JPS60118232A - 移動層反応槽 - Google Patents

移動層反応槽

Info

Publication number
JPS60118232A
JPS60118232A JP58223260A JP22326083A JPS60118232A JP S60118232 A JPS60118232 A JP S60118232A JP 58223260 A JP58223260 A JP 58223260A JP 22326083 A JP22326083 A JP 22326083A JP S60118232 A JPS60118232 A JP S60118232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
particulate matter
reaction tank
louvers
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58223260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101B2 (ja
Inventor
Kuninori Furuyama
邦則 古山
Yoshiro Ito
義郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Miike Engineering Corp
Mitsui Mining Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Miike Engineering Corp
Mitsui Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Miike Engineering Corp, Mitsui Mining Co Ltd filed Critical Mitsui Miike Engineering Corp
Priority to JP58223260A priority Critical patent/JPS60118232A/ja
Publication of JPS60118232A publication Critical patent/JPS60118232A/ja
Publication of JPS63101B2 publication Critical patent/JPS63101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/12Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by gravity in a downward flow

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、ルーバーによって充填保持された炭素質吸着
剤のような粒子状物質を上から下に移動させながら、ル
ーバーを通ってくるBOX 。
Box含有排ガスのようなガスと接触させ、除塵とか脱
硫、脱硝のような吸着、各種反応等を行わせるための移
動層反応槽に関するものでめる・従来のこの種の装置で
は、第1図に示すように垂直方向に一列に配された一対
のルーバー1及び1′により充填保持された粒子状物質
2が、上から下に移動して移動層を形成し、ガス3は反
応槽4に導入され、移動層の側方からルーバ−1を通っ
て移動層を貫流し、この間に除塵。
反応等を行い、反対側のルーバー1′から排出される。
しかし、従来のこのような反応槽においては、以下のよ
うな問題点がめった。
第1に、第2図に示すようにルーバー1の上に粒子状物
質2の非移動部分2−aが形成される。このため、ダス
トの高9ガスを導入する場合には、非移動層2−aのガ
ス入口側にダストの層が成長し、圧損の上昇をきた丁。
また、非移動部分2−aは化学反応的に飽和に達してし
まい、反応生成物の浸出によるルーバーの腐食を起すこ
ともらり、かつ全体の反応容量の減少1−@たす。
第2には、第3図に示すように反応槽における粒子状物
質2の排出口は、通常ルーバー1及び1′の間隔よりも
狭く絞られてお夕、このままでは移動層内の粒子状物質
の速度分布は第3図に示す5−1〜5−4のよ5になり
てし15゜このため第4図に示すような種々の整流体6
を設は移動層内の流速分布をできるだけ均等にしようと
する方法が取られて−た。しかし粒子状物質のもともと
の不均質性及び粒匿、含塵重含水分量等の性状の経時変
化のため、その流動状Bはコントロールし難く、整流体
6は設け′fcがめとは成行きまかせという要素が強か
った。
一方、除塵1反応等の面からみれば、移動層内の粒子状
物質2には一般にガス入口側程高い負荷がかかり、ガス
・入口側ルーバー近傍の粒子状物質は最高の負荷にさら
される。このため反応生成物が付着性の強い場合などは
、粒子状物質の移動速度が遅いと塊が生じ、それが成長
してガスに対する圧損の上昇t−1!たす場合がおる。
従って、この部分の粒子状物質金比較的速い速度で移動
、入れ替えてやるのが得策でめるが、従来の方法では前
述のように成行@まかせであり、まして、この部分の移
動速度を自在にコントロールすることはできなかつた@
本発明の目的は上述した従来法の諸次点を解消した移動
層反応mを提供することである。
上記の目的を達成する本発明の要旨とするところは・粒
子状物質をルーバー構造によって充填保持し、該粒子状
物質を上から下に移動させながらルーバーを通ってく−
るガスと接触てせる移動層反応層にお埴て、粒子状物質
を充填保持するために垂直方向に一列に並んだメインル
ーバーの内側に断面が逆V字呈のサブルーバーを各メイ
ンルーバーと平行に一列に設け、該V字型の一辺はメイ
ンルーバーの各段の高さ方向の中間の位置に端を発し、
メインルーバーの内側に向ってメインルーバーとは逆勾
配で配し、V字型の頂点からの他の一辺は垂直下方に向
い、全ての段が同−垂直面内にめるように配し、かつこ
の垂直下方向辺の下端を、その下の段のV字型の頂点と
が接しないようにしたことを特徴とする移動層反応層を
提供することである。
以下に本発明を詳述する。本発明の目的は、tiX11
/cルーバー上の粒子状物質の滞留をなくし、艮好な移
動状態をもたらすことにより、ガス入口側ルーバ一部へ
のダスト蓄積、圧損の過上昇、を防ぎ、第2にルーバー
近傍の粒子状物質の移動速度と、他の部分の粒子状物質
の移動速度の比を灰石槽全体の粒子状物質の流tt−変
えることなしに自由に変えることにより、高9負荷を負
う入口側の粒子状物質の移動速度を速くしたり、圧損の
様子を見ながらコントロールすることができる反応槽t
−提供することにある。
先ず、前記第1の目的に関し説明する。第2図にて既に
説明した如く、粒子状物質の非移動部分2−aが形成さ
れるが、これは2−a部分に内側から働く側圧と、2−
a部分の自重による側圧が釣り合うために起る。従って
内側から働く側圧をなんらかの方法で支え、2−a部分
に直接作用しな鱒ようにしてやれば、2−a部分の粒子
状物質は下方に排出され、かわりに上方から新な粒子状
物質が供給されることになり連続した入れ替えが行われ
る。その方法として第5図に示すような方法が考案され
ている。1のメインルーバーの中間にメインルーバーと
同方向の傾斜でサブルーバー7を設ける。メインルーバ
ー上の2−′bに内側から作用する側圧をサブルーバー
が支えるため、2−bからの排出がスムーズに行われ、
かわりに2−c部の粒子状物質が2−bの位置に入り、
メインルーバ一部の粒子状物質の入れ替えがスムーズに
行われる。しかし、この方法ではサブルーバー上に非移
動部分2−<Lが形成されることになり、程度の差こそ
めれ、同様の問題が生ずる。
本発明では、第6図の如く、8と9から成る逆V字呈の
サブルーバーを設けることにより、サブルーバーより外
側の粒子状物質はジグナグにスムーズに流れ、内側の粒
子状物質は9に沿って垂直下方にスムーズに流れ、滞留
する部分は全くなくなる。かつ隣り合う9の隙間からの
粒子状物質の出入りはほとんどなく、両者独立した流れ
となり、最下段から排出口に向って流出する粒子状物質
は、最上段から入り込んだ粒子状物質とほぼ同じもので
あると−う状態が実現される。
次に前記第2の目的に関し説明する。前述のようなルー
バ一部粒子状物質の艮好な移動が行われるためには、当
然最下段から抜かれる粒子状物質の流量が確保されてい
なければならな−。
しかし一般に反応槽の排出口は第1図の如く、ルーバー
最下段から下り匂配の斜面の先端に設けられて−るため
、どのような整流体を用いたとしても、槽内の粒子状物
質2が排出戸に向う角度としては、この斜面の角度が最
も緩く、斜面近傍の粒子状物質の移動速度が最も遅くな
る・まして、この部分の移動速度を自在にコントロール
することなどはできなかった。
本発明はルーバー最下段から抜かれる粒子状物質の流量
t−確保し、かつこれを自在にコントロールするために
、第7図及び第7図のX−X断面図である第8図の如く
、サブルーバー最下段の垂直板9の下端から、反応槽の
ケーシング4に沿って、仕切板10t−設け、仕切板1
0の上、下にるる粒子状物質が混ざらなμような構造と
し、この仕切板10を排出ノズルの中1で連続させる。
仕切板の末端に、末端の辺と平行な軸を有する回転仕切
板11t−設け、仕切板10の下端と回転仕切板11の
上端の隙間を粒子状物質が貫通しなφ程度とする。この
回転仕切板の角度は外部から変更できるような構造とす
る。
以上のような構造により、ルーバー下端から排出される
粒子状物質は仕切板10の上側にるる粒子状物質からの
干渉を受けずに、ケーシング4との間を通り、排出ノズ
ルに達する。排出ノズル部に設けられた回転仕切板11
は、その角度を変えることにより、その出口部の左右の
断面積が変えられる。全体の抜出量が一定であっても、
回転仕切板110角度次第で、左右の流量比ftOから
無限大まで連続して変えることができる。これにより、
全体の抜出量を増加させることなしに、槽内の粒子状物
質の移動速度分布を効果的なものにすることができる。
以下tc笑施例を説明する。
第9図は本発明による乾式脱流脱硝装置の一実施例の説
明画でるる。第9図にお−て、12は平均粒径8φ程度
の活性コークスであり、15のホッパーにて粉面を一定
に保つように充填されており、14の反応槽を経て、1
5の定量フィーダにて抜き出される。ガス25は反応槽
の側面から入り、ルーバー及び活性コークス層を通って
脱硫、脱硝、除塵が成され反対側の側面から出る。反応
槽内の活性コークスは入口側のメインルーバー17及び
出口側ルーバー17′により保持てれている。入口側は
18.19からなるサブルーバー及び20の仕切板、2
1の回転仕切板から成り、更に活性コークス層の中間に
全体の移動速度分布をコントロールするための仕切板2
2及び回転仕切板23、及び整流体24が設けられてお
り、移動速度のコントロールは16のすづトゲラスから
活性コークスの降下速度を測定しながら行う。
第10図扛入ロ側ルーバ一部の詳細である。
θlは60°、θ寞は606、ムは400纒、Bは50
0m% Oは217m% Dは20箇、Eは75■、第
11図は入口側ルーバー下端から排出口までの詳細でめ
る。θ3は600、Gは125謹、Hlf、よ 1 ロ
 B m % 工 は 7 0m、 、Tijl 5 
0sm 。
第12図は仕切板20の下端と回転仕切板21部の詳細
断面図ておる。回転仕切板21と22の回転軸、23の
ナツトは一体化されており一緒に回転する。ケーシング
14の外部とのガス洩れを防ぐためのカバーとして、2
4の外筒及び25のキャップからり、26は回転軸に刈
するロックボルトでおる。Kは155■、Lは15′5
■。
第9.10.11図に示すサブルーバーのうち−19の
部分を多孔板を用いることにより、ガスの流通面積を増
加及び均質化させると同時にガス圧損を低下させること
ができる。
不実施例を設は九移動層反応榴と設けない移動層反応槽
との運転結果を比較すると、設けないものでは、運転開
始後200〜300時間で反応槽の圧力損失が過大とな
り運転不能に陥いる。開放点検すると入口側ルーバ一部
の非移動粒子状物質の上流側に厚いダストの層が形成さ
れており、ルーバーの内面側には反応生成物が塊となっ
て成長しており、そのところどころにガスの流入口が口
を開けて9るという状態となる。
一方、設けたものでは、サブルーバ一部ノ粒子状物質の
流量を全体の1o%程度にすると、反応槽の圧力損失が
運転開始後50時間程度の問わずかに上昇していくが、
それ以後上昇はなく安定した連続運転が可能である。開
放点検すると、入口側ルーバ一部にはダストが蓄積した
形跡はなく゛、ルーバーの内面側にも反応生成物の塊は
認められない。
ダストの濃度、反応生成物の単位時間当りの生成量等か
らサブルーバ一部の粒子状物質流量t−適当に調節する
ことにより、広範囲な条件に適応する移動層反応槽とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のルーバーによって粒子状物質を保持する
移動層反応槽の概略を示す断面図、第2図はルーバー近
傍を示す部分拡大図、第3図および第4図はこの種移動
層反応槽における粒子状物質の流速分布を示す概念図、
第5図は従来のすブルーバーの位置、構造を示すルーバ
ー近傍図、第6図は不発明のサブルーバーの位置、構造
を示すルーバー近傍図、第7図は不発明のサブルーバー
の一実施態様を示す部分図、第8図は第7図のX−X線
に沿った断面図・第9図は本発明の移動層反応槽の一実
施態様を示す断面図、第10図、第11図は本発明のサ
ブルーバー訃よび仕切板の具体例を示す部分設計図、第
12図は本発明のサブルーバーに設けられた仕切板と仕
切板に設けられたN転板の詳細を示す断面図である。 代理人 内 1) 明 代理人 萩 原 亮 − 第1図 尾3図 第2図 児4閃 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 粒子状物質をルーバー構造によって充填保持し、
    該粒子状物質を上から下に移動させながらルーバーを通
    ってくるガスと接触させる移動層反応槽において、粒子
    状物質を充填保持するために垂直方向に一列に並んだメ
    インルーバーの内側に断面が逆vr−mのサブルーバー
    を各メインルーバーと平行に一列に設は該V字型の一辺
    はメインルーバーの%段の高さ方向の9間の位置に端を
    発し、メインルーバーの内@に向りてメインルーバーと
    は逆勾配で配し、V字型の頂点からの他の一辺は垂直下
    方に向μ、全ての段が同一垂直面内にあるよりに配し、
    かつこの垂直下方向辺の下端と、その下の段のV字型の
    頂点とが接しないようにしたこと′t−特徴とする移動
    層反応槽。 (2) サブルーバーのうち、最下段のすプルーバ−の
    垂直下方向辺の下端から、移動層反応槽のケーシング内
    壁に油って仕切板を設け、該仕切[1移動層反応槽の粒
    子状物質排出ノズル内まで連続させた特許請求の範囲(
    1)の移動層反応槽。 (3)仕切板の排出ノズル内の端部に、該仕切板と平行
    な中心軸を有する回転仕切板、を設けた特許請求の範囲
    (2)の移動層反応槽。
JP58223260A 1983-11-29 1983-11-29 移動層反応槽 Granted JPS60118232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223260A JPS60118232A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 移動層反応槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223260A JPS60118232A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 移動層反応槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118232A true JPS60118232A (ja) 1985-06-25
JPS63101B2 JPS63101B2 (ja) 1988-01-05

Family

ID=16795312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223260A Granted JPS60118232A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 移動層反応槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07136445A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd 脱硫・脱硝塔
CN105148681A (zh) * 2015-09-29 2015-12-16 北京首钢国际工程技术有限公司 一种烧结球团烟气吸附和下料装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298674A (en) * 1976-02-13 1977-08-18 Kobe Steel Ltd Denitration apparatus for exhasut gas
JPS5881424A (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 Hitachi Ltd 充填層粒子支持用ル−バ−の構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298674A (en) * 1976-02-13 1977-08-18 Kobe Steel Ltd Denitration apparatus for exhasut gas
JPS5881424A (ja) * 1981-11-11 1983-05-16 Hitachi Ltd 充填層粒子支持用ル−バ−の構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07136445A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Sumitomo Heavy Ind Ltd 脱硫・脱硝塔
JP2828193B2 (ja) * 1993-11-18 1998-11-25 住友重機械工業株式会社 脱硫・脱硝塔
CN105148681A (zh) * 2015-09-29 2015-12-16 北京首钢国际工程技术有限公司 一种烧结球团烟气吸附和下料装置
CN105148681B (zh) * 2015-09-29 2017-09-22 北京首钢国际工程技术有限公司 一种烧结球团烟气吸附和下料装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101B2 (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3296775A (en) Method and apparatus for treating fluids and non-fluid materials
US3090667A (en) Granular bed contactor with extended surface and method of making and using same
EP0198133A1 (en) A moving bed reactor including a main louvre and a sub-louvre
DE2543063A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum entfernen von feinteiligen festkoerpern aus gasen
US4451272A (en) Moving bed filter, especially an adsorption filter
HU218365B (hu) Eljárás és berendezés fluidizált szilárd anyagok sztrippelésére
CA1039674A (en) Apparatus and process for the catalytic treatment of hydrocarbons
US4300921A (en) Apparatus and method for removing finely divided solids from gases
CA1039663A (en) Countercurrent carbon bed filter with intermittent, slurry-fed particle feed
JPH046415B2 (ja)
US5238659A (en) Moving granular bed dust removal and reaction apparatus
US1798307A (en) Treatment of gases
JPS5929010A (ja) 半流動床を使用した濾過方法
US3553940A (en) Precipitator
EP0399416B1 (en) Method for removal of dust contained in a gas and for reaction of a toxic component of said gas
US4446112A (en) Apparatus for contacting fluid with particulate solid material
JPS60118232A (ja) 移動層反応槽
Sherritt et al. The movement of solids through flighted rotating drums. Part II solids‐gas interaction and model validation
US5098230A (en) Method for withdrawing a particulate solid from a packed, fluidized bed
KR100404796B1 (ko) 고체입자추출성이개선된용기
JP3310334B2 (ja) 移動層型反応槽
US3957953A (en) Treating gas with catalytic dust in panel bed
JPS58174220A (ja) ガスおよび/または蒸気状の媒質を浄化するための移床フイルタ
US4371442A (en) Method for obtaining dissolved suspended or chemically bound substances from a liquid
JPS585085B2 (ja) 上向流移動層式濾過装置