JPS60119500A - 核廃棄物容器の緩衝方法 - Google Patents

核廃棄物容器の緩衝方法

Info

Publication number
JPS60119500A
JPS60119500A JP22773583A JP22773583A JPS60119500A JP S60119500 A JPS60119500 A JP S60119500A JP 22773583 A JP22773583 A JP 22773583A JP 22773583 A JP22773583 A JP 22773583A JP S60119500 A JPS60119500 A JP S60119500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nuclear waste
bentonite
cushioning
buffer
thermal conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22773583A
Other languages
English (en)
Inventor
宇都宮 透
正典 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Construction Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Construction Co Ltd filed Critical Mitsui Construction Co Ltd
Priority to JP22773583A priority Critical patent/JPS60119500A/ja
Publication of JPS60119500A publication Critical patent/JPS60119500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)1発明の技術分野 本発明は1個以上の核廃棄物容器を貯蔵する場合に各容
器の周囲を緩衝するために用いられろ、核廃棄物容器の
緩衝方法に関する。
(b)、技術の背景 核廃棄物を貯蔵する場合には、各容器間を緩衝するため
の緩衝材が用いられるが、緩衝材の物理的な特性として
は、■難透水性、■高熱伝導率、■高いイオン交換性、
■高い膨潤性等がめられる。また、こうした特性は緩衝
材の単位体積重量(密度)を高くすることにより改善さ
れる。
(C)、従来技術と問題点 従来、41]衝材としては、■粉状ベントナイトを圧力
成型した成型品を用いる方法、■粉状ベントナイトを締
め固め使用する方法、■粉状ベントナイトと高熱伝導材
料(例えば、石英砂等)とを混合使用する方法等が提案
されているが、し)ずれも研究考察段階であり実用化は
されてL)なL)。
即ち、■の場合には運搬や成型ベントナイト中に廃棄物
容器を挿入セットするのに多くの手間がかかり、■の場
合には粉状のベントナイトを締め固める乙とが困難であ
り、低密度の緩衝材しか得ることが出来ず、従って透水
係数が大きくなり、熱伝導率も低下し、更には膨潤性も
低下する不都合が生じる。■の場合は熱伝導率は高くな
るものの、透水係数が大きくなり、イオン交換性が減少
し、更に膨潤性も低くなる欠点がある。
(d)0発明の目的 本発明は、前述の欠点を解消すべく、透水性が小さく、
熱伝導率が高く、シかも高いイオン交換性及び膨潤性を
付与し得る、核廃棄物容器の緩衝方法を提供することを
目的とするものである。
(e)1発明の構成 即ち、本発明は、少なくとも一部にペン)・ナイトを造
粒したものを含むベントナイトをN部材として用い、当
該緩衝材により各廃棄物貯蔵容器の周囲をHaするよう
にして構成される。
(f)6発明の実施例 以下、図面に基づき、本発明の実施例を、具体的に説明
ずろ。
第1図は本発明が適用された核廃棄物賽器貯蔵所の一例
を示す平面図である。
核廃棄物賽器貯蔵所1には、第1図に示すように、全体
円筒形の廃棄物貯蔵容器2が複数個、所定の間隔で配列
設置されており、各廃棄物貯蔵容器2間には緩衝材3が
充填設置されている。緩衝材3はベントナイトを2〜3
ミリ程度、即ち砂程度の粒径に造粒したものに粉状のベ
ントナイトを混ぜ合わせ、更にそれ等をバイブレーショ
ンローラ等により締め固めて使用している。
このように、ベントナイトを造粒することにより、ベン
トナイトの高密度の締め固が可能になり、透水性が小さ
くかつ熱伝導率の高い、しかもII!!潤性も高い緩衝
材3が得られる。しかも、ベントナイトのみを用いるこ
とにより高いイオン交換性を維持することが出来、緩衝
材3として優れた特性を有する。
なお、上述の実施例は、貯蔵容器2が複数個設けられた
場合について述べたが、容器2の数は1個辺上何個でも
良<、シかも緩衛材3は当該容器2の周囲に設けて、各
容M2間若しくは容器2と周囲の施設との間を緩衝する
限り、どのような態様に設けても良いことは勿論である
(g)、発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、少なくとも一
部にベントナイトを造粒したものを含むベントナイトを
緩衝材として用い、当該緩衝材により各廃棄物貯蔵容器
の周囲を緩衝するようにしたので、ベントナイトの高密
度の締め固が可能3− になり、透水性が小さくかつ熱伝導率の高い、しかも膨
r4性も高い緩衝材3が得られる。
また、ベントナイト オン交換性を維持することが可能となり、信頼性の高い
核廃棄物の緩衝方法の提供が可能となる。
更に、ある程度の透水性、イオン交換性及び膨潤性を犠
牲にして、石英砂等の高熱伝導率の材料を混合すると、
緩衝材3により高い熱伝導率を付与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された核廃棄物容器貯蔵所の一例
を示す平面図である。 1 核廃棄物容器貯蔵所 2 − 廃棄物貯蔵容器 3 緩衝材 出願人 三井建設株式会社 代理人 弁理士 相1)伸二 4−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1個以上の廃棄物貯蔵容器を配列設置しtコ
    核廃棄物容器貯蔵所において、少なくとも一部にベン)
    ・ナイトを造粒したものを含むベントナイトを緩衝材と
    して用い、当該緩衝材により前記各廃棄物貯蔵容器の周
    囲を緩衝するようにして構成した核廃棄物容器の緩衝方
JP22773583A 1983-11-30 1983-11-30 核廃棄物容器の緩衝方法 Pending JPS60119500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22773583A JPS60119500A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 核廃棄物容器の緩衝方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22773583A JPS60119500A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 核廃棄物容器の緩衝方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60119500A true JPS60119500A (ja) 1985-06-26

Family

ID=16865537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22773583A Pending JPS60119500A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 核廃棄物容器の緩衝方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233558A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Taisei Corp 低透水層の構築方法
JP2009274910A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Shimizu Corp ベントナイト成形体の製造方法及びベントナイト成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233558A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Taisei Corp 低透水層の構築方法
JP2009274910A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Shimizu Corp ベントナイト成形体の製造方法及びベントナイト成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60119500A (ja) 核廃棄物容器の緩衝方法
FR2671492B1 (fr) Conteneur pour materiaux solides granulaires, sa fabrication et ses applications notamment en catalyse et en adsorption.
GB1403770A (en) Organic plastics materials
DE3164199D1 (en) Shipping and/or storage container for radioactive material
JPS5812992A (ja) 蓄熱装置
Wassgren et al. Vertical side wall convection in deep beds of granular material subjected to vertical, sinusoidal oscillations
JP2871824B2 (ja) 放射性廃棄物の処理方法
JPH0542174U (ja) 容 器
MOROKHOV et al. Physical phenomena in ultradisperse media(Russian book)
JPH0634105B2 (ja) 放射性廃棄物処分用緩衝材の製造方法
Vella The effect of elongated and flaky aggregate on local concrete
Hirsch A Study of Methods for the Dispersal and Buoyant Density Separation of Bovine Adenohypophysial Cells
GELLER Computer science and technology: Care and handling of computer magnetic storage media[Final Report]
JPH0519960B2 (ja)
JPS6338198A (ja) 放射性廃棄物の固化処理方法
JPS58133413U (ja) 無架橋ポリプロピレン系樹脂発泡容器
JPS6140959B2 (ja)
JPS6112240B2 (ja)
JPS59175887U (ja) 蓄熱装置
Kandaurova et al. Shallow Magnetic Domains in Amorphous Gadolinium--Cobalt Films
JPS56139601A (en) Production of rare earth cobalt magnetic material molding
RU96115442A (ru) Способ содержания живого корма для аквариумных рыб при транспортировке и хранении
Uehling et al. Red River Depot Operations Center Design Simulation Analysis
Borg Maltese trade unions (5): the emergence of the General Workers' Union
VANNIEKERK et al. Creating a conceptual schema using the ENALIM model and relational theory(data base design)