて調整した。
実施例2 亜塩素酸ソーダ25チ溶液 85wtチ螢光染料(アニ
オン系カヤホーλB C,1,F、B 85 ) 1owt*CMC5wt% 以上のような螢光漂白組成液を、実施例1と同様な方法
で調整した。
比較例 亜塩素酸ソーダ25チ溶液 f35wtチ螢光染料(ア
ニオン系カヤホールB C,1,F、B 、85 ) 1owt q6(1) 
白色度の比較試験 実施例1.2及び比較例の螢光漂白剤組成液を1日、5
0日、60日貯蔵した後、未漂白木綿布に対し上記螢光
漂白剤組成液9%ow/使用し、浴比1:20.pH5
の浴液中で45分間の煮沸処理を行い、被処理物につい
て白色度の比較試験結果を下表に示す。
※未漂白木綿布の白色度 46 ※白色度はホトポルト反射比色計(東洋理科学M)にて
測定した。
(2)螢光染料の分解量 被処理物の白色度と螢光染料の分解量とは以下のような
対応関係がある。
被処理物の白色度 螢光染料の分解量 7499% 75.5 tt 75 98.6チ 72 97.5チ 70 94.6% 60 81.1% 50 67.6% 4662.2チ 一方上記の白色度の比較試験によれば、実施例1の白色
度は74.50日日後5.5.60日後26を示してお
シ、螢光染料の分解は殆んどない。
実施例2では糊料の添加量が実施例1と比較して僅かに
少ないため、60日後は白色度は70で、その螢光染料
分解度は実施例1よシや\減少した。
これに対して比較例においては60日経過通抜んどの螢
光染料が分解していた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 亜塩素酸ソーダ溶液中に糊料を介してアニオン、カチオ
    ン、及び非イオン系螢光染料の1s又は2種以上混和せ
    しめてなることを特徴とする螢光漂白剤組成。
JP12154683A 1983-07-06 1983-07-06 螢光漂白剤組成 Pending JPS6013853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12154683A JPS6013853A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 螢光漂白剤組成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12154683A JPS6013853A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 螢光漂白剤組成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013853A true JPS6013853A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14813921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12154683A Pending JPS6013853A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 螢光漂白剤組成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013853A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655566A (en) * 1970-03-05 1972-04-11 Purex Corp Ltd Bleach having stable brighteners
JPS52119633A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Daidou Kasei Kougiyou Kk Process for manufacture of wetting organic pigments
JPS57212260A (en) * 1981-06-08 1982-12-27 Clorox Co Dye stable and suspensible in hypochlorite solution

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655566A (en) * 1970-03-05 1972-04-11 Purex Corp Ltd Bleach having stable brighteners
JPS52119633A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Daidou Kasei Kougiyou Kk Process for manufacture of wetting organic pigments
JPS57212260A (en) * 1981-06-08 1982-12-27 Clorox Co Dye stable and suspensible in hypochlorite solution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2358866A (en) Acid aqueous solutions of chlorites
US3278447A (en) Process for stabilizing chlorine dioxide solution
US4235599A (en) Bleaching composition
US4017412A (en) Bleaching composition
US5122354A (en) Histidine-hydrogen peroxide adduct and process for preparing same
ATE32099T1 (de) Reinigungsmittelpulver mit verbesserter loeslichkeit.
US2526839A (en) Method of repressing the generation of chlorine dioxide
US3979312A (en) Detergent composition containing novel bleaching agent
US3979313A (en) Bleaching composition
US2287064A (en) Stable dry compositions useful as bleaching and oxidizing agents
JPS62164800A (ja) シリケ−トおよびマグネシウムを含有しない安定剤混合物
US2362401A (en) Detergent compositions
JPH0245600A (ja) 液状過酸化水素組成物の安定化系
US3528115A (en) Bleaching fabrics with peracetic acid formed in situ thereon
US1758920A (en) Stabilized peroxide solution
US2938764A (en) Highly alkaline dichlorodimethylhydantoin bleaching solutions and methods
JPS6013853A (ja) 螢光漂白剤組成
US3651209A (en) Hydrogen peroxide-persulfate hair bleaching enhanced by ammonium or an alkali metal peroxydiphosphate
US2173041A (en) Production of starch solutions
US1717553A (en) Manufacture of soap
NO134441B (ja)
US2235837A (en) Bleaching cellulose
JPH0633387A (ja) 古紙パルプの蛍光消去法
GB1430298A (en) Bleaching process
US1235929A (en) Process for bleaching textile fibers.