JPS6012812B2 - 信号源選択及び選局装置 - Google Patents

信号源選択及び選局装置

Info

Publication number
JPS6012812B2
JPS6012812B2 JP12176477A JP12176477A JPS6012812B2 JP S6012812 B2 JPS6012812 B2 JP S6012812B2 JP 12176477 A JP12176477 A JP 12176477A JP 12176477 A JP12176477 A JP 12176477A JP S6012812 B2 JPS6012812 B2 JP S6012812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presetter
pointer
signal
photodiode
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12176477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5455101A (en
Inventor
進 本田
薫 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12176477A priority Critical patent/JPS6012812B2/ja
Publication of JPS5455101A publication Critical patent/JPS5455101A/ja
Publication of JPS6012812B2 publication Critical patent/JPS6012812B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステレオ装置等において、複数バンドの放送の
選局としコードプレーヤ等の他の信号源からの信号の再
生とを1個の操作摘みによつ選択Zできるようにした信
号源選択及び選局装置に関するものである。
FM放送及びAM放送等の複数バンドの受信機としコー
ドプレーャとを具備する所謂ステレオ装置においては、
通常FM,AM,PHONO等に切換えられるファンク
ションスイッチが設けられている。
このファンクションスイッチによってFM放送、AM放
送、レコードプレーャ等の信号源を選択するようにして
いる。そしてFM放送あるいはAM放送の受信を選択し
た場合は、そのバンドの選局は別に設けられた選局摘み
によって行うようにしている。このため例えばFM放送
を聞いた後にAM放送を聞くような場合は、一旦ファン
クションスィッチを切換えてから再び選局摘みを廻さな
ければならない。またレコードを聞いた後にFM放送あ
るいはAM放送を聞くような場合も一旦ファンクション
スイッチを切換えてから選局摘みを廻さなければならな
い。このため操作が繁雑となり、慣れないと操作を間違
えることがあった。そこでFM,AM,PHONO等の
切換えと選局とを同一の摘みで行うことができれば甚だ
便利である。本発明は上記の目的を達成することのでき
るもので、ダイヤル目盛に沿って移動自在に設けられた
プリセッターの位置とダイヤルの指針の位置とが一致し
たとき自動的に選局が行われ、指針がプリセッターの位
置を外れた位直にあるときにレコードプレーャ等の他の
信号源からの信号を再生できるようにしたものである。
以下本発明の実施例を図面と共に説明する。
第1図はステレオ装置における表示パネルの要部を示す
ものである。パネル1にはAM,FM及びPHONOの
選択と選局とを行うための摘み2と、FM放送及びAM
放送のダイヤル目盛3と、このダイヤル目盛3を指示す
る指針4が設けられている。指針4は従釆のダイヤル装
置と同様に摘み2を廻すことによりダイヤル目盛3に沿
って移動するように成されている。このためにパネル1
の裏側にガイドローラ5を介して張りめぐらされた糸6
にこの指針4の一端が取付けられ、糸6は摘み2の軸に
巻回された構成となっている。パネルーにはさらに夫々
細長形状を有するFMプリセット表示窓7とAMプリセ
ット表示窓8とが設けられている。表示窓7内にはプリ
セツタ−9a,9bが互いに独立して移動自在に設けら
れ、表示窓8内にはプリセッター10a,10bが互い
に独立して移動自在に設けられている。尚これらのプリ
セッターは必要に応じてその数を増やしてよい。第2図
はパネルーの裏側の要部を示すものである。
指針4はアクリル等の透明または半透明の合成樹脂を図
示の形状に一体成形して成るもので、ランプ11が収納
された部分と、鋸歯状の反射部4aと、夫々斜面で形成
された反射部4b,4c,4dと、フオトダィオード取
付部4e,4fとが一体的に形成されている。取付部4
eにはフオトダィオード12が反射部4cと対向する位
置に設けられ、取付部4fにはフオトダィオード13が
反射部4dと対向する位置に設けられている。反射部4
bはランプ11からの光Lを図示のように上方に向けて
直角に反射させ、反射部4aは反射部4bからの反射光
をさらに反射させて指針4の前方に照射するものである
これによって指針4を前方から見た場合に光らせて見る
ことができる。また反射部4cは光Lをフオトダィオー
ド12に向けて反射させ、反射部4dは光Lをフオトダ
ィオード13に向けて反射させるものである。プリセッ
タ9,10は図示の形状を有し、夫々遮蔽部9c,10
cが形成されている。遮蔽部9cはフオトダィオード1
2と反射部4cとの間に位置したとき光を遮蔽するよう
に設けられ、遮蔽部10cはフオトダィオード13と反
射部4dとの間に位置したとき光を遮蔽するように設け
られている。第3図はFM,AM,PHONOの選択を
行うため3の回路を示すものである。
FMアンテナ14で受信されたFM放送信号はFM受信
系15を通じ、さらにスイッチ16a,16bを介して
出力端子17a,17bに加えられるように成されてい
る。
このFM受信系15に4は電源端子18よりスイッチ1
6cを介して電源電圧+Bが加えられるように成されて
いる。AMアンテナ19で受信されたAM放送信号はA
M受信系20を通じ、さらにスイッチ21a,21bを
介して出力端子17a,17bに加えられるように成さ
れている。このAM受信系2川こは電源端子22よりス
イッチ21cを介して電源電圧+Bが加えられるように
成されている。またレコードプレーヤで再生されたレコ
ード信号は入力端子23からアンプ等を含む再生系24
を通じ、さらにスイッチ25a,25bを介して出力端
子17a,17bに加えられるように成されている。こ
の再生系24には電源端子26より電源電圧十Bがスイ
ッチ25cを介して加えられるように成されている。尚
、FM放送信号及びレコード再生信号がステレオ信号で
ある場合は出力端子17a,17bにはRチャンネル信
号、Lチャンネル信号が夫々加えられるように成されて
いる。次に前記フオトダィオード12,13は夫々その
カソードが抵抗27,28を介して電源端子29に接続
され、各アノードが接地されている。
抵抗27とフオトダィオード12との接続中点(a点)
はトランジスタ30のベースに接続され、このトランジ
スタ30のコレクタは抵抗28とフオトダィオード13
との接続中点(b点)に接続され、ェミッタは接地され
ている。a点はさらにトランジスタ31のベースに接続
されると共に、ナンドゲート32の一方の入力端子に接
続されている。このトランジスタ31のコレクタはリレ
ーコイル16を介して電源端子29に接続され、ェミッ
タは接地されている。b点はさらにトランジスタ33の
ベースに接続されると共に、ナンドゲート32の他方の
入力端子に接続されている。このトランジスタ33のコ
レクタはリレーコイル21を介して電源端子29に接続
され、ェミツタは接地されている。ナンドゲート32の
出力端子はトランジスタ34のベースに接続され、この
トランジスタ34のコレクタはリレーコイル25を介し
て電源端子29に接続され、ェミッタは接地されている
。またリレーコイル16が通電されるとスイッチ16a
〜16cが閉ざされ、リレーコイル21が閉ざされると
スイッチ21a〜21cが閉ざされしリレーコイル25
が通電されるとスイッチ25a〜25cが閉ざされるよ
うに成されている。次に上記構成による動作を説明する
先ずプリセツター9a,9b,10a,10bをダイヤ
ル目盛3の希望局の周波数と対応する位層まで夫々移動
させる。
この移動は手指等により行われる。次に摘み2を廻して
指針4を移動させ、例えばプリセッター9aと対応する
位置で停止させる。このとき第2図においてはプリセツ
ター9の遮蔽部9cが反射部4cからの光を遮る。これ
によってフオトダィオード12が不導通となり、第3図
の回路においてはa点の電圧が高くなる。またフオトダ
ィオード13には反射部4dからの光が照射されている
ため、このフオトダィオード13は導通しており、従っ
てb点の電圧は略接地電位となっている。a点の上記電
圧はトランジスタ31のベースに加えられてこのトラン
ジスタ31が導通し、リレーコイル16が通電される。
これによってスイッチ16a,16b,16cが閉ざさ
れ、FM受信系15に電源電圧+Bが加えられて、出力
端子17a,17bにプリセツター9aの位置と対応す
るFM放送局の信号が得られる。次にこの状態から再び
摘み2を廻して指針4を移動させ例えばプリセッター1
0bと対応する位置で停止させる。
このとき第2図においてはプリセッター10の遮蔽部1
0cが反射部4dからの光を遮る。これによってフオト
ダィオード13が不導通となり第3図の回路においては
b点の電圧が高くなる。またフオトダィオード12には
反射部4cからの光が照射されているため、このフオト
ダィオード12は導通しており、従ってa点の電圧は略
接地電位となっている。b点の上記電圧はトランジスタ
33のベースに加えられてこのトランジスタ33が導通
し、リレーコイル21が通電される。これによってスイ
ッチ21a,21b,21cが閉ざされ、AM受信系2
川こ電源電圧+Bが加えられて、出力端子17a,17
bにプリセッター10bの位置と対応するAM放送局の
信号が得られる。摘み2をさらに廻して指針4をプリセ
ツター9bまたは10aの位置まで移動させれば、上述
と同様の動作によってトランジスタ31または33が導
通して、プリセットされた放送局のFM放送またはAM
放送を聞くことができる。
またFM用のプリセツター9a,9bの何れかとAM用
のプリセッタ−10a,10bの何れかとが同じ位置に
プリセットされていた場合は、フオトダイオード12,
13の両方に対する光が遮られるためa点の電圧が高く
なると共にb点の電圧が高くなろうとする。このときa
点の電圧がトランジスタ30のベースに加えられるため
このトランジスタ30が導適する。従ってb点の電圧の
上昇が抑えられ、a点の電圧によりトランジスタ31の
みが導通してFM放送が受信される。即ちトランジスタ
30‘こよってフオトダィオード12,13の両方が不
導通となることを防止することができると共に、FM用
のプリセツターとAM用のプリセツターとが同じ位置に
プリセットされた場合にはFM放送の受信が優先される
ことになる。次にFM放送またはAM放送を聞いている
状態から摘み2を廻して指針4をプリセツター9a,9
b,10a,1obの何れの位置からも外れた位置にす
る。
このときフオトダイオード12,13の両方に光が照射
されるため、このフオトダィオード12,13の両方が
導適する。従ってa点及びb点の電圧は共に略接地電位
となり、このときナンドゲート32より所定の大きさの
電圧が出力される。この電圧がトランジスタ34のベー
スに加えられて、このトランジスタ34が導通し、リレ
ーコイル25が通電されてスイッチ25a,25b,2
5cが閉ざされる。これによって再生系24に電源電圧
十Bが加えられ、レコード信号の再生可能な状態となる
。この状態でレコードプレ−ャによりレコード演奏を行
えば、ピックアップカートリッジからの信号が入力端子
23を介して加えられ、この信号が再生系24で増中さ
れた後、スイッチ25a,25bを介して出力端子17
a,17bに加えられる。以上によれば、摘み2を廻し
て指針4を予めプリセツトされたプリセツター9a,9
b,10a,10bの位置まで移動させることにより、
FM放送またはAM放送の希望局を聞くことができると
共に、指針4をプリセッタ9a,9b,10a,10b
の位置以外の位贋まで移動させることにより、レコード
再生を行うことができる。
従って同一の摘み2によってFM,AM,PHONOの
切換えと選局とを行うことが可能になる。第4図はプリ
セッター及び指針の他の実施例を示すものである。
本実施例ではパネル1に1つの細長形状のプリセツター
表示窓35が設けられ、この表示窓35内に複数のプリ
セッター36が設けられている。
このプリセッター36は表示窓35内で移動自在に設け
られると共に、点線で示すように内側に1段押し込めら
れるように成されている。また指針4は第2図における
反射部4c及び取付部4eが省略されると共に、反射部
4dを図示のように前後に長くして形成してある。そし
て敬付部4fの反射部4dの略前半部と対向する位置に
フオトダィオード13が設けられ、略後半部と対向する
位置にフオトダィオード12が設けられている。またプ
リセッター36はその遮蔽部35cが反射部4dとフオ
トダィオード12,13との間に位置するように成され
ている。そしてこのプリセッター36を押さない状態で
はフオトダィオード13に対する光が遮られ、このプリ
セッタ−36を点線で示すように押し込んだ状態ではフ
オトダイオード12,13に対する光が遮ぎられるよう
に成されている。上記構成においてプリセットを行う場
合は、ダイヤル目盛3のFM放送またはAM放送の希望
局と対応する位置までプリセッター36を移動させる。
そして希望局がFM放送の場合はプリセツター36を押
し込んだ状態とし、AM放送の場合はプリセッター36
をそのままの状態として置く。次に摘み2を廻して指針
4をブリセッター36の位置まで移動させる。このとき
そのプリセッター36が押されていない場合は、フオト
ダィオ−ド13に対する光のみが遮ぎられるためb点の
電圧が高くなり、トランジスタ33が導適する。従って
この場合はAM放送を聞くことができる。またプリセッ
ター36が押し込まれていた場合は、フオトダィオード
12,13の両方に対する光が遮ぎられるため、前述し
たようにトランジスタ30が導通してa点の電圧が高く
なり、トランジスタ31が導適する。従ってこの場合は
FM放送を聞くことができる。尚指針4がプリセッター
36の位置以外の位置にあるときはレコード信号の再生
可能な状態となることは前述した通りである。以上の各
実施例では指針4が各プリセッターの位置以外の如何な
る位置にあってもしコード再生可能な状態になるように
しているが、ダイヤル目盛3の面内にPHONO用のマ
ークを別に設けておき、指針4をこのマークの位置まで
移動させたときにレコード再生可能な状態となるように
してもよい。その外しコードプレーヤーを動作ごせたと
きに優先的にレコード信号再生可能な状態となるように
してもよい。以上述べたように本発明は複数の放送バン
ド0(例えばFM放送、AM放送)が表示されたダイヤ
ル目盛に沿って移動自在に設けられた指針と、この指針
を移動させるための操作摘みと、上記ダイヤル目盛に沿
って移動自在に設けられたプリセッターとを具備し、上
記指針の位置が上記プリセツタタ−の位置と一致したと
き、その位置と対応する放送局が自動的に選局され、上
記指針が上記プリセッターの位置以外の位置にあるとき
、放送局以外の信号源(例えばレコードプレーャ)から
の信号を再生可能な状態とするようにしたことを特徴0
とする信号源選択及び選局装置に係るものである。
従って本発明によれば、一つの操作摘みによって選局と
信号源の選択とを行うことができるので操作が簡単にな
り、ステレオ装置等に用いた場合夕に極めて便利になる
【図面の簡単な説明】
第1図は表示パネルの実施例を示す正面図、第2図は第
1図の要部を示す側面図、第3図は信号源選択と選局と
を行う回路の実施例を示す回路0図、第4図は指針とプ
リセッターの他の実施列を示す要都側面図である。 なお図面に用いられている符号において、2は摘み、3
はダイヤル目盛、4は指針、9a,9b,10a,10
bはプリセツター、15はFMタ受信系、16,21,
25はリレーコイル、20はAM受信系、24はしコー
ド信号再生系である。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の放送バンドが表示されたダイヤル目盛に沿っ
    て移動自在に設けられた指針と、この指針を移動させる
    ための操作摘みと、上記ダイヤル目盛に沿って移動自在
    に設けられたプリセツタとを具備し、上記指針の位置が
    上記プリセツターの位置と一致したとき、その位置と対
    応する放送局が自動的に選局され、上記指針が上記プリ
    セツターの位置以外の位置にあるとき、放送局以外の信
    号源からの信号を再生可能な状態とするようにしたこと
    を特徴とする信号源選択及び選局装置。
JP12176477A 1977-10-11 1977-10-11 信号源選択及び選局装置 Expired JPS6012812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12176477A JPS6012812B2 (ja) 1977-10-11 1977-10-11 信号源選択及び選局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12176477A JPS6012812B2 (ja) 1977-10-11 1977-10-11 信号源選択及び選局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5455101A JPS5455101A (en) 1979-05-02
JPS6012812B2 true JPS6012812B2 (ja) 1985-04-03

Family

ID=14819296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12176477A Expired JPS6012812B2 (ja) 1977-10-11 1977-10-11 信号源選択及び選局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012812B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5455101A (en) 1979-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100565397B1 (ko) 다중기능의 rds 버튼을 구비한 rds 라디오
US5042070A (en) Automatically configured audio system
US5475874A (en) Method for the tuning of a broadcast radio receiver using RDS information
US4139865A (en) Television receiver with video changeover switch responsive to channel selector
US4661994A (en) Frequency and volume display for a receiver
JP3894656B2 (ja) ラジオ受信機
US3806820A (en) Audio apparatus
JPS6012812B2 (ja) 信号源選択及び選局装置
US4419749A (en) Magnetic reproducing apparatus capable of receiving radio broadcast programs
US2885992A (en) Dial indicator
EP0044678A1 (en) Magnetic reproducing apparatus capable of receiving radio broadcast programmes
CA1146633A (en) Tuning and volume indicator
US3118422A (en) Tone balance indicators
US3828720A (en) Dual purpose dial mechanism
US4167702A (en) Tuning apparatus
JPS6126733B2 (ja)
KR930010835B1 (ko) Nicam의 pcm/fm출력선택장치 및 방법
JPS5857006B2 (ja) 電子情報機器の機能表示装置
JPS56166621A (en) Channel selector of tuner
KR200167734Y1 (ko) 자동차용 오디오 노브 조립체
KR900008978Y1 (ko) 안테나 절첩동작을 이용한 am/fm방송 선택장치
JP3794852B2 (ja) 受信装置
US3937877A (en) Position indicating device
JPS625491B2 (ja)
CA1119325A (en) Tuning apparatus with band-selection means