JPS60128311U - レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠 - Google Patents

レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠

Info

Publication number
JPS60128311U
JPS60128311U JP1639984U JP1639984U JPS60128311U JP S60128311 U JPS60128311 U JP S60128311U JP 1639984 U JP1639984 U JP 1639984U JP 1639984 U JP1639984 U JP 1639984U JP S60128311 U JPS60128311 U JP S60128311U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
serves
spacing member
spacing
mirror frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1639984U
Other languages
English (en)
Inventor
茂雄 林
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP1639984U priority Critical patent/JPS60128311U/ja
Publication of JPS60128311U publication Critical patent/JPS60128311U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のレンズ鏡枠とレンズ間隔環とを示す下
半分を省略した断面図、第2図A、 B。 Cは、本考案の第1の実施例を示すレンズ間隔部材を兼
ねたレンズ鏡枠であって、第2図Aは一部を断面にした
間隔型を折り曲げる前の平面図、第2図Bは上記爪を折
り曲げた後の断面図、第2図Cは上記第2図B中のC−
C線に沿う背面図、第3図は、上記第2図に示す間隔型
を光軸方向の2ケ所にわたって設けた場合の下半分を省
略したレンズ鏡枠の断面図、第4図は、上記第2図に示
す間隔型が薄い場合の変形例を示す下半分を省略したレ
ンズ鏡枠の断面図、第5図は、レンズの外周をカットし
た場合の変形例を示す下半分を省略したレンズ鏡枠の断
面図、第6図A、Bl、B2は、本考案の第2の実施例
を示すレンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠であって、第
6図Aは一方の間隔爪群を折り曲げたレンズ鏡枠の背面
図、第6図B1は上記第6図A中のB1−B1線に沿う
断面図、第6図B2は上記第6図A中の82−82線に
沿う断面図である。 L 5! 5X9 5yt 5zq  11””鏡枠、
3・・・レンズ間隔環、5a・・・・・・5d、5j・
・・・・・5m、5n・・・・・・5Qt5r・・・・
・・5u、lla・・・・・・llh・・・爪。 、%1区  元3区 万4区

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)複数枚のレンズを保持する円筒体からなるレンズ
    鏡枠の胴周部に、レンズの組込時に内方に折り曲げられ
    てレンズ間隔部材としてレンズ間に介在する、複数個の
    間隔型を一体に設けたことを特徴とするレンズ間隔部材
    を兼ねたレンズ鏡枠。
  2. (2)上記複数個の間隔型は、その厚さの異なる複数の
    爪群からなることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のレンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠。
JP1639984U 1984-02-08 1984-02-08 レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠 Pending JPS60128311U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1639984U JPS60128311U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1639984U JPS60128311U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128311U true JPS60128311U (ja) 1985-08-28

Family

ID=30503134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1639984U Pending JPS60128311U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128311U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854552A (ja) * 1994-08-15 1996-02-27 Canon Inc レンズホルダー
JPH08238681A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nikon Corp レンズバレルおよびその成形用金型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854552A (ja) * 1994-08-15 1996-02-27 Canon Inc レンズホルダー
JPH08238681A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nikon Corp レンズバレルおよびその成形用金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02119601U (ja)
JPS60128311U (ja) レンズ間隔部材を兼ねたレンズ鏡枠
JPS59121608U (ja) 組合わせレンズ
JPS5867303U (ja) レンズ鏡筒の摺動部材
JPS59164014U (ja) モ−ルドレンズを有する光学系
JPS60150515U (ja) 変形光学系
JPS6098804U (ja) レンズ鏡胴
JPS6044011U (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
JPS5818211U (ja) レンズ鏡筒
JPS5828807U (ja) プラスチツク光フアイバの接続金具
JPS6036616U (ja) 極小カメラ用プラスチックレンズ
JPS5943922U (ja) 大口径広角レンズ系
JPS60184012U (ja) レンズユニツト
JPS596661U (ja) ラバ−リング
JPS59186558U (ja) ダイアフラム固定構造
JPS61107601A (ja) ぼんぼり
JPS60104808U (ja) プラスチツクレンズ
JPS60178812U (ja) レンズ鏡筒
JPS6084916U (ja) レンズ鏡胴
JPS58192605U (ja) レンズ鏡筒
JPS5927509U (ja) 光フアイバユニツト
JPS58154908U (ja) ズ−ムレンズ鏡胴
JPS5811706U (ja) レンズ鏡胴
JPS6036617U (ja) 写真機の望遠レンズ
JPS6253416U (ja)