JPS6013359B2 - カラーテレビジヨン受像機 - Google Patents

カラーテレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS6013359B2
JPS6013359B2 JP50145402A JP14540275A JPS6013359B2 JP S6013359 B2 JPS6013359 B2 JP S6013359B2 JP 50145402 A JP50145402 A JP 50145402A JP 14540275 A JP14540275 A JP 14540275A JP S6013359 B2 JPS6013359 B2 JP S6013359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
hue
color
area
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50145402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5267917A (en
Inventor
正 佐藤
大 井深
良夫 石垣
浩 佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP50145402A priority Critical patent/JPS6013359B2/ja
Priority to US05/744,757 priority patent/US4101928A/en
Priority to CA266,486A priority patent/CA1077616A/en
Priority to AU20024/76A priority patent/AU510801B2/en
Priority to GB49902/76A priority patent/GB1554895A/en
Priority to DE19762654721 priority patent/DE2654721A1/de
Priority to FR7636594A priority patent/FR2334254A1/fr
Priority to NL7613522A priority patent/NL7613522A/xx
Publication of JPS5267917A publication Critical patent/JPS5267917A/ja
Publication of JPS6013359B2 publication Critical patent/JPS6013359B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/643Hue control means, e.g. flesh tone control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーテレビジョン受像機において画面の色相
が簡単かつ容易に調整でき、あるいは色相が自動的に適
正な状態になるようにしたものである。
以下、本発明によるカラーテレビジョン受像機を図につ
いて説明しよう。
第1図はその一例で、1は映像検波回路で、その出力を
第1映像幅器2及び第2映像増幅器3を介することによ
って輝度信号を取出し、これをスイッチ回路4Yの一方
の入力端に供給する。
第1映像幅器2の出力は第1帯域増幅器5及び第2帯域
増幅器6を介することによって搬送色信号を取出し、こ
れを色相調整用の移相器7を通じて復調器8及び9に供
給し、一方第1帯域増幅器5の出力をバーストゲート回
路1川こ供給してバースト信号を取出し、これを発振器
11に供給して同じ位相の連続波信号を得、これを移相
器12及び13に供給してR−Y軸及びB−Y軸の位相
の復調用信号とし、これを復調器8及び9に供給し、復
調器8にて赤の色差信号を、復調器9にて青の色差信号
を、それぞれ復調する。そして赤の色表信号をスイッチ
回路4Rの一方の入力端に、青の色差信号をスイッチ回
路4Bの一方の入力端に、それぞれ供給し、また赤及び
青の各色差信号をマトリックス回路14に供給して緑の
色差信号を得てこれをスイッチ回路4Gの一方の入力端
に供給する。なお、バーストゲート回路10よりのバー
スト信号をカラーキラー回路15に供給して白黒テレビ
ジョン信号の受信時にはこれよりカラーキラー信号を得
て第2帯城増幅器6をカットオフする。そして、第1映
像幅器2の出力を水平同期信号分離回路亀6及び垂直同
期信号分離回路17に供給して水平同期信号P一及び垂
直同期信号Pvを得、これらを切換信号形成回路18に
供給してこれより第2図に示すようにビームが画面の例
えば上側の半分以上の領域Aoを走査する区間では「1
」となり、その下側の水平方向に延びる帯状の領域AP
を走査する区間では「0」となる功操信号S,を得る。
そして水平同期信号PH及びこの切襖信号S,をカラー
バー信号発生器量9に供給してこれより3つの信号EY
,ER−EY及びEBEYを得る。これらの信号EY,
ER−EY、EB−EYは、切襖信号S,が「0」とな
る区間則ちビームが画面の領域APを走査する区間で得
られるもので、しかもこの区間の各水平走査期間を7等
分する期間T,〜T7においてその電圧値が第3図に示
すように変化するものである。そのうち、信号ER−E
Yをスイッチ回路20を通じ、増幅器21及び22を別
々に通じてスイッチ回路23の一方及び他方の入力端に
供給し「同様に信号EB−EYをスイッチ回路24を通
じ、増幅器25及び26を別々に通じてスイッチ回路2
7の一方及び他方の入力端に供給し「一方、水平同期信
号PH及び切換信号S,を別の切襖信号形成回路2靴こ
供給してこれによりビームが上述の領域Aoと領域AP
中の例えば上半分の領域AFを走査する区間では「1」
となり、領域AP中の下半分の領域Avを走査する区間
では「0」となる切襖信号S2を得、これをスイッチ回
路23及び27に供給してこれらが信号S2の「1」の
区間では図の状態に切換えられ「信号S2の「0」の区
間では図の状態とは逆の状態に切換えられるようにする
。そして、信号EYを増幅器29を通じてスイッチ回路
4Yの他方の入力端に供給し、スイッチ回路23の出力
をスイッチ回路4Rの他方の入力端に、スイッチ回路2
7の出力をスイッチ回路4Bの他方の入力端に「それぞ
れ供給し、またスイッチ回路23の出力及びスイッチ回
路27の出力をマトリックス回路381こ供給して、前
者を赤の色差信号とし後者を青の色素信号とするときの
緑の色差信号に相当する信号を得てこれをスイッチ回路
4Gの他方の入力端に供給し、切換信号S,をスイッチ
回路31を通じてこれらスイッチ回路4Y,4R,4G
及び48に供給してこれらが信号S,の「1」の区間で
は図の状態に切換えられ、信号S,の「0」の区間では
図の状態とは逆の状態に切換えられるようにする。そし
て、スイッチ回路4Yの出力を輝度信号として、スイッ
チ回路4R,4G及び4Bの出力をそれぞれ赤L縁及び
青の色差信号として、各々マトリックス回路32に供給
し、それにより赤、縁及び青の各原色信号となるものを
得、これをカラー陰極線管の各カソ−ド‘こ供給する。
この場合、増幅器29,21及び25の増幅利得は同じ
一定値に固定するもので、従って増幅器29,21及び
25よりは、画面の領域APを走査する区間で第3図に
示した信号EY、ER−EY及びEB−EYがそのまま
のレベル関係で得られる。
一方、切換スイッチ33を図のように接点M側に切換え
て色相調整用電源34よりの電圧を色相調整用の移相器
7と増幅器22及び26に供給することにより、移相器
7における移相量と増幅器22及び26の増幅利得が連
動して変えられるようにし、しかも「第4図AのFoで
示すように色相が適正な状態となるように移相器7にお
ける移相量が予め設定された値にされるときは、増幅器
22及び26の増幅利得が増幅器29,21及び25の
それと等しくなって向図B及びCに示すように増幅器2
2及び26よりの信号ER′−EY′及びEB′−EY
′が増幅器21及び25よりの信号ER−EY及びEB
−EYにそれぞれ等しくなり、第4図AのFRで示すよ
うに赤が強さられる色相状態となるように移相器7にお
ける移相量が動かされるときは、増幅器22の増幅利得
は増幅器21のそれより大きくなって増幅器22よりの
信号ER′−EY′が増幅器21よりの信号ER−EY
より大きくなるとともに増幅器26の増幅利得は増幅器
25のそれより小さくなって増幅器26よりの信号E8
′−EY′が増幅器25よりの信号EB−EYより小さ
くなり、逆に第4図AのFBで示すように青が強められ
る色相状態となるように移相器7.における移相量が動
かされるときは、逆に、増幅器22の増幅利得は増幅器
21のそれより小さくなって増幅器22りの信号ER′
−EY′が増幅器21よりの信号ER−EYより小さく
なるとともに増幅器26の増幅利得は増幅器25のそれ
より大きくなって増幅器26よりの信号E8′−EY′
が増幅器25よりの信号EB−EYより大きくなるよう
にする。従って、ビームが画面の領域Aoを走査する区
間では、スイッチ回路4Y,4R,4G及び4Bがそれ
ぞれ図の状態に切換えられるから、領域Ao上には放送
の画像が映し出され、その色相は露源34の電圧を変え
て色相調整用の移相器7の移相量を変えることにより調
整できる。
一方、領域APのうちの上半分の領域AFを走査する区
間では、スイッチ回路23及び27が図の状態に切換え
られ、スイッチ回路4Y,4R,4G及び48がそれぞ
れ図の状態とは逆の状態に切換えられるから、領域AF
上には信号EY,ER−EY及びEB−EYによって第
3図に示すように白、黄、シアン、緑、マゼンタ、赤、
青と順次水平方向に並んだ固定された色相のカラーバー
が映し出される。そして、領域APのうちの下半分の領
域Avを走査する区間では、スイッチ回路23,27,
4Y,4R,4G及び4Bがそれぞれ図の状態とは逆の
状態に切換えられるから、領域Av上には信号EY,E
R′−EY′によるカラーバーが映し出され、この領域
Av上のカラーバーは電源34の電圧を変えて色相調整
するときこれに運動してその水平方向に区分された各部
の色相が変化する。そして、信号ER′−EY′及びE
B′−EY′が信号ER−EY及びEB−EYにそれぞ
れ等しくなって領域Av上のカラーバーの色相が領域A
F上のカラーバーのそれと同じもこなるときが放送の画
像の色相が適正な状態となるときであるから、画面をみ
て領域Av上のカラーバーの色相が領域AF上のカラー
バーのそれと同じになるように電源34を調整すれば、
適正な色相にすることができる。白黒テレビジョン信号
の受信時には、カラーキラー回路15よりのカラーキラ
ー信号によりスイッチ回路20及び24がオフとなって
第5図に示すように領域AP上に信号EYのみによって
グレースケースが映し出されるようにしたり、あるいは
カラーキラー信号により切換信号形成回路18が制御さ
れて切換信号S,が常に「1」となり、スイッチ回路4
Y,4R,4G及び4Bが常にそれぞれ図の状態に切換
えられて第6図に示すように画面いっぱいに放送の画像
が映し出されるようにすればよい。
なお、上述の色相調整がなされたら、例えば切換スイッ
チ35を接点C側から接点F側に切換えることによりス
イッチ回路31をオフにしてスイッチ回路4Y,4R,
4G及び4Bが常にそれぞれ図の状態に切換えられて画
面いっぱいに放送の画像が映し出されるようにすればよ
い。
スイッチ33を接点M側に切換えて上述のように手動的
に色相を調整できるとともに、スイッチ33を接点A側
に切換えるときには自動的に色相が適正になるように調
整できる。
即ち、この場合、レベル比較器36において例えば増幅
器25よりの信号EB−EYと増幅器26よりの信号E
B′−EY′の大きさを比較し、その比較出力を増幅器
37を通じスイッチ33の接点A側を通じて色相調整用
の移相器7と増幅器22及び26に供給して、増幅器2
2及び26の増幅利得が増幅器21及び25のそれと等
しくなって増幅器22及び26よりの信号ER′−EY
′及びEB′−EY′が増幅器21及び25よりの信号
ER−EY及びEB−EYと等しくなるように、従って
移相器7における移相量が色相が適正な状態となるよう
な値にされるようにする。
この場合、スイッチ35を接点C側に切換えてスイッチ
回路31をオンにするときは領域AF及びAvに同一の
色相とされたカラーバーが映し出され、スイッチ35を
接点F側に切換えてスイッチ回路31をオフにするとき
は色相の自動調整はなされるがカラーバーは映し出され
ない。
第7図はカラーバー信号を一旦変調し、それを搬送色信
号を復調する復調器で一諸に復調するようにした場合の
例で、第2帯域増幅器6よりの搬送色信号スイッチ回路
4Cの一方の入力端に供給し、一方、発振器11よりの
連続波信号をそのままスイッチ回路38の一方の入力端
に供給するとともに色相調整用の移相器7を通じてスイ
ッチ回路38の他方の入力端に供給し、切襖信号形成回
路28よりのビームが画面の領域Ao及びAFを走査す
る区間で「1」となり、領域Avを走査する区間で「0
」となる切襖信号S2をこのスイッチ回路38に供給し
て、これが信号S2の「1」の区間では図の状態に切換
えられ、信号S2の「OJの区間では図の状態とは逆の
状態に切換えられるようにする。
そして、カラーバー信号発生器19よりの信号ER一E
Y及びEB−EYを変調器39及び40に供給し、スイ
ッチ回路38よりの連続波信号を移相器41及び42を
通じて変調器39及び40に供給して信号ER−EY及
びEB一BYをそれぞれ互に90o異なる軸で振幅変調
し、それぞれの変調信号を合成器43に供給してて合成
し、その合成信号を増幅器44を通じ、スイッチ回路4
5を通じてスイッチ回路4Cの他方の入力端に供給する
。そして切換信号形成回路18よりのビームが画面の領
域Aoを走査する区間で「1」となり、領域APを走査
する区間で“0」となる切換信号S,をスイッチ回路3
1を通じてこのスイッチ回路4Cに供給して、これが信
号S,の「1」の区間では図の状態に切換えられ、信号
S,の「OJの区間では図の状態とは逆の状態に切換え
られるようにする。そしてこのスイッチ回路4Cよりの
信号を復調器8及び9に供給し、一方、移相器7を通じ
た連続波信号を移相器13及び12を通じてR−Y軸及
びB−Y軸の位相復調用信号として復調器8及び9に供
給し「復調器8及び9よりの復調出力及びマトリックス
回路14の出力をそのままマトリックス回路32に供給
する。輝度信号及びカフーバー信号発生器19よりの信
号EYについては第1図の例と同様である。この場合、
移相器12及び41における移相量が互に等しく、また
移相器13及び42における移相量が互に等しくなるよ
うにするとともに、色相が適正な状態となるときは移相
器7における移相量が零となるようにする。
従って、ビームが画面の領域A。を走査する区間では、
スイッチ回路4Y,4C及び38がぞれぞれ図の状態に
切換えられるから、領域Ao上には放送の画像が映し出
され、その色相は電源34の電圧を変えて色相調整用の
移相器7の移相量を変えることにより調整できる。一方
、領域APのうちの上半分の領域AFを走査する区間で
は、スイッチ回路4Y及び4Cがそれぞれ図の状態とは
逆の状態に切換えられ、スイッチ回路38が図の状態に
切換えられ、カラーバー信号発生器19よりの信号ER
−EY及びEB−EYに対する変調器39及び40での
変調藤と復調器8及び9での復調軸をが同じであり、復
調器8及び9よりはカラーバー信号発生器19よりの信
号BR−EY及びE8一EYがそのまま得られるから、
領域AF上には信号EY,ER−EY及びEB−EYに
よって上述と同様に固定された色相のカラーバーが映し
出される。そして、領域APのうちの下半分の領域Av
を走査する区間では、スイッチ回路4Y,4C及び38
がそれぞれ図の状態とは逆の状態に切換えられ、カラー
バー信号発生器19よりの信号ER−EY及びEB一E
Yに耐する変調器39及び40での変調軸は一定である
が復調器8及び9での復調器7における移相量に追従し
て変化するから、領域Av上にはカラーバーが映し出さ
れるがその水変方向に区分された各部の色相は電源34
による色相調整と連動して変化する。そして、移相器7
における移相量が零となって変調器39及び40での変
調器8及び9での復調軸が各々一致し、従って領域Av
上のカラーバーの色相が領域AF上のカラーバーのそれ
と同じになるときが放送の画像の色相が適正な状態とな
るときであるから、画面をみて領域Av上のカラーバー
の色相が領域AF上のカラーバーのそれと同じになるよ
うに電源34を調整すれば、適正な色相にすることがで
きる。この例においても、白黒テレビジョン信号の受信
時には、カラーキラー回路15よりのカラーキラー信号
によりスイッチ回路45がオフとなって領域AP上に信
号BYのみによってグレースケールが映し出されるよう
にしたり、あるし、は切換信号形成回路18が制御され
て切換信号S,が常に「1」となり、スイッチ回路4Y
及び4Cが常にそれぞれ図の状態に切換えられて画面い
っぱいに放送の画像が映し出されるようにすればよい。
上述のように、本発明によれば画面の色相が簡単かつ容
易に調整でき、あるいは色相が自動的に適正な状態にな
るという特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラーテレビジョン受像機の一例
の系統図、第2図〜第6図はその説明のための図、第7
図は本発明によるカラ−テレビジョン受像機の他の例の
系統図である。 1は映像検波回路、2及び3は第1及び第2映像増幅器
、5及び6は第1及び第2帯城増幅器、7は色相調整用
移相器、8及び9は復調器、10はバーストゲート回路
、11は発振器、12,13,41及び42は移相器〜
14,30及び32はマトリックス回路、16は水平
同期信号分離回路、17は垂直同期信号分離回路、18
及び28は切換信号形成回路、19はカラーバー信号発
生器、36はしベル比較器、39及び40は変調器であ
る。 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図 第4図 第?図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放送波信号による画像をカラー陰極線管上に表示す
    る手段と、上記放送波信号による画像の色相を調整する
    手段と、上記カラー陰極線管上の第1の領域に、固定さ
    れた複数の色相を有する第1のカラーパーを表示する手
    段と、上記カラー陰極線管上の第1の領域とは異なる第
    2の領域に、上記放送波信号による画像の色相の調整に
    連動して色相が変化する複数の色相を有する第2のカラ
    ーバーを表示する手段とよりなり、上記第1のカラーバ
    ーの複数の色相と上記第2のカラーバーの複数の色相を
    一致させることにより上記放送波信号による画像の色相
    を適正な色相に調整するようにしたカラーテレビジヨン
    受像機。
JP50145402A 1975-12-03 1975-12-03 カラーテレビジヨン受像機 Expired JPS6013359B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50145402A JPS6013359B2 (ja) 1975-12-03 1975-12-03 カラーテレビジヨン受像機
US05/744,757 US4101928A (en) 1975-12-03 1976-11-24 Color television receiver
CA266,486A CA1077616A (en) 1975-12-03 1976-11-24 Color tv receiver hue adjustment
AU20024/76A AU510801B2 (en) 1975-12-03 1976-11-26 Colour television receiver hue control
GB49902/76A GB1554895A (en) 1975-12-03 1976-11-30 Colout television receivers
DE19762654721 DE2654721A1 (de) 1975-12-03 1976-12-02 Farbfernsehempfaenger
FR7636594A FR2334254A1 (fr) 1975-12-03 1976-12-03 Recepteur de television en couleur a reglage de teinte
NL7613522A NL7613522A (nl) 1975-12-03 1976-12-03 Kleurentelevisieontvanger.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50145402A JPS6013359B2 (ja) 1975-12-03 1975-12-03 カラーテレビジヨン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5267917A JPS5267917A (en) 1977-06-06
JPS6013359B2 true JPS6013359B2 (ja) 1985-04-06

Family

ID=15384414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50145402A Expired JPS6013359B2 (ja) 1975-12-03 1975-12-03 カラーテレビジヨン受像機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4101928A (ja)
JP (1) JPS6013359B2 (ja)
AU (1) AU510801B2 (ja)
CA (1) CA1077616A (ja)
DE (1) DE2654721A1 (ja)
FR (1) FR2334254A1 (ja)
GB (1) GB1554895A (ja)
NL (1) NL7613522A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084547U (ja) * 1983-11-18 1985-06-11 株式会社ホルス 蓋付容器
JPS62118054U (ja) * 1986-01-21 1987-07-27

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123829A (en) * 1976-04-12 1977-10-18 Sony Corp Color television receiver
JPS53101932A (en) * 1977-02-17 1978-09-05 Sony Corp Color television picture receiver
FR2503510A1 (fr) * 1981-04-02 1982-10-08 Anvar Dispositif de generation d'images de tests colorees sur un appareil de television couleur
DE3704289A1 (de) * 1987-02-12 1988-08-25 Broadcast Television Syst Verfahren zur ueberpruefung eines farbstanzsignal-decoders
US4914506A (en) * 1989-04-24 1990-04-03 Tektronix, Inc. Component color bar alignment test signal
KR930009876B1 (ko) * 1990-11-08 1993-10-12 주식회사 금성사 컬러 tv의 화면색 편집회로
US5216492A (en) * 1992-01-21 1993-06-01 Dorrough Electronics Dynamic video luminance and chrominance meter
US5512943A (en) * 1994-04-14 1996-04-30 Arriflex Corporation Video monitor contrast reference gray scale apparatus and method of use thereof
DE19548626A1 (de) * 1995-12-23 1997-06-26 Philips Patentverwaltung Bildabtaster

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2854505A (en) * 1955-01-24 1958-09-30 Sylvania Electric Prod Television receiver color comparator
FR1358474A (fr) * 1963-02-27 1964-04-17 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements aux dispositifs et procédés de contrôle de la télévision en couleurs
US3456068A (en) * 1965-02-09 1969-07-15 Hans J Wilhelmy Television apparatus
US3763310A (en) * 1971-05-24 1973-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reference signal indicating apparatus for a tint-adjusting in color television receivers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6084547U (ja) * 1983-11-18 1985-06-11 株式会社ホルス 蓋付容器
JPS62118054U (ja) * 1986-01-21 1987-07-27

Also Published As

Publication number Publication date
FR2334254B1 (ja) 1982-11-05
CA1077616A (en) 1980-05-13
FR2334254A1 (fr) 1977-07-01
NL7613522A (nl) 1977-06-07
DE2654721A1 (de) 1977-06-08
GB1554895A (en) 1979-10-31
JPS5267917A (en) 1977-06-06
AU2002476A (en) 1978-06-01
US4101928A (en) 1978-07-18
AU510801B2 (en) 1980-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3542945A (en) Color television signal separation system
JPS6013359B2 (ja) カラーテレビジヨン受像機
CA1134027A (en) Color signal controlling apparatus
US3647941A (en) Color modification apparatus for a color television system
US2745899A (en) Television receiver circuit
US4207589A (en) Hue adjustment of color television receiver
US3740459A (en) Automatic tint control circuit
US3871023A (en) Limiting detector circuit and method of operating same
US2955152A (en) Color television receivers with color balance control
US3301945A (en) Automatic color temperature control
US4296433A (en) Color television receiving system with forced chroma transients
US3717727A (en) Color shifting circuit for a color television display apparatus
US3946431A (en) Synchronized demodulation of the chrominance signal with switched carrier phase angles
JPS6036158B2 (ja) カラーテレビジヨン受像機
KR800000782B1 (ko) 칼라 텔레비죤 수신기
US3921203A (en) Trisequential color video record-playback method and circuits
US3845498A (en) Receiver for an educational branching system
US3116364A (en) Color television receiver and method of adjusting same
US3987481A (en) Color television signal demodulation system
US3535438A (en) Demodulation system
US3961362A (en) Dynamic hue control networks
US2924649A (en) Adaptation of standard color signal for use with vertical strip color tube
US3527878A (en) Line sequential color television receiver
GB1099613A (en) Improvements relating to colour television systems
US3701845A (en) Hue control circuit for a color television receiver