JPS60123739A - 重量計 - Google Patents

重量計

Info

Publication number
JPS60123739A
JPS60123739A JP23169783A JP23169783A JPS60123739A JP S60123739 A JPS60123739 A JP S60123739A JP 23169783 A JP23169783 A JP 23169783A JP 23169783 A JP23169783 A JP 23169783A JP S60123739 A JPS60123739 A JP S60123739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
date
time
measured
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23169783A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Murakami
晴彦 村上
Toshio Yamazaki
敏夫 山崎
Junzo Kashihara
潤三 樫原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23169783A priority Critical patent/JPS60123739A/ja
Publication of JPS60123739A publication Critical patent/JPS60123739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は体重等の重量を電気的に計数する重量計に関す
るものである。
〈従来技術〉 従来、アナログ式の体重計であれ、デジタル式のもので
あれ、測定値は、使用者が計測機の上にいる時のみ表示
され、その時々の値は即座に消滅し、記録しようとすれ
ば、個人の記憶にだよる力・、手訃による記録しか方法
がなく、測定値とし、では一過性のものであった。しか
し、体重のテ゛−タは過去のものと比較すること4二意
義があ1)、その絶対値よりも相対値が重要である場合
力ξ多b・。
〈目的〉 本発明は、上記に鑑み、プリンターな用ν・ることによ
り、測定日時および測定値の即座記録力・π1能な重量
計の提供を目的としたものである。
〈実施例〉 以下、本発明を体重計に通用した実施例を図面に基づい
て説明する。第1図におり・てAは体重計測ユニットで
、1はそのシャーシケース、2は使用者が来るケース蓋
であり、該ケース1と蓋2にはそれぞれ計測用コンデン
サー〇の電極3および電極4が固設されている。また該
ケース1と蓋2はバネ5を介して連結され、電極3.4
の間隔tはケース蓋2上の体重Mの増大に従って減小す
るように変化する。そしてこの平板形コンデンサーC1
こおいて、その静電容量Cは、 C=ε・alt=8.855X10−12XεsXa/
l [F]ただし、 εS:比誘電率(空気中はぼ1)
t:電極間隔(Ill) a:電極面積(m2) また6は計測用コンデンサー〇を含むCR発振器で、電
極3,4間の静電容量Cにより、周波数ff=1/2π
CR[Hzl ただし、R:発振回路の抵抗値 をケーブル7を介して第2図の制御ユニッ)Bに送る。
第3図は制御ユニツ)Bの内部構成を示したもので、マ
イクロコンピュータ100を使用しており、その基本構
成は第4図に示したCPU 101、プログラム、固定
データメモリーROM102、一時記憶メモリ−RAM
103.110部(インプット及びアウトプット部)1
04よすなっている。
上記の様に、本発明の体重計は、被測定者の体重に対応
した測定電気信号を出力する前記計測用コンデンサーC
を含むCR発振器6からなる計測回路8と、その測定日
時を出力するカレンダー付時計回路9と、前記電気信号
に基いて測定値を演算しその測定値および測定日時を記
憶しかつ記憶した測定値を分析する機能を有するマイク
ロコンピュータ100と、該マイクロコンピュータ10
0により動作されて前記測定値と測定日時を印字するプ
リンター10とを具えている。 また11は電源回路、
12はマイクロコンピュータ100用発振回路、13は
マイクロコンピュータ100の出力により動作するドラ
イバー回路、14は測定値数字表示器、15はプリンタ
ー10を駆動させるインターフェース、16は測定のス
タート、データの処理、および使用者が誰れであるか等
を指令するキースイッチ群である。
次に二つのモードについて動作を説明する。まず第5図
について体重測定モードを説明すると、キースイッチ群
16中の測定のスタートスイッチ、使用者特定スイッチ
をONすると、マイクロコンピュータ100の端子にL
レベル入力が入り、マイクロコンピュータ100はCR
発振を指令し、その時の周波数を計数する。その値(ゼ
ロ基準値)をFOとする。次に順次周波数を計数する。
その値をFiとする。そこで M=f(F 1)−r(FO) ただし、f(x):周波数と重量の関係式の式を演算し
重量Mを算出する。この値Mが表示器14で表示される
と同時に自動プリントモードであれば、測定値が一定範
囲内(例えば0.5Kg)に安定した時、プリンター1
0は、測定日時と共に測定値を打ち出す。
次に第6図について体重分析モードを説明する。
データ分析方法も各種用意しているが、例えばある日の
測定値と今日までの各測定値の偏差えグラフ化する場合
について説明する。キースイッチ群16中の分析スイッ
チを操作することによって、ある日の測定値DOと記憶
されている他の日の測定値Di(i=1〜30)との差
を演算し、その差をS 1(i= 1〜30)とする。
5i(i=1〜30)=Di(i=1〜30)−り。
5i(i=1〜30)のうち絶体値の最大のものを探す
。それをSxとする。
Ki(i=1〜30)=E −5i(i=1〜30)/
SXただし、E:定数 上記の式によりスケーリングされたデータに1(1=1
〜30)をプリンター10にグラフとして打ち出す。
〈効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明は、被測定物の重
量に対応した測定電気信号を出力する計測回路と、その
測定日時を出力するカレンダー付時計回路と、前記電気
信号に基いて測定値を演算しその測定値および測定日時
を記憶する機能を有するマイクロコンピュータと、該マ
イクロコンピュータにより動作されて前記測定値と測定
日時を印字するプリンターとを具えているものである。
したがって、本発明によると、重量例えば体重という一
過性のデータを自動的に記録、保存することかできる。
また、本発明において、必要に応してマイクロコンピュ
ータに分析機能を伺加させたときには、測定値を分析処
理してグラフ化することができ、体重の傾向等を一目で
把握で゛きる利点がある。これによりあやふやな個人の
記憶によるデータと勘で判断していたものが正確な数字
とグラフにより具本的に把握できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した体重計の実施例の計測ユニッ
トの断面図、第2図は同しく体重計の制御ユニットの正
面図、@3図は同じくブロック図、第4図は同じくマイ
クロコンピュータのブロック図、第5図は同しく体重測
定モードの70−チャート、第6図は体重分析モードの
70−チャートである。 1:シャーシケース、2:ケース蓋、3,4:電極、5
:バネ、C:計測用コンデンサー、6:CR発振器、8
:計測回路、9:時計回路、10ニブリンター、100
:マイクロコンピュータ。 第1図 第3図 4s2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被測定物の重量に対応した測定電気信号を出力する計測
    回路と、その測定日時を出力するカレンダー伺時計回路
    と、前記電気信号に基いて測定値を演算しその測定値お
    よび測定日時を記憶する機能を有するマイクロコンピュ
    ータと、該マイクロコンビl−夕により動作されて前記
    測定値と測定日時を印字するプリンターとを具えている
    ことを特徴とする重量計。
JP23169783A 1983-12-07 1983-12-07 重量計 Pending JPS60123739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23169783A JPS60123739A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 重量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23169783A JPS60123739A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 重量計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60123739A true JPS60123739A (ja) 1985-07-02

Family

ID=16927580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23169783A Pending JPS60123739A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 重量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123739A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182421U (ja) * 1986-05-10 1987-11-19
EP2015036A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-14 Declan Nyhan Portable weighing apparatus
CN102322929A (zh) * 2011-09-22 2012-01-18 福州祥杰电子有限公司 单电容式体重秤
US8271079B2 (en) 2009-03-24 2012-09-18 Biospace Co., Ltd. Method of analyzing body composition with measurement of voltage signals at multiple positions of body

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587921A (en) * 1978-12-26 1980-07-03 Tokyo Electric Co Ltd Electronic weighing machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587921A (en) * 1978-12-26 1980-07-03 Tokyo Electric Co Ltd Electronic weighing machine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182421U (ja) * 1986-05-10 1987-11-19
EP2015036A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-14 Declan Nyhan Portable weighing apparatus
US8271079B2 (en) 2009-03-24 2012-09-18 Biospace Co., Ltd. Method of analyzing body composition with measurement of voltage signals at multiple positions of body
US8332026B2 (en) 2009-03-24 2012-12-11 Biospace Co., Ltd. Method of analyzing body composition with measurement of voltage signals at multiple positions of body
US8386028B2 (en) 2009-03-24 2013-02-26 Biospace Co., Ltd. Method of analyzing body composition with measurement of voltage signals at multiple positions of body
CN102322929A (zh) * 2011-09-22 2012-01-18 福州祥杰电子有限公司 单电容式体重秤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4223211A (en) Pedometer devices
US20060030783A1 (en) Weight and body fat measurement device with temperature measuring capability
JPH07280966A (ja) 手動操作装置を含む時計
JPS6124925A (ja) 電子レンジ
JPS60123739A (ja) 重量計
CN201001730Y (zh) 皮肤水分测试笔
US2958956A (en) Olalainty
EP0157533B1 (en) Pressure measuring apparatus, e.g. a barometer
JPS61258124A (ja) 電子式体重計
KR200221641Y1 (ko) 정전기 측정장치
CN217744378U (zh) 一种血压手表
CN206740220U (zh) 一种便携式快速检测电压微天平
JP3563782B2 (ja) ニオイモニタ
JPS5927849B2 (ja) デジタル表示秤の制御回路
JPS5828190Y2 (ja) 電子式体重計
US20230249011A1 (en) Mask With Sensor
JP2567229B2 (ja) 電子露点または霜点測定装置
AU632375B2 (en) Portable shock absorber test instrument
KR20040086886A (ko) 가정용 디지털 체중계
JP2705128B2 (ja) 電子温湿度計及び電子湿度計
JPH0519832Y2 (ja)
JPH0317133Y2 (ja)
GB2079951A (en) Averaging temperature differences between reference and ambient temperatures
JPH07301590A (ja) 大気腐食環境等のパラメータの監視装置およびそれを具備した機器
JP2931510B2 (ja) 化学センサを備えた測定装置