JPS60115586A - 置換トリアザノナン - Google Patents

置換トリアザノナン

Info

Publication number
JPS60115586A
JPS60115586A JP59228074A JP22807484A JPS60115586A JP S60115586 A JPS60115586 A JP S60115586A JP 59228074 A JP59228074 A JP 59228074A JP 22807484 A JP22807484 A JP 22807484A JP S60115586 A JPS60115586 A JP S60115586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
group
atom
formula
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59228074A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルムート・ハーゲン
ロルフ‐デイーター・コーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS60115586A publication Critical patent/JPS60115586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 (R及びR1は置換基であり、そして埋入は置換され及
び/又は縮合環を有しうる)で表わされる化合物に関す
る。
特に本発明は、埋入がさらに弗素原子、塩素原子又は臭
素原子により置換されているか又は縮合環を有し、Rが
水素原子、置換されていてもよいアルキル基、アルケニ
ル基又はシクロアルキル基、そしてR′が水素原子又は
01〜C,−アルキル基である式■の化合物に関する。
アルキル基Rは例えば1〜12個の炭素・原子を有し、
そして水酸基、アルコキシ基、シアン基、アミノ基、ア
ルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、アルキルメルカ
プト基又はアリール基により置換されていてもよい。個
々のアルキル基Hの例は次のものである。ヒドロキシエ
チル、ヒドロキシプロピル、メトキシエチル、エトキシ
エチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル、シアノエ
チル、アミノエチル、ジメチルアミノエチル又はメチル
メルカプトエチル。
アルケニル基Rは好ましくは6〜10個の炭素原子を有
し、そしてシクロアルキル基は5〜7個の環因子を有し
、水酸基により置換されていてもよ℃・0個々の基の例
は次のものである。
CH2−CH−針(−CH20H、CH,、−C= C
H−CH20HヒドロCH。
キシシクロペンチル又はヒドロキシシクロヘキシル。
R1は例えばヘキシル基、ペンチル基、ブチル基、プロ
ピル基、エチル基又は好ましくはメチル基そして特に水
素原子である。
埋入は例えば弗素原子、塩素原子又は臭素原子により置
換されて見・てもよく、さらに1個又はそれ以上の場合
により置換された縮合環を有しうる。その場合置換基と
しては前記のものがあげられる。
式■の化合物を製造するためには、次式の化合物を次式 %式% のアミンと、場合により溶剤の存在下に反応させる。H
alは塩素原子又は臭素、原子である。
溶剤としては、例えば塩素化炭化水素、アルコール、ク
リコール、クリコールエーテル、アミド、エーテル又は
ケトンが適する。個々の例は次のものである。塩化メチ
レン、クロロホルム、メタノール、エタノール、プロパ
ツール、インフロパノール、エチレングリコール、メチ
ルグリコール、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、
エチレンクリコールジメチルエーテル又はアセトン。
反応の詳細は実施例に示され、例中の部及び%は特に指
示のない限り重量に関する。
式■の化合物は、次式 の化合物を常法によりハロゲン化することによって製造
できる。
式■の化合物は酸又は塩基によって遊離化される変形さ
れた2−アミノベンズアルデヒドであって、次の反応に
供される。したがって式Iの化合物は、普通は不安定な
2−アミノベンズアルデヒドの安定形と考えられる。2
−アミノベンズアルデヒドは、染料前生成物、医薬又は
複素環化合物を製造するための価値ある中間体である(
テトラヘドロン66巻2659頁1980年参照)。
Rがヒドロキシエチル基、R1が水素原子、そして環A
が非置換であるか又は塩素により置換されている式■の
化合物は特に重要である。
実施例1 N−(ヒドロキシエチル) −シヘンソ[c、g’:l
 −2,6,9−トリアザビシクロ−[:3.3.1]
ノナン2−ジクロルメチル−N−フェニル−フタルイミ
ド612gを、エタノールアミン1200gに攪拌しな
がら少量ずつ加入する。その際温度は80℃に上昇する
。2時間後に氷水6000gを添加し、沈殿を吸引濾過
し、水で中性にe X+、 、J−j t m f J
’J+ l J−# 4’−Bh占401’(”tf>
無色生成物が2559C理論値の96%)得られる。
実施例2 1q −(ヒドロキシエチル)−ビス−(2−10ルベ
ンゾ) −[c、g〕−2,6,9−トリアザビシクロ
−C3,3,Dノナン 6−クロル−2−ジクロルメチル−N−フェニル−フタ
ルイミド68gを、エタノールアミン150gに70°
Cで攪拌しながら添加する。
1時間後に20℃に冷却し、次いで氷水400gを滴加
する。沈殿を吸引濾過し、水洗し、真空乾燥する。収量
28g(理論値の84%)、融点176℃。
実施例6 N−(アミノエチル)−ジベンゾ(c、g) −2,6
,9−トリアザビシクロ−〔ろ、3.11ノナン2−ジ
クロルメチル−N−フェニル−フタルイミド209を、
1,2−ジアミノエタン40gに40°Cで攪拌しなが
ら添加する。2時間後に20℃で氷水150gを滴加し
、沈殿を吸引沢過し、水で中性に洗浄する。真空乾燥し
たのち、融点182℃の無色生成物が8g(理論値の8
8%)得られる。
実施例1と同様にして次式の化合物が製造される。
1 / 実施例 RR’ R2 4CH2CH20HH3−C1 5’/H4−C1 /、 tt H5C1 7” H2−B r 8uH6−Br 9”H4−Br 10 // I−15−Br 11 // CH2R 32CH2CH20H2H2−C1 13、CH2CH2N(CH3)2HH14CH□C1
(2N(CH3)2 、H2−C115CH2−CH−
CHl H,H CH 16CH2−Cl−CF3H2−C1 CH 17CH2−C−CH,H、H H

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (R及びR1は置換基であり、そして環Aは置換され及
    び/又は縮合環を有しうる)で表わされる化合物。 2、 環Aがさらに弗素原子、塩素原子又は臭素原子に
    より置換されており、Rが水素原子、置換されていても
    よいアルキル基、アルケニル基又1、−) ’:y 力
     y−17B、→シII/ ja−k I イ pi 
    h’z * 豊 IW 半 12はC,% C,−アル
    キル基である特許請求の範囲第1項に記載の化合物。
JP59228074A 1983-11-05 1984-10-31 置換トリアザノナン Pending JPS60115586A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833340077 DE3340077A1 (de) 1983-11-05 1983-11-05 Substituierte triazanonane
DE3340077.6 1983-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115586A true JPS60115586A (ja) 1985-06-22

Family

ID=6213572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228074A Pending JPS60115586A (ja) 1983-11-05 1984-10-31 置換トリアザノナン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4667035A (ja)
EP (1) EP0144690B1 (ja)
JP (1) JPS60115586A (ja)
DE (2) DE3340077A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4142173A1 (de) * 1991-12-20 1993-06-24 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 2-aminobenzaldehyden

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447607A (en) * 1982-11-05 1984-05-08 The Upjohn Company Dibenzo diazacines
US4544755A (en) * 1984-05-23 1985-10-01 Basf Aktiengesellschaft Cleavage of phthalimides to amines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144690B1 (de) 1988-01-20
DE3468880D1 (de) 1988-02-25
EP0144690A1 (de) 1985-06-19
US4667035A (en) 1987-05-19
DE3340077A1 (de) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198666A (ja) 1−ベンジル−2−/n−置換/−カルバモイル−テトラヒドロイソキノリン及びその製造方法
US4282355A (en) Process for the manufacture of bis-benzoxazolyl-stilbene compounds
BG108090A (bg) Метод за получаване на мезилатни пиперазинови производни
FI67546C (fi) Foerfarande foer framstaellning av vinkaminderivat
Molina et al. Synthetic applications of C, C-bis (iminophosphoranes): Preparation of [5+ 5] rigid bicyclic guanidines and 1, 3, 6-benzothiadiazepino [3, 2-a] benzimidazole derivatives
JPS60115586A (ja) 置換トリアザノナン
EP3604288B1 (en) Regioselective one-step process for synthesizing 2-hydroxyquinoxaline
US3176008A (en) 5-phenyl-benzotriazepin-2-one compounds and their production
US5723617A (en) Pyrrolo 2,1-a!isoquinoline dyes
Pazdera et al. A new knowledge about the synthesis of 1-phenyl--3-(2-cyanophenyl) thiourea
JP2678758B2 (ja) 新規なプロパン誘導体
SU999967A3 (ru) Способ получени 6-N-замещенных 6-амино-3-пиридазинилгидразинов или их солей
CA2468542C (en) Synthesis of 2-cyanoaziridine-1-carboxamide
HU191682B (en) Process for preparing 1-benzyl-azetidin-3-ol derivatives
JP3459270B2 (ja) N‐第3ブトキシカルボニル‐マレインイミドの製法
EP0015786B1 (fr) Imidazo et pyrimido-pyrido-indoles, leur préparation et médicaments les contenant
US3849416A (en) Method and intermediates for the preparation of pyrimidine compounds
US5101032A (en) Cycloalkylidene dyes
Savel'Ev et al. Synthesis and study of the properties of 4-substituted 3-aminomethylcoumarins
JPS6399063A (ja) 4−アミノ−1,2,4−トリアゾリン−5−チオン系化合物の製造方法
JPH0528708B2 (ja)
Elgemeie et al. A convenient synthesis of pyrazolo [3, 4-c] pyrazoles using some novel α-cyanoketene dithioacetals
JPH03502688A (ja) 新規な2,3‐チオモルホリンジオン‐2‐オキシム誘導体,該誘導体を含有する医薬組成物および該誘導体の製法
CA1139764A (en) Process for the manufacture of bis- benzoxazolyl-stilbene compounds
US3097201A (en) Substituted sulfathiazoles