JPS6013716Y2 - 案内車輪付走行車の安全装置 - Google Patents

案内車輪付走行車の安全装置

Info

Publication number
JPS6013716Y2
JPS6013716Y2 JP8960981U JP8960981U JPS6013716Y2 JP S6013716 Y2 JPS6013716 Y2 JP S6013716Y2 JP 8960981 U JP8960981 U JP 8960981U JP 8960981 U JP8960981 U JP 8960981U JP S6013716 Y2 JPS6013716 Y2 JP S6013716Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit switch
holding frame
guide
guide rail
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8960981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202373U (ja
Inventor
吉太郎 細山
孝一 福澤
Original Assignee
株式会社丸山製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社丸山製作所 filed Critical 株式会社丸山製作所
Priority to JP8960981U priority Critical patent/JPS6013716Y2/ja
Publication of JPS57202373U publication Critical patent/JPS57202373U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013716Y2 publication Critical patent/JPS6013716Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ガイドレール上を転動する案内車輪が障害
物に当接してガイドレールから離脱したとき、自動的に
エンジンの駆動を停止させて走行車の暴走を阻止可能と
した案内車輪付走行車の安全装置に係るものである。
菜園、果樹園、造林地等での薬液散布をガイドレール上
を転動する案内車輪を付設した走行車で行なう場合、ガ
イドレール上もしくはその近傍に存在せる雑草、砕石、
土砂、泥土等により案内車輪がガイドレールから離脱し
たまま前進するとき、特に無人走行車にあっては規定の
経路を走行しないため、その経路にある樹木、杭、電柱
、作業員等に突発的に衝突し、不測の災害事故を誘発す
る惧れが多分にある。
そこでこの考案は特に運転者のいない、所謂無人走行車
に付設された案内車輪が何らかの障害物によりガイドレ
ールから離脱したとき、自動的にエンジンの駆動を停止
させることで不測の災害発生を未然に防止可能な案内車
輪付走行車の安全装置を提供しようとするもので、車体
前端に回動自在に直立・支持された回転軸下端に、断面
が倒U字形の保持体上面を固定し、この保持枠の下方で
、しかも前記回転軸より前方において支軸を横架・定着
し、この支軸に、ガイドレールに嵌合する凹溝材の案内
車輪を回転自在に支持すると共に、前記保持枠の上面か
つ回転軸の側方に取付けたリミット用カムを、車体下方
に定着せるリミットスイッチ前方において進退自在に装
架されたリミットスイッチローラに接離自在に臨ませ、
案内車輪のガイドレールからの離脱時に保持枠の反転で
リミット用カムによるリミットスイッチローラの押圧を
介しリミットスイッチを作動させて走行車を自動的に停
止するようにしたものである。
以下図面についてこの考案の実施例を述べるに、エンジ
ン、燃料タンク、ポンプ、薬剤散布機、送風機等の機器
(図示しない)を搭載した無人走行車の車体Bの前端(
第2図、第3図において左側を前方、右側を後方とする
)に、スラスト球軸受1を介して回動可能に直立せる回
転軸2の下端に、断面が倒U字形して、かつ前方に向は
傾斜下降せる形態の保持枠3の上面を固定し、該保持枠
3の上面で、かつ前記回転軸2の側方にリミット用カム
Cを取付ける一方、車体B下方に垂下・定着せるリミッ
トスイッチSの前方にリミットスイッチローラrを進退
可能に装架し、このリミットスイッチローラrに前記リ
ミット用カムCを接離自在に臨ませ、その接触時におい
てリミットスイッチSに接続した導線4を介し燃料供給
弁の閉塞、もしくは点火作動停止等の手段でエンジンの
駆動を停止するようにしである。
また前記保持枠3の下方に横架・定着した支軸5に、球
軸受6を介して断面U字形もしくは■字形の凹溝7を形
成せる案内車輪Wを回転自在に支持し、この凹溝7の両
側における外周縁にカッター8を形成すると共に、該カ
ッター8の内側近傍において円周方向に沿い適数個の排
出孔eを並列・穿設し、後述のガイドレール9上もしく
はその近傍における雑草、土砂、泥土等をカッター8で
粉砕・細分化し、この細分化したものを排出孔eから外
測に排出可能としである。
前記凹溝7に嵌合すべきガイドレール9を、地面gに埋
入せる基板10上に直立・定tさせ、このガイドレール
9の内置fより前記凹溝7の内置αを小許(大体1yo
ys程度)大きくとり、ガイドレール9の横倒れを阻止
可能としである。
図中11は支軸5の抜は止めピンである。
この考案は前述のような構成であるから、いま走行車が
第2図において前進し、案内車輪Wがガイドレール9上
を転動する場合、ガイドレール9もしくはその近傍に雑
草、土砂、泥土等が存するとき、カッター8で切断・細
分化し、ついで之を排出孔eから外側に排出して前進す
るが、岩石、倒壊せる樹木等のカッター8では側底切断
不可能な障害物(図示しない)に当接して案内車輪W自
体がガイドレール9から離脱したとき、案内車輪Wの障
害物への当接で強制的に保持枠3が反転されて第3図に
みるような状態になると、リミット用カムCがリミット
スイッチローラrを押圧して後退させることでリミット
スイッチSが作動され、之により導線4を介し燃料供給
弁の閉塞もしくは点火栓の点火作動停止等によりエンジ
ンの駆動を停止させる。
よって走行者は地面gでの無秩序な走行を自動的に停止
されるので、走行者自体の暴走や、この暴走に基づく樹
木の倒壊、作物の圧潰、作業員への接触・押圧等の不測
の災害を未然に防止できる。
この考案によれば、車体前端に回動可能に直立・支持さ
れた回転軸の下端に、断面が倒U字形の保持枠上面を固
定し、この保持枠の下方かつ前記回転軸より前方に横架
・定着した支軸に、案内車輪を回転自在に支持すると共
に、保持枠の上面かつ回転軸側方に取付けたリミット用
カムを、車体下方に定着せるリミットスイッチ前方にお
いて進退自在に装架せるリミットスイッチローラに接離
自在に臨ませ、案内車輪を凹溝を介してガイドレールに
より、転動させるようにしたので、案内車輪が障害物に
よりガイドレールから離脱の際、保持枠が回転軸を介し
反転して、自動的にリミット用カムのリミットスイッチ
ローラへの押圧を介しエンジンの駆動を停止可能なため
、ガイドレールから外れた走行車特に無人走行車の暴走
を停止でき、不測の災害を予防できる故、利用者は安心
して無人走行車により散布作業を遂行でき、しかも従来
既存の車輛部品を取付けるだけでよいので、徒らに価格
の高騰化を招来しない上に、構造全体として簡単である
ため、堅牢・安価に製作できて利用者にとっては安全裡
に使用可能で、かつ経済的でもある等の実益を有するも
のである。
以上は菜園、造林地、果樹園等での実施例であるが、た
とえば遊園地でのガイドレールによる走行車にも適用可
能である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案に係る一実施例にして、第1図は一部切
欠せる縦断正面図、第2図は第1図の右側面図、第3図
は案内車輪の脱線時の仝上衣側面図である。 2・・・・・・回転軸、3・・・・・・保持枠、5・・
・・・・支軸、7・・・・・・凹溝、9・・・・・・ガ
イドレール、B・・・・・・車体、S・・・・・・リミ
ットスイッチ、W・・・・・・案内車輪、C・・・・・
・リミット用カム、r・・・・・・リミットスイッチロ
ーラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体前端に回動可能に直立・支持された回転軸の下端に
    、断面が倒U字形の保持枠上面を固定し、該保持枠の下
    方かつ前記回転軸より前方に横架・定着した支軸に、ガ
    イドレールに嵌合する凹溝材の案内車輪を回転自在に支
    持すると共に、前記保持枠の上面かつ回転軸の側方に取
    付けたリミット用カムを、車体下方に定着せるリミット
    スイッチ前方において進退下方に定着せるリミットスイ
    ッチローラに接離自在に臨ませ、案内車輪のガイドレー
    ルからの離脱時にリミットスイッチの作動を介し、走行
    車を自動的に停止するようにした案内走行車の安全装置
JP8960981U 1981-06-19 1981-06-19 案内車輪付走行車の安全装置 Expired JPS6013716Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8960981U JPS6013716Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19 案内車輪付走行車の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8960981U JPS6013716Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19 案内車輪付走行車の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202373U JPS57202373U (ja) 1982-12-23
JPS6013716Y2 true JPS6013716Y2 (ja) 1985-05-01

Family

ID=29884753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8960981U Expired JPS6013716Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19 案内車輪付走行車の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013716Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202373U (ja) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3459334B1 (en) Self-moving device and control method thereof
US5711139A (en) Self-leveling hillside mower with remote control
JP2530137B2 (ja) 無限軌道車
US5316328A (en) Bumper mounted anti-tip stabilizers for chair-mounting vehicles utilized by physically disadvantaged persons and others desiring mobility assistance, and methods of stabilizing such vehicles
US2973209A (en) Safety means to eliminate overturning of tractors and like motivated vehicles
CA2246120C (en) Vehicle capture device
DE69932500D1 (de) Schweres Fahrzeug zur Zerkleinerung von Boden mit einschwenkbaren und lenkbaren Hinterrädern
JPS6013716Y2 (ja) 案内車輪付走行車の安全装置
US3561786A (en) Vehicle entrance step apparatus
US4515392A (en) Slope mower
US4453739A (en) Tractor or other moving vehicle with limited angle of attack on slopes
CN207037461U (zh) 智能机器人
CN215706689U (zh) 采棉机用轮胎护板装置
CN220996517U (en) Tractor chassis
JPH02136122U (ja)
JP3435134B2 (ja) 草刈り機
JPS6237762Y2 (ja)
JPS633325Y2 (ja)
JPS6035659Y2 (ja) ブレ−ドの衝撃破壊防止装置
JPS6112741Y2 (ja)
JPH0123898Y2 (ja)
JPS6167078U (ja)
JP3547323B2 (ja) 草刈機
JPH01122786A (ja) 走行車の横転防止装置
JPH0510835Y2 (ja)