JPS60115520A - 眼性高血圧症の治療のための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質 - Google Patents

眼性高血圧症の治療のための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質

Info

Publication number
JPS60115520A
JPS60115520A JP59228053A JP22805384A JPS60115520A JP S60115520 A JPS60115520 A JP S60115520A JP 59228053 A JP59228053 A JP 59228053A JP 22805384 A JP22805384 A JP 22805384A JP S60115520 A JPS60115520 A JP S60115520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selective dopamine
dopamine antagonist
peripherally selective
methyl
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59228053A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラツドレー ヴイ クラインシユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS60115520A publication Critical patent/JPS60115520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質の眼の局所
投与に関するものである。本発明の新規な眼科用処方剤
および治療方法で使用するために企図ざnる失檜ドーパ
ミシ状誼伽質には、米国特許第4, 412, 999
号に記載されるシクロへブタジン−3−カルボン酸のあ
る種ジエステル、トムペリトン(dotnperido
ne) ’(英国特許第1, 542, 514号)、
メトクロプラミド(metoclopramide )
 fzどが含7れる。
末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質の使用は、中枢活
性ドーパミン拮抗物質の使用による併発の精神安定化お
よび終局的には晩発性運動障害といった中枢神経系作用
の可能性を最小に低下させる。
緑内障は正常機能にとってはあまシに高すぎる眼圧の上
昇に伴う眼障害であって、視覚機能の不可逆性の頂失金
生じてしまうかもしれない。治療されない場合には、緑
内障は、ついには失明してしまう。成性高血圧症、即ち
、視神経頭損害または緑内障性視野欠損のない上昇眼内
圧症状は現在では多くの眼科医にエリ緑内障の最も早い
初期相を意味すると考えられている。
膵rt3IQIF 4 弘MiすL −s− 払IF 
IJ 鈴jf田lx I’− −h 介多くの薬剤は、
完全には満足できるものではないことがわかった。実際
、ピロカルビンおよびフィソスチグミンが導入されて以
来、緑内障の治療にはほとんど進歩がなされなかった。
最近になって、臨床医はβ−アドレナリン遮断剤が眼内
圧の低下に有効であることに注目した。これらの薬剤の
多くが眼内圧低下に有効である一方、長期間の眼への使
用には容認されない他の特徴、例えば膜安定化作用を有
している。
(S)−1−te’rt−ブチルアミノ−3−((4−
モルフォリノ)−1,2,5−チアジアゾル−3−イル
)オキシシー2−プロパノーノ呟β−アドレナリン遮断
剤は、眼内圧を低下させ、ピロカルビンに伴う多くの望
ましくない副作用がなく、さらに多くの他のβ−アドレ
ナリン遮断剤より利点含有し、例えば局所麻酔特性がな
く、長期の活性の持続期間を有し、そして最小耐性を示
すことが見出された。
炭酸脱水酵素阻害剤は、経口、静脈内または他の全身系
経路によって眼内圧を治療するために用いられるが、そ
れに1って全身の炭酸脱水酵素を阻害するという別の欠
点を有する。このような塩基性酵素系の全体の破壊は、
急性の眼内圧の異常上昇中または他の薬剤が有効でない
場合のみ正当化される。所望の目標眼組織にのみ炭酸脱
水酵素阻害剤を向けることが望ましいにもかかわらず、
局所的に有効な炭酸脱水酵素阻害剤は臨床用に利用する
ことができない。しかしながら局所的に有効な炭酸脱水
酵素阻害剤はヨーロッパ特許出願束70.239号およ
び第79.269号に報告されている。
そこで本発明では末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質
の局所適用のための新規な眼科用組成物およびその組成
物金柑いて眼内圧の上昇を治療する新規な方法が提供さ
れる。
本発明の新規な処方は懸濁液剤、軟膏のような目への局
所投与にまたは固体インサートに適応される。これらの
化合物の処方は、薬物0.01〜15%、特に0.5〜
3%を含有することができる。服用量が眼内圧の上昇を
低下または制御するのに有効であるという条件で、例え
ば約10%のようなさらに高用量または低用量を使用す
ることができる。一般的には単位用量として化合物のo
、ooi〜10.0り、好ましく//i0.005〜2
.0ダ、特に0.1〜1、0 Ingが治療される症状
が存続する間は通例日用量で一回または分割した服用量
でヒトの目に適用される。
これらの上述した用量値は、ヒトの患者に適当であると
考えられ、化付物の公知のおよび現在理解される薬理学
およびヒトの目の他の類似の疾病の作用に基づくもので
ある。それは公知の最良の方法を表わすものである。
すべての薬物に関することであるが、用量の要件は変化
することができそして疾病および患者の応答に基づいて
個々に取り扱わなければならない。
活性化合物を含有する医薬製剤は通常無毒性の製薬的有
機担体または無毒性の製薬的無機担体と混和することが
できる。代表的な製薬的に容認される担体は例えば水、
水と低級アルカノールまたはアルカノールのような水−
混オロ性の溶媒との混仕物、植物油、ポリアルキレング
リコール、黄色ワセリン、エチルセルロース、オレイン
酸エチル、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピ
ロリドン、ミリスチン酸イソプロピルおよび他の通常用
いられる使用し得る担体である。医薬製剤はまた乳化剤
、保存剤、湿潤剤、体質剤などのような無毒性の補助物
質、具体例としてポリエチレングリコール200,30
0,4.00お工び600、カルボワックス1,000
.1,500.4,000゜6.000および10,0
00など、第4級アンモニウム化合物のような抗菌物質
、冷温滅菌特性を有することが知られ、使用に無毒であ
るフェニル水銀塩、チメロサル、メチルおよびプロピル
パラベン、ベンジンアルコール、フェニルエタノール、
塩化ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、
グルコン酸緩衝剤のような緩衝成分および、ソルビタン
モノラウレート、トリエタノールアミンオレエート、ポ
リオキシエチレンソルビタンモノパルミチレート、ジオ
クチルナトリウムスルホスクシネート、モノチオグリセ
ロール、チオソルビトール、エチレンジアミン四酢酸な
どのような他の従来から用いられている成分なども含有
することができる。さらに通常のリン酸塩緩衝液賦形剤
系、等張ホウ酸賦形剤、等張塩化ナトリウム賦形剤、等
張ホウ酸ナトリウム賦形剤などを包含する適当な眼科用
賦形剤をこの目的のために担体媒質として使用すること
ができる。
医薬製剤はまた固体インサートの形態にあることができ
る。多くの患者は液体薬物が完全に満足できるとしてい
る一方他の患者は目に局所適用する固体薬物、伺えば盲
嚢に挿入するのに適当である固体用量形態の方を好むか
砿しれない。このために活性薬剤は、非生体浸食性イン
サート、即ち分散装薬剤が実質的にそのまま残るものま
たは生体浸食性インチ一ト即ち、涙液に溶解するかtf
?Lは別の方法で崩壊するもので包含させることができ
る。
使用されるインサートは臨界的でなく、米国特許第3.
630.200号ビグチ、同第3,811,444号ヘ
ラ−等、同第4.177、256号ミハエルス等、同第
3.868.445号ライプ等、同第3、845.20
1号ハツダツド、同第3.981.303号ヒグチおよ
び同i 3.867、519号ミハIJLスに開示され
ているインサートが満足なものであごが、一般に薬物の
担体として固体水溶性重合体を用いるインサートがより
好適であるとされる。
インチートを形成するために使用される重合体は、あら
ゆる水溶性の無毒性重合体であることができ、例えば、
メチルセルロース、ナトリウムカルホキジメチルセルロ
ース、またはヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシ
プロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ースのようなヒドロキシ低級アルキルセルロースなどの
セルロース誘導体;ポリアクリル酸塩、アクリル酸エチ
ル、ポリアクリルアミドのようなアクリル酸塩;ゼラチ
ン、アルギン酸塩、ペクチン、トラガントゴム、インド
ゴム、カラゲーン、寒天、アラビアゴムのような天然産
物;酢酸デンプン、ヒドロキシエチルデンプンエーテル
、ヒドロキシプロピルデンプンのようなデンプンm導体
、並びにポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン
、ポリビニルメチルエーテル、ポリエチレンオキシド、
中和カルボポルおよびキサンタンゴムおよび該重合体の
混合物のような他の合成誘導体であることができる。
本発明の新規な眼科用処方剤および治療方法において活
性成分として有用な末梢的に選択的なドーパ、ミン拮抗
物質の具体例としては、トムペリトン、メトクロプラミ
ドおよび米国特許第4.412.999号に記載される
シプロヘゴ 々 SS ’i Q −→111. +:
”/ 醋θ)A i 猛17’l Ti 壬ルがあり、
その開示は本明細書中に引用さ扛る。これらのエステル
は構造式: またはその製薬的に容認される塩を有する。
式中 Xは(1) −CH=CH−、(2) −CH2−CH
2−。
(3) −CH2−0〜、 (4) −0−C12−。
(5) −CH2S−9” (6) −8CH2−+(
カーS−,または (8) −0−; である、R’ 
u (1) C1−37/Lキ/L −t * u (
2) −CH2<] テhるおよび R2tj:(1)水素、(2)C,−37/Lキ/L 
’E 7v U (3) ’7 /Lオロである。
本発明の新規な処方剤の好適な態様では、Xは−CH=
 CH−、−CH2−CH2−または−5−4’あシ、
R1は−CH3であシ、そしてR2は水素である。
さらに好適な態様では、Xは−CH=CH−1RはR1
は−CH3’Sす、そしてR2は水素である。
Xが−CH= CH−である化付物は右旋性お工び左旋
性アトロプ異性体およびそのラセミ混合物として存在す
る。その左旋性鏡像異性体だけが眼内圧全低下させるの
に活性である。従つて本発明は零または負の旋光度を有
する化付物だけの使用全企図するものである。
化合物の製薬的に使用し得る塩は、塩酸塩、臭化水素酸
塩、リン酸二水素塩、硫酸塩、クエン酸塩、パモエート
、ピリビン酸塩、ナプシレート、イセチオン酸塩、マレ
イン酸塩−、フマル酸塩などのような製薬的に使用し得
る酸付加塩を生成するものとして当該技術で認められる
有機または無機酸と新規化付物とから生成される酸付加
塩である。
実施例1 溶液組成物 トムペリトン lIn915mg 第一リン酸ナトリウム2H209,38mg/6.10
mg第ニリン酸ナトリウム12’H,,028,48m
916.80 m9塩化ベンザルコニウム 0.10I
ng O,10In9注射用水 適量 全量 1.0ゴ
 1 、QmA’滅菌成分を添加し、滅菌水に懸濁させ
た。
懸濁液のpH(H無菌的に6.8に調節し、容量に希釈
した。
実施例2 メトクロプロミド 5mg ワセリン 適量 全針 11 活性化付物およびワセリンを無菌的に混合しfc。
実施例3 (→−(3−メチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾ
リジニル)−メチル5−(1−メチル−4−ピロリジニ
リデン)−5H−ジベンゾ’(a、d ]]シクロヘプ
テンー3−カルボキシレート 1 mgヒドロキシプロ
ピルセルロース 適量 12+ny上記の成分の粉末混
合物1300’Fで1〜4分間12,000ポンド(ゲ
ージ)の圧縮力に委ねることによってかバープレス((
:arverprass )上で調製される圧縮型フィ
ルムから眼科用インサートを製造した。フィルム金プラ
テンに冷水を循環させることによって圧力下で冷却した
。次にロフト形パンチでフィルムから眼科用インサート
を個々に切断した。
各インサートヲヴアイアルに入れ次に調湿キャビネット
(30℃で88%R,H,)に2〜4日間置いた。調湿
キャビネットから取シ除いた後、ヴフイアルに栓をし、
次にふたをした。次いで水和物インサート全含有するヴ
アイアルを250°Fで72時間オートクレーブにかけ
た。
実施例4 (→−(2,5−ジオキソ−2−ピロリジニル)メチル
5−(1−メチル−4−ピロリジニリデン)−5H−ジ
ベンゾ゛[a、d]シクロヘプテン−3−カルボキシレ
ート IIng ヒドロキシプロピルセルロース 適量 全量12Ing
溶媒としてメタノールを用い上記で挙げた粉末成分の粘
性溶o、全生成することによって調製した溶媒キャスト
フィルムから眼科用インサートを製造した。溶液をテフ
ロンプレート上に置き、包囲温度で乾燥させた。乾燥後
、フィルムがたわむまで88%R,H,キャビネットに
置いた。フィルムから適当な大きさのインサートを切断
した。
実施例5 (2,5−ジオキソ−1−ピロリジニル)メチル10゜
11−ジヒドロ−5−(1−メチル−4−ビペリジニリ
デン) −5H−ジベンゾ(a、d)シクロへブテン−
3−カルボキシレート 1rv ヒドロキシプロピルメチルセルロース 適量 全量12
Ing水11m(3回に分けて)を添加したメタノール
/水溶媒系金柑いて上記成分の粉末混和物の粘性溶液(
メタノール10mA’i粉末混和物2.51に添加した
)を生成した溶媒キャストフィルムから眼科用インサ・
−ト全製造した。溶液をテフロンプレートに置き、包囲
温度で乾燥させた。乾燥後、フィルムがたわむまで88
%R,H,キャビネットに置いた。次にフィルムから適
当な大きさのインサートを切断した。
実施例6 (2,5−ジオキソ−1−ピロリジニル)メチル9−(
1−メチル−4−ビペリジニリデン)−9H−チオキサ
ンチン−2−カルボキシレート 1 myヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース 適量 全量 12ダ実施例7 (→−(2,5−ジオキソ−1−ピロリジニル)メチル
5−(1−メチル−4−ビペリジニリデン)−5H−ジ
ベンゾ(a、d)シクロヘプテン−3−カルボキシレー
ト 0.IIng In中油 適量 全量 0.10〜 第1頁の続き

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 眼科学的に容認される担体お工び末梢的に選択的な
    ドーパミン拮抗物質の眼内圧低F有効量からなることを
    特徴とする緑内障および眼i生高血圧症の治療のための
    眼科用前■成吻。 2 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質がトムペリト
    ンである特許請求の範囲iR1項記載の、l+11成物
    。 :(末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質がメトクロプ
    ラミドである特許請求の範囲第1項記載の組成物。 ・1 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質が零または
    負の旋九度ケ有する構造式Iの化合9勿 1 1 またはその製薬的に容認さ)しる塩である71;に許請
    求の範囲第1項記載のA4↓成物(式中Xは、 (1) −CH=CH−、(2) −CH2−CH2−
    。 (3) =CH2−0−、(4) −0−CH2−。 (5) −CH2−8−、(6) −8−CH2−。 (7) −8−、tたは (8)−0−; である。 Rは、 R′は(1) C,−3フルキルま* ハ(2) −C
    12<J TあるおLび R2a(1)水素、(2) C+ −s 7 /Lキル
    t 7CU (3) ’フルオロである)。 5 化合物が(→〜(3−メチル−2,5−ジオキソ−
    1−イミダゾリジニル)−メチル5−(1−メチル−4
    −ビペリジニリデン) −5H−ジベンゾ〔a、d )
    シクロへブテン−3−カルボキシレートである特許請求
    の範囲第4項記載の組成物。 6 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質ノ眼内圧低下
    有効量を治療を必要とする患者の目に局所適用すること
    ′fr:特徴とする緑内障および成性高血圧症の治療方
    法。 7 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質がトムペリト
    ンである特許請求の範囲第6項記載の方法。 8 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質がメトクロプ
    ラミドである特許請求の範囲第6項記載の方法。 9 末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質が零または負
    の旋光度を有する構造式Iの化合物 RI I またはその製薬的に容認される塩である特許請求の範囲
    第6項記載の方法 (式中、 X U (1) −CH=CI(−、(2) −CH2
    −CH2−。 (3) −CH20−1(4) OCH2−9(5) 
    −CH2−8−、(6) −8−CH2L−。 (7) −8−、または (8)−s−;である、R1
    は(1) C,−s 7 ルーF ルまv u (2)
    −CH2<] −cであるおよび R2は(lン水素、(2)C1sアルキルまたは(3ン
    フルオロであるλ。 10 化合物が←ン一(3−メチル−2,5−ジオキシ
    −1−イミダゾリジニルンーメチル5−(1−メチル−
    4−ビペリジニリデン) 5H−ジベンゾ(a、d〕シ
    クロへブテン−3−カルボキシレートである特許請求の
    範囲第9項記載の方法。
JP59228053A 1983-10-31 1984-10-31 眼性高血圧症の治療のための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質 Pending JPS60115520A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/547,188 US4501749A (en) 1983-10-31 1983-10-31 Peripherally selective dopamine antagonists in the treatment of ocular hypertension
US547188 1983-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115520A true JPS60115520A (ja) 1985-06-22

Family

ID=24183677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59228053A Pending JPS60115520A (ja) 1983-10-31 1984-10-31 眼性高血圧症の治療のための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4501749A (ja)
EP (1) EP0140789B1 (ja)
JP (1) JPS60115520A (ja)
DE (1) DE3483944D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772616A (en) * 1983-03-21 1988-09-20 The Texas A & M University System Treatment of ocular hypertension and glaucoma with dopamine antagonists
US5252607A (en) * 1992-01-24 1993-10-12 Texas A&M University System Treatment of low pressure glaucoma and ischemic retinal degeneration
US5252568A (en) * 1992-01-24 1993-10-12 Texas A&M University System Treatment of low pressure glaucoma and ischemic retinal degeneration with loxapine
US5266580A (en) * 1992-01-24 1993-11-30 Texas A&M University System Treatment of low pressure glaucoma and ischemic retinal degeneration with droperidol
ATE196734T1 (de) * 1993-08-18 2000-10-15 Alcon Lab Inc Zusammensetzungen von ergolinderivaten zur behandlung des glaukoms
EP1225879A2 (en) * 1999-10-22 2002-07-31 Orbon Corporation Ophthalmic formulation of dopamine antagonists

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL281394A (ja) * 1961-07-25
NZ181256A (en) * 1975-07-21 1978-04-28 Janssen Pharmaceutica Nv 1-(w-benzazol-11-ylalkyl)-piperidine derivatives and pharmaceutical compositions containing certain of these derivatives
US4285956A (en) * 1978-05-12 1981-08-25 Kefalas A/S Xanthene and thioxanthene derivatives, compositions thereof and treatment therewith
US4370324A (en) * 1980-09-17 1983-01-25 Bernstein Joel E Method and composition for treating and preventing irritation of the eyes
US4412999A (en) * 1982-04-14 1983-11-01 Merck & Co., Inc. Anti-emetic esters of cyproheptadine-3-carboxylic acid and structurally related compounds

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS=1967 *
CHEMICAL ABSTRACTS=1968 *
CHEMICAL ABSTRACTS=1972 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0140789A2 (en) 1985-05-08
EP0140789A3 (en) 1987-12-02
US4501749A (en) 1985-02-26
DE3483944D1 (de) 1991-02-21
EP0140789B1 (en) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2391076C (en) Solutions containing epinastin
CA2543452C (en) Therapeutic agent for keratoconjunctival disorder
JPS62178514A (ja) 眼局所投与用眼圧降下剤
SG188571A1 (en) Ester pro-drugs of [3-(1-(1h-imidazol-4-yl)ethyl)-2-methylphenyl] methanol for lowering intraocular pressure
US4590207A (en) Therapeutic and/or preventive ophthalmic solution for intraocular hypertension and glaucoma
US5049587A (en) Ophthalmic solution for intraocular pressure adjustment
US4565821A (en) Method and ophthalmic composition for treating ocular hypertension and glaucoma with butyrophenones
US5066664A (en) 2-(hydroxy-2-alkylphenylamino)-oxazolines and thiazolines as anti-glaucoma and vasoconstrictive agents
KR100192745B1 (ko) 안질환 치료용 5-메틸-이속사졸-4-카르복실산아닐리드 및 2-하이드록시에틸리덴-시아노아세트산아닐리드
JPS59130816A (ja) 医薬組成物
JPS60115520A (ja) 眼性高血圧症の治療のための末梢的に選択的なドーパミン拮抗物質
JP2527513B2 (ja) 炭酸脱水酵素阻害物質とβ−アドレナリン拮抗剤との組合せを含有する眼科薬組成物
JP3527256B2 (ja) 抗アレルギー点眼剤
AU7099194A (en) Methods and compositions for lowering intraocular pressure
CA2128324A1 (en) Treatment of glaucoma
US4772616A (en) Treatment of ocular hypertension and glaucoma with dopamine antagonists
US4585787A (en) 5-[2(Or 3)-hydroxyphenylsulfonyl]thiophene-2-sulfonamides for the topical treatment of elevated intraocular pressure
EP0728480A1 (en) Use of ifenprodil for treatment of elevated intraocular pressure
KR20070011497A (ko) 각결막 장해 치료제
WO2005039571A1 (ja) 角結膜障害治療剤
US5428030A (en) Method of reducing elevated intraocular pressure
JP2003226642A (ja) 眼疾患予防及び/又は治療薬
JP2005350451A (ja) 角結膜障害治療剤
JPH01246220A (ja) 緑内障治療剤
JPH10120569A (ja) 眼疾患予防または治療剤