JPS601268Y2 - 燃料噴射ノズル - Google Patents
燃料噴射ノズルInfo
- Publication number
- JPS601268Y2 JPS601268Y2 JP17624379U JP17624379U JPS601268Y2 JP S601268 Y2 JPS601268 Y2 JP S601268Y2 JP 17624379 U JP17624379 U JP 17624379U JP 17624379 U JP17624379 U JP 17624379U JP S601268 Y2 JPS601268 Y2 JP S601268Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- fuel
- port
- nozzle
- fuel injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はディーゼルエンジン用燃料噴射ノズルに関する
ものである。
ものである。
従来のこの種の燃料噴射ノズルは第1図に示すように多
くの噴孔aをもつ場合サックボリュームbをもたざるを
得す噴射終了後ニードルCが閉じてもこのサックボリュ
ームbに残った燃料が燃焼室内に垂れて黒煙の原因にな
ることが多かった。
くの噴孔aをもつ場合サックボリュームbをもたざるを
得す噴射終了後ニードルCが閉じてもこのサックボリュ
ームbに残った燃料が燃焼室内に垂れて黒煙の原因にな
ることが多かった。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは噴射終了後サックボリュームに残っ
た燃料が燃焼室内に垂れて黒煙の原因になることが防止
できる燃料噴射ノズルを提供することにある。
目的とするところは噴射終了後サックボリュームに残っ
た燃料が燃焼室内に垂れて黒煙の原因になることが防止
できる燃料噴射ノズルを提供することにある。
以下、本考案を第2図以下を参照して説明する。
図面中1はノズル本体であり、このノズル本体1にはニ
ードル孔10と受圧室11と受圧室11を噴孔3に連通
する連通孔部12とが形成しである。
ードル孔10と受圧室11と受圧室11を噴孔3に連通
する連通孔部12とが形成しである。
また、ノズル本体1には受圧室11に燃料を供給する供
給路5が設けてあり、またニードル孔10には供給路5
に通じる環状のポート6が形成しである。
給路5が設けてあり、またニードル孔10には供給路5
に通じる環状のポート6が形成しである。
またニードル孔10には縦方向に長いスピルポート4が
形成しである。
形成しである。
ニードル孔10内にはニードル2が嵌挿してあり、この
ニードル2の先部にはシリンダ部13が形成してあり、
このシリンダ部13にピストン7が嵌挿してあり、ピス
トン7の先部7aはニードル2の先端より突出していて
この先部7aはノズル部14のサックボリューム15内
に挿入可能になされている。
ニードル2の先部にはシリンダ部13が形成してあり、
このシリンダ部13にピストン7が嵌挿してあり、ピス
トン7の先部7aはニードル2の先端より突出していて
この先部7aはノズル部14のサックボリューム15内
に挿入可能になされている。
ニードル2にはシリンダ部13に連通ずる通路9が形成
してあり、通路9はニードル2の周面に開口している。
してあり、通路9はニードル2の周面に開口している。
図面中8は開弁圧制御ばねである。
前記通路9の開口部9aは、燃料を噴射しないときはポ
ート6に導通している。
ート6に導通している。
したがって、燃料の残圧によりピストン7はサックボリ
ューム15内に突入しておりサックボリューム15内に
燃料は残っていない。
ューム15内に突入しておりサックボリューム15内に
燃料は残っていない。
しかして、燃料噴射時には高圧燃料が供給路5を通して
受圧室11に送られてきて、この圧力が開弁圧制御ばね
8のセット圧より大きくなるとニードル2は上方に押し
上げられる。
受圧室11に送られてきて、この圧力が開弁圧制御ばね
8のセット圧より大きくなるとニードル2は上方に押し
上げられる。
これと同時に通路9の開口部9aがスピルポート4に導
通しピストン7の上下面の圧力差によりピストン7は上
方に押し上げられサックボリューム15内に高圧燃料が
入り込む。
通しピストン7の上下面の圧力差によりピストン7は上
方に押し上げられサックボリューム15内に高圧燃料が
入り込む。
この高圧燃料は噴孔3より燃焼室内に噴射される。
噴射後期で開弁圧制御ばね8による力が燃料圧より大き
くなった時点でニードル2はノズル部14は着座し噴射
は終了する。
くなった時点でニードル2はノズル部14は着座し噴射
は終了する。
この時点でニードル2の通路9の開口部9aがポート6
に導通ずるので燃料残圧によってピストン7はピストン
上、下面の面積比に比例した力で下方に押し下げられ、
サックボリューム15内の燃料をピストン面積比による
増圧比で排出する。
に導通ずるので燃料残圧によってピストン7はピストン
上、下面の面積比に比例した力で下方に押し下げられ、
サックボリューム15内の燃料をピストン面積比による
増圧比で排出する。
本考案は以上詳述したようになり、ノズル本体1内に嵌
挿されて開弁圧制御ばね8によりノズル部14に着座さ
れたニードル2にシリンダ部13を設けると共にシリン
ダ部13にノズル部14のサックボリューム15に突出
可能なピストン7を設け、ノズル本体1のニードル孔1
0に燃料の供給路5に連通したポート6と燃料のリーク
側に連通したスピルポート4とを設け、ニードル2にニ
ードル2の着座時ポート6をシリンダ部13に連通し且
つ燃料噴射時シリンダ油13をスピルポート4に連通ず
る通路9を設けたから、サックボリューム15内の燃料
は燃料噴射後ピストン7により排出されるようになり噴
射終了後サックボリューム15に残った燃料が燃焼室内
に垂れて黒煙の原因になることが防止できる。
挿されて開弁圧制御ばね8によりノズル部14に着座さ
れたニードル2にシリンダ部13を設けると共にシリン
ダ部13にノズル部14のサックボリューム15に突出
可能なピストン7を設け、ノズル本体1のニードル孔1
0に燃料の供給路5に連通したポート6と燃料のリーク
側に連通したスピルポート4とを設け、ニードル2にニ
ードル2の着座時ポート6をシリンダ部13に連通し且
つ燃料噴射時シリンダ油13をスピルポート4に連通ず
る通路9を設けたから、サックボリューム15内の燃料
は燃料噴射後ピストン7により排出されるようになり噴
射終了後サックボリューム15に残った燃料が燃焼室内
に垂れて黒煙の原因になることが防止できる。
第1図は従来の燃料噴射ノズルの縦断面図、第2図は本
考案−実施例の縦断面図、第3図および第4図は同作用
説明図である。 1はノズル本体、2はニードル、4はスピルポート、6
はポート、7はピストン、9は通路、10はニードル孔
、13はシリンダ部。
考案−実施例の縦断面図、第3図および第4図は同作用
説明図である。 1はノズル本体、2はニードル、4はスピルポート、6
はポート、7はピストン、9は通路、10はニードル孔
、13はシリンダ部。
Claims (1)
- ノズル本体1内に嵌挿されて開弁圧制御ばね8によりノ
ズル部14に着座されたニードル2にシリンダ部13を
設けると共にシリンダ部13にノズル部14のサックボ
リューム15に突出可能なピストン7を設け、ノズル本
体1のニードル孔10に燃料の供給路5に連通したポー
ト6と燃料のリーク側に連通したスピルポート4とを設
け、ニードル2にニードル2の着座時ポート6をシリン
ダ部13に連通し且つ燃料噴射時シリンダ部13をスピ
ルポート4に連通ずる通路9を設けたことを特徴とする
燃料噴射ノズル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17624379U JPS601268Y2 (ja) | 1979-12-21 | 1979-12-21 | 燃料噴射ノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17624379U JPS601268Y2 (ja) | 1979-12-21 | 1979-12-21 | 燃料噴射ノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5694857U JPS5694857U (ja) | 1981-07-28 |
JPS601268Y2 true JPS601268Y2 (ja) | 1985-01-14 |
Family
ID=29686884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17624379U Expired JPS601268Y2 (ja) | 1979-12-21 | 1979-12-21 | 燃料噴射ノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS601268Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4710892B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2011-06-29 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP4968174B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2012-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の燃料噴射装置 |
-
1979
- 1979-12-21 JP JP17624379U patent/JPS601268Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5694857U (ja) | 1981-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4258883A (en) | Fuel injection nozzle | |
JPS601268Y2 (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPS6123862A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPH0286956A (ja) | ユニットインジェクタ | |
JPH048310Y2 (ja) | ||
JPS5928128Y2 (ja) | 内燃機関における燃料噴射ノズル | |
JPS6343405Y2 (ja) | ||
JPS601261Y2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPS56118552A (en) | Fuel injection valve for internal combustion engine | |
JPS5819300Y2 (ja) | エンジン | |
JPH01162072U (ja) | ||
JPH0313572Y2 (ja) | ||
JPS6311328Y2 (ja) | ||
JPH0199967U (ja) | ||
JPS6272470U (ja) | ||
JPH0426689Y2 (ja) | ||
JPS5984276U (ja) | デイ−ゼル機関の燃料噴射弁 | |
JPS6352970U (ja) | ||
JPS6367660U (ja) | ||
JPS58100268U (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPS623966U (ja) | ||
JPS5812671U (ja) | デイゼルエンジンの燃料噴射装置 | |
JPS5989138U (ja) | デイ−ゼルパイルハンマの燃料ポンプ | |
JPS6165270U (ja) | ||
JPH024966U (ja) |